虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ぶんどる のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/21(月)22:46:51 No.506438382

    ぶんどる

    1 18/05/21(月)22:47:22 No.506438528

    死体を洗う

    2 18/05/21(月)22:49:24 No.506439083

    ちょっと戦闘力優遇され過ぎでは

    3 18/05/21(月)22:50:51 No.506439484

    崩壊前はホークアイ二刀流男

    4 18/05/21(月)22:51:30 No.506439674

    見た目といい初期の初期辺りの主役ポジとかを引きずってそうなキャラ

    5 18/05/21(月)22:51:45 No.506439748

    究極武装ヴァリアントウェポン

    6 18/05/21(月)22:52:44 No.506440038

    崩壊前までは出番多いから多少なんかないとお荷物感出ちゃうし 崩壊後は仲間にするのキツい方だからやっぱりバリアントナイフくらいないと見返りしょっぱい感出るし

    7 18/05/21(月)22:52:49 No.506440068

    マジで嫌いなFFキャラ榛名

    8 18/05/21(月)22:53:38 No.506440297

    こんな早期に盗賊の篭手以外は微妙って評価もらってて大丈夫な気がしないぜ

    9 18/05/21(月)22:55:14 No.506440780

    >マジで嫌いなFFキャラ榛名 何で…

    10 18/05/21(月)22:56:23 No.506441151

    絶望して宗教に走ったり金持ちのジジイに身売りしてたりはるか昔に死んだ恋人に執着してたり 崩壊後は色んなキャラのifルートって感じで好きだ いやまあ実際にやってるんだけど

    11 18/05/21(月)22:57:15 No.506441404

    ホークアイとかって飛剣とかいうよくわからん武器だったけど実在すんのあれ

    12 18/05/21(月)22:57:16 No.506441407

    ディシディアのミラージュダイブ見てこんな技なんだってなった

    13 18/05/21(月)23:00:20 No.506442271

    >ホークアイとかって飛剣とかいうよくわからん武器だったけど実在すんのあれ https://www.youtube.com/watch?v=EtqOiKUcT_Q

    14 18/05/21(月)23:01:12 No.506442517

    >こんな早期に盗賊の篭手以外は微妙って評価もらってて大丈夫な気がしないぜ まあミラージュダイブの巻き込みとエアリアルハントのガード落下狩りは強いし あと空上ブレ1段目が戻りにも攻撃判定あってたまにそれに引っかかってくれたりする

    15 18/05/21(月)23:03:22 No.506443193

    ディシディアのこれじゃない感

    16 18/05/21(月)23:04:55 No.506443655

    >絶望して宗教に走ったり金持ちのジジイに身売りしてたりはるか昔に死んだ恋人に執着してたり >崩壊後は色んなキャラのifルートって感じで好きだ 仲間がいれば崩壊後の世界にも耐えられるけど 仲間は生死不明ともなればそれぞれ折り合いつけて今の世界を生きていくしかないもんね…

    17 18/05/21(月)23:05:27 No.506443831

    ディシディアのは声がもう俺の想像のロックと違うから別物

    18 18/05/21(月)23:07:09 No.506444377

    オタクってこういうキャラ好きだよなー って感じで見てた当時

    19 18/05/21(月)23:07:37 No.506444537

    あんだけ守る守る言っといて探しに来ない 孤島のセリスは無理でもティナならサクっと見つかったろうに

    20 18/05/21(月)23:08:40 No.506444821

    そりゃ君を守るとは言ったけど君を探すとは言ってないし…

    21 18/05/21(月)23:08:58 No.506444919

    声の良し悪しは人それぞれだからもうしょうがない話だし…

    22 18/05/21(月)23:09:08 No.506444965

    俺の脳内では勝平声

    23 18/05/21(月)23:10:25 No.506445352

    FF6には剣と騎士剣の区別があるが剣は装備できて騎士剣は装備できないキャラはロックのみ

    24 18/05/21(月)23:11:55 No.506445781

    飛剣あるし剣装備できなくてもよかったかもね まぁ多分崩壊前の主人公ポジションだし強めにしたんだろうけど

    25 18/05/21(月)23:13:11 No.506446149

    オリコマぬすむじゃ戦闘力的にはね…

    26 18/05/21(月)23:14:37 No.506446575

    ロックを人格者にしたらジタンになる

    27 18/05/21(月)23:14:52 No.506446665

    動画見てきたけど誰こいつ感凄いな

    28 18/05/21(月)23:16:42 No.506447218

    >ロックを人格者にしたらジタンになる ひどいことをいう……いや別にひどくはないか

    29 18/05/21(月)23:17:03 No.506447323

    >動画見てきたけど誰こいつ感凄いな デザインはドットの方じゃなくて絵の方だから…

    30 18/05/21(月)23:17:21 No.506447404

    >オリコマぬすむじゃ戦闘力的にはね… ただでいくらでもアイテムが手に入る最強コマンドなのに…

    31 18/05/21(月)23:17:53 No.506447563

    ディシディアのはだいたい天野絵デザイン

    32 18/05/21(月)23:18:27 No.506447719

    ロックのテーマ聞くだけで冒険が始まる!って感じがしてわくわくするから好きよ

    33 18/05/21(月)23:19:13 No.506447941

    ジタンは歴代FFキャラの中でもトップクラスに人間できてるから比較したらさすがにかわいそうじゃないかな…

    34 18/05/21(月)23:19:17 No.506447970

    2ndコスはちゃんとオリジナルだよ バッツとかティナとかティーダとかこいつ違うわって思うやつはだいたい2ndコスで原作の服着れるよ

    35 18/05/21(月)23:20:08 No.506448207

    不意打ちNコンボで500超えるのは凄いんだけど 不意打ちのせいで判定もリーチもマイルドだから職人キャラだよ

    36 18/05/21(月)23:20:12 No.506448229

    オリジナルの方も無理に3Dにするもんじゃねぇな扱いされてた

    37 18/05/21(月)23:20:17 No.506448258

    >動画見てきたけど誰こいつ感凄いな >デザインはドットの方じゃなくて絵の方だから… PSP時代のバッツもこういう反応あったわ

    38 18/05/21(月)23:20:52 No.506448409

    2ndコス https://twitter.com/Xeze_ura/status/998498059796426753?s=20

    39 18/05/21(月)23:21:02 No.506448449

    >バッツとかティナとかティーダとかこいつ違うわって思うやつはだいたい2ndコスで原作の服着れるよ フリオ…

    40 18/05/21(月)23:21:47 No.506448686

    まままままままほう!

    41 18/05/21(月)23:22:23 No.506448885

    バッツは最初は見た目はともかく中身は大体バッツだったから割とすんなりはいってきたような

    42 18/05/21(月)23:22:26 No.506448902

    フリオは原作の話しちゃうとWOLのそっくりさんになるけどいいの?

    43 18/05/21(月)23:23:19 No.506449172

    バッツはドットのグラで3Dになるとちょっとな

    44 18/05/21(月)23:23:45 No.506449304

    メニュー画面の顔グラフィックの印象強いからノーマルフォームの方が納得 むしろ2ndが誰お前

    45 18/05/21(月)23:24:30 No.506449525

    >フリオは原作の話しちゃうとWOLのそっくりさんになるけどいいの? 123のメインはみんなあいつじゃねーか!

    46 18/05/21(月)23:24:38 No.506449558

    人気あるロックよりヴェインをお手軽強キャラにするのがよくわからない

    47 18/05/21(月)23:25:00 No.506449663

    天野絵ベースで渋谷ドットの配色割と好きなんだが レナ良かった

    48 18/05/21(月)23:25:10 No.506449724

    >むしろ2ndが誰お前 あの前髪のイメージは無いよなぁ

    49 18/05/21(月)23:25:28 No.506449803

    最弱がクラウドのゲームだぞ?

    50 18/05/21(月)23:26:03 No.506449991

    >最弱がクラウドのゲームだぞ? いつの話だよ…

    51 18/05/21(月)23:26:47 No.506450204

    人気あるからって強キャラとはならん

    52 18/05/21(月)23:26:54 No.506450233

    ピクトロジカだと服装は天野絵基準でバンダナだけ鉢巻風の折衷案だったりする

    53 18/05/21(月)23:27:11 No.506450316

    >最弱がクラウドのゲームだぞ? 今上から数えたほうが早いキャラなんだが

    54 18/05/21(月)23:27:29 No.506450413

    >最弱がクラウドのゲームだぞ? ヘビーの中じゃお手軽だし強い方だよ

    55 18/05/21(月)23:27:35 No.506450444

    >人気あるからって強キャラとはならん 強いから人気が出るんだよね

    56 18/05/21(月)23:28:13 No.506450612

    >強いから人気が出るんだよね ヴァンはまさにそんな感じだな…

    57 18/05/21(月)23:29:10 No.506450888

    子供心にくっつくのはティナじゃねーのかよって思った

    58 18/05/21(月)23:29:37 No.506451015

    使用率だと強くもないし唯一オリキャラのオニオンがかなり悲惨 課金切れててサンク見られないから今もそうなのかは知らん

    59 18/05/21(月)23:30:23 No.506451259

    >見た目といい初期の初期辺りの主役ポジとかを引きずってそうなキャラ というか崩壊前は基本的にパーティの進路決めてるのロックだよね

    60 18/05/21(月)23:31:16 No.506451533

    ヴァンはHP攻撃2つ組めるのと何よりクルエル持ってるのがデカい

    61 18/05/21(月)23:31:16 No.506451535

    ティナ守るセリス守る言っておきながら結局レイチェルのためにフェニックスの洞窟チャレンジしてる奴が人気なのがよくわからない

    62 18/05/21(月)23:31:55 No.506451704

    >使用率だと強くもないし唯一オリキャラのオニオンがかなり悲惨 オニオンオリキャラ判定になるならWoLもそうでは…

    63 18/05/21(月)23:32:59 No.506452013

    クルエルは皆卑怯なくらい当ててくるのに 俺が使うと空振るのはなぜなんだ…

    64 18/05/21(月)23:33:06 No.506452045

    >ティナ守るセリス守る言っておきながら結局レイチェルのためにフェニックスの洞窟チャレンジしてる奴が人気なのがよくわからない 守るって言ってた二人が行方不明だし そもそもそれが一番の目標ってのは崩壊前から話あったしなあ

    65 18/05/21(月)23:33:31 No.506452174

    >オニオンオリキャラ判定になるならWoLもそうでは… wolさんはディシディアの顔だから違う

    66 18/05/21(月)23:35:02 No.506452569

    ロックは正直ドットバージョンのデザインの方がダサいと思う

    67 18/05/21(月)23:35:09 No.506452603

    >クルエルは皆卑怯なくらい当ててくるのに >俺が使うと空振るのはなぜなんだ… 迎撃で当てれないのはセンス 他は読み負けよ

    68 18/05/21(月)23:35:13 No.506452622

    軽口マンだからしゃーなしだな

    69 18/05/21(月)23:36:22 No.506452926

    オニオンは賢者になったら最強クラスになるからいいんだ

    70 18/05/21(月)23:36:50 No.506453058

    ネクロフィリアで泥棒の割りにはかっこいいと思うよ

    71 18/05/21(月)23:37:03 No.506453106

    死体保存してんのはちょっと引いた

    72 18/05/21(月)23:38:04 No.506453380

    >迎撃で当てれないのはセンス センス…センスかぁ…無いんだな俺…

    73 18/05/21(月)23:38:34 No.506453516

    ディシディアは攻撃当てるコツが分からん 早めに振らないと負けるとしか思えない

    74 18/05/21(月)23:39:31 No.506453756

    >早めに振らないと負けるとしか思えない そういう時もあるけど最初はそう考えないほうがいい まずはガードして相手の隙を狙うことを覚えよう 慣れてきたら相手の出の遅い技をこっちの最速技(大抵N)で狩ったりするんだ

    75 18/05/21(月)23:39:47 No.506453833

    >ティナ守るセリス守る言っておきながら結局レイチェルのためにフェニックスの洞窟チャレンジしてる奴が人気なのがよくわからない そういう人間出来てない残念なところが人気では? いやフツーにイケメンだからかな…

    76 18/05/21(月)23:40:21 No.506453969

    一部のキャラは初期HP攻撃がすげー当てづらいからキャラ変えも試すべき

    77 18/05/21(月)23:40:53 No.506454100

    >慣れてきたら相手の出の遅い技をこっちの最速技(大抵N)で狩ったりするんだ ちゃんと見ないとダメなのか… 攻撃振らなきゃ!って焦っでる時点でダメなんだな

    78 18/05/21(月)23:41:35 No.506454264

    正直オニオンはユニークの中では一番強いんじゃねーかな まあ生時が最弱クラスだから野良で安定して就職できないし固定向きかつメテオ賢者になるだろうけど

    79 18/05/21(月)23:41:36 No.506454269

    >センス…センスかぁ…無いんだな俺… クルエル系の中では1番射程も後隙も甘めに作ってあるクルエルが当てられないなら多分そう まあセンスよりよっぽどこなした回数の方が大きいよこのゲーム!

    80 18/05/21(月)23:41:47 No.506454315

    >ディシディアは攻撃当てるコツが分からん >早めに振らないと負けるとしか思えない 基本は後隙狩るのを意識すればいいと思う Nブレ届かない距離で空振り待つとか

    81 18/05/21(月)23:42:02 No.506454374

    >攻撃振らなきゃ!って焦っでる時点でダメなんだな この手のチーム対戦ものはなんでもそうだけど焦ったら負けよ 冷静に状況を把握するのが一番大事

    82 18/05/21(月)23:42:55 No.506454627

    >正直オニオンはユニークの中では一番強いんじゃねーかな 賢者なる過程まで込みだからどうしても最強にならない 成長過程省略していいならすっぴんマスターバッツでもブラホヴァンでもいいんだし

    83 18/05/21(月)23:43:40 No.506454835

    乱舞系のHP攻撃は出が遅いからNブレイブで狩れるのを知っておこう リミットブレイクとかで耐えられることもあるが

    84 18/05/21(月)23:43:57 No.506454911

    なるほどなー回数ってのもあるだろうしとりあえず家庭用買い戻して頑張ろうかな

    85 18/05/21(月)23:44:11 No.506454968

    本気で上手くなりたいなら攻略本オススメ あれ良く出来てるよ

    86 18/05/21(月)23:44:27 No.506455031

    もう中古も大分安いしねー もうすぐスレ画も来るし

    87 18/05/21(月)23:45:23 No.506455279

    家庭用にロック来るのはまだ先では 因みにロック触りに行ったらシルバー帯だけど800円で一回しか勝てなかったよ

    88 18/05/21(月)23:45:43 No.506455375

    来月だそうよ