18/05/23(水)06:19:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/23(水)06:19:56 No.506703840
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/23(水)06:33:38 No.506704469
メダルの方かと思ったら変化球の方だった
2 18/05/23(水)06:53:17 No.506705309
お前のおかげで生まれたスフィンクスは公式競技だと出番がある子だと聞いた
3 18/05/23(水)06:59:59 No.506705645
指に当てながら撃つとカーブする気がするやつ
4 18/05/23(水)07:01:35 No.506705725
スタッグケルベロスが変化球ギミックとしては最高峰だよね
5 18/05/23(水)07:02:35 No.506705786
曲がるっていうか反れたり減速したりゴロショットになるみたいな
6 18/05/23(水)07:03:55 No.506705846
コロコロコロ…
7 18/05/23(水)07:03:57 No.506705849
変化球なんて上等なもんがこのゴミから出ると思うな
8 18/05/23(水)07:04:33 No.506705874
曲がれ!曲がってくれ!
9 18/05/23(水)07:07:12 No.506706016
金のボディが何のメリットもない
10 18/05/23(水)07:08:45 No.506706094
>金のボディが何のメリットもない ターゲットの位置が分かる
11 18/05/23(水)07:11:07 No.506706210
この時代は強化パーツもロングバレル以外何だコレってヤツばかりじゃなかったっけ
12 18/05/23(水)07:11:56 No.506706251
>>金のボディが何のメリットもない >ターゲットの位置がバレる
13 18/05/23(水)07:18:14 No.506706600
子供騙しを出すと子供から嫌われるよ コロコロ読んでなけなしのお小遣いでこれ買った人だっているんですよ
14 18/05/23(水)07:19:14 No.506706668
メッキの関係で脆いのがたまらない
15 18/05/23(水)07:19:52 No.506706709
ゴトッ
16 18/05/23(水)07:20:45 No.506706757
顔がブッサイクだけど姿形は全く同じなやつを昔定食のおまけでもらった気がする
17 18/05/23(水)07:20:52 No.506706764
壊れやすいのも原作再現だからたくさん買ってサラーごっこを楽しんで欲しい
18 18/05/23(水)07:23:12 No.506706917
知識持った今なら遊ぶ前に真鍮線で補強するんだろうな
19 18/05/23(水)07:25:14 No.506707035
補強くらいでどうにかなるのかコレ 構造的に威力の殆どが頭から胴への移動で死ぬぞ
20 18/05/23(水)07:26:42 No.506707142
ノーチラスポセイドンはちゃんと組めば漫画ばりの連射を実現できるらしいな
21 18/05/23(水)07:27:20 No.506707178
ボンバーマンである意味はなんだったの
22 18/05/23(水)07:35:24 No.506707740
>壊れやすいのも原作再現だからたくさん買ってサラーごっこを楽しんで欲しい サラーってメイン六人で一番人気なさそうだけど当時の子供達の間ではどうだったの? ごっこ遊びでも最後まで役があまりそうなんだけど
23 18/05/23(水)07:35:29 No.506707747
ボンバーマン以外のビーダマン知らない人久々に見た
24 18/05/23(水)07:37:34 No.506707872
六人…?
25 18/05/23(水)07:41:12 No.506708116
スタッグスフィンクスはたしかに曲がるけど弱い上に角が折れやすいという
26 18/05/23(水)07:42:21 No.506708188
>六人…? タ…タマノ……
27 18/05/23(水)07:45:14 No.506708365
ノーチラス持ってたけど 硬すぎて発射ができなかったわ
28 18/05/23(水)07:45:38 No.506708392
ビー玉二つ入れてはじめて威力が出ると聞いた
29 18/05/23(水)07:48:17 No.506708578
>ボンバーマンである意味はなんだったの ボンバーマンはベルトのバックルから爆弾出す設定がある
30 18/05/23(水)07:52:19 No.506708906
OSギアとかはこれの少し後だったっけ?
31 18/05/23(水)07:54:18 No.506709081
ボキィッ!!
32 18/05/23(水)07:57:55 No.506709390
>OSギアとかはこれの少し後だったっけ? これ系の強度高めるために生まれたのがOSギア
33 18/05/23(水)08:01:16 No.506709653
>これ系の強度高めるために生まれたのがOSギア 画像の奴には効果無いんだけどな…
34 18/05/23(水)08:03:45 No.506709876
変化球がしょっぺえのはまだ良いんだ 実用に耐える強度がないのどうにかしてくれ
35 18/05/23(水)08:11:34 No.506710543
何故だか知らんがお子様ランチのおまけに ビーダマンモロパクリな玩具付いてた記憶が蘇った
36 18/05/23(水)08:11:40 No.506710550
ボトッ ゴロゴロゴロ…
37 18/05/23(水)08:12:42 No.506710626
スタッグケルベロスが最強と聞いた
38 18/05/23(水)08:13:59 No.506710711
おい、あいつのビーダマン見てみろよ
39 18/05/23(水)08:15:20 No.506710829
画像の頭の中身をお腹に持ってきてのがスタッグケルベロスだから実質兄弟機
40 18/05/23(水)08:17:12 No.506710974
お子様ランチのパチモン調べたら ビー玉、ビーちゃんと出て来て思いのほかモロパクリでダメだった