虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/23(水)02:14:29 凍らせ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/23(水)02:14:29 No.506692241

凍らせるとおいしいですよね

1 18/05/23(水)02:18:54 No.506692784

蒟蒻畑を冷凍庫に入れるとサクサクになるぞ

2 18/05/23(水)03:01:22 [マンナンライフ] No.506695720

やめてくだち

3 18/05/23(水)03:07:20 No.506696067

>蒟蒻畑を冷凍庫に入れるとサクサク人が死ぬぞ

4 18/05/23(水)03:08:08 No.506696112

ダメだったの!?

5 18/05/23(水)03:08:57 No.506696150

人が死…え?

6 18/05/23(水)03:09:50 No.506696195

>ダメだったの!? 散々人死にが出たので凍らせて食うなと袋に書くようになった

7 18/05/23(水)03:11:47 No.506696303

子供や老人にはダメって書くように

8 18/05/23(水)03:12:37 No.506696355

アレは色んな意味で酷かった

9 18/05/23(水)03:13:27 No.506696413

2回くらい問題になってた気がする

10 18/05/23(水)03:16:49 No.506696576

夏にゼリー凍らせて子供に食べさせるとか結構ありそうだからな…

11 18/05/23(水)03:21:59 No.506696847

っていうかちゃんと書いてあったけど馬鹿が読まず凍らせて子供に食わす

12 18/05/23(水)03:23:11 No.506696905

むかしはもっと弾力あったよね

13 18/05/23(水)03:23:41 No.506696934

ゼリー全般凍らせると危険なのだろうか

14 18/05/23(水)03:26:01 No.506697043

>っていうかちゃんと書いてあったけど馬鹿が読まず凍らせて子供に食わす 昔は危ないから気を付けてね程度だったよ 今はあまりにもバカが増えたのか気を付けてねじゃなくてやめろや!って書いてある

15 18/05/23(水)03:28:15 No.506697153

話にはなんどもきいたけど自分で試したことないままだったな そんなウマいんだろうか

16 18/05/23(水)03:28:51 No.506697188

牛レバーも刺し身が一番うまい食い方なのに規制されるし世知辛い

17 18/05/23(水)03:29:52 No.506697231

>話にはなんどもきいたけど自分で試したことないままだったな >そんなウマいんだろうか いやそこまでは…

18 18/05/23(水)03:30:01 No.506697242

最近は完全に凍らなくなった気がする

19 18/05/23(水)03:31:24 No.506697322

死を賭して食うほどかって言われると それほどは…

20 18/05/23(水)03:32:02 No.506697359

今正に冷凍庫に入ってるわ

21 18/05/23(水)03:32:41 No.506697392

俺の朝食榛名

22 18/05/23(水)03:32:52 No.506697403

クラッシュよりも昔の塊の方が好きだった 下品な啜り方で食いたい

23 18/05/23(水)03:35:22 No.506697508

危険度はモチの方が高そう

24 18/05/23(水)03:36:24 No.506697550

モチは主に老人だからいいんだ

25 18/05/23(水)03:37:05 No.506697585

凍らせて食べたら死ぬなんてマンナンライフはダメだな…

26 18/05/23(水)03:37:40 No.506697613

凍らせんなって書いてても凍らせて死ぬからな…

27 18/05/23(水)03:37:41 No.506697617

クラッシュじゃないやつもドラッグストアとかで売ってない?スーパーだとあんま見ない

28 18/05/23(水)03:38:06 No.506697635

すっごい喉に引っ付くよね

29 18/05/23(水)03:39:12 No.506697687

弾性無くなって常温より詰まりにくそうだけどなぁ 凍ったことで丸呑みしちゃうんだろうか

30 18/05/23(水)03:39:46 No.506697710

もう十年前か なんだったんだろうなあの騒動は

31 18/05/23(水)03:39:55 No.506697720

ああ引っ付くのかなるほど

32 18/05/23(水)03:40:23 No.506697740

マンナンライフにはまさはる力が足りなかったから…

33 18/05/23(水)03:41:20 No.506697777

実際蒟蒻畑で死んだのは一件だけなんだよな 後は全部パクリ商品で死んでるのになぜかマンナンライフだけが販売差し止め

34 18/05/23(水)03:41:39 No.506697795

>なんだったんだろうなあの騒動は 対抗商品のスポンサーがバックに付いてる政治家が頑張った

35 18/05/23(水)03:41:57 No.506697808

モチが規制されたりしたらみんなキレそうだからな…

36 18/05/23(水)03:42:13 No.506697824

野田聖子は順調にキャリアを重ねとるな…

37 18/05/23(水)03:42:58 No.506697854

凍らせたコンニャク畑って田舎のばーちゃんがガキにふるまう夏の風物詩だったのに

38 18/05/23(水)03:44:21 No.506697924

詰まりにくいようにサイズを小さくした パッケに注意書きも添えた 死んだ

39 18/05/23(水)03:44:44 No.506697947

>詰まりにくいようにサイズを小さくした >パッケに注意書きも添えた >死んだ おのれマンナンライフ!

40 18/05/23(水)03:47:37 No.506698101

蒟蒻畑じゃないこの手のカップゼリーは凍らせて食べるのが定番だったからっていうのは仕方ない

41 18/05/23(水)03:47:41 No.506698106

規制に持ち込もうとした連中を何があっても一生許さない

42 18/05/23(水)03:48:36 No.506698151

あそこまで注意書きして死ぬようなのはもう自然淘汰だよ…

43 18/05/23(水)03:50:24 No.506698256

>牛レバーも刺し身が一番うまい食い方なのに規制されるし世知辛い 島田紳助絶対に許さない

44 18/05/23(水)03:51:00 No.506698290

柔くなったという話は聞いたが今でも柔らかいままなんだろうか こっそり戻しても俺は許すよ

45 18/05/23(水)03:55:28 No.506698529

ちょっと口の中サッパリさせるのにちょうどいいんだよな

46 18/05/23(水)03:58:11 No.506698673

生レバーを同列に扱うのはちょっと…

47 18/05/23(水)04:09:41 No.506699221

ルイベ ヒンナヒンナ

48 18/05/23(水)04:14:54 No.506699442

ごはんとかパンのほうが余程人を窒息死させてんのにバカが騒ぐから

49 18/05/23(水)04:16:37 No.506699530

なんで凍らせたらダメなのかよく分かんないんだけど 凍る前の状態よりどう危険になるんだろう?

50 18/05/23(水)04:18:15 No.506699609

老人が死にまくってる餅は許されてるのにな

51 18/05/23(水)04:18:43 No.506699627

凍った塊が中央に残りつつ周囲はトロリとゆるい つまり喉に詰まるとヤバい

52 18/05/23(水)04:21:20 No.506699735

餅は明確な殴れる対象が居ないからな…

53 18/05/23(水)04:21:45 No.506699754

おのれ越後製菓

54 18/05/23(水)04:22:22 No.506699764

塊を飲み込むなや…

55 18/05/23(水)04:24:08 No.506699832

パッケージに食べたら死ぬぞ的な絵描いてあってちょっと悲しくなるんですけど

56 18/05/23(水)04:25:22 No.506699880

あぁ凍らせて飲み込んで喉に張り付いてたのか… そりゃ死ぬわ…

57 18/05/23(水)04:26:55 No.506699936

もしかしてチューペットと同じ感覚で凍らせて食べてたのかな?

58 18/05/23(水)04:28:16 No.506699980

餅(よかったバレてない・・・)

59 18/05/23(水)04:28:37 No.506699989

昔溶けないアイスってゼリー凍らせた商品もあったけどゼリーはキンキンに冷やして食うのが好きだな…

60 18/05/23(水)04:28:51 No.506700006

>凍った塊が中央に残りつつ周囲はトロリとゆるい >つまり喉に詰まるとヤバい なるほど…最高の状態になるのか…

61 18/05/23(水)04:30:12 No.506700060

>もしかしてチューペットと同じ感覚で凍らせて食べてたのかな? コンニャクに限らずゼリー凍らせて食べるやり口はけっこうメジャーなので それと同じってだけかと

62 18/05/23(水)04:34:05 No.506700193

ふざけてパンの早食いで死んだのを学校のせいにする親もいるほどです

63 18/05/23(水)04:35:46 No.506700251

あれは学校が悪い!責任!!と言ってるわけじゃなく 親御さんのどうしてもやりきれない思いの発露的な…

64 18/05/23(水)04:37:07 No.506700284

パッケージに「子供と高齢者には絶対食わすな」って書いてあるところにマンナンライフの怒りを感じて好き

65 18/05/23(水)04:37:41 No.506700312

あの後親もついカッとなって…みたいに謝ったて聞く

66 18/05/23(水)04:38:08 No.506700329

誤った食べ方されても責任取らないといけないのか…

67 18/05/23(水)04:41:47 No.506700467

ダーウィン賞

68 18/05/23(水)04:41:51 No.506700469

>あれは学校が悪い!責任!!と言ってるわけじゃなく >親御さんのどうしてもやりきれない思いの発露的な… >あの後親もついカッとなって…みたいに謝ったて聞く そうだったの… キャプ画像1枚見ただけで的外れな誹謗中傷言っちゃった 猛省します…

69 18/05/23(水)04:41:54 No.506700473

買ったら冷蔵庫の氷受けるところにぶちまけておくのがうちのルールだった

70 18/05/23(水)04:43:43 No.506700523

クレーマーの言う事真に受けすぎておかしな世の中になってる

71 18/05/23(水)04:44:58 No.506700559

丸飲みしなきゃいいだけで凍らせてかじると美味しい

72 18/05/23(水)04:46:57 No.506700617

槍玉に挙げられてダメだと思ったら 後発パチモン商品殺して生き続けているところにマンナンパワーを感じます

73 18/05/23(水)04:46:58 No.506700618

ゼリーは凍らせると美味しいからね・・・

74 18/05/23(水)04:47:31 No.506700633

>そうだったの… >キャプ画像1枚見ただけで的外れな誹謗中傷言っちゃった 学校側が死んだ子ひとりがいきなり単独でトチ狂って早食い初めて死んだとか言うから「それじゃうちの子ただのバカじゃん」って言った 小学生男子だからノリでそうなるなら分からなくもないからそのあたりの事実をちゃんとはっきりさせてほしいんだって言ってただけだから あれは親御さんの気持ちはわからなくもないんだ

75 18/05/23(水)04:58:29 No.506700946

食べる時に容器から吸い出すようにしちゃってその勢いで喉に…

76 18/05/23(水)04:58:37 No.506700950

規制されても結局この手のゼリーは蒟蒻畑しか売れてないよね 対抗商品とやらはどこ行ったんだろう…

77 18/05/23(水)05:04:47 No.506701181

これ偉い政治家が邪魔するくらいのライバル企業だから ここまでの対策するようになったときくが

78 18/05/23(水)05:14:28 No.506701514

事故ったし販売停止にしろよなって言われて ファンが復活してくだち!!って騒いで復活したけど パッケージの注意書きめっちゃでかくて笑う でも復活してよかった

79 18/05/23(水)05:14:54 No.506701530

死にはしなくても脳にダメージレベルの後遺症が近所で出たらしいし 凍らせて子供に与えるのマジやばい

80 18/05/23(水)05:16:27 No.506701574

なそ にん

81 18/05/23(水)05:18:07 No.506701635

その偉い政治家餅つまらせてしなねえかな…

82 18/05/23(水)05:19:53 No.506701712

自ら死ぬリスクを選ぶレミングスみたいな客のことを考慮しなきゃいけないってのも大変だな…

↑Top