虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/21(月)10:49:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/21(月)10:49:37 No.506305317

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/21(月)10:55:06 No.506305809

クラムボンが出てくる作品名初めて知った

2 18/05/21(月)10:55:21 No.506305833

クラムボンしかわからん

3 18/05/21(月)10:55:27 No.506305841

グララアガア グララアガア

4 18/05/21(月)10:58:31 No.506306140

光村図書か

5 18/05/21(月)10:58:40 No.506306157

炎タイプがかぶってるじゃねーか やり直せ

6 18/05/21(月)10:59:02 No.506306199

>グララアガア オツベルって教科書に乗ってるの?

7 18/05/21(月)11:00:17 No.506306342

祝宴用です

8 18/05/21(月)11:04:02 No.506306678

象ポケって何か居たっけ?

9 18/05/21(月)11:05:47 No.506306843

>象ポケって何か居たっけ? ドンファン

10 18/05/21(月)11:06:03 No.506306872

>象ポケって何か居たっけ? ゴマゾウ

11 18/05/21(月)11:06:07 No.506306876

>象ポケって何か居たっけ? ドンファン

12 18/05/21(月)11:07:24 No.506306996

盆土産のえんびフライはエビワラーか

13 18/05/21(月)11:08:17 No.506307060

>炎タイプがかぶってるじゃねーか >やり直せ 『スーホの白い馬』のギャロップ

14 18/05/21(月)11:09:08 No.506307137

ちいちゃんの影おくりはゲンガー?

15 18/05/21(月)11:11:56 No.506307372

カゲボウズ…

16 18/05/21(月)11:12:57 No.506307461

がらがらどんが入ってねーぞ!

17 18/05/21(月)11:13:00 No.506307467

国語…?

18 18/05/21(月)11:13:04 No.506307476

てふてふが一匹だつたんかいきやうを渡っていったビビヨン

19 18/05/21(月)11:13:35 No.506307517

ストライクりゅうじ ホエルコぐも

20 18/05/21(月)11:14:12 No.506307580

>ドンファン まわりがかわいそうなことになるゾウ

21 18/05/21(月)11:14:29 No.506307617

メリープ美味しいのだろうか

22 18/05/21(月)11:14:37 No.506307627

あいたくて あいたくて あいたくて きょうもワタッコをとばします

23 18/05/21(月)11:17:12 No.506307876

>ストライクりゅうじ おう あついぜ おれは かんばるぜ(ふくつのこころ)

24 18/05/21(月)11:17:16 No.506307882

ロコンの手がチンチンに

25 18/05/21(月)11:18:58 No.506308028

「故郷」のバリヤード

26 18/05/21(月)11:19:06 No.506308042

いわタイプのジムリーダー ポディマハッタヤさん

27 18/05/21(月)11:20:02 No.506308116

>いわタイプのジムリーダー >ポディマハッタヤさん 道徳なので別のパーティを

28 18/05/21(月)11:21:26 No.506308249

トラかライオンが「今日だけだぞ」って言うやつなんだっけ たしか低学年向けのやつだったと思うんだが

29 18/05/21(月)11:22:20 No.506308314

ごんぎつねそんな台詞あったかな

30 18/05/21(月)11:22:56 No.506308376

ガマゲロゲくんとニョロトノくん

31 18/05/21(月)11:23:15 No.506308403

>ごんぎつねそんな台詞あったかな 祝宴用ですって羊自身も言ってないしまあそういうことだ

32 18/05/21(月)11:24:15 No.506308483

>ごんぎつねそんな台詞あったかな 冒頭でいたずらした結果死にゆく婆さんにうなぎを食わすのを邪魔することになって後味悪いみたいな流れだったと思う

33 18/05/21(月)11:24:57 No.506308557

言ってたよ「ちょっ」

34 18/05/21(月)11:25:24 No.506308591

撃たれたキュウごんはどう思ったか答えなさい とかいう問題がテストに出る奴

35 18/05/21(月)11:25:41 No.506308625

雁に似ているポケモンっているのかな

36 18/05/21(月)11:26:01 No.506308651

ポディマハッタヤさんリキー

37 18/05/21(月)11:27:04 No.506308775

えいっ!は?

38 18/05/21(月)11:29:33 No.506309024

>えいっ!は? リングマ

39 18/05/21(月)11:29:35 No.506309029

教科書にユリゲラーとか出てなかったっけ?

40 18/05/21(月)11:30:13 No.506309096

スイミー全く思い出せんな…

41 18/05/21(月)11:30:59 No.506309165

こういうのって世代で分からないんじゃ… と思ったけど何十年もいう程中身変わってないのかな

42 18/05/21(月)11:31:03 No.506309177

ガラガラドンは?

43 18/05/21(月)11:31:38 No.506309240

サイタ サイタ チェリムガ サイタ

44 18/05/21(月)11:31:39 No.506309244

>雁に似ているポケモンっているのかな ああいう首の長い水鳥系のシルエットというと スワンナかオニドリルかな…

45 18/05/21(月)11:32:38 No.506309357

>こういうのって世代で分からないんじゃ… >と思ったけど何十年もいう程中身変わってないのかな 変わってない題材も変わる題材もある けどそれよりも出版社によるところが大きい 俺のやった教科書にはスイミーもかげおくりも赤い実もメロスも載ってなかった

46 18/05/21(月)11:32:45 No.506309369

>>グララアガア >オツベルって教科書に乗ってるの? 中1の時のに載ってたわ

47 18/05/21(月)11:32:58 No.506309395

>こういうのって世代で分からないんじゃ… >と思ったけど何十年もいう程中身変わってないのかな 学校によっても差はあると思うが大して違いはないんじゃねえかな 俺は挙げられてる中だとごんと李徴以外は学校でやったことないけど

48 18/05/21(月)11:33:31 No.506309453

スイミーはうちも無かったな もちもちの木はあった

49 18/05/21(月)11:33:44 No.506309479

赤い実弾けたビリリダマ

50 18/05/21(月)11:33:44 No.506309480

狐だとてぶくろをかいにでもいいんじゃないかな

51 18/05/21(月)11:34:42 No.506309587

>赤い実弾けたビリリダマ はじけるってレベルじゃねえ…

52 18/05/21(月)11:35:50 No.506309701

待って なんか多くない!?

53 18/05/21(月)11:35:51 No.506309703

>狐だとてぶくろをかいにでもいいんじゃないかな これと手を丸にしたら空が見えるやついつも混同しちゃう どっちも授業でやった気がするんだけど

54 18/05/21(月)11:37:11 No.506309837

おさるが船を描きましたは?

55 18/05/21(月)11:37:50 No.506309915

クラムボンとか意味わからんすぎたし載せる必要ないよな

56 18/05/21(月)11:40:10 [カイロス] No.506310181

おう なつだぜ

57 18/05/21(月)11:41:05 No.506310302

ルロイ修道士が思い浮かんだけどポケモン…

58 18/05/21(月)11:42:02 No.506310409

>ルロイ修道士が思い浮かんだけどポケモン… オムレツをラッキーの卵にすればよい

59 18/05/21(月)11:42:19 No.506310444

〆た豚の腹に手を突っ込んであたたかい…って呟きそうなポケモンいたかな…

60 18/05/21(月)11:42:23 No.506310455

>おう なつだぜ かまきりじゃねーじゃねーか!

61 18/05/21(月)11:42:45 No.506310498

>〆た豚の腹に手を突っ込んであたたかい…って呟きそうなポケモンいたかな… ポカブ系列なら体温は高そうだが…

62 18/05/21(月)11:43:00 No.506310530

くわがた りゅういち来たな…

63 18/05/21(月)11:43:04 No.506310537

フランドン農学校のポカブ

64 18/05/21(月)11:43:45 No.506310632

ゲンガーの影送り

65 18/05/21(月)11:44:06 No.506310672

あかるいな ひよこさん うちが こわれたの ふたつに わけよう うれしいな たいへん たいへん ひとつにしよう いぬさん ゆうやけよ きれいだね

66 18/05/21(月)11:44:20 No.506310697

ジャンバルジャンは?

67 18/05/21(月)11:45:49 No.506310872

>ゲンガーの かげおくり ! こうかは ばつぐんだ!

68 18/05/21(月)11:47:35 No.506311084

クラムボンからは何を学ぶのかよくわからないが よくわからないを学ぶ感じなのだろうか

69 18/05/21(月)11:53:22 No.506311760

おう なつだぜ

70 18/05/21(月)11:57:07 No.506312219

世界の全ての正義を背負うドクケイル

71 18/05/21(月)12:01:02 No.506312686

もとひかるれっくうざなむ一筋ありける

72 18/05/21(月)12:07:05 No.506313462

大造じいさんと雁 雁っていたっけ?

73 18/05/21(月)12:09:48 No.506313816

もっと竹取物語とかあるだろ…

74 18/05/21(月)12:10:54 No.506313968

>もとひかるれっくうざなむ一筋ありける たけとりのおきな の いあいぎり!

75 18/05/21(月)12:12:54 No.506314283

>もっと竹取物語とかあるだろ… 国語の教科書ではやらねーんじゃねーかな…

76 18/05/21(月)12:15:55 No.506314680

>国語の教科書ではやらねーんじゃねーかな… 中学校でやったような

77 18/05/21(月)12:15:55 No.506314681

>>もっと竹取物語とかあるだろ… >国語の教科書ではやらねーんじゃねーかな… やんなかったっけ?

78 18/05/21(月)12:18:20 No.506315029

猫パこと注文の多い料理店パ

79 18/05/21(月)12:18:41 No.506315094

中1の教材にあるな

↑Top