18/05/21(月)19:36:38 おれは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/21(月)19:36:38 No.506382574
おれはゴミだよ
1 18/05/21(月)19:38:23 No.506382908
アベマは遭難して下山中に死亡っておあしすしててだめだった
2 18/05/21(月)19:39:46 No.506383195
下山家の最期が下山失敗ってのがなんとも…
3 18/05/21(月)19:39:50 No.506383212
急にゴミだよコラが増えたは虫の知らせだったのか
4 18/05/21(月)19:40:19 No.506383310
現地ガイドの同行が必須な山や単独禁止の山で単独登頂する男?
5 18/05/21(月)19:40:20 No.506383314
神々の山嶺の突然の流行といいなんなの…
6 18/05/21(月)19:40:59 No.506383452
>現地ガイドの同行が必須な山や単独禁止の山で単独登頂する男? 指が無いのに前回より難易度上げて下山失敗する男
7 18/05/21(月)19:41:33 No.506383582
>急にゴミだよコラが増えたは虫の知らせだったのか バタフライ効果と考えられる
8 18/05/21(月)19:41:45 No.506383632
シェルパ4人雇って企画もプロがしてたって現地メディアはお伝えしてるからそんな単独禁止のところで違反してたみたいに故人を悪く言うなよ
9 18/05/21(月)19:42:12 No.506383739
>神々の山嶺の突然の流行といいなんなの… これはもう「」達で登山隊を結成するしかないな
10 18/05/21(月)19:42:22 No.506383788
まあ死んだほうが良かったんじゃないこの人は
11 18/05/21(月)19:42:48 No.506383891
責任は!って普段囃し立てるメディアはこういうときは自己責任論を持ち出す
12 18/05/21(月)19:42:50 No.506383902
>>神々の山嶺の突然の流行といいなんなの… >これはもう「」達で登山隊を結成するしかないな ※山になる「」達
13 18/05/21(月)19:43:20 No.506384014
登山に絶対はないからな…
14 18/05/21(月)19:43:40 No.506384095
>>>神々の山嶺の突然の流行といいなんなの… >>これはもう「」達で登山隊を結成するしかないな >※山になる「」達 まずは登りやすい山にしないと…
15 18/05/21(月)19:43:58 No.506384171
下山で~とはいうけど下山も上るときと同等かそれ以上に危険だし難しいもんだよね
16 18/05/21(月)19:44:57 No.506384408
この下山家はスタッフ何人も殺しつつ他人馬鹿にしてたから死んでもあまり惜しくない
17 18/05/21(月)19:45:09 No.506384454
ベースキャンプで発見されてんだから遭難はしてないでしょう 単純な高所突然死なのでは
18 18/05/21(月)19:45:24 No.506384508
降りるまでが登山だぞ「」生
19 18/05/21(月)19:45:46 No.506384589
C3にいたって報告してたけどC2テント内で死んでるの見つかってるから下山すらして無かったと考えられる
20 18/05/21(月)19:46:39 No.506384808
トップニュースに載せるもんかなと思う
21 18/05/21(月)19:46:56 No.506384880
あ、死んだんだ
22 18/05/21(月)19:47:03 No.506384909
山になるには回収不可な高いとことか行方不明だから「」登山隊は全部ゴミだよ
23 18/05/21(月)19:47:11 No.506384932
俺には天保山がお似合いだ
24 18/05/21(月)19:47:25 No.506384988
ベースキャンプにたどり着くまでに高山病でダウンしてシェルパが上の様子見にいって ベースキャンプ戻ってきたらベースキャンプで寝てたスレ画はそのまま永眠って… この人に金出した人は何させたかったの…
25 18/05/21(月)19:48:20 No.506385187
同業者からめっちゃ叩かれてた人か 一体何やらかしたらこんなことに
26 18/05/21(月)19:48:22 No.506385207
なんで山に登るの?
27 18/05/21(月)19:48:35 No.506385261
俺は高尾山をやっつけるぜ ケーブルカーで
28 18/05/21(月)19:48:41 No.506385288
>なんで山に登るの? 登ってないじゃん
29 18/05/21(月)19:48:45 No.506385313
山関係ない心筋梗塞か何か…?
30 18/05/21(月)19:48:50 No.506385332
まあこういうオチしかありえなかったけどさ しょっぱすぎない? もっと雪崩に巻き込まれて〜とかドラマ性ほしくない?
31 18/05/21(月)19:49:13 No.506385415
>あ、やっぱ死んだんだ
32 18/05/21(月)19:49:33 No.506385503
>一体何やらかしたらこんなことに 簡単なルートですら登頂できないのにどんどん難しいルートに行ってハードル上げてった
33 18/05/21(月)19:49:44 No.506385538
>山関係ない心筋梗塞か何か…? 解剖してみないとわからないと思う
34 18/05/21(月)19:50:02 No.506385610
>もっと雪崩に巻き込まれて〜とかドラマ性ほしくない? ホントにひとりならそれでいいけど周りにシェルパや突然連れてこられたド素人のカメラマンとか他にもたくさんスタッフいるんだぞ!
35 18/05/21(月)19:50:25 No.506385706
スポンサーはある意味肩部担いだからね
36 18/05/21(月)19:50:28 No.506385718
直接「」に喧嘩売ってたわけでもないのにさすがに死んだ人まで中傷するのはどうなの
37 18/05/21(月)19:50:30 No.506385727
ハードル上げようが酸素ボンベ必要な高さにすら上がれてないので何の問題も無いからねぇ
38 18/05/21(月)19:50:54 No.506385803
ニコとかabemaで実況イベあるからそれ終わったら下山するんだろうなと思ってたが
39 18/05/21(月)19:51:00 No.506385831
不謹慎な話かもしれないけど死んだほうがニュースになるから スポンサーは損してないのでは
40 18/05/21(月)19:51:00 No.506385832
>神々の山嶺の突然の流行といいなんなの… 恐ろしいタイミングだ
41 18/05/21(月)19:51:00 No.506385833
>簡単なルートですら登頂できないのに うn >どんどん難しいルートに行ってハードル上げてった なんで…?
42 18/05/21(月)19:51:01 No.506385839
誰?
43 18/05/21(月)19:51:02 No.506385845
キャンプで亡くなってたのか 最初は遭難とか言うニュースを聞いた覚えがあるのだが記憶違いだったようだ
44 18/05/21(月)19:51:18 No.506385904
>もっと雪崩に巻き込まれて~とかドラマ性ほしくない? 長谷みたいな劇的な死に方は天才の上に更に運が良く?ないとな…
45 18/05/21(月)19:51:23 No.506385924
>>もっと雪崩に巻き込まれて~とかドラマ性ほしくない? >ホントにひとりならそれでいいけど周りにシェルパや突然連れてこられたド素人のカメラマンとか他にもたくさんスタッフいるんだぞ! まあ昔同行したカメラマンさんもシェルパも実際何人も死んでるんですけどね
46 18/05/21(月)19:51:38 No.506385970
ああスタッフさんいるんだな 雪崩だとみんな山になるな かと言って画像一人ををどうしたらドラマチックにご……山にできるのかな?
47 18/05/21(月)19:51:40 No.506385983
>誰? ゴミ
48 18/05/21(月)19:51:41 No.506385986
むしろここまで生かした神はよくやったと褒められるべき
49 18/05/21(月)19:52:01 No.506386073
結局ノーマルルートで登頂するということか…
50 18/05/21(月)19:52:07 No.506386098
>誰? 下山家
51 18/05/21(月)19:52:16 No.506386128
メディアやマスコミ云々言うても今回アベマですけどね…
52 18/05/21(月)19:52:16 No.506386133
>ベースキャンプにたどり着くまでに高山病でダウンしてシェルパが上の様子見にいって >ベースキャンプ戻ってきたらベースキャンプで寝てたスレ画はそのまま永眠って… 他殺を疑いたくなるな
53 18/05/21(月)19:52:16 No.506386135
>結局ノーマルルートで登頂するということか… ……なんだと
54 18/05/21(月)19:52:28 No.506386189
ノーマルルートでも駄目だったじゃねーか
55 18/05/21(月)19:52:29 No.506386195
>結局ノーマルルートで登頂するということか… ノーマルでも登頂できなかった
56 18/05/21(月)19:52:36 No.506386224
あんま仏さん叩きたくはないけれど実際実績ない人なの?
57 18/05/21(月)19:52:49 No.506386267
>かと言って画像一人ををどうしたらドラマチックにご……山にできるのかな? 昔のリポビタンDのCMみたいな状況になったスタッフをファイトーいっぱーつ!とか言って救って自分は犠牲になるとか
58 18/05/21(月)19:53:17 No.506386381
まぁルート選ぶ以前にそこまで登れないんやけどなブヘヘヘ
59 18/05/21(月)19:53:21 No.506386398
俺は羽生並みにコミュ障だが登山スキルは凡人並みだぞ
60 18/05/21(月)19:53:45 No.506386471
山で死んだらゴミか山になるんだ「」上 画像はゴミの方だった
61 18/05/21(月)19:53:51 No.506386493
素人騙して金儲けってだけならそもそも難易度上げる意味ないし マジで何がやりたいのかよく分からなかった
62 18/05/21(月)19:53:57 No.506386509
※エベレスト ゴミをゴミにした
63 18/05/21(月)19:53:58 No.506386510
いい実績は残せなかったが山で死ねたなら本望だろう
64 18/05/21(月)19:54:04 No.506386532
abemaの放送予定がしれっと来週になってて吹く
65 18/05/21(月)19:54:08 No.506386546
>あんま仏さん叩きたくはないけれど実際実績ない人なの? 何回もエベレストに挑戦したという実績はあるよ 常人にはなかなかできないことだよ
66 18/05/21(月)19:54:20 No.506386599
めっちゃ山なめてる風だしわざと放置されたりした可能性は無いんだろうか
67 18/05/21(月)19:54:28 No.506386624
>常人にはなかなかできないことだよ おかねたくさんもってそう!
68 18/05/21(月)19:54:34 No.506386656
夏の富士山の8合目で断念さて下山してるから 登山のセンスは全くなかったんじゃないかな…
69 18/05/21(月)19:54:55 No.506386741
>abemaの放送予定がしれっと来週になってて吹く 一週間グズグズする予定だったんだろうな…
70 18/05/21(月)19:54:56 No.506386743
>あんま仏さん叩きたくはないけれど実際実績ない人なの? 講演会の方は評価されてた、失敗続きなんだけどそれを失敗と思わせない商才はあった
71 18/05/21(月)19:55:00 No.506386753
>あんま仏さん叩きたくはないけれど実際実績ない人なの? 死者に喜んで鞭打ちたいやつなんてあんまりいないと思うけど そうはいっても反省点ばかり出る時点で推して知るべし
72 18/05/21(月)19:55:09 No.506386797
そのまま投げ捨ててきてもいいんじゃないかな…
73 18/05/21(月)19:55:11 No.506386810
そこまでスポンサーに金出させる才能あるなら他のことに生かせなかったのか
74 18/05/21(月)19:55:17 No.506386840
羽生と同じ山で死んだ これは凄いのでは?
75 18/05/21(月)19:55:19 No.506386848
よくわからんがこの人が下山中に亡くなったの?
76 18/05/21(月)19:55:32 No.506386893
モンティパイソンのドーヴァー海峡をジャンプして渡るって興行やって当然失敗するコントを思い出す
77 18/05/21(月)19:56:12 No.506387032
>羽生と同じ山で死んだ >これは凄いのでは? 俺だって織田信長や徳川家康と同じ国で死ぬ予定だし!!
78 18/05/21(月)19:56:18 No.506387059
生放送今日の予定だったんだね
79 18/05/21(月)19:56:43 No.506387150
>よくわからんがこの人が下山中に亡くなったの? 今回は下山するほど登ってなかったのでキャンプ中に死んだ
80 18/05/21(月)19:57:09 No.506387249
山を舐めるな 下山してても死ぬ
81 18/05/21(月)19:57:15 No.506387279
>今回は下山するほど登ってなかったのでキャンプ中に死んだ ダメだった
82 18/05/21(月)19:57:16 No.506387282
中傷する訳じゃないけどエピソード見る限りだといつ死んでもおかしくないって感じだったし…
83 18/05/21(月)19:57:19 No.506387296
>>よくわからんがこの人が下山中に亡くなったの? >今回は下山するほど登ってなかったのでキャンプ中に死んだ えっ…えっ?
84 18/05/21(月)19:57:23 No.506387312
何個かスレ立ってるの見たけど 登山方面では散々だけどスポンサー付ける力とかは安定して評価してるね「」も
85 18/05/21(月)19:57:28 No.506387342
すぐに忘れ去られるだろうから今のうちに見せしめておかないと
86 18/05/21(月)19:57:30 No.506387348
ビジネスの才能は間違いなくあったと思う でも死んだらおしまいよね
87 18/05/21(月)19:57:34 No.506387372
どうすればキャンプ中に死ねるの…
88 18/05/21(月)19:57:44 No.506387432
皆がいつかこうなると思ってた
89 18/05/21(月)19:57:54 No.506387473
登山できなくてもスポンサー付くのか…
90 18/05/21(月)19:58:02 No.506387504
キャンプで死亡ってどう考えても高山病対策を怠ったとしか思えない
91 18/05/21(月)19:58:16 No.506387548
なんでエンドコンテンツのハードモードにいきなり挑戦するの
92 18/05/21(月)19:58:21 No.506387561
カタログでアミダばばあ
93 18/05/21(月)19:58:33 No.506387609
寒いから死ぬぞキャンプ中でも快適じゃないからな当然
94 18/05/21(月)19:58:41 No.506387654
登山とは別のことにチャレンジしたらよかったのになぜ登山にこだわり続けたんだろうか
95 18/05/21(月)19:58:42 No.506387658
>なんでエンドコンテンツのハードモードにいきなり挑戦するの しかも縛りプレイだ
96 18/05/21(月)19:58:45 No.506387674
そりゃ登山家が年中みんな金ねぇ金儲けねぇって言ってるなかこいつは何回エベレスト行ったんだよって話だしな
97 18/05/21(月)19:58:50 No.506387700
なんというか見方や考え方の違いとか言うレベルじゃなく何考えてるの?としかならないのがいけない
98 18/05/21(月)19:58:52 No.506387710
>何個かスレ立ってるの見たけど >登山方面では散々だけどスポンサー付ける力とかは安定して評価してるね「」も 気難しいけど凄い登山家のマネージメントとかしたら良かったと思うんよ
99 18/05/21(月)19:58:56 No.506387729
スポンサーを引っ張ってくる能力はすごいよな アベマだっていうなればCAとテレ朝でしょ おまけにグリコにリクルートもスポンサーしてたんでしょ
100 18/05/21(月)19:58:58 No.506387740
神々の山嶺は定期的にコラが作られてるから突然流行ったみたいに言われるとうーn…?ってなる
101 18/05/21(月)19:58:59 No.506387743
>どうすればキャンプ中に死ねるの… 7000mのキャンプだと 体の弱いやつはいるだけで死ぬ
102 18/05/21(月)19:59:04 No.506387777
>キャンプで死亡ってどう考えても高山病対策を怠ったとしか思えない ただでさえ無酸素だもの
103 18/05/21(月)19:59:07 No.506387789
キャンプのことピクニックみたいなの想像してるのか?
104 18/05/21(月)19:59:13 No.506387818
>どうすればキャンプ中に死ねるの… 高地順応に失敗!
105 18/05/21(月)19:59:15 No.506387826
スポンサーから金引っ張れるからだろ
106 18/05/21(月)19:59:19 No.506387842
>>今回は下山するほど登ってなかったのでキャンプ中に死んだ >ダメだった 亡くなられた位置は標高6000mだよ
107 18/05/21(月)19:59:24 No.506387856
ほらゲームとかでも初心者はイージーモードを選びたがらないってやつだよ
108 18/05/21(月)19:59:40 No.506387930
こんなもんニュースにするなよ
109 18/05/21(月)19:59:41 No.506387938
>あんま仏さん叩きたくはないけれど実際実績ない人なの? 言ってみれば山屋ならぬ山師 大言壮語で 他人に一杯お金出させて 一杯人の善意のアシスト使って リタイアだらけ
110 18/05/21(月)19:59:47 No.506387958
過去の実績見ても本人に登山方法などの改善する気がないようにしか見えないし本人に勉強する気がないのにお金だけもらって良い学校行ってる感じにしか思えない 無理をしないというならなんでエベレストよりランクを下げた山にしないのか突っ込みどころが多すぎるよ
111 18/05/21(月)20:00:05 No.506388062
多分何か神の奇跡でも起きて成功したら次はK2やって死んだと思う
112 18/05/21(月)20:00:07 No.506388074
クリアしたらより高いハードルを跳ばされるから最初からめちゃ高いハードル置いて手前で引き返してた ハードルにぶつかって死んだ
113 18/05/21(月)20:00:13 No.506388104
>>今回は下山するほど登ってなかったのでキャンプ中に死んだ >えっ…えっ? 事前に体を高地に慣らす訓練をロクにしないで麓まで登った時点で 肺に高山性のトラブル起こしたが強行してベースキャンプまで登ったら 悪化して動けなくなったっぽい
114 18/05/21(月)20:00:17 No.506388126
プロモ力で成功した登山チューバーみたいな
115 18/05/21(月)20:00:26 No.506388159
キャンプ中に死ぬって事は装備自体がダメだったっとしか…
116 18/05/21(月)20:00:36 No.506388205
まあ死んで良いゴミだよ 金出す価値すらなかった
117 18/05/21(月)20:00:43 No.506388243
>ほらゲームとかでも初心者はイージーモードを選びたがらないってやつだよ 説明書も読むのめんどくさい!
118 18/05/21(月)20:00:48 No.506388260
元々体調良くなかったみたいな話もあるしキャンプったって7000mだし…そもそも万全じゃないのに登るなって言われるとそこまでだけどさ
119 18/05/21(月)20:00:52 No.506388289
山でしか生きれない人種だったんだろう レベルは驚くくらい低かったけど
120 18/05/21(月)20:00:53 No.506388290
死んだ後も叩かれるとか何がそうさせるんだ
121 18/05/21(月)20:01:16 No.506388399
長野県民だから山で迷惑かけるなんちゃって登山者はみんなクソだと思ってるよ
122 18/05/21(月)20:01:22 No.506388433
こんなんでもスポンサー引っ張って来れる能力だけは本物 もっと違う場所で生かすべきだった
123 18/05/21(月)20:01:22 No.506388438
>死んだ後も叩かれるとか何がそうさせるんだ わかれ わかってくれ
124 18/05/21(月)20:01:25 No.506388456
なんか指いっぱいロストしてた気がするけど まさか命をロストするまで懲りなかったとは
125 18/05/21(月)20:01:31 No.506388488
>死んだ後も叩かれるとか何がそうさせるんだ 今までの実績かな
126 18/05/21(月)20:01:38 No.506388524
>あんま仏さん叩きたくはないけれど実際実績ない人なの? 実績ないと言うかマジでお金のために山登りますアピールだけしてた人 毎回安全なところまで登って無理!って言って降りる 安全と言ってもエベレストだから当然安全なわけないんだけど アイスピックの持ち方が逆だったり指貫グローブでスマホいじったりして指9本なくしてる
127 18/05/21(月)20:01:38 No.506388526
8連続失敗となると高いハードル見せないと金が出なかったのかな どうせ挑戦までが目的でリタイアは既定路線だし
128 18/05/21(月)20:01:39 No.506388527
やたら言われるけど指ぬきグローブしてたのはC2までだけで凍傷の原因じゃないよ
129 18/05/21(月)20:01:39 No.506388530
>低酸素状態において数時間で発症し、一般には1日後 - 数日後には自然消失する。しかし、重症の場合は高地脳浮腫(High-Altitude Cerebral Edema; HACE)や高地肺水腫(High-Altitude Pulmonary Edema; HAPE)を起こし、死に至ることもある。 なるほど >海外高峰での登山ガイド経験が多い貫田宗男は、今日では高山病で死ぬことはあまりなく、高所での死亡例のほとんどは心筋梗塞や脳梗塞などの突然死だと述べている うn…
130 18/05/21(月)20:01:54 No.506388587
ああ低酸素症とかそういうやつか
131 18/05/21(月)20:02:12 No.506388671
叩かれるというか みんなで君そのうち死ぬよって言われてたのが案の定死んでねーだから言ったでしょーって云われてるだけだ
132 18/05/21(月)20:02:17 No.506388695
深町を見習わないから…
133 18/05/21(月)20:02:17 No.506388696
これに懲りてもうさすがに諦めるのでは
134 18/05/21(月)20:02:40 No.506388805
いつか死ぬぞって言われ続けてまあ死ぬ前に止めるだろうと思ってたら死んだ
135 18/05/21(月)20:02:41 No.506388809
これスパロボとかSRPGで出てくる 「このユニットが死なないよう守れ!」ってミッションなのでは? シェルパが主人公なのでは?
136 18/05/21(月)20:02:43 No.506388828
実力ある登山家に予算や援助を引っ張って来てサポートするポジションだったら敏腕プロデューサーになれたかもな…
137 18/05/21(月)20:02:44 No.506388833
指失くしたあたりでちょっとおかしくなってたのは否定できない 周りが止めるのは無理だったのかね
138 18/05/21(月)20:02:45 No.506388836
こいつ他人の事馬鹿にするしなぁ…自分が登頂した事ないのにボンベ使ってエベレスト登頂したグループ馬鹿にしてたり
139 18/05/21(月)20:02:52 No.506388865
レベル上げないでいきなりラスボス行けばこうなるだろ
140 18/05/21(月)20:02:58 No.506388888
>こんなんでもスポンサー引っ張って来れる能力だけは本物 >もっと違う場所で生かすべきだった というかその能力あるんだから別にエベレストに拘る必要なかったと思うんだけどね…
141 18/05/21(月)20:03:03 No.506388911
体調不良で7400mのキャンプから下山しますっていう情報の後に その下の6000mキャンプで死んでるのが見つかったのは大丈夫なのかなとは思う 情報的に
142 18/05/21(月)20:03:06 No.506388924
死人叩くような奴は「」とか関係なしにクソだよ
143 18/05/21(月)20:03:10 No.506388931
>これに懲りてもうさすがに諦めるのでは まだ疑似医療の力で蘇生しようとあがくよ奴は
144 18/05/21(月)20:03:12 No.506388940
高地順応きちんとやってないっぽいし体調次第では6000mは普通に死ぬ高さ
145 18/05/21(月)20:03:12 No.506388941
指一本しか無くても途中までなら登れるんだな
146 18/05/21(月)20:03:14 No.506388944
高所順応ぜんぜんやらずに行ったて話だぞ
147 18/05/21(月)20:03:25 No.506388994
スポンサーの事考えたら突っ張って強行するしか無かったんだろうな…
148 18/05/21(月)20:03:25 No.506388997
>これスパロボとかSRPGで出てくる >「このユニットが死なないよう守れ!」ってミッションなのでは? >シェルパが主人公なのでは? 時間経過で死ぬとかクソゲーすぎる
149 18/05/21(月)20:03:30 No.506389015
スレッドを立てた人によって削除されました
150 18/05/21(月)20:03:31 No.506389020
危険に対し予知せず対策せず自分の行動を改善せず
151 18/05/21(月)20:03:58 No.506389149
>死人叩くような奴は「」とか関係なしにクソだよ 叩くというか言わんこっちゃない!過ぎる…
152 18/05/21(月)20:04:00 No.506389160
山で死ねたなら本望だろう
153 18/05/21(月)20:04:08 No.506389201
普通は死んだ人にまで悪く言ったりはしたくないけど こいつの場合エクストリーム自殺な上に 高山で死ぬのは普通に迷惑だから死ぬ事すら含めて迷惑だから二度死ねとしか言いようがない
154 18/05/21(月)20:04:22 No.506389254
>体調不良で7400mのキャンプから下山しますっていう情報の後に >その下の6000mキャンプで死んでるのが見つかったのは大丈夫なのかなとは思う また今回も頑張ったふりの嘘でどうにかするつもりだったんだろうけど予定外に死んでおかしくなってんだろうな
155 18/05/21(月)20:04:27 No.506389274
叩いてるんじゃ無くて無謀なんだよ…
156 18/05/21(月)20:04:29 No.506389276
10年前に死んでておかしくないし4年前はもう死んでたレベルだったのが生きててそれだけでよかったはずなんだが なんでまた登る気も無いのに山行って死んでんだよ絶対死ぬだろ というだけのこと 誰も叩いてなどいない
157 18/05/21(月)20:04:29 No.506389279
深町から登山力と文章力と写真術を抜いたユニット
158 18/05/21(月)20:04:32 No.506389294
今回に至っては下山すらしてないとか言われてて駄目だった
159 18/05/21(月)20:04:33 No.506389299
飲酒運転で死んだようなもんでしょ そりゃ叩かれるよ
160 18/05/21(月)20:04:36 No.506389311
ラスボスというかエンドコンテンツはK2だからこいつはなんだろう上級プレイヤーの登竜門クエじゃないかな?
161 18/05/21(月)20:04:37 No.506389314
指九本も無くしてたらどの道普通の生活は考えられないだろうなぁ…
162 18/05/21(月)20:04:47 No.506389353
>これに懲りてもうさすがに諦めるのでは 人の心が無いの?
163 18/05/21(月)20:05:21 No.506389527
次からは流石に気をつけるでしょ
164 18/05/21(月)20:05:33 No.506389586
なんで指失ってもなお山登り続けたんだろう…わからん
165 18/05/21(月)20:05:38 No.506389606
この人をあえて登頂までさせず 何度も下山させ続ける事でうまあじが発生する神輿担いでた連中がいたりしたのかな
166 18/05/21(月)20:05:39 No.506389609
>こいつ他人の事馬鹿にするしなぁ…自分が登頂した事ないのにボンベ使ってエベレスト登頂したグループ馬鹿にしてたり 馬鹿にしたというかあいつら登頂してませんってデマをまき散らしたよ
167 18/05/21(月)20:05:41 No.506389620
もう残機無いよ
168 18/05/21(月)20:06:02 No.506389715
雲仙普賢岳の火砕流?灰かぶるだけでしょ!の映像に近いものを感じる
169 18/05/21(月)20:06:07 No.506389737
ちなみに今回もトレッキングシューズすら履いたことのない素人を連れて行って即帰国させてます
170 18/05/21(月)20:06:18 No.506389790
初期の深町くらいの登山能力はあるだろ!?
171 18/05/21(月)20:06:19 No.506389795
>馬鹿にしたというかあいつら登頂してませんってデマをまき散らしたよ 死ねば良いのに…
172 18/05/21(月)20:06:22 No.506389812
ググったら出るわ出るわブログやWikiの山 なんとなくしか知らなかったけどこいつさすがに指9本無くなってからは相当言われてたんだな
173 18/05/21(月)20:06:23 No.506389817
>体調不良で7400mのキャンプから下山しますっていう情報の後に >その下の6000mキャンプで死んでるのが見つかったのは大丈夫なのかなとは思う >情報的に ルート工作できた実績さえあれば素人相手ならどうとでもごまかせるって感じだったのではないかと
174 18/05/21(月)20:06:36 No.506389885
むしろもっと前から後ろについてる奴含めコテンパンに叩いておくべきだった案件
175 18/05/21(月)20:06:44 No.506389931
高地順応が適当だったのはTVの生放送があるからか8回目のエベレストってことで舐めてたのかどっちだ
176 18/05/21(月)20:06:53 No.506389975
この人なんか自然派ママみたいなこと言って医療科学を捨てて指をむざむざボロボロにした人?
177 18/05/21(月)20:06:58 No.506390001
これが山になったってやつか
178 18/05/21(月)20:07:09 No.506390064
詐欺師と言うにはあまりにも無謀で本当に何なんだろう
179 18/05/21(月)20:07:36 No.506390172
俺だって夏の富士山くらい登れる
180 18/05/21(月)20:07:37 No.506390180
俺は雪崩だったから苦しくなかったけど肺水腫とかだと苦しそうで嫌だな
181 18/05/21(月)20:07:38 No.506390184
>この人なんか自然派ママみたいなこと言って医療科学を捨てて指をむざむざボロボロにした人? なんか魔法の液につけておくと指が生えてくるんだっけ 「」の髪の毛すら生えないのにそれは無理
182 18/05/21(月)20:07:41 No.506390196
>何度も下山させ続ける事でうまあじが発生する神輿担いでた連中がいたりしたのかな 亀田と同じ感じなんじゃないの 山は八百長には応じてくれなかったけど
183 18/05/21(月)20:07:51 No.506390243
下山すらできなかった下山家ってもはやそれはただの家では?
184 18/05/21(月)20:07:52 No.506390251
>ちなみに今回もトレッキングシューズすら履いたことのない素人を連れて行って即帰国させてます それは画像の人のせいだけじゃないだろうけどな… 企画に関わった人みんな反省すべきでしょ
185 18/05/21(月)20:07:57 No.506390277
山になった?
186 18/05/21(月)20:07:58 No.506390283
>初期の深町くらいの登山能力はあるだろ!? 舐めんな 夏の富士山すら登頂出来ない男だぞ
187 18/05/21(月)20:08:00 No.506390290
>これが山になったってやつか 山にならないよ 遺体回収に動いてるって海外メディアが言ってたし十分下ろせる高度だから大丈夫でしょう
188 18/05/21(月)20:08:03 No.506390310
>俺は雪崩だったから苦しくなかったけど肺水腫とかだと苦しそうで嫌だな 成仏してくれよ…
189 18/05/21(月)20:08:10 No.506390346
>詐欺師と言うにはあまりにも無謀で本当に何なんだろう 詐欺はこれの後ろについてた奴でこいつはただの馬鹿
190 18/05/21(月)20:08:17 No.506390390
>この人なんか自然派ママみたいなこと言って医療科学を捨てて指をむざむざボロボロにした人? 最初から指は切断決定じゃなかったっけ?
191 18/05/21(月)20:08:29 No.506390436
またエベレストにゴミを捨てて
192 18/05/21(月)20:08:32 No.506390463
でも「」は従妹に魔法の薬飲ませて指生やしたぞ
193 18/05/21(月)20:08:36 No.506390485
またエベレスト挑戦するんだへえって思ってたら死んでた
194 18/05/21(月)20:08:37 No.506390492
>山になった? BC2は天候良けりゃ余裕でヘリ行けるってさ
195 18/05/21(月)20:08:48 No.506390534
>高地順応が適当だったのはTVの生放送があるからか8回目のエベレストってことで舐めてたのかどっちだ https://www.moriyamakenichi.com/2017/06/blog-post.html がわかりやすい
196 18/05/21(月)20:08:52 No.506390550
行ってきていやーやっぱ酸素薄いわーってすぐ帰ってきた それ高地順応じゃねーからって突っ込まレてた
197 18/05/21(月)20:08:56 No.506390566
>でも「」は従妹に魔法の薬飲ませて指生やしたぞ 胸糞やめろや!
198 18/05/21(月)20:09:00 No.506390578
>またエベレストにゴミを捨てて ちゃんと回収できたし…
199 18/05/21(月)20:09:05 No.506390596
意識他界系登山家
200 18/05/21(月)20:09:06 No.506390602
そもそも特にブリザードということでもないテントの中で低体温症ってどういうことだよ
201 18/05/21(月)20:09:09 No.506390618
>初期の深町くらいの登山能力はあるだろ!? ほぼ間違いなくないよ 経歴見てると大学の山岳部以下だから
202 18/05/21(月)20:09:10 No.506390622
このスレでも遭難とかそんなに高いところまで上ってないとか誤情報流れてるし
203 18/05/21(月)20:09:13 No.506390632
南西壁無酸素単独だっけ?世界で誰も登れてないのを指1本でやろうとしたんでしょ?
204 18/05/21(月)20:09:20 No.506390650
トレーニングが足りないとか準備がずさんとか聞くと 山に登る情熱がそもそもあったのか分からん ビジネスと化していた所為でずるずる続けてたんと違うか
205 18/05/21(月)20:09:33 No.506390713
ヘリで死体回収できる高さだしボンベ使う高さに行けた事は無いのでゴミになる権利すらなんだよこの男
206 18/05/21(月)20:09:44 No.506390769
実際日本の高山に次々と負けまくった後に北海道のファミリー登山教室に顔を出して そこでは中くらいの山を登りきったこともあるし一応努力もしてはいたんだよね
207 18/05/21(月)20:09:47 No.506390783
>初期の深町くらいの登山能力はあるだろ!? 丹沢に置いてたら死ぬよ
208 18/05/21(月)20:09:58 No.506390831
こいつに金出してたスポンサーってドローン小僧に金出してた連中と同じ臭いがする
209 18/05/21(月)20:10:00 No.506390845
>行ってきていやーやっぱ酸素薄いわーってすぐ帰ってきた >それ高地順応じゃねーからって突っ込まレてた 詐欺師とか言われてても素人じゃないよね...?なんで...
210 18/05/21(月)20:10:19 No.506390924
山になれないんだよな 普通に減り飛ばせる高さで空輸されて帰ってくるから
211 18/05/21(月)20:10:27 No.506390941
>下山すらできなかった下山家ってもはやそれはただの家では? ベースキャンプから近いし家の庭先で遭難したプロだよ
212 18/05/21(月)20:10:30 No.506390961
6000mって死ぬほど辛いからな! 喉が乾燥して呼吸するたび鼻の奥がめちゃくちゃ痛いし頭は慢性的に痛いしサングラスしてても雪目になって最低でも2日は地獄の痛みだし
213 18/05/21(月)20:10:31 No.506390962
さっきからこいつの死に対して同情の余地があるかのようなレスしてるやついるけど頭の病気かな?
214 18/05/21(月)20:10:36 No.506390977
がんばれがんばれ!がんばれがんばれ!
215 18/05/21(月)20:10:36 No.506390978
>こいつに金出してたスポンサーってドローン小僧に金出してた連中と同じ臭いがする 見てる分にはいい玩具だからな…
216 18/05/21(月)20:10:41 No.506391001
>詐欺師とか言われてても素人じゃないよね...?なんで... 素人だよ 山に行って下りてくる人だから
217 18/05/21(月)20:10:44 No.506391014
そういえばこの人壊死した指生やそうとしてたけど生えてきてたのかな
218 18/05/21(月)20:10:53 No.506391065
>>詐欺師と言うにはあまりにも無謀で本当に何なんだろう >詐欺はこれの後ろについてた奴でこいつはただの馬鹿 http://www.nicovideo.jp/watch/sm30072406 やはりコレなのでは
219 18/05/21(月)20:10:59 No.506391086
行動原理は熱意先行だったのか金儲け先行だったのか いまではもう誰もわからない
220 18/05/21(月)20:11:11 No.506391128
引き合いに出してなにかって訳ではないけど イモトって凄すぎない?
221 18/05/21(月)20:11:16 No.506391154
>そういえばこの人壊死した指生やそうとしてたけど生えてきてたのかな トカゲじゃあるまいし生えるかっ!
222 18/05/21(月)20:11:17 No.506391156
最初に話題になったのってスマホいじる為指貫グローブ特注して凍傷で指切断した時だっけな こんな醜態晒した時点で辞めておけばよかったのにどうして今までこんな無茶を…
223 18/05/21(月)20:11:20 No.506391166
っていうか素人の俺でも知ってるけど エベレストみたいな高山登る人って余程のプロでもネパールだったかのめちゃんこ標高高い町で生活して体慣らすんでしょ? こいつ素人で高山に慣れてるわけでもないのになんで無酸素単独登頂とか言ってんの?
224 18/05/21(月)20:11:23 No.506391174
>ビジネスと化していた所為でずるずる続けてたんと違うか まともな仕事は出来ない体だし障害者年金貰って静かに暮らそうと思えば暮らせたんだろうがまあそれが出来なかったとしか
225 18/05/21(月)20:11:23 No.506391176
こいつ山登ってないときはサラリーマンらしいな
226 18/05/21(月)20:11:28 No.506391192
深町が死にかけたところでマロリーと羽生と栗城が3人並んでるのを発見するのは名シーンだったね
227 18/05/21(月)20:11:32 No.506391206
>6000mって死ぬほど辛いからな! >喉が乾燥して呼吸するたび鼻の奥がめちゃくちゃ痛いし頭は慢性的に痛いしサングラスしてても雪目になって最低でも2日は地獄の痛みだし そんなことはわかってる わかってるが仮にもエベレスト行くつもりの人間が登頂ツアー客以下の準備しかしてないのが悪いんだ
228 18/05/21(月)20:11:34 No.506391217
登山の才能ないのになんでここまで山に固執したの
229 18/05/21(月)20:11:41 No.506391253
>こいつ素人で高山に慣れてるわけでもないのになんで無酸素単独登頂とか言ってんの? かっこいいだろう?
230 18/05/21(月)20:11:44 No.506391264
この人はゴミだけど野口健って凄いの?
231 18/05/21(月)20:11:59 No.506391335
集金能力だけは最強だからマジで胡散臭いコンサルや宗教やった方が成功したと思う
232 18/05/21(月)20:12:09 No.506391375
こんなことやらないでドラえもんの物まねでもしてれば良かったのに
233 18/05/21(月)20:12:10 No.506391380
>6000mって死ぬほど辛いからな! >喉が乾燥して呼吸するたび鼻の奥がめちゃくちゃ痛いし頭は慢性的に痛いしサングラスしてても雪目になって最低でも2日は地獄の痛みだし エベレストのC2そんな状況じゃねえよ
234 18/05/21(月)20:12:16 No.506391405
>北海道のファミリー登山教室に顔を出して >そこでは中くらいの山を登りきったこともあるし そこら辺にいるパパさんたちの休日の趣味みたいだ…
235 18/05/21(月)20:12:18 No.506391412
>深町が死にかけたところでマロリーと羽生と栗城が3人並んでるのを発見するのは名シーンだったね 付け足すなよ!
236 18/05/21(月)20:12:28 No.506391461
下山には失敗したけど代わりにエベレストより高い所へ行ったんだからいいじゃん…
237 18/05/21(月)20:12:43 No.506391531
>最初に話題になったのってスマホいじる為指貫グローブ特注して凍傷で指切断した時だっけな >こんな醜態晒した時点で辞めておけばよかったのにどうして今までこんな無茶を… それも微妙に違くて スポンサーに見せるための指先部分が薄いグローブを使っていたんだよ
238 18/05/21(月)20:12:52 No.506391570
スマホ使いたくて指ぬきグローブつけて登山したら壊死して その後変な粉つけて指生えてきた!腐った!した人だっけ
239 18/05/21(月)20:12:52 No.506391574
登山もソシャゲもネトゲもメガミの笑壺も結果は死だ 鬼スラにいくぞ!
240 18/05/21(月)20:12:57 No.506391590
>下山には失敗したけど代わりにエベレストより高い所へ行ったんだからいいじゃん… 待望の無酸素単独だしね
241 18/05/21(月)20:13:00 No.506391611
>深町が死にかけたところでマロリーと羽生と栗城が3人並んでるのを発見するのは名シーンだったね おなかいたかったわ…そのシーン
242 18/05/21(月)20:13:08 No.506391664
登山家って常に死と隣り合わせだからかめんどくさい人多い…
243 18/05/21(月)20:13:10 No.506391673
>この人はゴミだけど野口健って凄いの? 男子中学生がボクシング映画見た後に強くなった気分になってる奴を指さしてこいつはゴミだけど自衛隊のレンジャー部隊って凄いの?って聞いてるようなレベル
244 18/05/21(月)20:13:12 No.506391685
実力無いのに~は邪道って言っちゃうタイプの人間か…
245 18/05/21(月)20:13:19 No.506391723
>この人はゴミだけど野口健って凄いの? 高山でゴミ拾いして帰ってこれるくらいには超人 普通荷物なんて増やせない
246 18/05/21(月)20:13:21 No.506391731
>勉強しないのにお金もらって東大を受け続けているようなもんだ… ひどい
247 18/05/21(月)20:13:25 No.506391752
>このスレでも遭難とかそんなに高いところまで上ってないとか誤情報流れてるし https://thehimalayantimes.com/nepal/japanese-climber-nobukazu-kuriki-found-dead-on-mt-everest/ C2だから本人が言ってたC3で体調不良がただの嘘になってんだぞ今の状況だと
248 18/05/21(月)20:13:53 No.506391887
>深町から登山力と文章力と写真術を抜いたユニット 一番重要な山への情熱も抜いてくれ
249 18/05/21(月)20:14:08 No.506391965
今のところ無酸素帰国も達成できそう
250 18/05/21(月)20:14:12 No.506391983
無酸素無呼吸でだめだった
251 18/05/21(月)20:14:19 No.506392012
エベレストの下山キャリアならトップクラスなのに今回はなんでダメだったんだろう
252 18/05/21(月)20:14:27 No.506392051
>この人はゴミだけど野口健って凄いの? エベレストでゴミ拾いする人だから比べるのは野口健に対して失礼
253 18/05/21(月)20:14:34 No.506392083
>登山の才能ないのになんでここまで山に固執したの 才能っていうかまともに登ったことほとんどないから あいつは3.5流って言った人が今回の訃報で色々言われたりするけど 登山家のカテゴリに入れてあげるだけ有情だとおもう
254 18/05/21(月)20:14:39 No.506392099
海外報道はわざわざ日本国内事情に忖度する必要もないし こいつの実績からも7400まで逝ったのは嘘なんだろうなーって
255 18/05/21(月)20:14:44 No.506392131
>エベレストの下山キャリアならトップクラスなのに今回はなんでダメだったんだろう 体調不良なのかなぁ...
256 18/05/21(月)20:14:56 No.506392186
>勉強しないのにお金もらって東大を受け続けているようなもんだ… そして名前を書くところで急に死んだ
257 18/05/21(月)20:14:58 No.506392193
お腹痛い
258 18/05/21(月)20:15:01 No.506392206
C2って多少高度順応してたら素人でも行けるとこじゃない なんでそんなとこで死んでるの
259 18/05/21(月)20:15:08 No.506392241
失敗しても美談に仕立て上げて学習も努力もしないし人の言うこと聞く素人の方がなんぼかマシじゃねえかな…
260 18/05/21(月)20:15:20 No.506392300
BUZAMAすぎる…
261 18/05/21(月)20:15:23 No.506392320
>エベレストの下山キャリアならトップクラスなのに今回はなんでダメだったんだろう 指9本切断ハンデあるし 普通に考えて指だけじゃなくて体もうボロボロなんじゃないの…
262 18/05/21(月)20:15:56 No.506392462
>下山には失敗したけど代わりにエベレストより高い所へ行ったんだからいいじゃん… 高度6千mから地獄に真っ逆さまだよ
263 18/05/21(月)20:16:00 No.506392483
>>深町が死にかけたところでマロリーと羽生と栗城が3人並んでるのを発見するのは名シーンだったね >おなかいたかったわ…そのシーン マロリー…!羽生…!!!……誰!?
264 18/05/21(月)20:16:08 No.506392519
そもそもエベレストは今年から単独で登山は禁止なんだが
265 18/05/21(月)20:16:10 No.506392525
なんつーか嘘で塗り固まってるのな まさか死んだのも…
266 18/05/21(月)20:16:11 No.506392527
>C2って多少高度順応してたら素人でも行けるとこじゃない >なんでそんなとこで死んでるの 順応しなかったからだよ ちょっと高度の村寄ってあー空気うっすーい! って満足して戻るのは順応とは言わない
267 18/05/21(月)20:16:11 No.506392532
死んで伝説となったな
268 18/05/21(月)20:16:22 No.506392580
富士山登れないのにエベレスト登ろうとするのって自殺行為では? 実際鬼籍に入っちゃったけど
269 18/05/21(月)20:16:23 No.506392583
ヘリ飛ばして拾ってもらえる程度のとこで死んだからゴミにすらなれないのがあんまりすぎる
270 18/05/21(月)20:16:27 No.506392605
爺になるまで昇ってる天国じじいは怪物なんだな…
271 18/05/21(月)20:16:27 No.506392606
>C2だから本人が言ってたC3で体調不良がただの嘘になってんだぞ今の状況だと C3で調子悪くなってC2に戻って死んだのならつじつま合ってる?
272 18/05/21(月)20:16:29 No.506392614
すごい登山家だから立派かと言われると多分ノー
273 18/05/21(月)20:16:29 No.506392615
>エベレストの下山キャリアならトップクラスなのに今回はなんでダメだったんだろう 高度順応期間が明らかに足りてなかったのと先月風邪ひいててそれ引きずってたんじゃないかな
274 18/05/21(月)20:16:35 No.506392640
この人で感動してた層って別にエベレストにも無酸素単独にも拘らなそうなのがひどい
275 18/05/21(月)20:16:41 No.506392666
>C2だから本人が言ってたC3で体調不良がただの嘘になってんだぞ今の状況だと 何がなんだかよく分からなくなってきた
276 18/05/21(月)20:16:46 No.506392690
>なんでそんなとこで死んでるの 驚け 本人の活動報告を見ると 事前の高所順応トレーニングを一度しかしていない 記載忘れとか間違いであって欲しい事実である
277 18/05/21(月)20:16:57 No.506392733
>C3で調子悪くなってC2に戻って死んだのならつじつま合ってる? 合わない
278 18/05/21(月)20:17:08 No.506392789
全然関係ない筈なのに死は結果だ!のコラが一瞬で廃れそうなニュースだと思う どうやったってこいつがずっと結びつく… というかこうなること予想して流行らせた登山「」がいてもおかしくないくらいタイミング良すぎる…
279 18/05/21(月)20:17:13 No.506392810
死してようやく登山家の仲間入りできたからな それまでは協会からもあいつは登山家とか名乗るなとか酷い言われよう
280 18/05/21(月)20:17:18 No.506392823
つか6000mって聞くと凄そうだけど4000mあたりまでは車で行けるんだな
281 18/05/21(月)20:17:31 No.506392887
>C2って多少高度順応してたら素人でも行けるとこじゃない >なんでそんなとこで死んでるの 山を舐めてたから ですかね
282 18/05/21(月)20:17:34 No.506392904
>C3で調子悪くなってC2に戻って死んだのならつじつま合ってる? 体調不良でその距離下山できるかよ… 出来るか下山家だもんな…
283 18/05/21(月)20:17:38 No.506392920
>C3で調子悪くなってC2に戻って死んだのならつじつま合ってる? それにしてはC2に降りるのが余りにも速すぎるから多分だけど C2でルート工作待ちしてる間に亡くなったんじゃないかなぁ
284 18/05/21(月)20:17:42 No.506392938
エベレストで山になるには最低回収できない高度まで行かないと駄目なので…
285 18/05/21(月)20:17:57 No.506392998
ググって知ったけどメディアで売り出してなくても割とエベレスト登頂してる人いるんだね…
286 18/05/21(月)20:18:06 No.506393028
実力ないのわかってるのに止めずに持ち上げてエベレストに何回も登らせた連中が悪い 富士山登頂すら危ういやつを神輿にし過ぎだ
287 18/05/21(月)20:18:09 No.506393042
>というかこうなること予想して流行らせた登山「」がいてもおかしくないくらいタイミング良すぎる… ?
288 18/05/21(月)20:18:16 No.506393070
>出来るか下山家だもんな… 基本的に自力下山もだいたいできてないので大丈夫だ!
289 18/05/21(月)20:18:16 No.506393071
イモトも高地トレーニングで適当に高い山登らさらてげーげーしてたよね? このごm…山はなにもやらなかったの?
290 18/05/21(月)20:18:25 No.506393117
二つの意味で山師だった男が山に還った 今はそれでいいじゃないか…
291 18/05/21(月)20:18:27 No.506393121
エベレスト頂上ってヘリで行けないの?
292 18/05/21(月)20:18:32 No.506393135
エベレストって登頂ツアーとかあるしジジイとババアがよく登ってるし
293 18/05/21(月)20:18:37 No.506393170
ぴゃー!とか、わー!とか おおおん!もうむりだあああ! って泣きわめいていた映像は覚えている イモトだとシェルパとスタッフに愚痴りながらウンコしたいとか言ってそうな場所で
294 18/05/21(月)20:18:39 No.506393184
素人なら真面目に訓練するから素人と比べるのは素人に失礼なのかも知れない
295 18/05/21(月)20:18:46 No.506393216
回収できちゃう高度でしんだらゴミになれねーじゃねーか!!!
296 18/05/21(月)20:18:57 No.506393274
>深町が死にかけたところでマロリーと羽生と栗城が3人並んでるのを発見するのは名シーンだったね 羽生を追った深町が最初にキャンプしたのが6500m地点 深町が死にかけたのが7000m前後
297 18/05/21(月)20:18:59 No.506393281
>>というかこうなること予想して流行らせた登山「」がいてもおかしくないくらいタイミング良すぎる… >? 死ぬかどうかは別にしても四肢のどれか切断くらいはありえると予想してた「」はいてもおかしくない
298 18/05/21(月)20:19:08 No.506393325
前世紀に比べると手垢の着いてしまったエベレスト登頂って材料でこれだけ失敗しても金出す人間見つけるのは確かに才能
299 18/05/21(月)20:19:13 No.506393351
>ググって知ったけどメディアで売り出してなくても割とエベレスト登頂してる人いるんだね… というか今時のエベレストはちゃんと装備と十分な期間のトレーニングやったら死亡率1%以下なんよ まあ大量の先人者によりルート構築されたのがでかいんだけど
300 18/05/21(月)20:19:32 No.506393443
>実力ないのわかってるのに止めずに持ち上げてエベレストに何回も登らせた連中が悪い >富士山登頂すら危ういやつを神輿にし過ぎだ 登頂できっこないとわかってるから登らせたんじゃないかな 何度も登らせた方がその度金になるし
301 18/05/21(月)20:19:34 No.506393453
>高度順応期間が明らかに足りてなかったのと先月風邪ひいててそれ引きずってたんじゃないかな 明らかにおかしい咳が出たとか言っていたし肺炎寸前までこじらせていた可能性が高い しかもその状態でスポンサーの都合に合わせてエベレスト強行
302 18/05/21(月)20:19:37 No.506393464
>C3で調子悪くなってC2に戻って死んだのならつじつま合ってる? 「キャンプ2近くの撮影隊が栗城のルートを登って捜索し、 先ほど低体温で息絶えた栗城を発見いたしました。」 blogから かもしれんな C2に下山中か
303 18/05/21(月)20:19:47 No.506393504
>>深町が死にかけたところでマロリーと羽生と栗城が3人並んでるのを発見するのは名シーンだったね >羽生を追った深町が最初にキャンプしたのが6500m地点 >深町が死にかけたのが7000m前後 深町すげー…
304 18/05/21(月)20:19:58 No.506393564
今年死んだのこの人含めて2人だけなんだっけ
305 18/05/21(月)20:20:18 No.506393658
こいつが死ぬのに合わせて神々の山嶺コラを流行らせた「」がいると本気で思ってるのか…
306 18/05/21(月)20:20:21 No.506393671
やっぱイモトってすごいな
307 18/05/21(月)20:20:24 No.506393689
そんな捕まるタイプのユーチューバーみたいなこと
308 18/05/21(月)20:20:31 No.506393728
朗報だと思う
309 18/05/21(月)20:20:37 No.506393745
なので西稜、北壁、南西壁とどんどん難易度上げていきました! 未だにどれも単独無酸素が達成されていないルートです!!
310 18/05/21(月)20:20:49 No.506393791
エベレストの登山産業的にももいい迷惑なのかな?
311 18/05/21(月)20:20:50 No.506393800
結局神輿に担ぐ馬鹿は誰でもよかったってことですよ
312 18/05/21(月)20:20:55 No.506393813
>「キャンプ2近くの撮影隊が栗城のルートを登って捜索し、 >先ほど低体温で息絶えた栗城を発見いたしました。」 >blogから >かもしれんな >C2に下山中か そういう筋書きなんだと思う さすがにC3行ってませんでしたって言えないから
313 18/05/21(月)20:21:11 No.506393882
エベレストってもはや死ぬことの方が珍しい山になってしまったしな だからこそ「なんで死ぬのよ!?おかしいでしょ?」って海外でニュースになる
314 18/05/21(月)20:21:13 No.506393891
ビッグマウスすぎて後に引けなくなっちゃって無理したパターンなのかな… ヨット世界一周で嘘ついて自殺した人思い出す
315 18/05/21(月)20:21:16 No.506393898
>集金能力だけは最強だからマジで胡散臭いコンサルや宗教やった方が成功したと思う 遺体をミイラにでもして不屈のヤマの神として宗教興したらすごそう
316 18/05/21(月)20:21:29 No.506393962
登る前からどうやって下山するかしか考えてなかったと思う
317 18/05/21(月)20:21:34 No.506393982
嘘つきの前科が山のようにあるので死後も誰にも信じてもらえないという
318 18/05/21(月)20:21:37 No.506394005
多分abema放送やNHKが枠とってるから無理矢理にでも上げられたんだろうなと そこは同情の余地あり
319 18/05/21(月)20:21:39 No.506394011
同行の取材班やシェルパ巻き込むような死に方じゃなかっただけ本当に良かった
320 18/05/21(月)20:21:41 No.506394026
実際水素水とか売ってたからな…
321 18/05/21(月)20:21:45 No.506394048
もしかしてC2にいるだけで死んだ?
322 18/05/21(月)20:21:47 No.506394056
>ググって知ったけどメディアで売り出してなくても割とエベレスト登頂してる人いるんだね… お金され払えれば天候運次第で誰でも登れるからねそれこそ「」でも本気で登ろうと準備したらマジで登れる そういう客で渋滞が起きるほどだよ
323 18/05/21(月)20:21:59 No.506394106
>登る前からどうやって下山するかしか考えてなかったと思う それはちゃんと考えた方がいいんじゃないかな…
324 18/05/21(月)20:21:59 No.506394108
>それにしてはC2に降りるのが余りにも速すぎるから多分だけど >C2でルート工作待ちしてる間に亡くなったんじゃないかなぁ えっ進捗ですか?(希望的観測として明日の朝には)10ページくらい(進んでるはずなので今こう答えても嘘にはならないはず…)ですかね…
325 18/05/21(月)20:22:01 No.506394113
風船おじさん的な奴を感じる… ヤクザの圧力で死ぬまで登らされ続けたとかじゃない?
326 18/05/21(月)20:22:07 No.506394133
>エベレストってもはや死ぬことの方が珍しい山になってしまったしな >だからこそ「なんで死ぬのよ!?おかしいでしょ?」って海外でニュースになる 最難関ルートを選択するようなやつがなんでそんなところで死んでんの…?ってなる
327 18/05/21(月)20:22:08 No.506394138
コイツについては昨日あたりに羽生スレにURL貼られて初めて知った「」が多いと思う
328 18/05/21(月)20:22:16 No.506394177
本当は有耶無耶にする予定のC3に到着したのかが死亡発表のせいで嘘がバレてそれをどうにかしようと必死な事に
329 18/05/21(月)20:22:17 No.506394183
>そういう筋書きなんだと思う >さすがにC3行ってませんでしたって言えないから そうだよねぇ… これまでの行いから本人の報告はもちろんこの事務所発表すら信用できんからな
330 18/05/21(月)20:22:21 No.506394200
登山前日インフルエンザで39度の熱が出てせきが止まらなかったそうな
331 18/05/21(月)20:22:24 No.506394212
>エベレストってもはや死ぬことの方が珍しい山になってしまったしな >だからこそ「なんで死ぬのよ!?おかしいでしょ?」って海外でニュースになる まぁ実際に死ぬ原因を調べていくのは大事なことだと思う それで多分こういうのが二度と入山出来ないような制度が出来て真面目な登山家か苦しむ
332 18/05/21(月)20:22:27 No.506394223
abemaだけじゃなくてNHKもついてるの? アホだな
333 18/05/21(月)20:22:28 No.506394234
>エベレストの登山産業的にももいい迷惑なのかな? 入山料はたんまり払ったが巻き込まれた人間と他国のチームに迷惑を振り撒いた
334 18/05/21(月)20:22:33 No.506394252
>こいつが死ぬのに合わせて神々の山嶺コラを流行らせた「」がいると本気で思ってるのか… FF14が死ぬか詩学がゴミになったら予知能力者って言えるけどいつ死んでもおかしくないやつが死んだところでねぇ…
335 18/05/21(月)20:22:39 No.506394269
毎度GPSつけないんで本当に上がったかどうかも怪しいという
336 18/05/21(月)20:22:50 No.506394326
>栗城さんは7大陸最高峰の「単独無酸素」での登頂を目指し、最後に残されたエベレストに8度目の挑戦中だった。今回は、通常ルートより高難度の南西壁から山頂を目指していた。 朝日のニュースの文章が面白い
337 18/05/21(月)20:22:53 No.506394345
>登山前日インフルエンザで39度の熱が出てせきが止まらなかったそうな 下山する理由できた!
338 18/05/21(月)20:22:59 No.506394367
>コイツについては昨日あたりに羽生スレにURL貼られて初めて知った「」が多いと思う 昔から嘘つき下山家として有名だろう
339 18/05/21(月)20:22:59 No.506394368
>もしかしてC2にいるだけで死んだ? 海外報道ではBC3まで構築したシェルパがBC2に戻ると遺体が発見された、とある
340 18/05/21(月)20:23:00 No.506394377
>コイツについては昨日あたりに羽生スレにURL貼られて初めて知った「」が多いと思う 前からそこそこ有名だったしここでも叩かれてたけどそうかもね
341 18/05/21(月)20:23:07 No.506394408
>登山前日インフルエンザで39度の熱が出てせきが止まらなかったそうな 登るなよ
342 18/05/21(月)20:23:15 No.506394455
指9本失くしてんのにまだ登るって ちょっとどういう気持で挑んだのか想像つかない
343 18/05/21(月)20:23:17 No.506394466
一応実際に合ってみると好印象な青年だったっぽいらしい
344 18/05/21(月)20:23:20 No.506394481
スポンサーに壊された哀れな神輿だと思ってるよ でなきゃただのゴミじゃんこれ
345 18/05/21(月)20:23:26 No.506394512
つーかめっちゃ金ががかるエベレスト登山八回も失敗って割と前人未到だと思う
346 18/05/21(月)20:23:28 No.506394520
そもそもファンネル帰ってくるんだからC3に居たなら死にそうな状況で動く訳ねえからなぁ
347 18/05/21(月)20:23:30 No.506394533
>毎度GPSつけないんで本当に上がったかどうかも怪しいという ベースキャンプまで行ったのすら嘘かもね
348 18/05/21(月)20:23:31 No.506394535
>>栗城さんは7大陸最高峰の「単独無酸素」での登頂を目指し、最後に残されたエベレストに8度目の挑戦中だった。今回は、通常ルートより高難度の南西壁から山頂を目指していた。 >朝日のニュースの文章が面白い 目指しただけなのにな…
349 18/05/21(月)20:23:40 No.506394572
>朝日のニュースの文章が面白い 酸素ボンベが必要なのはエベレストだけです みたいなの書き足してくれたらいいのにね
350 18/05/21(月)20:23:51 No.506394627
イモトとかいくらテレビの力借りてもちゃんと生きて帰ってきてるんだからすごいよな
351 18/05/21(月)20:23:54 No.506394647
>スポンサーに壊された哀れな神輿だと思ってるよ >でなきゃただのゴミじゃんこれ 自業自得だよ
352 18/05/21(月)20:24:03 No.506394686
トラマナかなにか唱えてあげないとこの子は自然死するんだと思う
353 18/05/21(月)20:24:08 No.506394712
>エベレストの登山産業的にももいい迷惑なのかな? 入山料めっちゃ高いから来て即無理で帰る分にはOKと考えられる
354 18/05/21(月)20:24:14 No.506394733
>登山前日インフルエンザで39度の熱が出てせきが止まらなかったそうな ?????????
355 18/05/21(月)20:24:22 No.506394774
>>登山前日インフルエンザで39度の熱が出てせきが止まらなかったそうな >登るなよ 体調不良を理由にいい感じの高さで下山しないと再挑戦のお金くれないし…
356 18/05/21(月)20:24:30 No.506394810
>一応実際に合ってみると好印象な青年だったっぽいらしい 好青年っていうかお調子者なんだと思う 山でふざけてバスローブ着たり
357 18/05/21(月)20:24:35 No.506394834
※シェルパ ゴミを作った のがシェルパさんの経歴的に痛いよね…
358 18/05/21(月)20:24:47 No.506394900
ばちがあたってくれて割と嬉しい
359 18/05/21(月)20:24:49 No.506394909
インフルにかかったまま高地順応もせず キャンプで寝てたら死んだ が真実っぽいな
360 18/05/21(月)20:24:56 No.506394934
成功してないのに難易度だけは吊り上げていった
361 18/05/21(月)20:24:58 No.506394945
金集める才能はあったんだからそっちで生きていけばよかったのに
362 18/05/21(月)20:24:59 No.506394954
現地の天候大荒れで他にも死者が出てる 加えてインフルエンザで登山前夜に39度の大熱 いやーやばいやばい
363 18/05/21(月)20:25:03 No.506394972
>イモトとかいくらテレビの力借りてもちゃんと生きて帰ってきてるんだからすごいよな だってこの下山家よりガチンコにトレーニングして準備してるもの しかも若い
364 18/05/21(月)20:25:04 No.506394979
応援の力受けたって無謀な事は無謀なんだよなって
365 18/05/21(月)20:25:08 No.506394999
ここからどうやって美談にするんだろうか?
366 18/05/21(月)20:25:14 No.506395030
>>栗城さんは7大陸最高峰の「単独無酸素」での登頂を目指し、最後に残されたエベレストに8度目の挑戦中だった。今回は、通常ルートより高難度の南西壁から山頂を目指していた。 >朝日のニュースの文章が面白い ちなみにユーラシア以外の大陸最高峰は高さがわりと低い
367 18/05/21(月)20:25:17 No.506395045
やっぱシェルパってスゲーな
368 18/05/21(月)20:25:18 No.506395050
>????????? 理解できないと思うけどこの人毎回体調崩してるのよ 夏の富士山でも
369 18/05/21(月)20:25:30 No.506395098
ヒで失言して魚拓取られて魚拓消してくだち!したらIPバレてミル貝荒らしてたのもバレたとかいう事件もあってダメだった
370 18/05/21(月)20:25:37 No.506395132
>※シェルパ ゴミを作った >のがシェルパさんの経歴的に痛いよね… 動くゴミから動かないゴミに変わっただけなのにシェルパの人に評価に響くとは思えない… 登山業界(?)関係者ならわかりきってただろうし
371 18/05/21(月)20:25:41 No.506395155
>イモトとかいくらテレビの力借りてもちゃんと生きて帰ってきてるんだからすごいよな 登山家の指導も始めバックアップ厚かったからな 空気の薄さにゲーゲーしながらきちんと山に馴らした身体にも仕上げていたから強い
372 18/05/21(月)20:25:44 No.506395164
>金集める才能はあったんだからそっちで生きていけばよかったのに それでこいつがなれるのって詐欺師だよね
373 18/05/21(月)20:25:48 No.506395180
人当たりの良さは社会で大切なものだけどさ…
374 18/05/21(月)20:25:49 No.506395186
>栗城さんは7大陸最高峰の「単独無酸素」での登頂を目指し、最後に残されたエベレストに8度目の挑戦中だった。今回は、通常ルートより高難度の南西壁から山頂を目指していた。 ギリギリ嘘は書いてないのか…やはりプロの仕事は違う
375 18/05/21(月)20:25:51 No.506395192
こいつエベレストに挑戦してないときは特に何もしてないサラリーマンだから
376 18/05/21(月)20:25:52 No.506395197
C2でキャンプ中に死亡ってどう言い繕ってもしょっぱすぎる これどうしたら感動的なエピソードに出来るんだ
377 18/05/21(月)20:25:54 No.506395204
>一応実際に合ってみると好印象な青年だったっぽいらしい 登山雑誌のライターしてた登山家さんが会うだけならって会ってみたけどまああんまり印象変わらなかったみたいだから 多分素人への詐欺師能力は高いけどプロはまったくだませないタイプだろうと思う
378 18/05/21(月)20:25:58 No.506395221
資金面でイモトの登山に文句言ってた人がいたけどこの人は8回も挑戦出来るぐらい金を持っていたのか
379 18/05/21(月)20:26:00 No.506395232
>やっぱイモトってすごいな 自分が芸能人だというのをわかってて ちゃんとトレーニングもするし専門家の指示にも従うからね
380 18/05/21(月)20:26:00 No.506395235
>理解できないと思うけどこの人毎回体調崩してるのよ >夏の富士山でも それは…運動会の前に体調悪くなる運動音痴的なやつではなく?
381 18/05/21(月)20:26:02 No.506395242
「こんなの俺だってできる」ってのが定型化しつつあるけど まさにこれだな
382 18/05/21(月)20:26:07 No.506395259
C3までの道を整備してくれてるからみなしでC3で体調不良って言っちゃったんだろうな まさかC3に居た事にしたらC2降りる速度が世界記録になるペースで死ぬとは本人も思ってなかったんだろう
383 18/05/21(月)20:26:07 No.506395260
えぇ…さすがに嘘だろと思ったけど本当に熱出してたんだな… 体温計かざしてる画像出てきた… 馬鹿だわ………
384 18/05/21(月)20:26:23 No.506395323
今の報道見てると偉大な登山家みたいに見えてくるから不思議である
385 18/05/21(月)20:26:26 No.506395333
瀕死の状態でC3からC2まで降りた やはり下山家の称号は伊達ではなかった
386 18/05/21(月)20:26:30 No.506395351
>C2でキャンプ中に死亡ってどう言い繕ってもしょっぱすぎる >これどうしたら感動的なエピソードに出来るんだ NHKがついてるからなんとでもできるだろ サムラゴーチを作った放送局だぞ
387 18/05/21(月)20:26:34 No.506395374
山をナメすぎでは?
388 18/05/21(月)20:26:49 No.506395443
ちゃんとサポート付きで登山家監修で正しいトレーニングしてるイモトでも >彼女は身体能力がすごいし、トレーニングもしてるし、条件さえよければ僕は登れると思うんですよ。でも、条件が何か1つでもズレると、本当に死ぬ。 って言われるんだからな
389 18/05/21(月)20:26:50 No.506395448
>それは…運動会の前に体調悪くなる運動音痴的なやつではなく? 察してください
390 18/05/21(月)20:27:03 No.506395510
>ここからどうやって美談にするんだろうか? 幾度とない挫折、指を失ってもなお不屈の闘志で最高峰に挑み続け 最期はゴミだよ
391 18/05/21(月)20:27:12 No.506395546
リーマンって指9本なにのにリーマンできるの? 障害者年金貰お?
392 18/05/21(月)20:27:18 No.506395581
今まで死ななかった方が不思議なので 九死に一生くりかえして八回目で死んでるから確率内
393 18/05/21(月)20:27:20 No.506395596
38.7とか低難易度のハイキングですら止めるだろ普通 狂ってんのかコイツ
394 18/05/21(月)20:27:23 No.506395607
エベレストでも感染できるインフルエンザすげえ!
395 18/05/21(月)20:27:24 No.506395609
インフルエンザの予防接種をより多くに受けさせる為の製薬会社の陰謀だよ
396 18/05/21(月)20:27:25 No.506395620
>資金面でイモトの登山に文句言ってた人がいたけどこの人は8回も挑戦出来るぐらい金を持っていたのか この人もイモトの事こき下ろしてたけどね
397 18/05/21(月)20:27:25 No.506395623
お前の言うことはわからん!
398 18/05/21(月)20:27:38 No.506395676
致命的に体が登山家に向いてない人が何で登山してるの…?
399 18/05/21(月)20:27:46 No.506395718
夏の富士山でも体調崩して登頂失敗しているしな 基本的な体力が足りなすぎるんだ
400 18/05/21(月)20:27:46 No.506395723
モンティパイソンのドーバー海峡をジャンプで渡ろうとする男思い出した
401 18/05/21(月)20:27:51 No.506395744
>山をナメすぎでは? 実際プロからはめっちゃ嫌われてたからね…
402 18/05/21(月)20:27:53 No.506395753
エベレスト登る時どころか富士山ですら失敗してもいいように体調不良っていい訳作ってたので…
403 18/05/21(月)20:27:58 No.506395775
指一本足りないくらいじゃお金もらえないよ 脚を一本落としてからが一人前
404 18/05/21(月)20:28:12 No.506395834
スレ画は山にでもなったの?
405 18/05/21(月)20:28:18 No.506395875
マルチ商法にも絡んでたとか聞いてああ…ってなった
406 18/05/21(月)20:28:20 No.506395881
スポンサーに殺されたといっても過言ではないかなーって スポンサー引っ張ったのは自身やけどなブヘヘ
407 18/05/21(月)20:28:21 No.506395889
>瀕死の状態でC3からC2まで降りた 岳でも死体をポイッと投げてたしな
408 18/05/21(月)20:28:24 No.506395904
>致命的に体が登山家に向いてない人が何で登山してるの…? 登山にあらゆる面で向いてない人間が周囲の反対を押し切って登山に挑戦する 感動的だろう?
409 18/05/21(月)20:28:39 No.506395979
>スレ画は山にでもなったの? 山にはなれなかった ゴミになった
410 18/05/21(月)20:28:41 No.506395991
>致命的に体が登山家に向いてない人が何で登山してるの…? そんな人が努力の末に成功すれば感動もひとしおだろう
411 18/05/21(月)20:28:49 No.506396023
本人も周りもクズすぎる…
412 18/05/21(月)20:28:55 No.506396049
C3までのGPS機器は別の人間に持たせてたのか…
413 18/05/21(月)20:28:57 No.506396058
C3からギネス記録で下山中に死亡だったら感動するやん
414 18/05/21(月)20:28:58 No.506396060
夏の富士山くらいなら登ったことある「」沢山いそう
415 18/05/21(月)20:29:01 No.506396075
>スレ画は山にでもなったの? 山に登る前のキャンプ場で死んだからゆるキャン△くらい
416 18/05/21(月)20:29:04 No.506396086
>そんな人が努力の末に成功すれば感動もひとしおだろう 努力してねーじゃねーか
417 18/05/21(月)20:29:09 No.506396117
エベレストって低酸素の問題さえクリアすれば急な傾斜もないしロッククライミングの必要もないし割と簡単な山なんだな
418 18/05/21(月)20:29:11 No.506396122
山ではないゴミだ いや回収できるからゴミですらない
419 18/05/21(月)20:29:13 No.506396131
>致命的に体が登山家に向いてない人が何で登山してるの…? 最初の数回でお金も稼げてそれなりに名誉欲も満たされちゃったのが原因なのかなあ…
420 18/05/21(月)20:29:16 No.506396142
死んだことで名は残ったな…
421 18/05/21(月)20:29:16 No.506396147
なんか指落としたの自慢するヤクザみたいな
422 18/05/21(月)20:29:18 No.506396154
日本人で初めて8000m峰全てを無酸素で登った人も居るがこいつより話題にならない
423 18/05/21(月)20:29:20 No.506396161
>「こんなの俺だってできる」ってのが定型化しつつあるけど >まさにこれだな こんな関係各所に迷惑かけるような事俺には出来んわ
424 18/05/21(月)20:29:23 No.506396173
8000m超えなら無茶して死んだって言っても遜色ないだろうけど これそれ以前の問題じゃん…
425 18/05/21(月)20:29:23 No.506396174
>この人もイモトの事こき下ろしてたけどね そりゃ自分が7回も失敗していることを一発でどうにかしているわけだから恨みごとも言いたくなるんだろう
426 18/05/21(月)20:29:24 No.506396180
シェルパにおぶってもらって無酸素登頂してればよかったんじゃないかな
427 18/05/21(月)20:29:45 No.506396283
>栗城さんは7大陸最高峰の「単独無酸素」での登頂を目指し、最後に残されたエベレストに8度目の挑戦中だった。今回は、通常ルートより高難度の南西壁から山頂を目指していた。 そもそもエベレスト以外だったら酸素ボンベ持ってくほうがおかしいらしいな
428 18/05/21(月)20:29:45 No.506396285
39度は流石にちょっと信じがたい…
429 18/05/21(月)20:29:49 No.506396298
>C3までのGPS機器は別の人間に持たせてたのか… どう登ったか証明にもなるのに何故か毎回持たなかったんだ 不思議だね
430 18/05/21(月)20:30:01 No.506396358
>夏の富士山くらいなら登ったことある「」沢山いそう 毎年登ってるけどいいぞ
431 18/05/21(月)20:30:04 No.506396373
>38.7とか低難易度のハイキングですら止めるだろ普通 >狂ってんのかコイツ 高尾山でも中止するべきレベル …というかこの下山家は高尾山や陣馬山も登れるのか?
432 18/05/21(月)20:30:10 No.506396404
>エベレストって低酸素の問題さえクリアすれば急な傾斜もないしロッククライミングの必要もないし割と簡単な山なんだな もちろんピッケルを使ってクライミングしなきゃ無理な絶壁ルートもあるけどね
433 18/05/21(月)20:30:18 No.506396437
凍傷で指腐った時に散々ここで張られてたよなこの人
434 18/05/21(月)20:30:26 No.506396481
というかこのひとエベレスト下山経験だけなら日本上位に入るからな… 登頂経験は0だけど
435 18/05/21(月)20:30:33 No.506396520
通常ルートは恥ずかしいんです?
436 18/05/21(月)20:30:43 No.506396565
>夏の富士山くらいなら登ったことある「」沢山いそう 学校で途中までバスではあるが登ったよ もちろんそれを険しい登山とは口が裂けても言えんけどもさ
437 18/05/21(月)20:30:55 No.506396624
そもそも本当に熱あったのかも怪しいしな…
438 18/05/21(月)20:31:00 No.506396646
スレ画にくらべると南谷真鈴っていう子はスーパーウーマンすぎるな…
439 18/05/21(月)20:31:08 No.506396677
ノーマルルートも登頂出来ないやつが羽生と同じ南西壁って…
440 18/05/21(月)20:31:09 No.506396683
こいつの家族はなんかコメントしてないんだろうか
441 18/05/21(月)20:31:13 No.506396704
なら結局…C2で下山するということか…
442 18/05/21(月)20:31:19 No.506396741
イモトも完璧にスタッフ補助でヘリ下山だから登山家としては同じにされたら困るレベルではあるけど こいつが文句言える事ではない
443 18/05/21(月)20:31:21 No.506396754
>というかこのひとエベレスト下山経験だけなら日本上位に入るからな… >登頂経験は0だけど もしかしなくてもイモトの方が功績あるのでは
444 18/05/21(月)20:31:25 No.506396774
>努力してねーじゃねーか 年間何日くらい山にいたんだろう...
445 18/05/21(月)20:31:30 No.506396795
通常ルートだって天候次第だしなにより死人出まくってるし
446 18/05/21(月)20:31:34 No.506396821
俺も富士山の途中まで車で行ったし生還したから子の人より上の登山家なんだと思う
447 18/05/21(月)20:31:36 No.506396828
>通常ルートは恥ずかしいんです? ヒで普段から通常ルートボンベありの人らバカにしてた
448 18/05/21(月)20:31:42 No.506396865
ちなみに無酸素登頂を標榜してたのに酸素ボンベ持ち込んでるのを煽られたからか今回は持ち込んでなくて それが死因の一端をになってそう
449 18/05/21(月)20:31:54 No.506396916
書籍化映画化ドラマ化舞台化待ったなし!
450 18/05/21(月)20:31:57 No.506396927
そもそもエベレストにすら行ったかどうかも怪しいな 本当はしょーもない理由でアホみたいな死因なんじゃないのかね
451 18/05/21(月)20:32:02 No.506396962
>なら結局…C2で下山するということか… 出来てねえ!!
452 18/05/21(月)20:32:12 No.506397019
こいつの死体は回収出来てんの? グリーンブーツみたいな名物にはならないの?
453 18/05/21(月)20:32:13 No.506397023
>>エベレストって低酸素の問題さえクリアすれば急な傾斜もないしロッククライミングの必要もないし割と簡単な山なんだな >もちろんピッケルを使ってクライミングしなきゃ無理な絶壁ルートもあるけどね 栗城くんの目指したルートは全部クライミングの必要あるけどな ピッケルの使い方知らないけど
454 18/05/21(月)20:32:17 No.506397035
>エベレストって低酸素の問題さえクリアすれば急な傾斜もないしロッククライミングの必要もないし割と簡単な山なんだな それでも一番簡単で安全なルートかつシェルパが先行してロープやはしご設置してる前提だぞ
455 18/05/21(月)20:32:20 No.506397048
栗城「わかれわかってくれ」
456 18/05/21(月)20:32:22 No.506397056
イモトのスタッフはこの人のスタッフでもあったらしいから そういう意味でも嫉妬してそう
457 18/05/21(月)20:32:23 No.506397062
>夏の富士山くらいなら登ったことある「」沢山いそう sq103623.jpg 今日五合目まで行ってきたわ
458 18/05/21(月)20:32:33 No.506397125
イモトは本人がわきまえてるのがいいよね 本人がガチで登ったわけでもないから別にウリにしてないし
459 18/05/21(月)20:32:38 No.506397168
>ヒで普段から通常ルートボンベありの人らバカにしてた そういう事してるから死んだ後までバカにされるんだな 日頃の行いって大事
460 18/05/21(月)20:32:45 No.506397206
>イモトも完璧にスタッフ補助でヘリ下山だから登山家としては同じにされたら困るレベルではあるけど >こいつが文句言える事ではない あれはちゃんと登山経験者呼びまくって登頂したから 呼ばれなかった登山経験者のやっかみがある
461 18/05/21(月)20:32:45 No.506397210
死ぬべくして死んだ感じで自業自得という言葉すらもったいない
462 18/05/21(月)20:32:49 No.506397227
>俺も富士山の途中まで車で行ったし生還したから子の人より上の登山家なんだと思う 俺も12月に富士山の麓でめちゃ寒いキャンプしたからスレ画より上だな
463 18/05/21(月)20:32:55 No.506397255
>もしかしなくてもイモトの方が功績あるのでは 夏のマッキンリーは登ったりしてるし… あと登山成功に認められてないのをやったといいはったり…
464 18/05/21(月)20:32:56 No.506397265
熱って言い訳のための前振りでしょ? 結果として本人の見通しが甘過ぎて今回は死んだってだけで
465 18/05/21(月)20:33:31 No.506397418
>スレ画にくらべると南谷真鈴っていう子はスーパーウーマンすぎるな… 若さもあるし本物の登山家だからな
466 18/05/21(月)20:33:32 No.506397422
>sq103623.jpg がんばったじゃん 車が
467 18/05/21(月)20:33:37 No.506397449
>今日五合目まで行ってきたわ 車でいけんじゃん!!
468 18/05/21(月)20:34:02 No.506397542
イモトより芸人が山に登る感では勝ってるのにな
469 18/05/21(月)20:34:04 No.506397556
とにかく嘘ばかりの下山家が居なくなってくれたのはとてもめでたい良い事だ
470 18/05/21(月)20:34:10 No.506397585
やっぱすげえぜ…車…!
471 18/05/21(月)20:34:21 No.506397635
しかし仮にも死者なのに冥福全く祈られてなくて 人間こういう評価されるようになっちゃおしまいだなぁと
472 18/05/21(月)20:34:26 No.506397658
39度近く有ったら平地すらしんどいもんな
473 18/05/21(月)20:34:32 No.506397680
>イモトも完璧にスタッフ補助でヘリ下山だから登山家としては同じにされたら困るレベルではあるけど >こいつが文句言える事ではない ヘリが来れる位置までは下山したのでは?
474 18/05/21(月)20:34:42 No.506397734
>イモトも完璧にスタッフ補助でヘリ下山だから登山家としては同じにされたら困るレベルではあるけど イモトは本人もちゃんとわきまえてるから大丈夫でしょ 番組的には色々演出あるだろうけど
475 18/05/21(月)20:34:47 No.506397749
派手に死ねて本人は満足だろう
476 18/05/21(月)20:34:48 No.506397759
>しかし仮にも死者なのに冥福全く祈られてなくて >人間こういう評価されるようになっちゃおしまいだなぁと そりゃあの世でも苦しんでろくらいに思われてそうだし…
477 18/05/21(月)20:34:54 No.506397811
秘孔突けないアミバかよ
478 18/05/21(月)20:34:55 No.506397817
>がんばったじゃん >車が 車はすごいよ 俺はゴミだよ
479 18/05/21(月)20:34:57 No.506397827
>>今日五合目まで行ってきたわ >車でいけんじゃん!! 去年富士山5合目で敗退した栗城くんばかにしてんの?
480 18/05/21(月)20:34:59 No.506397842
極地法でもちゃんと登頂してた人らバカにしてきた罰だよ