ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/21(月)18:52:57 No.506373070
ねえ俺のウマ娘は…?
1 18/05/21(月)18:54:23 No.506373359
おめえ海外馬だろ
2 18/05/21(月)18:55:41 No.506373623
なんだよフランス馬はウマ娘になれないっていうのかよ!
3 18/05/21(月)18:56:54 No.506373872
日本馬の必須クラスすらまだまだな現状なので…
4 18/05/21(月)18:59:29 No.506374428
海外の馬は許可取るのめんどくさそうでサイゲやる気なさそう
5 18/05/21(月)18:59:34 No.506374447
海外は共同所有がめっちゃ多いから許可取るの大変だろうからな 王族とかも多いし
6 18/05/21(月)19:00:32 No.506374650
>海外は共同所有がめっちゃ多いから許可取るの大変だろうからな >王族とかも多いし モハメド殿下を口説き落とせばウマ娘にめっちゃ投資してくれるかもしれないぞ! チャンスだ!
7 18/05/21(月)19:02:56 No.506375165
お前ここ100年の競馬史でも上位に名を連ねる超名馬らしいな
8 18/05/21(月)19:06:16 No.506375837
>なんだよフランス馬はウマ娘になれないっていうのかよ! ドイツ生まれのエイシンフラッシュちゃんはなれてるぞ
9 18/05/21(月)19:10:16 No.506376754
ウマ娘でフランス産の外国産馬ってだれかいるんです?
10 18/05/21(月)19:10:35 No.506376832
モンジューは凱旋門賞もいいけど馬なり圧勝キングジョージも狂ってると思う そのとき地味にエアシャカールが5着
11 18/05/21(月)19:12:44 No.506377313
>ウマ娘でフランス産の外国産馬ってだれかいるんです? たぶんいない
12 18/05/21(月)19:13:08 No.506377405
>ウマ娘でフランス産の外国産馬ってだれかいるんです? 大体エゲレスかアメリカよ
13 18/05/21(月)19:13:52 No.506377565
テメーうまぴょい歌えんのかー?
14 18/05/21(月)19:14:40 No.506377732
ファビラスラフインがいればな…たしかフランス産馬だった
15 18/05/21(月)19:14:43 [海外のハイソな競馬関係者] No.506377747
ウマ娘?ってなに…こわ…
16 18/05/21(月)19:14:46 No.506377764
うーーーーーーー
17 18/05/21(月)19:15:18 No.506377899
>うまぴょい?ってなに…こわ…
18 18/05/21(月)19:17:08 No.506378294
欧州産はあんまり日本では活躍しないからな…
19 18/05/21(月)19:18:30 No.506378599
種牡馬になってからもめっちゃ活躍するヤツ榛名
20 18/05/21(月)19:20:19 No.506378994
もしガリレオちゃんをアレするならクールモアにいくら払わなきゃいけないの
21 18/05/21(月)19:20:55 No.506379148
>種牡馬になってからもめっちゃ活躍するヤツ榛名 ハリケンが早逝したのが悔やまれる
22 18/05/21(月)19:22:01 No.506379398
ブロワイエが一応モンジューに関係した名前だと聞いて頑張ってんなってなった
23 18/05/21(月)19:22:36 No.506379533
調べてみたらもう死んじゃってるのかよこいつ…早世だなあ
24 18/05/21(月)19:24:37 No.506379932
モンジューも十分凄いのにさらにガリレオが凄すぎるから…
25 18/05/21(月)19:26:36 No.506380361
モンジュー以外も出走表に名前が並んでただけのモブ馬もちゃんと元ネタをもじってるからな
26 18/05/21(月)19:27:39 No.506380576
ふにゃふにゃもんじゅーで4着されても物足りないし ブロちゃんは海外強豪の壁まとめてウマ娘化感ある
27 18/05/21(月)19:27:56 [4月前までの俺] No.506380636
>ウマ娘?ってなに…こわ…
28 18/05/21(月)19:31:36 No.506381469
ブロワイエって名前は本当に合ってるし憎たらしい こいつ自身と息子や孫に凱旋門賞で負けてるからな…
29 18/05/21(月)19:33:08 No.506381797
持ち込み馬だとドイツからのエイシンフラッシュが居るけど 持ち込み含めて欧州出身は他に居ない?
30 18/05/21(月)19:36:11 No.506382477
>持ち込み含めて欧州出身は他に居ない? アイルランド生まれのファインモーションちゃんが
31 18/05/21(月)19:40:12 No.506383283
昔のファミスタみたいなもんだよね
32 18/05/21(月)19:41:04 No.506383473
海外事情知らないんだけど競走馬って海外の方がレベル高いの?
33 18/05/21(月)19:43:08 No.506383979
このラムタラって馬を輸入しよう!
34 18/05/21(月)19:44:55 No.506384398
シンザンを超えろ 海外を超えろ
35 18/05/21(月)19:45:00 No.506384421
>このチャイナロックって馬を輸入しよう!
36 18/05/21(月)19:45:37 No.506384552
チャイナロックは大成功だろ!
37 18/05/21(月)19:46:26 No.506384736
デュランダルちゃんを待ってる
38 18/05/21(月)19:46:39 No.506384807
>海外事情知らないんだけど競走馬って海外の方がレベル高いの? 90年代くらいまではそう 21世紀になってからは日本が独自に進化し過ぎた感がある
39 18/05/21(月)19:46:46 No.506384839
>海外事情知らないんだけど競走馬って海外の方がレベル高いの? それよりは求められる能力が違うというべきか 欧州は日本よりパワーがいる 米国は芝よりダートが主流
40 18/05/21(月)19:47:18 No.506384959
ラムタラ ※日高をゴミにした
41 18/05/21(月)19:47:28 No.506385001
日本の馬場で走れば日本馬がいちばん強いよ
42 18/05/21(月)19:47:45 No.506385081
日本もそれなりにレベル上がったんだろうけど レベル以上に遠距離の輸送や求められる能力の違いが大変そうなイメージだ 逆もしかりで
43 18/05/21(月)19:48:02 No.506385133
>このラムタラって馬を輸入しよう! 大騒ぎしたわりに外れだったね…
44 18/05/21(月)19:48:33 No.506385251
しょせん馬場にあうかどうかがすべてで 強い馬なんて存在しないのだ
45 18/05/21(月)19:48:42 No.506385295
>モンジュー城(Chateau de Montjeu)が存在する>コミューンが、 >ブロワイエ、またはブロワイユ(Broye)なのです。
46 18/05/21(月)19:48:57 No.506385354
うまだっち♡
47 18/05/21(月)19:49:05 No.506385382
>このファインモーションって馬を輸入しよう!