虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やはり... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/21(月)21:17:40 No.506411189

    やはりとっつきづらく見えるのか プレイヤが少ない気がする

    1 18/05/21(月)21:21:20 No.506412281

    なんか昔ピアノちょっとやってました的なOLとか女子大生がガチプレイしてるからやりづらいんだよ

    2 18/05/21(月)21:23:49 No.506413034

    ピアノ風だから臆することはない! わかれわかってくれ

    3 18/05/21(月)21:24:13 No.506413146

    体感ゲーとしてプレイした結果だ フルコンもスコアも関係ない!! 俺はゴミだよ 困ったら指わしゃわしゃさせて誤魔化す ゴミ以下の人間だ

    4 18/05/21(月)21:25:50 No.506413607

    Hardでも指全押しでタイミングよく押せばフルコンできるぐらいの簡単さなんだがなあ

    5 18/05/21(月)21:26:39 No.506413870

    >Hardでも指全押しでタイミングよく押せばフルコンできるぐらいの簡単さなんだがなあ えっでもキー音あるんでしょ?そう言うことすると地獄みたいな音鳴らない?

    6 18/05/21(月)21:28:56 No.506414575

    >えっでもキー音あるんでしょ?そう言うことすると地獄みたいな音鳴らない? キー音は押す所の以外ならないよ!! そう言うとっつきにくい要素あえて省いたんだよ!!!

    7 18/05/21(月)21:29:46 No.506414807

    >えっでもキー音あるんでしょ?そう言うことすると地獄みたいな音鳴らない? あくまで正しい音階しか鳴らないようになってる

    8 18/05/21(月)21:31:26 No.506415274

    俺はゴミだよ エレクトーン教室の試験で泣き出して辞めたゴミ以下の人間だ おれは楽譜なんて読めないがな! だがノスタルジアならわかる!

    9 18/05/21(月)21:31:30 No.506415290

    結局……正しい譜面を叩いては居ないということか

    10 18/05/21(月)21:32:34 No.506415575

    BEMANIだと1番やってる 移植曲とか東方アレンジでもしっかりピアノの音色が活かされてるのがとてと好み

    11 18/05/21(月)21:32:48 No.506415647

    つまりド初心者でもこれでピアノ弾けるようになるの?

    12 18/05/21(月)21:33:53 No.506415930

    >つまりド初心者でもこれでピアノ弾けるようになるの? はい!なれますよ(ニコニコ

    13 18/05/21(月)21:33:59 No.506415961

    >結局……正しい譜面を叩いては居ないということか …なんだと

    14 18/05/21(月)21:35:39 No.506416509

    >結局……正しい譜面を叩いては居ないということか ※それやってたキーボードマニアをゴミにした からやんないんだよ!!! ちなみに作ろうと思えばキーマニみたいなことはできるらしい

    15 18/05/21(月)21:37:25 No.506417034

    ※ キーマニ ピアノのようなもの 何となくやってみた俺をゴミにした

    16 18/05/21(月)21:37:26 No.506417041

    最初は黒鍵もあったからな…稼働時に無くなってて良かったと思ったけど

    17 18/05/21(月)21:37:38 No.506417096

    なにがあったっていい! 蠍火が蠍火でもやる carezzaが17年ぶりに復活してもやる

    18 18/05/21(月)21:39:01 No.506417510

    楽器演奏の疑似体験…擬似ってなんだろう…

    19 18/05/21(月)21:39:43 No.506417722

    >楽器演奏の疑似体験…擬似ってなんだろう… ドラムマニアの次ぐらいに体感音ゲーしてると思うよ

    20 18/05/21(月)21:40:25 No.506417923

    >なんか昔ピアノちょっとやってました的なOLとか女子大生がガチプレイしてるからやりづらいんだよ 音ゲーだいたいそうじゃん… やめて後ろにこないで誰もいないの見計らってやり始めたのにどこからきたの貴方

    21 18/05/21(月)21:40:56 No.506418072

    実際の譜面は知らんが100secとか絶対発狂譜面だろ…

    22 18/05/21(月)21:41:43 No.506418318

    ちょっとやりたくなったからゲーセン行くわ ポップン曲あるかい?

    23 18/05/21(月)21:41:57 No.506418391

    音の鳴る機種もすっかり少なくなったな

    24 18/05/21(月)21:42:31 No.506418581

    チュウニズムはどこにでもあるけどノスタルジアはあんま無いから仕方ないね…

    25 18/05/21(月)21:43:23 No.506418857

    クラシックのピアノがっつりやるのも楽しいし バンド曲のピアノパートやれるのもいいし ボーカル付きピアノメイン曲も楽しいし もちろん有名版権曲とかアニソンのピアノアレンジ曲も超楽しい

    26 18/05/21(月)21:43:42 No.506418962

    キー音のならない音ゲーはゴミだ

    27 18/05/21(月)21:43:43 No.506418963

    正直これチュウニと何違うのって最初思った

    28 18/05/21(月)21:44:12 No.506419118

    >ポップン曲あるかい? いくつかある

    29 18/05/21(月)21:45:26 No.506419496

    pink roseは!pink roseはあるんですか!?

    30 18/05/21(月)21:45:30 No.506419511

    羽生音ゲーも結構やってるな…

    31 18/05/21(月)21:46:07 No.506419711

    キーマニはピアノやってた友人より 色んな音ゲーやってた俺の方が上手かった どちらも共通してねえこれつま...ってなった

    32 18/05/21(月)21:46:58 No.506419984

    >pink roseは!pink roseはあるんですか!? 左上のコマをみろ

    33 18/05/21(月)21:47:52 No.506420270

    たまにやってる 筐体の前世を思い出しながら

    34 18/05/21(月)21:48:00 No.506420309

    俺はこうすごい熱中して入れ込みまくってやる感じではなかった でも他のゲームとかやってその息抜きにやるとすごい楽しいしやってて癒されるからゲーセン行ったときは毎回やってる

    35 18/05/21(月)21:48:08 No.506420346

    ※リスト スコアをゴミにした ※ショパン スコアをゴミにした

    36 18/05/21(月)21:48:11 No.506420369

    >左上のコマをみろ mighty guyもあるのかよ!

    37 18/05/21(月)21:48:42 No.506420513

    pink rose楽しいよね そこまで高難度でもないけど楽しさがある

    38 18/05/21(月)21:48:43 No.506420519

    ちょっとハマれなかったからかもしれないけどやっぱビス子をゴミにしなくても良かったんじゃねぇかな…

    39 18/05/21(月)21:52:33 No.506421677

    グリッサンドが上手く決まるときもちいい

    40 18/05/21(月)21:52:39 No.506421697

    見えないレベルの発狂譜面は最高難度の12にいくつかある程度で 割と優しい部類だよまだ

    41 18/05/21(月)21:53:10 No.506421866

    実際のピアノと同じような配置にはなっているの? つまりコレがうまくなったら一応程度にはピアノが弾けちゃったりするの?

    42 18/05/21(月)21:53:22 No.506421935

    >>ポップン曲あるかい? >いくつかある 凛咲くはあるとして他は何がある? プロバロとかfffff?

    43 18/05/21(月)21:53:52 No.506422103

    Ride on the Lightみたいな曲調の曲がもっと欲しい

    44 18/05/21(月)21:53:57 No.506422119

    >ちょっとハマれなかったからかもしれないけどやっぱビス子をゴミにしなくても良かったんじゃねぇかな… 勿体なさすぎる…誰もやってないからゲーセンでわかれ!わかってくれ!状態だったよ…

    45 18/05/21(月)21:54:40 No.506422355

    わけのわからない熱のようなものに押されて 井上はキーボードマニアを初めた

    46 18/05/21(月)21:55:07 No.506422509

    >わけのわからない熱のようなものに押されて >井上はキーボードマニアを初めた そのゲーセン教えろよ井上!

    47 18/05/21(月)21:56:37 No.506422981

    売れなかったからビス子は終了したんだよ

    48 18/05/21(月)21:57:30 No.506423247

    PINKROSEあるならやってみたいな…

    49 18/05/21(月)21:58:02 No.506423421

    佐々木曲だいたい入ってるんですか?

    50 18/05/21(月)22:01:27 No.506424487

    https://p.eagate.573.jp/game/nostalgia/nst/music/entrance.html 公式に全曲載ってるから確認したら

    51 18/05/21(月)22:04:43 No.506425451

    fallenleavesとかneuとかストレイマーチとか少年リップルズとかあるならやりたい…

    52 18/05/21(月)22:05:09 No.506425578

    >carezzaが17年ぶりに復活してもやる あの演出まじ震えたわ…

    53 18/05/21(月)22:06:51 No.506426075

    指の位置は大まかでいいとかバーの色で左右の手のガイドになってるとかハウトゥ見た感じだと取っ付きやすそうだな カジュアルプレイなら楽しそう

    54 18/05/21(月)22:08:20 No.506426495

    >カジュアルプレイなら楽しそう 実際ハードでも結構ピアニスト感楽しめる

    55 18/05/21(月)22:08:42 No.506426610

    なんでチュウニなんだよ!?そこはキーマニやれよ! いいよね悪魔城ドラキュラ

    56 18/05/21(月)22:09:07 No.506426713

    >指の位置は大まかでいいとかバーの色で左右の手のガイドになってるとか ※フランツ・リスト 元の楽譜通りの交差譜面で左右ガイドをゴミにした

    57 18/05/21(月)22:09:40 No.506426877

    https://www.youtube.com/watch?v=80rDUye9qNU

    58 18/05/21(月)22:10:16 No.506427047

    俺リストが無意味に腕交差させてるのノスタルジアで分かった!

    59 18/05/21(月)22:10:23 No.506427078

    ハード譜面は伴奏的な譜面もあってなかなか面白いぞ

    60 18/05/21(月)22:11:13 No.506427334

    鏡面の波入ってるからちょっとやってみようかな…