18/05/21(月)21:43:16 厳しす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/21(月)21:43:16 No.506418815
厳しすぎる…
1 18/05/21(月)21:44:15 No.506419132
金のないやつはゴミだよ
2 18/05/21(月)21:46:19 No.506419781
ごく ごく
3 18/05/21(月)21:46:51 No.506419952
ぷはっ
4 18/05/21(月)21:47:51 No.506420268
のぞき部屋
5 18/05/21(月)21:49:23 No.506420692
普通の勤め人には金はクリアできても休みがクリアできないと思う 羽生は逆だったけど
6 18/05/21(月)21:50:13 No.506420929
技術があってもゴミになる時はゴミになるからな…
7 18/05/21(月)21:50:54 No.506421156
課金もプレイ時間もおれより劣るやつが引けてどうしておれが引けないんですか!?
8 18/05/21(月)21:52:39 No.506421702
年50日も入ってないやつが!って羽生基準だと少ないけど 普通の企業が年間休日120日とか求人出してるの見ると年50日でも十分山キチだよね
9 18/05/21(月)21:55:12 No.506422527
二週に一回は休み潰して山に登ってる計算だな…
10 18/05/21(月)21:56:37 No.506422989
>のぞき部屋 USA
11 18/05/21(月)21:57:29 No.506423246
>課金もプレイ時間もおれより劣るやつが引けてどうしておれが引けないんですか!? 期待値100万 当時のコンプガチャからSSRを引けるプレイヤーは その金を用意できる人間だけということでした
12 18/05/21(月)21:58:15 No.506423492
金を集めることも登山家の能力の一つなんだ
13 18/05/21(月)21:58:29 No.506423557
>その金を用意できる人間だけということでした ※金をゴミにした
14 18/05/21(月)22:08:04 No.506426423
安楽亭って随分前からあるんだな
15 18/05/21(月)22:13:56 No.506428052
>年50日も入ってないやつが!って羽生基準だと少ないけど >普通の企業が年間休日120日とか求人出してるの見ると年50日でも十分山キチだよね この時期の羽生年250日山にいるとかそんなんだっけ それはもうちょっと後だっけ
16 18/05/21(月)22:18:52 No.506429447
そりゃあ金が無いからだろう…
17 18/05/21(月)22:19:07 No.506429511
三歩さんみたいに仕事が山みたいに出来なかったのか
18 18/05/21(月)22:20:56 No.506429980
>この時期の羽生年250日山にいるとかそんなんだっけ >それはもうちょっと後だっけ この時期の羽生であってる でも年250日ってシェルパでもなけりゃ生活が想像できんな…
19 18/05/21(月)22:21:06 No.506430036
50日には届かないが 40日くらいは山にいるな…
20 18/05/21(月)22:21:25 No.506430140
>三歩さんみたいに仕事が山みたいに出来なかったのか 自分の入りたい山にいつでも入れるようなのじゃないとダメなんじゃないの
21 18/05/21(月)22:24:06 No.506430994
ヒマラヤまで行って4か月間山に登って100万って なんかお安いように感じるけど
22 18/05/21(月)22:26:33 No.506431791
ここからちゃんと名を上げるしかねぇと思い至るから良いんだ
23 18/05/21(月)22:27:27 No.506432078
>なんかお安いように感じるけど 当時の100万という金額は
24 18/05/21(月)22:28:21 No.506432353
ああ、羽生がしょうもないバイトしかしてないから 年収200万程度しか稼げないんじゃなくて 社会全体としてそのくらいの稼ぎって意味なのか
25 18/05/21(月)22:28:34 No.506432411
現代の貨幣価値に換算すると
26 18/05/21(月)22:29:00 No.506432536
なんで俺には金が無いんですか!
27 18/05/21(月)22:29:18 No.506432618
去年の頭くらいに読んだんだけどもうわりと内容忘れてるな 俺が一人でのぼったようなもんかな~のとこは鮮明に覚えてるんだけど
28 18/05/21(月)22:29:42 No.506432758
現在の物価基準だと大体倍くらいかな
29 18/05/21(月)22:29:59 No.506432850
大体どのページ見ても安定してゴミで安心する
30 18/05/21(月)22:31:57 No.506433466
1巻読んだけど速攻でID出しそうな性格の羽生でダメだった
31 18/05/21(月)22:32:01 No.506433488
>三歩さんみたいに仕事が山みたいに出来なかったのか 近いことはエベレストでやってた
32 18/05/21(月)22:33:22 No.506433927
>>その金を用意できる人間だけということでした >※金をゴミにした この時は結局失敗だからな…
33 18/05/21(月)22:36:17 No.506434906
実社会に本当に居場所がないから山にいくのに 資格やら金やらの実社会のルールに従わないと山に行けないのはおかしい!! っていう主張はわからなくもない
34 18/05/21(月)22:36:57 No.506435139
とは言え海外の山に数か月単位で行ってチャレンジ!が倍と考えても200万ってそりゃそんぐらいはいるだろうよとしかならないよな
35 18/05/21(月)22:38:06 No.506435522
>資格やら金やらの実社会のルールに従わないと山に行けないのはおかしい!! 独力で全部出来るなら社会に出なくても良いけどな
36 18/05/21(月)22:39:12 No.506435883
長谷みたいに実力と金引っ張って来れる魅力があれば大丈夫なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
37 18/05/21(月)22:40:17 No.506436265
無料版で読んだけどコラの部分らしきくだりが全然違う…連載版とか?
38 18/05/21(月)22:41:38 No.506436718
ちょっと待って何年前の話なのこれ!?