虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • エベレ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/21(月)18:30:07 No.506368885

    エベレストで死ぬ奴は雑魚

    1 18/05/21(月)18:31:31 No.506369143

    山で一番の死因はなんだと思う? 猿だ

    2 18/05/21(月)18:32:41 No.506369351

    エベレストはカウントされてないけど死んでる人もいっぱいいそう

    3 18/05/21(月)18:33:31 No.506369480

    合計に勝ってるのかよ…

    4 18/05/21(月)18:34:37 No.506369679

    エベレストは登りに行くだけでもとんでもない金額いるけど 谷川岳は簡単に行けるから母数が違うからね

    5 18/05/21(月)18:35:07 No.506369757

    谷川岳を登頂すればエベレストより危険な山の登頂に成功したと言えるのか

    6 18/05/21(月)18:35:53 No.506369875

    谷川岳で死ぬのって一ノ倉沢とかのルートでしょう?

    7 18/05/21(月)18:36:15 No.506369949

    エベレストは金持ちのジジババが登れる山だしな てか数値だけでみたら日本の最難関が富士山になってしまう

    8 18/05/21(月)18:36:31 No.506369986

    この前ここでみた遭難体験のブログが淡々とした狂気が伝わってきて怖かった

    9 18/05/21(月)18:36:36 No.506369992

    >谷川岳を登頂すればエベレストより危険な山の登頂に成功したと言えるのか 鬼スラをやろう

    10 18/05/21(月)18:36:56 No.506370046

    エベレストはケイブシューの二週目最終面だから…

    11 18/05/21(月)18:38:09 No.506370295

    俺大島で遭難寸前になったことある 電波通じないし山登っては下りして大変だった

    12 18/05/21(月)18:38:59 No.506370438

    なんかナイフみたいに雪で尖った上を進むのな あんなの運じゃん

    13 18/05/21(月)18:39:05 No.506370461

    ベースキャンプで死んだ登山家が出たぞ

    14 18/05/21(月)18:39:18 No.506370507

    俺も遭難して死んだ時は色々大変だった

    15 18/05/21(月)18:39:32 No.506370547

    山での事故を防ぐにはどうすれば良いんですかって記者の質問に 山に行かなければ良いって答えた専門家がいて笑った

    16 18/05/21(月)18:41:14 No.506370858

    冬に登るのってその運があるから難易度上がってるわけだしな 運次第で雪崩で死ぬ

    17 18/05/21(月)18:41:15 No.506370863

    遭難して死ぬぐらい俺だってできる

    18 18/05/21(月)18:41:16 No.506370866

    >山での事故を防ぐにはどうすれば良いんですかって記者の質問に >山に行かなければ良いって答えた専門家がいて笑った 護 身 完 成 !

    19 18/05/21(月)18:41:20 No.506370881

    最近の猿が雑とかそういうレベルじゃなくてヤバい あと絶対に只者じゃないただの登山客が有能過ぎてヤバい

    20 18/05/21(月)18:45:58 No.506371746

    >最近の猿が雑とかそういうレベルじゃなくてヤバい >あと絶対に只者じゃないただの登山客が有能過ぎてヤバい 猿対部外者のただの登山者と製薬会社の内輪揉めを同時平行でやるのいいよね よくねえ

    21 18/05/21(月)18:47:06 No.506371951

    >この前ここでみた遭難体験のブログが淡々とした狂気が伝わってきて怖かった 沢の水飲んだら身体の中でハエが孵ったりしたけど生還してまた遭難して死んだやつ?

    22 18/05/21(月)18:51:17 No.506372742

    >>この前ここでみた遭難体験のブログが淡々とした狂気が伝わってきて怖かった >沢の水飲んだら身体の中でハエが孵ったりしたけど生還してまた遭難して死んだやつ? そうなんだけど最終的にまた死んだってのは知らなかった その記事から数年で更新が一切なくなってた覚えはある

    23 18/05/21(月)18:53:38 No.506373204

    遭難と言えば新潟の遭難まだ発見されてないんだな…

    24 18/05/21(月)18:55:55 No.506373674

    入山料じゃなくて捜索無用の念書でも書かせないとダメだな

    25 18/05/21(月)18:59:24 No.506374406

    >遭難と言えば新潟の遭難まだ発見されてないんだな… あの親子ももう遭難から二週間だったか

    26 18/05/21(月)19:00:07 No.506374557

    スニーカー履きのなめ腐った軽装で 富士山のカチカチに凍った斜面で立ち往生してた外人をやっとこさ二人がかりで助けて良かった良かったと胸を撫で下ろしたら 「一緒に来てた友達見ませんでしたか?」って言われて 案の定数ヵ月後ご遺体で発見! の話も良いよね!

    27 18/05/21(月)19:00:17 No.506374587

    初見殺しみたいな山だな…

    28 18/05/21(月)19:01:28 No.506374837

    富士山もそんな死者多いのか なんかもう行列作ってるイメージすらあった

    29 18/05/21(月)19:02:03 No.506374971

    俺はゲームとかで山登れば良いや

    30 18/05/21(月)19:02:26 No.506375038

    山なんでそこらの裏山みたいなのでも死ねるトラップ山盛りだし

    31 18/05/21(月)19:03:02 No.506375185

    >初見殺しみたいな山だな… 鬼スラがこの谷川岳にあるので初見どころかベテランも殺される

    32 18/05/21(月)19:03:54 No.506375363

    >富士山もそんな死者多いのか >なんかもう行列作ってるイメージすらあった 観光客が押し寄せて行列で登れるのは開山期間のニヶ月間だけだからね… 山小屋もその二ヶ月間だけ 上の方だと雨が滅多に降らないから短気バイトたちもどんどん汚れていくよ

    33 18/05/21(月)19:03:56 No.506375374

    RPGとかもラスボス前の闇の洞窟みたいなところより絶対町の近くのオーガの巣穴みたいなところの方が死亡者数多そうだよね

    34 18/05/21(月)19:14:42 No.506377739

    最初の町の近くに強そうな奴歩いてるけどなんとか倒せるレベルの敵だと思うだろ? そしたら殴られて一撃で死ぬって寸法よ

    35 18/05/21(月)19:15:40 No.506377981

    低い山のほうが木が密集してて迷いやすいのよ

    36 18/05/21(月)19:16:08 No.506378086

    谷川岳はもうちょい安全対策したらいいんじゃねえかな

    37 18/05/21(月)19:16:55 No.506378248

    >富士山もそんな死者多いのか >なんかもう行列作ってるイメージすらあった 冬富士は頂上から5分で下山できる最強の滑り台として有名です

    38 18/05/21(月)19:17:02 No.506378271

    特に用事もないのに山に登りたくて登るなんて連中が一番山なめとる

    39 18/05/21(月)19:18:55 No.506378695

    >谷川岳はもうちょい安全対策したらいいんじゃねえかな 谷川岳での死亡スポットは基本的に一ノ倉沢だけど 日本最難関として有名なんでそうそうバカは来ないよ

    40 18/05/21(月)19:20:25 No.506379010

    仕事とか食料調達とかでない限り登山なんて避けた方がいいよね

    41 18/05/21(月)19:20:31 No.506379046

    yuconのアレはそもそもYさんなんていなかった疑惑とかいろいろあってちょっと… そもそも持病悪いのに登山しないで…

    42 18/05/21(月)19:21:59 No.506379391

    スレ画ネイチャーかと思った

    43 18/05/21(月)19:23:56 No.506379809

    ちなみに画像写ってる人は全員故人 エベレス…の隣の人は違うかもしれない

    44 18/05/21(月)19:24:15 No.506379859

    高尾山でも滑落するし…

    45 18/05/21(月)19:25:06 No.506380022

    どの山だろうと冬山は夏山に比べると難易度が桁違いだよ

    46 18/05/21(月)19:25:37 No.506380148

    >谷川岳を登頂すればエベレストより危険な山の登頂に成功したと言えるのか 累計の死者数で危険度を計るなら世界で一番危険な場所は病院になっちゃう