虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日本だ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/21(月)14:03:54 ZHEaCl0Q No.506329768

    日本だけで売れてるGAIJINって結構多いのね

    1 18/05/21(月)14:05:22 No.506329929

    例えば

    2 18/05/21(月)14:05:58 No.506330006

    スレ「」はどこに行っても売れなさそう

    3 18/05/21(月)14:06:28 No.506330064

    >例えば 例えば?

    4 18/05/21(月)14:07:16 No.506330157

    ボビーオロゴンじゃねーか

    5 18/05/21(月)14:08:18 No.506330299

    君がいるだけで?

    6 18/05/21(月)14:08:39 No.506330336

    日本で売れてから海外人気も出たってのは結構いるよね ボンジョビとか

    7 18/05/21(月)14:08:41 No.506330340

    心が?

    8 18/05/21(月)14:08:55 ZHEaCl0Q No.506330360

    クィーンもそうなんだよね最初

    9 18/05/21(月)14:09:35 No.506330468

    米米クラブはGAIJINだっけ

    10 18/05/21(月)14:09:57 No.506330512

    日本人はいいお客さんらしいからな…

    11 18/05/21(月)14:10:19 No.506330558

    >米米クラブはGAIJINだっけ えぇぇ………

    12 18/05/21(月)14:11:26 ZHEaCl0Q No.506330691

    >例えば ベンチャーズ 向こうでも人気ちゃあ人気だけど日本での人気が桁違いすぎる

    13 18/05/21(月)14:11:45 No.506330736

    クロマティ

    14 18/05/21(月)14:12:02 No.506330770

    ペリー

    15 18/05/21(月)14:12:25 No.506330823

    ザビエル

    16 18/05/21(月)14:12:47 No.506330872

    >米米クラブはGAIJINだっけ だ ジェ 日

    17 18/05/21(月)14:14:21 No.506331077

    >米米クラブはGAIJINだっけ 知らないなら黙ってな 馬鹿だとばれるから

    18 18/05/21(月)14:15:04 No.506331170

    カールモンキー石井って芸名なだけだっての

    19 18/05/21(月)14:15:21 ZHEaCl0Q No.506331192

    クロード・チアリとか

    20 18/05/21(月)14:15:45 ZHEaCl0Q No.506331235

    マーティ・フリードマンは?

    21 18/05/21(月)14:17:34 No.506331441

    >カールモンキー 猿じゃん

    22 18/05/21(月)14:18:39 No.506331583

    ラッツアンドスターとか

    23 18/05/21(月)14:23:21 No.506332144

    日本人はこくじん好きだからね

    24 18/05/21(月)14:26:43 No.506332513

    >マーティ・フリードマンは? ちゃんと海外でも人気あるけど日本に定住したレアケース マーティが日本でバラエティに出てる動画のYouTubeのコメント欄とか行くと困惑するGAIJINのコメントなどが見られる

    25 18/05/21(月)14:27:41 No.506332625

    どうやらマヌケは見つかったらしいな

    26 18/05/21(月)14:28:34 No.506332717

    マーティは世界的に有名なベーシストだろ…

    27 18/05/21(月)14:29:23 No.506332823

    マジかよメタリカ最低です…

    28 18/05/21(月)14:29:33 No.506332840

    ケントデリカット

    29 18/05/21(月)14:29:55 No.506332897

    シューチシーン シューチシーン

    30 18/05/21(月)14:30:49 No.506332994

    日本に住んでて活動拠点が日本ならそりゃそうだとしか

    31 18/05/21(月)14:31:29 No.506333073

    キャシー・中島 ホーン・ユキ

    32 18/05/21(月)14:31:46 No.506333112

    特定の国では有名人だけど日本国内じゃ全く知られてない日本人もいるしな

    33 18/05/21(月)14:34:11 No.506333412

    BIG IN JAPAN現象なんて2002年くらいで消滅したよ 今は世界中で売れてるのに日本だけで全く売れないスモールジャパンばかり まあ単に日本に若者が減っただけだけどね

    34 18/05/21(月)14:35:21 No.506333546

    アサイラム日本好き 日本もアサイラム好き

    35 18/05/21(月)14:36:38 No.506333712

    和田アキ子

    36 18/05/21(月)14:36:42 No.506333728

    マーベル映画も韓国や中国で大ヒットしてるのに 日本はコナンに負けて台湾以下の興行収入だったり

    37 18/05/21(月)14:37:07 i7NGBGCI No.506333780

    スレッドを立てた人によって削除されました

    38 18/05/21(月)14:37:48 i7NGBGCI No.506333860

    スレッドを立てた人によって削除されました

    39 18/05/21(月)14:38:10 No.506333912

    ファーブル昆虫記の人も知名度は日本だけとか

    40 18/05/21(月)14:38:28 No.506333951

    アンソニー 日本人だこれ

    41 18/05/21(月)14:39:09 No.506334035

    >ガラパゴス現象で世界に取り残されたよな プロモーションで日本に来てくれるハリウッドスターめっきり減りもうした…

    42 18/05/21(月)14:39:19 No.506334059

    ウエンツとか…

    43 18/05/21(月)14:41:34 No.506334328

    今の中国がどうかはわからないけど 蒼井そらが滅茶苦茶有名だったり 西城秀樹がマイケルジャクソンより人気あったりする

    44 18/05/21(月)14:42:26 i7NGBGCI No.506334449

    スレッドを立てた人によって削除されました

    45 18/05/21(月)14:46:44 No.506334975

    スレ画はとっくに死語だよ

    46 18/05/21(月)14:47:11 No.506335034

    スレッドを立てた人によって削除されました

    47 18/05/21(月)14:48:13 No.506335157

    marvelはここ数年の日本での勢い凄まじいものがあるんだが それこそこんなにアメコミ日本で流行っていいのかと思うばかりに

    48 18/05/21(月)14:48:21 No.506335172

    マーベル映画はただの雰囲気映画だからな…

    49 18/05/21(月)14:48:36 No.506335207

    ガラパゴスが悪いかのように

    50 18/05/21(月)14:49:29 No.506335316

    外タレの売り上げが伸びることが「世界に取り残されない」ことなのか…すげえなその思想

    51 18/05/21(月)14:49:56 No.506335364

    私はダークホースが好きです

    52 18/05/21(月)14:51:18 No.506335531

    セガールはなんとなく日本でしか売れてなさそう

    53 18/05/21(月)14:52:51 No.506335749

    >ガラパゴスが悪いかのように 90年代はガラパゴスでも自国のコンテンツで内需が儲かってたけど 今は独自のコンテンツ生み出せず内需で回らなくなってる悪いガラパゴスだと思う

    54 18/05/21(月)14:54:03 ZHEaCl0Q No.506335875

    トミーリージョーンズは向こうで人気ないってわけじゃないのになんでCMで続けてんだろ…

    55 18/05/21(月)14:55:26 No.506336037

    その一番売れてるアニメが漫画ありきってのが皮肉なとこ

    56 18/05/21(月)14:55:27 No.506336041

    あの宇宙人は何かよく分からないけど日本大好きだって言ってるし…

    57 18/05/21(月)14:55:42 No.506336075

    妙に伸びたと思ったらレスポンチが始まっていた

    58 18/05/21(月)14:56:22 No.506336163

    なんにでもケチつけたいおじさんがいるね

    59 18/05/21(月)14:57:27 No.506336301

    なんでも悪いさんはアメリカの植民地になる事を お望みでいらっしゃるので…

    60 18/05/21(月)14:58:29 No.506336437

    ジョーンズ調査員は日本に遊びに行ける良い機会だなと思ってたらLAで別撮りばっかりで スタッフに何かおかしくない?って詰め寄った宇宙人だからな

    61 18/05/21(月)14:59:28 No.506336581

    >ジョーンズ調査員は日本に遊びに行ける良い機会だなと思ってたらLAで別撮りばっかりで あれ全部別撮りなんだ…

    62 18/05/21(月)15:00:03 No.506336670

    >あれ全部別撮りなんだ… 最初の方はね

    63 18/05/21(月)15:00:07 No.506336681

    >>ガラパゴスが悪いかのように >90年代はガラパゴスでも自国のコンテンツで内需が儲かってたけど >今は独自のコンテンツ生み出せず内需で回らなくなってる悪いガラパゴスだと思う コナンは日本独自のコンテンツじゃないんですか?知らなかったです

    64 18/05/21(月)15:01:09 No.506336841

    年に二回くらい来日して調査していく謎の宇宙人

    65 18/05/21(月)15:03:46 No.506337236

    今の若い子は本当に洋画や洋楽に全く興味ないからな おかげでミュージシャンのツアーで日本が飛ばされる事が増えてつらい

    66 18/05/21(月)15:06:35 No.506337626

    FOZZYが日本に来るの待ってるだけどなぁ 音楽シーンがガラパゴス通り越して浦島太郎状態なのは否定できない

    67 18/05/21(月)15:07:06 No.506337702

    >今の若い子は本当に洋画や洋楽に全く興味ないからな こういう世代を一括りに語る老人にはなりたくないものだ…

    68 18/05/21(月)15:08:00 No.506337820

    デーブスペクターは埼玉出身だからGAIJINじゃないから違うな

    69 18/05/21(月)15:08:36 No.506337920

    いやでもEDMは流行んなくていいかな…

    70 18/05/21(月)15:09:10 No.506338015

    Avicii死んだ事よりTOKIO山口の事件の方が大騒動になってたのが象徴的かな

    71 18/05/21(月)15:09:37 No.506338089

    音楽シーン自体が冷え切ってるから盛り上がりようもないですよ

    72 18/05/21(月)15:09:43 No.506338103

    >FOZZYが日本に来るの待ってるだけどなぁ >音楽シーンがガラパゴス通り越して浦島太郎状態なのは否定できない 古くない?

    73 18/05/21(月)15:09:47 No.506338109

    世界が均一化されるのもそれはそれで気持ち悪いから別に…

    74 18/05/21(月)15:10:04 No.506338144

    (なんでかちょいちょいやってくるSKRILLEX)

    75 18/05/21(月)15:12:48 No.506338540

    むしろ洋楽志向からようやく解き放たれたんじゃない? それはそれとして音楽シーン全体が冷め切ってる

    76 18/05/21(月)15:13:04 No.506338584

    EDMはいきなり聞かせられるとイラっとする

    77 18/05/21(月)15:13:05 No.506338586

    >(なんでかちょいちょいやってくるSKRILLEX) 本人が日本好きだからな 今年フジロック来るし

    78 18/05/21(月)15:15:41 No.506338972

    スポーツではフィギュアスケートが日本だけで異常な人気だな 日本以外だとフィギュア人気なのはロシアくらい