虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/21(月)20:51:25 セブン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/21(月)20:51:25 No.506403001

セブンイレブンの商品で個人的に一番費用対効果ある気がする食品貼る

1 18/05/21(月)20:52:07 No.506403251

自炊しろ

2 18/05/21(月)20:53:22 No.506403685

自炊はセブンイレブンの商品ではないので…

3 18/05/21(月)20:53:47 No.506403824

どこに行けば買えるの自炊

4 18/05/21(月)20:55:21 No.506404324

地方スーパーのローカル商品らしいよ自炊

5 18/05/21(月)20:57:13 No.506404909

自炊と言っても材料は出来てるものを買ってくる ならどこまで出来ている物をかってくるかの線引は決まりがなく これも買ってきて温めるという一手間を加えれば自炊と言えるのではないでしょうか

6 18/05/21(月)21:00:44 No.506406056

自炊基準でもチーズとかターミリックライスとかミートソース揃えて300円以内と考えると割と安い気がするヤツ

7 18/05/21(月)21:01:47 No.506406367

カレーハンバーグドリアが食いごたえあって好き 費用対効果なんざクソ食らえだ

8 18/05/21(月)21:02:00 No.506406424

いつでも食えるミラノ風ドリアと思えば… まぁ焼きたてではないが

9 18/05/21(月)21:04:36 No.506407231

独りだしセブンのチルドコーヒーの450円くらいまでなら自炊よりコスパ良い気がしてる 自炊もするけど

10 18/05/21(月)21:06:45 No.506407876

ちょっと熱々になるまでチンすると美味しい

11 18/05/21(月)21:08:15 No.506408371

>ちょっと熱々になるまでチンすると美味しい あっつあつにすると何か量とかカロリー以上に体が満足する気がする 安い旨い

12 18/05/21(月)21:08:46 No.506408522

量 クソ少ないやつ

13 18/05/21(月)21:09:17 No.506408712

>量 >クソ少ないやつ 俺もそう思うけど多分俺がデブなだけだ

14 18/05/21(月)21:10:13 No.506409012

まーたセブンごり押し宣伝スレか

15 18/05/21(月)21:11:13 No.506409312

ファミマはチルド商品やる気なさすぎる

16 18/05/21(月)21:11:34 No.506409420

餃子と枝豆だけは許すよ

17 18/05/21(月)21:12:13 No.506409614

たまーにセブンの揚げ物買おうかって気分になるけど 見た目似てて迷うんだが結局どれが美味しいのあれ

18 18/05/21(月)21:12:18 No.506409644

餃子はいいね

19 18/05/21(月)21:13:10 No.506409870

揚げ物はナナチキが一番ましだったけど正直200円だすならスーパーの揚げ物コーナー行けば良い気がしてる

20 18/05/21(月)21:14:12 No.506410156

セブンの揚げ物はそんなにおいしいとは思わないな…挙げるならナナチキかな…

21 18/05/21(月)21:15:16 No.506410492

あのコーナーの中だとBIGフランクが一番かな…揚げ物じゃないけど…

22 18/05/21(月)21:15:57 No.506410700

店員さん目の前にあんなにホッとスナック機増えてクソ暑いだろうな…

23 18/05/21(月)21:17:37 No.506411172

でも悲しいかな冷食の方がコスパいいんだ

24 18/05/21(月)21:17:55 No.506411256

>自炊はセブンイレブンの商品ではないので… ところがそうでも無い https://7-11net.omni7.jp/general/503/shokuzai

25 18/05/21(月)21:18:16 No.506411378

揚げ物はいももちがうまあじ いももちって感じじゃないけどうまあじ

26 18/05/21(月)21:19:18 No.506411659

揚げ鶏もナナチキも唐揚げもなんかお上品気取ってか知らんけどパンチの無い味でつまんねってなる もう数十円足してKFCの方がよっぽどいいんじゃね?ってなる 今は亡きサークルKのフライドチキンとか旨辛チキンみたいにニンニクガツンと効いて濃い味で最悪ご飯のおかずでもいけるぜ!みたいなワイルドさがないフライヤー商品

27 18/05/21(月)21:24:12 No.506413142

揚げ物は別に買わなくていいと思ってるけど芋もちは一度も食べたことないのでうまいかも

28 18/05/21(月)21:26:51 No.506413924

>自炊基準でもチーズとかターミリックライスとかミートソース揃えて300円以内と考えると割と安い気がするヤツ 冷凍食品買いなされ

29 18/05/21(月)21:27:47 No.506414231

ケンタとかは夜中まであいてないからな… コンビニも夜中は揚げ物置いてないわ…

30 18/05/21(月)21:42:58 No.506418726

>セブンイレブンの商品で個人的に一番費用対効果ある気がする食品貼る もっとお野菜取った気分になりたい

31 18/05/21(月)21:45:30 No.506419509

>もっとお野菜取った気分になりたい トマトは野菜なのでヘルシー

↑Top