虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/21(月)20:23:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/21(月)20:23:24 No.506394501

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/21(月)20:25:58 No.506395220

ヒムネバト ひむねばと / 緋胸鳩 breeding heart pigeon [学]Gallicolumba luzonica 鳥綱ハト目ハト科の鳥。フィリピンのルソン島などにすむ。全長約25センチメートル。下面は白く、胸の大きな赤い斑(はん)が和名と英名の由来であるが、雌の赤斑は小さく、ないものもある。上面は緑色の金属光沢がある灰褐色。褐色の雨覆(あまおおい)には2本の黒帯がある。森林にすみ、ハトとしては長めの足で活発に歩き回りながら、地上の種子や果実などを探して食べる。速いスピードで飛べるが、外敵にあうと走って逃げることが多い。やぶの中に小枝を編んで巣をつくり、2卵を産む。飼養は簡単で、現地でも盛んに飼われ、欧米などにも飼い鳥として輸出される。

2 18/05/21(月)20:26:36 No.506395386

火サス鳥

3 18/05/21(月)20:32:53 No.506397243

乳首が取れたマラソンランナー思い出した

4 18/05/21(月)20:33:36 No.506397444

痛そうに見える

5 18/05/21(月)20:43:42 No.506400485

血じゃなくてよかった…

6 18/05/21(月)21:10:11 No.506409007

模様をリアルに滲ませる必要性はあったのかと遺伝子さんに問いたい

↑Top