キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/21(月)23:33:52 No.506452276
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/21(月)23:35:05 No.506452592
これ大きい一円玉だろ?
2 18/05/21(月)23:35:12 No.506452616
こんなちんこめえ部品何すんの
3 18/05/21(月)23:35:33 No.506452714
ちんこめえ?
4 18/05/21(月)23:35:52 No.506452788
何のランナーよこれ
5 18/05/21(月)23:36:41 No.506453015
ウォーターラインでよく見るサイズのパーツ
6 18/05/21(月)23:37:55 No.506453349
アリャー
7 18/05/21(月)23:39:13 No.506453678
I13って確かブキヤの悪魔の数字だったはず
8 18/05/21(月)23:41:21 No.506454219
これモールドでいいんじゃねえかな……
9 18/05/21(月)23:43:05 No.506454681
今のブキヤならモールドか裏から差し込むタイプのもっと大きいパーツにするのかな?
10 18/05/21(月)23:43:43 No.506454849
何のパーツなんだろう
11 18/05/21(月)23:44:10 No.506454964
>ウォーターラインでよく見るサイズのパーツ ゲート跡を均そうとしたらパーツごと消えた
12 18/05/21(月)23:45:03 No.506455205
答え出てるじゃないか アーマードコアも勢いが無くなったな ランセルコアとか出ると思ってたのに
13 18/05/21(月)23:46:00 No.506455450
宮崎県の方言らしいです ちなみに「はげらしい」と言ったらどういう意味だと思いますか
14 18/05/21(月)23:47:02 No.506455733
接着剤がビチビチにはみ出して指紋つきそう
15 18/05/21(月)23:48:10 No.506456036
こういうくだらない事をこだわりみたいに言うから売れねえんだよ
16 18/05/21(月)23:48:37 No.506456166
>ちなみに「はげらしい」と言ったらどういう意味だと思いますか 「」っぽいかなぁ
17 18/05/21(月)23:55:22 No.506457990
>「」っぽいかなぁ 「」コンプレックスさんまだ居たのか
18 18/05/21(月)23:55:28 No.506458016
こういうパーツに限って説明書にはだいたいこの辺って感じの記載が多い気がする プラモ自体にもモールドやヘコみが無かったり
19 18/05/21(月)23:59:12 No.506458880
アーマードコアのアリーヤの脚の部品だったはず 切り離す前に後ろにテープを貼ってから飛ばさないようにニッパー使うと無くしにくい
20 18/05/22(火)00:04:16 No.506460040
1mmもあればでかいやろ 削るのはミクロン単位やで
21 18/05/22(火)00:07:36 No.506460765
マスターグレードも初期のキットはちっこいドレスアップ用のパーツがあったなあ
22 18/05/22(火)00:09:53 No.506461284
筆でこのサイズ塗るのと別パーツなのどっちがありがたいかって言ったら 後者だと思う
23 18/05/22(火)00:15:35 No.506462627
コアのOB周辺の小さいノズルですらテープで保護したというのに無くしましたよ私は
24 18/05/22(火)00:18:00 No.506463184
切り出した瞬間どこかへ消える
25 18/05/22(火)00:21:43 No.506464033
VIは頭部のパーツも拘ってて極小だったり極細だったりして苦労した
26 18/05/22(火)00:23:32 No.506464493
俺の生まれ年
27 18/05/22(火)00:24:15 No.506464688
50代か…