「」も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/21(月)14:49:32 No.506335322
「」も食べなよ
1 18/05/21(月)14:52:07 No.506335655
新鮮だから大丈夫!!!!!!
2 18/05/21(月)14:53:35 No.506335822
俺はお腹いっぱいだから「」食べな
3 18/05/21(月)14:55:46 No.506336085
しれっと肉フェス復活してて怖い
4 18/05/21(月)14:56:45 No.506336207
カンピロ
5 18/05/21(月)14:57:20 No.506336283
近所の屠殺所から直の店は新鮮だけど絶対食べるなよ!店員も警告してるから絶対食べるなよ!
6 18/05/21(月)14:58:26 No.506336426
新鮮でもダメなものはダメ
7 18/05/21(月)14:59:40 No.506336607
九州行くと生のがスーパーで普通に売ってるんだっけ あれはセーフなの?
8 18/05/21(月)15:01:42 No.506336928
>九州行くと生のがスーパーで普通に売ってるんだっけ >あれはセーフなの? 明確な規制は無いから今のところセーフ ただし食中毒の危険とかは示唆されてる
9 18/05/21(月)15:02:29 No.506337044
寿司?
10 18/05/21(月)15:03:54 No.506337258
ユッケは韓国行けば安くて安全に食べられるけど こっちはどうなの?
11 18/05/21(月)15:04:22 No.506337324
今日は良い天気
12 18/05/21(月)15:04:47 No.506337378
>ユッケは韓国行けば安くて安全に食べられるけど >こっちはどうなの? 安全基準が違うからなんとも
13 18/05/21(月)15:04:50 No.506337384
あたったことあるけど地獄だったよ
14 18/05/21(月)15:05:28 No.506337468
>しれっと肉フェス復活してて怖い 生で提供しなければいいだろ!?
15 18/05/21(月)15:05:35 No.506337491
>ユッケは韓国行けば安くて安全に食べられるけど それは本当に安全なのでしょうか
16 18/05/21(月)15:06:07 No.506337558
俺はささみを湯通しして食べるよ
17 18/05/21(月)15:08:26 No.506337896
当たった者は運が悪い!
18 18/05/21(月)15:08:46 No.506337945
そうだ運が悪い!
19 18/05/21(月)15:12:35 No.506338511
酒で消毒するから大丈夫
20 18/05/21(月)15:12:38 No.506338519
九州だからか鶏の刺身ってそこかしこの店で当たり前のように食えるけど 出せる理由は俺もわかってない 出してる店なんだから食えるんだろうと思って食ってる
21 18/05/21(月)15:13:00 No.506338575
新鮮なほどカンピロバクターも元気 あいつら腸内以外じゃ生きてけないので腐りかけの鶏肉にはほとんど居ない
22 18/05/21(月)15:14:17 No.506338761
機械で解体するんでなく手さばきで腸を傷つけずにバラしたらカンピロは出てこんよ と油断してたら器具や手を介して感染してることもある
23 18/05/21(月)15:15:23 No.506338927
>九州だからか鶏の刺身ってそこかしこの店で当たり前のように食えるけど >出せる理由は俺もわかってない >出してる店なんだから食えるんだろうと思って食ってる 店「法律で禁止されてるわけじゃないから…」
24 18/05/21(月)15:16:15 No.506339052
菌のある可能性がゼロじゃないものを生で食う奴の気がしれない
25 18/05/21(月)15:16:32 No.506339092
>ユッケは韓国行けば安くて安全に食べられるけど 怖いこと言うなや
26 18/05/21(月)15:16:43 No.506339116
ディストピア住民来たな…
27 18/05/21(月)15:17:05 No.506339173
>菌のある可能性がゼロじゃないものを生で食う奴の気がしれない そこまで言ったら魚の刺し身もアウトになるよ!?
28 18/05/21(月)15:17:09 No.506339181
>店「法律で禁止されてるわけじゃないから…」
29 18/05/21(月)15:17:15 No.506339200
>菌のある可能性がゼロじゃないものを生で食う奴の気がしれない 100度で死なない菌もけっこう居るけど普段何食ってるの
30 18/05/21(月)15:17:35 No.506339255
韓国て… 後進国の生肉とかロシアンルーレットじゃねーか!
31 18/05/21(月)15:17:39 No.506339263
感染してなかった肉でも感染した奴捌いたまな板包丁そのまま使ったらアウト
32 18/05/21(月)15:17:40 No.506339267
>菌のある可能性がゼロじゃないものを生で食う奴の気がしれない 普段何食ってんだテメー!
33 18/05/21(月)15:17:54 No.506339304
>>ユッケは韓国行けば安くて安全に食べられるけど >それは本当に安全なのでしょうか 直ちに健康に影響はないと発言した官房長官みたいに 基準を下げてるだけだよ
34 18/05/21(月)15:18:08 No.506339339
>>菌のある可能性がゼロじゃないものを生で食う奴の気がしれない >そこまで言ったら魚の刺し身もアウトになるよ!? 新鮮な魚は無菌なんだが アニサキスとかの寄生虫と勘違いしてない?
35 18/05/21(月)15:18:18 No.506339361
真空パックして紫外線滅菌機にかけてチューブで吸い出すおかゆとかなら?
36 18/05/21(月)15:18:47 No.506339429
ゼロとか言い出すとツッコまれるからちょっと残して言おう
37 18/05/21(月)15:19:07 No.506339480
カンピロちゃんは100個でも感染するたくましい菌だよ
38 18/05/21(月)15:19:08 No.506339484
>新鮮な魚は無菌なんだが >アニサキスとかの寄生虫と勘違いしてない? マジか… 「」は物知りだな!全く知らなかったよ!
39 18/05/21(月)15:19:09 No.506339489
国内で合法で安全に食える生肉って馬と牛しか無かった気が…
40 18/05/21(月)15:19:11 No.506339497
>>>菌のある可能性がゼロじゃないものを生で食う奴の気がしれない >>そこまで言ったら魚の刺し身もアウトになるよ!? >新鮮な魚は無菌なんだが 無菌のものなんてありません 人に有害な菌が影響を無視できるレベル以下のものはあるがな
41 18/05/21(月)15:19:24 No.506339527
ものは同じでもルールによっては危険じゃない
42 18/05/21(月)15:19:39 No.506339567
>新鮮な魚は無菌なんだが >アニサキスとかの寄生虫と勘違いしてない? こういうやつが無菌豚ユッケとかクックパッドに乗せるんだな
43 18/05/21(月)15:19:42 No.506339576
>新鮮な魚は無菌なんだが 丸かじりするにしても大気中の菌が付着しとるわ
44 18/05/21(月)15:19:57 No.506339618
ああよか生肉じゃ!
45 18/05/21(月)15:20:11 No.506339658
野蛮な風習を開き直る歪んだお国自慢癖みたいなのが九州人にはあるよね…
46 18/05/21(月)15:20:15 5XhHudM2 No.506339668
鳥わさ大好き
47 18/05/21(月)15:20:29 No.506339709
国産の豚肉も無菌だからな
48 18/05/21(月)15:20:34 No.506339725
地球上で無菌にするのは大変困難なんだからな! ハイレベルのグリーンルーム作ってやっと無菌にできるんだからな!
49 18/05/21(月)15:21:53 No.506339890
植物の部屋かよ
50 18/05/21(月)15:22:03 No.506339907
>地球上で無菌にするのは大変困難なんだからな! >ハイレベルのグリーンルーム作ってやっと無菌にできるんだからな! つまり鶏をクリーンルームで育てれば無菌チキンが作れるって事だろ
51 18/05/21(月)15:22:07 No.506339918
>グリーンルーム 緑部屋て
52 18/05/21(月)15:22:19 No.506339945
>国産の豚肉も無菌だからな ドイツの一地方で生豚がんがん食ってる土地あるな カナダの蜂蜜にはボツリヌス菌いないから新生児にも食わせるとか聞くし土地によってそういうのあるのかな
53 18/05/21(月)15:22:28 No.506339966
よく噛んで食えば全部胃で胃酸にさらされて大丈夫だよ多分
54 18/05/21(月)15:22:46 No.506340018
>鳥わさ大好き 俺も好きだけどここでこのスレ立てるのは粘着野郎だからな お前は食うな俺は食うを認められない
55 18/05/21(月)15:22:57 No.506340049
ソースは?
56 18/05/21(月)15:23:11 No.506340080
1日これしか食べなかったことあるけど獣の気分になれておすすめ
57 18/05/21(月)15:23:12 No.506340084
>グリーンルーム 音楽用語来たな…
58 18/05/21(月)15:23:15 No.506340093
>ソースは? 醤油で食えよ
59 18/05/21(月)15:23:17 No.506340103
生肉食べる酒飲むアルコールで殺菌!完璧だ
60 18/05/21(月)15:23:32 [ピロリ] No.506340141
>よく噛んで食えば全部胃で胃酸にさらされて大丈夫だよ多分 呼んだかい?
61 18/05/21(月)15:24:09 No.506340239
近くの鳥刺し出すお店が表面炙ってあるとかもなくガチで生だけどおいちい
62 18/05/21(月)15:24:11 No.506340242
無菌豚って名称は罪作りだったね… 業界団体は必死にSPF豚って言い換えてるけど
63 18/05/21(月)15:24:11 No.506340246
>新鮮な魚は無菌なんだが ?
64 18/05/21(月)15:24:15 No.506340260
ドイツは(比較的)安全な生食用の肉を成人限定で売るスタイル 当たったら自己責任
65 18/05/21(月)15:24:16 No.506340266
>お前は食うな俺は食うを認められない ?
66 18/05/21(月)15:24:49 No.506340366
>>アニサキスとかの寄生虫と勘違いしてない? >こういうやつが無菌豚ユッケとかクックパッドに乗せるんだな レス辿ればわかるが俺はスレ画みたいなバカは否定してる立場よ? 大人しく魚を食えと言ってるだけだ
67 18/05/21(月)15:24:55 No.506340377
>近くの鳥刺し出すお店が表面炙ってあるとかもなくガチで生だけどおいちい 炙った部分を削ぎ落とすのもいい
68 18/05/21(月)15:25:24 No.506340453
>レス辿ればわかるが俺はスレ画みたいなバカは否定してる立場よ? バカに味方されるのは迷惑だって見本かよ
69 18/05/21(月)15:25:27 No.506340459
>>>アニサキスとかの寄生虫と勘違いしてない? >>こういうやつが無菌豚ユッケとかクックパッドに乗せるんだな >レス辿ればわかるが俺はスレ画みたいなバカは否定してる立場よ? >大人しく魚を食えと言ってるだけだ 開き直るな
70 18/05/21(月)15:25:36 No.506340488
>醤油で食えよ 価値観の押し付けやめてくれる?
71 18/05/21(月)15:26:01 No.506340558
>新鮮な魚は無菌なんだが どこの世界からやってきたんだよ
72 18/05/21(月)15:26:04 No.506340567
最近は熟成っすよ
73 18/05/21(月)15:26:35 No.506340644
>ドイツは(比較的)安全な生食用の肉を成人限定で売るスタイル >当たったら自己責任 つまり危険な物を売るわけないから安全って事だろ?
74 18/05/21(月)15:26:45 5XhHudM2 No.506340669
ライオンやクロコダイルやゴリラは生肉バリバリ食うじゃねえか そんな哺乳類のキング達の上に立つ霊長類が生肉でビビってんじゃねえよ それにお店のシェフが食えるって行って出してるもの信用できなきゃ 何も食えねえだろうが
75 18/05/21(月)15:26:58 No.506340703
>新鮮な魚は無菌なんだが >ソースは?
76 18/05/21(月)15:27:00 No.506340710
刺し身食って食中毒になる確率と違法な鳥刺し食って食中毒になる確立は違うんじゃないの…
77 18/05/21(月)15:27:03 No.506340722
九州人には耐性が出来てる
78 18/05/21(月)15:27:04 No.506340724
>最近は熟成っすよ あれも管理がいい加減な店が多すぎてそろそろ事件が起こって規制が入りそうよね…
79 18/05/21(月)15:27:07 No.506340732
新鮮な魚が無菌なら放置しても無菌なままなのでは…?
80 18/05/21(月)15:27:40 No.506340810
鳥タタキうまいよね
81 18/05/21(月)15:27:47 No.506340835
>>新鮮な魚は無菌なんだが >>ソースは? 魚醤
82 18/05/21(月)15:28:08 No.506340881
無菌なら生牡蠣食ってトイレ篭もることないよね…
83 18/05/21(月)15:29:06 No.506341041
刺身もとりさしもレバ刺しもユッケ当たったことなんてねえよ…意味のないレスポンチすぎる
84 18/05/21(月)15:30:23 No.506341231
生肉食ってる野生動物が下痢になってないと思ってるのか… 適応してる生物でもなきゃ普通に寄生虫で死ぬし食中毒にもなるぞ
85 18/05/21(月)15:30:29 No.506341251
そろそろ食べ納めかな 鹿児島から送ってもらってるけど夏場は痛むからだめ
86 18/05/21(月)15:30:38 No.506341279
薩摩もんの腹と他所から来た奴の腹を一緒にしては
87 18/05/21(月)15:30:39 No.506341283
>九州人には耐性が出来てる 大人が居酒屋で少量嗜むぶんにはまあ大丈夫だろうけどね 最近は小さな子に食わすから…
88 18/05/21(月)15:31:11 No.506341379
>新鮮な魚は無菌なんだが >荒らし・嫌がらせ・混乱の元
89 18/05/21(月)15:31:51 No.506341482
人間の体内にも菌がいるから死体は勝手に腐っていくわけだしな
90 18/05/21(月)15:32:36 No.506341599
>薩摩もんの腹と他所から来た奴の腹を一緒にしては 俺は北海道出身だが長崎に住んでたころは鳥料理専門店で鳥刺し食べてたぞい
91 18/05/21(月)15:32:37 No.506341603
>ユッケは韓国 食中毒待ったなしだな
92 18/05/21(月)15:33:01 No.506341666
>>ユッケは韓国 >食中毒待ったなしだな もっと酷いことになる可能性もたっぷりだ
93 18/05/21(月)15:33:15 No.506341696
こういうスレ見てるとdel項目にバカが欲しくなる
94 18/05/21(月)15:33:32 No.506341736
>魚醤 むしろ菌無いと出来ない!
95 18/05/21(月)15:34:11 No.506341822
無菌とか半導体工場かよ
96 18/05/21(月)15:34:40 No.506341909
>人間の体内にも菌がいるから死体は勝手に腐っていくわけだしな 死後はさっさと分解しろって命令の酵素が全細胞から出るから勝手に腐るわけでもないぞ!
97 18/05/21(月)15:35:25 No.506342024
俺も鹿児島いた時はよくスーパーで買って食べたな ビビりすぎでは
98 18/05/21(月)15:35:54 No.506342093
>>>ユッケは韓国 >>食中毒待ったなしだな >もっと酷いことになる可能性もたっぷりだ 細菌性赤痢から死亡コースならまだましで寄生虫感染もありうるからね
99 18/05/21(月)15:36:35 No.506342199
>俺も鹿児島いた時はよくスーパーで買って食べたな >ビビりすぎでは スレ画死人出してるぞ
100 18/05/21(月)15:36:36 No.506342204
打率はそんなでもないんだろうけど 当たった時の被害考えるとやっぱり公認はできないギャンブル
101 18/05/21(月)15:37:26 No.506342344
鹿児島人はカンピロさんに耐性があるからな
102 18/05/21(月)15:37:30 No.506342360
おいおいまさかそれ"野生"の魚か?そんなもん食う奴の気が知れないぜ せっかくマザーコンピューターが完璧な培養槽で作ってくれた完全無菌擬似魚肉が無料で支給されるのによ
103 18/05/21(月)15:37:44 No.506342388
ちなみに日本の現行基準で安全なユッケはもうあって出してる店もある
104 18/05/21(月)15:37:59 No.506342429
>>ビビりすぎでは >スレ画死人出してるぞ 鹿児島のもんと色からして違うし 一緒にしないでほしい
105 18/05/21(月)15:38:48 No.506342549
>ちなみに日本の現行基準で安全なユッケはもうあって出してる店もある ユッケは元々基準値あるから兵器 レバ刺しだけどうしても無理だった
106 18/05/21(月)15:38:48 No.506342555
居酒屋で食べたけどなんというか普通に美味い
107 18/05/21(月)15:39:10 No.506342612
生肉食いたいのに法律が邪魔するのは悪法と考えるなら 改正運動なりするのが筋であって黙って食ってんじゃねえ
108 18/05/21(月)15:39:12 No.506342617
カンピロバクターで死ぬって年寄りかガキにでも食わせたか?
109 18/05/21(月)15:39:28 No.506342652
水と混ぜて練るだけネギトロになるネギトロ粉あるじゃん? あれなら無菌で寄生虫も無く衛生的だよね
110 18/05/21(月)15:42:28 No.506343087
>一緒にしないでほしい ね 宮崎のと一緒にすんなって話だよね
111 18/05/21(月)15:43:43 No.506343305
>鹿児島のもんと色からして違うし >一緒にしないでほしい 鹿児島のでも炎天下で放置してたら食中毒になるんでしょ? なら実質同じ
112 18/05/21(月)15:43:51 No.506343322
>黙って食ってんじゃねえ 提供すんなって法はあっても食うなって法はねえよ!
113 18/05/21(月)15:44:17 No.506343388
肉フェスで食中毒起こしたのは福岡でだもんな…
114 18/05/21(月)15:44:25 No.506343414
>>>ビビりすぎでは >>スレ画死人出してるぞ >鹿児島のもんと色からして違うし >一緒にしないでほしい このスレ画のスレでそんなこと主張してどうすんの?
115 18/05/21(月)15:45:11 No.506343524
画像は炎天下で放置したのを食わせたの? そんなんコンビニおにぎりでもアウトじゃね?
116 18/05/21(月)15:45:44 No.506343613
つっても鶏刺しや鶏のタタキ売ってる居酒屋ってめっちゃ多くない? 新宿だけでも10店舗やそこらじゃないと思うんだけど…
117 18/05/21(月)15:46:02 No.506343663
焼酎といっしょならセーフなんでしょ 俺しってるよ
118 18/05/21(月)15:46:20 No.506343694
>鹿児島のでも炎天下で放置してたら食中毒になるんでしょ? >なら実質同じ そもそも当日食べる分しか切らねえよ!?夏場ならなおさら そんなもん刺身なら肉も魚も同じことたろ
119 18/05/21(月)15:47:00 No.506343790
>画像は炎天下で放置したのを食わせたの? >そんなんコンビニおにぎりでもアウトじゃね? どっちもどっち論で混ぜ返すなよ 今は炎天下で放置した生肉の話をしているんだ
120 18/05/21(月)15:47:25 No.506343845
>そもそも当日食べる分しか切らねえよ!?夏場ならなおさら >そんなもん刺身なら肉も魚も同じことたろ だから 生肉を 食うな
121 18/05/21(月)15:48:17 No.506343973
生肉を食べる文化は世界中に存在し ドイツでは生肉のハンバーグをピクニックに持ち歩くほどです
122 18/05/21(月)15:48:54 No.506344085
加熱すると栄養が壊れるからなHAHAHA
123 18/05/21(月)15:48:58 No.506344090
>そもそも当日食べる分しか切らねえよ!?夏場ならなおさら >そんなもん刺身なら肉も魚も同じことたろ 病院行け 頭の方だぞ
124 18/05/21(月)15:49:06 No.506344108
>そもそも当日食べる分しか切らねえよ!?夏場ならなおさら スレがも当日食べる分しか切ってないよ
125 18/05/21(月)15:49:48 No.506344225
>焼酎といっしょならセーフなんでしょ >俺しってるよ 九州の同期が鳥刺し食うなら焼酎飲め焼酎飲めとうるさかった 無視した俺は当たった
126 18/05/21(月)15:51:13 No.506344422
生肉生魚の扱いかたを知らないやつが「そうか食えるのか」したときが一番危ない アメリカで寿司バーが次々食中毒だしたときとかな
127 18/05/21(月)15:51:41 No.506344498
やはり現地の人のいう事はしたがうべきだな・・・
128 18/05/21(月)15:52:00 No.506344556
なんだなんだ 生肉に親を殺された「」でもいるのか
129 18/05/21(月)15:52:01 No.506344558
原始人だって生肉食って平気だったんだ そこからさらに進化した俺らならなおさら平気に違いない!
130 18/05/21(月)15:52:03 No.506344559
新鮮だから安全が通用しないからこそダメだされているのでは…?
131 18/05/21(月)15:52:39 No.506344665
表面は当然加熱するしニンニクや酢系のたれを使うので まあ20代30代なら平気っちゃ平気 子供や老人には食べさせたくない
132 18/05/21(月)15:52:41 No.506344669
カナダの蜂蜜ってボツリヌス菌ないの? メープルじゃなくて?
133 18/05/21(月)15:53:04 No.506344712
>やはり現地の人のいう事はしたがうべきだな・・・ 同じ皿で同じ醤油皿で食べたのに俺だけ当たるとかマジ納得いかんわ 散々笑われた
134 18/05/21(月)15:53:16 No.506344750
>原始人だって生肉食って平気だったんだ そこからさらに進化した俺らならなおさら平気に違いない! しかし!菌類も進化していたのだ!!
135 18/05/21(月)15:54:02 No.506344860
昔の食生活に戻ったほうが体にいいって言うしな
136 18/05/21(月)15:54:27 No.506344918
>なんだなんだ 生肉に親を殺された「」でもいるのか 実際に居そうなラインはやめろ!
137 18/05/21(月)15:54:31 No.506344932
免疫や体力の落ちた者が死に強い者だけが残る 生き物としては正しい!
138 18/05/21(月)15:54:58 No.506344988
アホなレスポンチ狙いがスレ画を食ってるやつをバカにしてるだけだしね 荒らし嫌がらせ混乱の元