虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/21(月)21:16:29 かわいい! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/21(月)21:16:29 No.506410830

かわいい!

1 18/05/21(月)21:17:12 No.506411054

あざとい

2 18/05/21(月)21:18:17 No.506411381

計算し尽くされたかわいさ

3 18/05/21(月)21:18:58 No.506411564

>かわいい! かわいい!

4 18/05/21(月)21:18:59 No.506411568

おなかびーむ!

5 18/05/21(月)21:19:47 No.506411812

こんなに可愛いのにお腹ビームは一撃で相手が粉微塵に吹き飛ぶ

6 18/05/21(月)21:20:27 No.506412007

>おなかびーむ! おなか…?そうか…

7 18/05/21(月)21:20:37 No.506412056

初めてニンジャと組んだとは思えないほどのNINJUTSU連携にはまいるね

8 18/05/21(月)21:20:37 No.506412058

かわいいんだけどなかなかペンギンとして認識できない… ハロの仲間に見える

9 18/05/21(月)21:21:02 No.506412176

かわいい かわいいけどでかい

10 18/05/21(月)21:21:12 No.506412231

>全く可愛げがない

11 18/05/21(月)21:21:24 No.506412305

あの幻影?光学迷彩?で川を隠してたのはダイバ忍の能力なの? チートすぎない?

12 18/05/21(月)21:21:25 No.506412314

桃であり鳥類でありカッパ

13 18/05/21(月)21:22:11 No.506412567

頭部にバグみたいなギザギザつけてカッパみたいにしようぜ

14 18/05/21(月)21:22:36 No.506412692

胸のところ気持ち悪いからなくなったのありがたい

15 18/05/21(月)21:22:40 No.506412707

ミサイルも爪も通らなかったかわいい検定をクリアしたおなかビーム

16 18/05/21(月)21:22:53 No.506412770

アデリーペンギンでさえその羽の一振りで人間の骨を叩き折る事ができるのでかわいい!

17 18/05/21(月)21:23:10 No.506412854

ねんどろやキューポッシュを乗せるのもいい しっくりくる

18 18/05/21(月)21:23:13 No.506412865

あそこビーム?

19 18/05/21(月)21:23:15 No.506412874

舐めてかかると中からガンダムファイト仕掛けられる かわいい

20 18/05/21(月)21:23:31 No.506412958

おしっこビーム!

21 18/05/21(月)21:23:37 No.506412989

「自分のガンプラは自分で作ること」ってニーサン言ってたし モモカちゃん初ガンプラでカプルの中身空洞にしておそらくフルスクラッチでミニカプル作ってって半端ねえ…

22 18/05/21(月)21:24:52 No.506413342

流石にいくらかは手伝ったんだろ

23 18/05/21(月)21:25:52 No.506413615

>モモカちゃん初ガンプラでカプルの中身空洞にしておそらくフルスクラッチでミニカプル作ってって半端ねえ… まあ設計とかはほとんどやってくれたんじゃないかな

24 18/05/21(月)21:25:58 No.506413645

ガンプラでおしっこしちゃ駄目だよ!

25 18/05/21(月)21:25:59 No.506413652

いきなりほぼフルスクラッチで全部素人に一人でやらせるモデラーがいたら鬼畜なんてもんじゃない

26 18/05/21(月)21:26:32 No.506413832

お風呂場でカプルを時間内に組み立てるモモ

27 18/05/21(月)21:26:50 No.506413923

かわいいのためなら他人の何倍もの集中力を発揮するのかもしれない

28 18/05/21(月)21:27:22 [コミックボンボン] No.506414100

>いきなりほぼフルスクラッチで全部素人に一人でやらせるモデラーがいたら鬼畜なんてもんじゃない はい

29 18/05/21(月)21:28:29 No.506414420

ミニカプルはなんかピンポン玉とかに手足つけたのかもしれない

30 18/05/21(月)21:28:38 No.506414477

サッカー部は手先が器用だからな

31 18/05/21(月)21:29:18 No.506414691

女の子の方が工作丁寧だったりするしやれば出来る子がやればできちゃうんだろな

32 18/05/21(月)21:29:46 No.506414809

>はい それはそもそも雑誌を通して情報提供してるだけなのでまるで話が

33 18/05/21(月)21:30:30 No.506415011

プラフスキー粒子で動いてるわけじゃないからホントは動かない関節とか、ほんとは差し替えの変形とか許容されるんじゃない?愛があれば

34 18/05/21(月)21:30:38 No.506415036

ニーサンはともかくリクユキは手伝ってくれたんじゃないかな

35 18/05/21(月)21:31:23 No.506415260

専用が黄色いランナーだけだったから量産するんかね

36 18/05/21(月)21:31:43 No.506415351

大きいのと小さいのでぶいっ!ってやるの可愛いよね

37 18/05/21(月)21:32:08 No.506415461

>専用が黄色いランナーだけだったから量産するんかね カプランナーだからカプールやバリエ機はまず出すと思う

38 18/05/21(月)21:33:54 No.506415935

>ガンプラでおしっこしちゃ駄目だよ! は?個人の勝手でしょ?

39 18/05/21(月)21:34:09 No.506416011

データ上で設計したブツを有料でお出しするサービスとかありそう

40 18/05/21(月)21:34:17 No.506416064

ダブルV見てVの後期OPが聞こえた

41 18/05/21(月)21:35:05 No.506416313

>はい やたらネタにされがちだがそれだってブームに合わせてガンプラ講座やってきた積み重ねがあっての記事やで

42 18/05/21(月)21:35:10 No.506416346

ミニカプルは最近出たハロプラ流用かと思ったらそれより小さかった

43 18/05/21(月)21:36:06 No.506416651

>は?個人の勝手でしょ? モモっちはこういうこと言う

44 18/05/21(月)21:36:39 No.506416809

サザビーの逆で穴塞ぎまくったら出力上がりましたみたいな事なのかね

45 18/05/21(月)21:37:20 No.506417011

>カプランナーだからカプールやバリエ機はまず出すと思う と思わせて出さないのがバンダイだ 俺は学習したぞ

46 18/05/21(月)21:37:35 No.506417076

>>ガンプラでおしっこしちゃ駄目だよ! >は?個人の勝手でしょ? ゲームから帰ってきたらおもらししてるパターンか…

47 18/05/21(月)21:38:09 No.506417250

MSなんて設備があれば学生でも一人で試作機打ち出せるものだし・・・

48 18/05/21(月)21:38:18 No.506417292

ミニカプルはなんかのイベントで配りそうな感じがする

49 18/05/21(月)21:38:56 No.506417481

ログアウトしたら真っ赤になってもじもじしてるモモっちですって!?

50 18/05/21(月)21:38:59 No.506417504

>と思わせて出さないのがバンダイだ >俺は学習したぞ ベアッガイみたいに出すんじゃないの

51 18/05/21(月)21:40:36 No.506417974

モモカプルはカプルとして見ると元より火力上がってる 合計11門のビーム砲って

52 18/05/21(月)21:42:22 No.506418530

数が増えれば火力が上がるってものでもないぞ

53 18/05/21(月)21:43:30 No.506418893

火力を犠牲にして防御とスピード上げました! そして防御とスピードを損なわないまま火力もアップしました! かわいい!つおい!

54 18/05/21(月)21:43:57 No.506419026

ラストバトルでおなかビームはパワーダウンする 私にはわかる

55 18/05/21(月)21:44:14 No.506419125

爪ビームは豆鉄砲みたいな威力だと思う

56 18/05/21(月)21:45:10 No.506419419

殺意部分は兄さん担当なので…

57 18/05/21(月)21:45:13 No.506419433

この子可愛いから久しぶりに組んでみようかなぁ もう出てるのかな?

58 18/05/21(月)21:45:19 No.506419457

>データ上で設計したブツを有料でお出しするサービスとかありそう 3Dプリンタじゃなくて射出成形だからなー

59 18/05/21(月)21:45:25 No.506419484

爪ブッ刺した状態でバシュバシュ撃つかもしれないぞ

60 18/05/21(月)21:45:47 No.506419611

カプールはともかくカプルのミサイルってどんなもんだっけ

61 18/05/21(月)21:45:58 No.506419668

>爪ビームは豆鉄砲みたいな威力だと思う じゃあ敵機に爪食い込ませてから撃とう

62 18/05/21(月)21:46:01 No.506419685

もともと水中MSは水冷式だから大口径ビームを搭載できる設定だし 水場以外では想定以上の火力は出ないだろう

63 18/05/21(月)21:46:02 No.506419691

>ベアッガイみたいに出すんじゃないの きゃらかぷるが!?

64 18/05/21(月)21:46:07 No.506419708

最高に近いモデラーの指導で 充実したツールを使って初心者が作ったガンプラ

65 18/05/21(月)21:46:15 No.506419755

>もう出てるのかな? 19日よー

66 18/05/21(月)21:46:16 No.506419761

小さい金型がいっぱい入ってるんだろうかあの機械…

67 18/05/21(月)21:46:27 No.506419840

>モモカプルはカプルとして見ると元より火力上がってる >合計11門のビーム砲って なんで出力上がってるんだろうね…

68 18/05/21(月)21:46:52 No.506419957

爪丸くしたし突き刺さらないんじゃないかな

69 18/05/21(月)21:47:02 No.506420003

>19日よー そうなのか 明日ヨドバシ覗いてみよう リーオーもいいなぁ 迷う

70 18/05/21(月)21:47:11 No.506420059

VSシリーズとかでバタバタ走ってるの見たい

71 18/05/21(月)21:47:37 No.506420183

>>ベアッガイみたいに出すんじゃないの >きゃらかぷるが!? ねんどろいど カッパモモ

72 18/05/21(月)21:47:39 No.506420194

精度や完成度が高かったら原作中の強さとか無視されるのかな

73 18/05/21(月)21:48:13 No.506420373

>カプールはともかくカプルのミサイルってどんなもんだっけ 弾がないから手の甲に飛行機の機銃つけたような

74 18/05/21(月)21:48:46 No.506420531

木製エンジンの作り込みが凄いからって爆発されても困るし・・・

75 18/05/21(月)21:48:58 No.506420572

>かわいいんだけどなかなかペンギンとして認識できない… >ハロの仲間に見える ペンギンが装甲に身を包んで武装してると思えばどうだろう?

76 18/05/21(月)21:49:15 No.506420655

爪の切れ味を捨てた結果全体的に鈍器として完成された腕が出来上がった

77 18/05/21(月)21:49:49 No.506420826

>木製エンジンの作り込みが凄いからって爆発されても困るし・・・ RGトールギスのバックブースターと組み合わせる事で開幕自爆出来るようにならないかな…

78 18/05/21(月)21:49:53 No.506420846

>あの幻影?光学迷彩?で川を隠してたのはダイバ忍の能力なの? >チートすぎない? モモカプルのじゃない?

79 18/05/21(月)21:50:22 No.506420982

>精度や完成度が高かったら原作中の強さとか無視されるのかな ポイント消費してスキル取得で弱点帳消しとか出来るんじゃないんだろうか?

80 18/05/21(月)21:51:17 No.506421273

ミサイルを大胆にオミットしてシンプルな構造だから より強靭になったってのは分るな

81 18/05/21(月)21:51:48 No.506421423

スキルであんな陣地作成能力持てるんならみんな侮り過ぎかイノシシ過ぎない?

82 18/05/21(月)21:51:51 No.506421436

>チートすぎない? BF無印の時にもモブが光学迷彩使ってたし想定してない第七士官学校の練度が足りなかっただけだと思う

83 18/05/21(月)21:51:55 No.506421458

劇中でとち狂ってカプールをアーハンに仕立てる人とかちらっと映らないかな…

84 18/05/21(月)21:52:24 No.506421612

光学迷彩も敵のトラップも対戦用の使い捨てアイテムみたいなやつかも知れない

85 18/05/21(月)21:52:32 No.506421667

>爪丸くしたし突き刺さらないんじゃないかな デメリットでもありメリットでもあるな 原作でも食い込んで動き阻害されたことあったし

86 18/05/21(月)21:53:26 No.506421961

プラモの説明が笑ってしまう

87 18/05/21(月)21:53:31 No.506421989

モモカプルは本来のカプルの性能をあちこち削ってるから その分で出力や堅牢さや機動性強化されてるよね

88 18/05/21(月)21:54:26 No.506422283

生存性特化にしてるのが性質が悪い

89 18/05/21(月)21:55:06 No.506422492

貫通させたいならマックナイフみたいにビーム撃ちながら格闘戦してしまえばいいのだ

90 18/05/21(月)21:55:10 No.506422515

>爪ビームは豆鉄砲みたいな威力だと思う 牽制用のビームピストル位あれば御の字だよね でも便利だと思う

91 18/05/21(月)21:56:53 No.506423059

ミニカプルを搭載するスペースを確保するために空間を空けたのでビーム兵器を搭載しました

92 18/05/21(月)21:57:11 No.506423148

大火力砲で狙おうにもりっくんとアヤメさんとしょしんしゃが襲ってくるからな…

93 18/05/21(月)21:57:17 No.506423178

地上でも機動性よかったから乗ってて楽しい機体ではあるだろうな

94 18/05/21(月)21:57:42 No.506423328

メガネ先輩の事だからあの掌に錘はいってて ビンタ威力増加位はしてるかもしれない

95 18/05/21(月)21:58:03 No.506423432

爪ビームが爪ビームサーベルになるかもしれんし かわいくないけど

96 18/05/21(月)21:58:27 No.506423552

モモカプルは可愛さと殺意で出来ている

97 18/05/21(月)21:58:50 No.506423665

旧キットは可動範囲狭いからバトルに不向きとか言ってたし普通にプラモの可動がそのままバトルにも反映されるんじゃないの 零丸めっちゃアクションしまくってたけど

98 18/05/21(月)21:59:01 No.506423726

ペンギンの打撃は強い すなわちペンギンを模したモモカプルの打撃も同様の破壊力を持つのは明白である

99 18/05/21(月)21:59:05 No.506423748

カプルの中にカプルを入れることで実質二倍の性能となる

100 18/05/21(月)21:59:10 No.506423765

>大火力砲で狙おうにもりっくんとアヤメさんとしょしんしゃが襲ってくるからな… なぁ…このしょしんしゃ本当に初心者?

101 18/05/21(月)21:59:10 No.506423769

爪ビームは威力は大した事なさそうだな お腹ビーム当てるためのけん制に便利そうではある

102 18/05/21(月)21:59:43 No.506423940

>光学迷彩も敵のトラップも対戦用の使い捨てアイテムみたいなやつかも知れない ゲームなんだしこっちのほうがそれっぽいかも

103 18/05/21(月)21:59:50 No.506423972

実際大の大人が肋骨へし折られた事例あるからな ペンギンパンチで

104 18/05/21(月)22:00:06 No.506424061

>BF無印の時にもモブが光学迷彩使ってたし想定してない第七士官学校の練度が足りなかっただけだと思う 初心者バトルで想定する内容ではない

105 18/05/21(月)22:00:25 No.506424146

ボディカプルまんまかと思ったら全然違うらしいの

106 18/05/21(月)22:00:55 No.506424315

>零丸めっちゃアクションしまくってたけど 一応SDでも切り刻んで可動軸を増やすとかは雑誌作例でやってるし 使おうとするとそういうレベルの難易度になるから敬遠されるんだと思う

107 18/05/21(月)22:01:03 No.506424365

>実際大の大人が肋骨へし折られた事例あるからな >ペンギンパンチで ペンギンのヒレはめっちゃ硬くて信じられない速度でスイングしてくるからな 骨なんて簡単に砕く

108 18/05/21(月)22:01:09 No.506424391

ロンメル隊もアバターがおっさんなだけで中身はCランクDランクだからな…

109 18/05/21(月)22:01:18 No.506424443

初心者と思って侮ったのは第七だったな でもあの連中の錬度はやはり高かったと思う

110 18/05/21(月)22:01:28 No.506424488

>ボディカプルまんまかと思ったら全然違うらしいの むしろ流用できそうなの関節パーツくらいだよ

111 18/05/21(月)22:01:35 No.506424527

>なぁ…このしょしんしゃ本当に初心者? ガルバルディリベイクはフォース戦で初めて使いました!

112 18/05/21(月)22:02:01 No.506424648

まぁアヤメだけフォースビルドダイバーズの中では一番ランクが高いからな

113 18/05/21(月)22:02:19 No.506424740

すげー細かい事気にするとプラモの可動範囲そのまま反映されるならMGとかPGじゃないと指動かなくね?って気がするんだけど気にしないほうがいいな!

114 18/05/21(月)22:02:24 No.506424762

>ボディカプルまんまかと思ったら全然違うらしいの 比較画像見るとわかりやすいけどサイズが一回り違う あの世界にあるMGカプルをHGに流用したのではって説があったな

115 18/05/21(月)22:02:33 No.506424812

この爪がカプルの爪じゃなく ルプスレクスの爪に見える

116 18/05/21(月)22:03:21 No.506425025

>初心者バトルで想定する内容ではない フォース戦は初心者だろうけどしっかりと戦術教え込まれた士官学生なのでは?

117 18/05/21(月)22:03:41 No.506425125

第七は見た目でMSの性能ほぼ把握できちゃうから 勝ちに拘るならやっぱビックリドッキリギミックは必須かなって…

118 18/05/21(月)22:03:43 No.506425133

第七のリーダーもアヤメの奇襲を防いでるから 個人の錬度は中々高いよね

119 18/05/21(月)22:04:23 No.506425342

>>初心者バトルで想定する内容ではない >フォース戦は初心者だろうけどしっかりと戦術教え込まれた士官学生なのでは? 返す言葉もないのでこうやってランニングする

120 18/05/21(月)22:04:46 No.506425469

>あの世界にあるMGカプルをHGに流用したのではって説があったな ZZに出てくるオリジナルの方のカプルじゃないの?

121 18/05/21(月)22:04:54 No.506425512

普通に作中世界じゃHGCCカプルが出てるってだけじゃないの

122 18/05/21(月)22:05:16 No.506425619

>ZZに出てくるオリジナルの方のカプルじゃないの? それはカプールだから違う

123 18/05/21(月)22:06:04 No.506425860

>個人の錬度は中々高いよね 指揮役が混乱してたのと分断されたのが痛い 最初に三つトラップ起動した時点でおかしいと判断すべきだったかも?

124 18/05/21(月)22:06:30 No.506425970

>第七のリーダーもアヤメの奇襲を防いでるから >個人の錬度は中々高いよね Bランクのアヤメの奇襲を直前で察知して回避とか割ととんでもないな ユニコーンモードでステルスしてたからセンサー系には引っかかってないはずだし

125 18/05/21(月)22:07:08 No.506426164

モモ「カプル」ではあるが 胴体の外殻サイズ的に「カプール」ベースっぽいんだよね キットもカプランナーだし

126 18/05/21(月)22:07:27 No.506426243

でも旧ザクだしな…

127 18/05/21(月)22:07:50 No.506426362

>>あの世界にあるMGカプルをHGに流用したのではって説があったな >ZZに出てくるオリジナルの方のカプルじゃないの? MG(またはRe/100) カプルとHGカプールの一部ランナーが共通の可能性

128 18/05/21(月)22:07:57 No.506426387

あの世界は作りこみで旧ザクでもガンダムの新型と渡り合えるから

129 18/05/21(月)22:08:16 No.506426474

>すげー細かい事気にするとプラモの可動範囲そのまま反映されるならMGとかPGじゃないと指動かなくね?って気がするんだけど>気にしないほうがいいな! 射出機が平然と設置されている世界だぞ HGでも指稼働するに決まってる

130 18/05/21(月)22:08:29 No.506426533

軍人ロールプレイするような奴らだ 量産機ばっかになるに決まっていた

131 18/05/21(月)22:09:21 No.506426796

>でも旧ザクだしな… ギャバン専用ボルジャーノンのザクカラー(グフカス装備)というややこしいのだよ

132 18/05/21(月)22:10:49 No.506427200

設立したばかりのフォース=素人集団って思い込んだのは愚策すぎる

133 18/05/21(月)22:10:54 No.506427232

ZZの頃に指が可動するキットがあったような

134 18/05/21(月)22:10:56 No.506427239

しかしなぜザクばかりに… ドムとか居てもいいじゃん!

135 18/05/21(月)22:10:57 No.506427247

個人ではどのくらいか分からないけどロンメルがグリモア使ってるし 元の機体がどんな設定のガンプラでもそこまで極端な性能差は出ないんじゃないかな?

136 18/05/21(月)22:11:33 No.506427431

父兄参観席に戦術系の師匠もいない初心者フォースがトラップ逆利用やワイヤートラップや光学迷彩使ってくる やっぱり想定するの無理じゃないかな

137 18/05/21(月)22:12:30 No.506427675

ワイヤートラップでビームライフル発射はレベル高い過ぎるよね…

138 18/05/21(月)22:12:42 No.506427722

ロンメル隊長が自信を持つくらいだしきちんと訓練を積んでいたんだろう ただ実戦慣れしてないから受け身になったら崩れた

139 18/05/21(月)22:12:51 No.506427766

初見殺し的なものはある もう一回やったら結構いい勝負になるはずだがやっぱり汚い

140 18/05/21(月)22:13:00 No.506427798

結果論になっちゃうけど相手がトラップかかったからっていきなり戦力分散した時点でそれどうなんって気もする なんのためのスナイパーやねん

141 18/05/21(月)22:13:13 No.506427852

>設立したばかりのフォース=素人集団って思い込んだのは愚策すぎる まぁそこに尽きるんで再起を期待しよう ポテンシャルは第7だけあって高い連中だし

142 18/05/21(月)22:14:18 No.506428159

あれだけ崩された割に粘ってるからな 個人技だと新人三人はやっぱ押されただろうな

143 18/05/21(月)22:15:17 No.506428465

>なんのためのスナイパーやねん スナイパーはユッキーだよ いの一番に落とす必要があるから分散してさくっとやりたい

144 18/05/21(月)22:15:54 No.506428653

最初は見極めようとしてたので罠逆利用がやっぱでかいな

↑Top