虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/21(月)10:03:18 攻略本貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/21(月)10:03:18 No.506301218

攻略本貼る

1 18/05/21(月)10:08:05 No.506301604

RT…?

2 18/05/21(月)10:10:23 No.506301818

ウィンキー時代の攻略本はこういうの書く

3 18/05/21(月)10:10:57 No.506301863

>RT…? パーソナルトルーパーの略

4 18/05/21(月)10:11:30 No.506301915

シールド?

5 18/05/21(月)10:11:46 No.506301932

シールド…

6 18/05/21(月)10:11:56 No.506301940

必中…?

7 18/05/21(月)10:12:53 No.506302020

必中は無い

8 18/05/21(月)10:14:54 No.506302178

愛=全体回復の頃

9 18/05/21(月)10:16:21 No.506302317

評価Bって結構高いな…

10 18/05/21(月)10:16:27 No.506302326

回復系の精神多すぎる…

11 18/05/21(月)10:17:32 No.506302403

この射撃値だと風がそよ風だな…

12 18/05/21(月)10:18:23 No.506302465

>この射撃値だと風がそよ風だな… どうしてもと言うなら大外刈を改造しよう

13 18/05/21(月)10:18:59 No.506302527

>評価Bって結構高いな… 超強気だからな…

14 18/05/21(月)10:19:25 No.506302564

パーソナルトルーパーならPT…?

15 18/05/21(月)10:19:54 No.506302604

RTが訪れる…

16 18/05/21(月)10:20:25 No.506302656

>パーソナルトルーパーならPT…? いやパーソナルトルーパーはRTなんだ su2405659.jpg

17 18/05/21(月)10:20:27 No.506302659

必中がないと攻撃が当たらねえ

18 18/05/21(月)10:20:56 No.506302700

よくわからないけど説明文ひどくない?

19 18/05/21(月)10:22:01 No.506302790

柔道は意識した育成してやらないと6あたりが限界だな…

20 18/05/21(月)10:22:11 No.506302803

>>パーソナルトルーパーならPT…? >いやパーソナルトルーパーはRTなんだ 誤植…?

21 18/05/21(月)10:22:56 No.506302867

乗機が運動性も限界も低いから攻撃が当たらなすぎる

22 18/05/21(月)10:22:58 No.506302869

>誤植…? RTが訪れる… su2405662.jpg

23 18/05/21(月)10:23:01 No.506302871

peRsonal のRですね

24 18/05/21(月)10:23:17 No.506302887

>よくわからないけど説明文ひどくない? 昔のスパロボ攻略本の説明文は辛辣

25 18/05/21(月)10:23:17 No.506302889

柔道が上がっても風とサイフラッシュ…には補正が乗らない

26 18/05/21(月)10:23:50 No.506302935

>評価Bって結構高いな… 参戦機体の中では良い方かもしれない

27 18/05/21(月)10:25:18 No.506303057

まず柔道ありき

28 18/05/21(月)10:25:35 No.506303081

>参戦機体の中では良い方かもしれない クソロボット大戦か…

29 18/05/21(月)10:26:34 No.506303170

RTとかガッテスとか悪筆なのか印刷掠れなのか文字上の伝達ミスを伺わせる絶妙な誤字具合

30 18/05/21(月)10:26:36 No.506303174

アニバスタースパロボ出演が訪れる…

31 18/05/21(月)10:28:57 No.506303372

マジで囮役にしかならない…

32 18/05/21(月)10:29:45 No.506303448

なんでアニバスター流行ってんの…

33 18/05/21(月)10:29:53 No.506303460

>>よくわからないけど説明文ひどくない? >昔のスパロボ攻略本の説明文は辛辣 su2405667.jpg

34 18/05/21(月)10:30:25 No.506303496

柔道技能ってなんだよ…

35 18/05/21(月)10:31:13 No.506303572

ケンって柔道してるの…?

36 18/05/21(月)10:31:17 No.506303585

命中補正の精神コマンドが無い上に友情と愛って… 四つがHP回復って…

37 18/05/21(月)10:31:22 No.506303591

ニュータイプに非ずんばリアル系一軍に非ずみたいなバランス

38 18/05/21(月)10:31:25 No.506303599

>なんでアニバスター流行ってんの… 流行ったのではない 訪れてしまったのだ

39 18/05/21(月)10:32:27 No.506303708

鉄壁覚えるのが早いから機械獣軍団相手するのにはいいかな…

40 18/05/21(月)10:33:20 No.506303791

宇宙Bかよ!

41 18/05/21(月)10:33:40 No.506303811

>RTが訪れる… >su2405662.jpg マジで誤植じゃないんだ…

42 18/05/21(月)10:34:40 No.506303909

戦闘シーンは必見って笑える的な意味で?

43 18/05/21(月)10:35:12 No.506303951

隠し武器で大雪山おろしを覚える

44 18/05/21(月)10:36:53 No.506304118

なんでアニバスターとゼノグラシアはああなっちゃったのか知りたい

45 18/05/21(月)10:37:04 No.506304137

柔道マニアみたいな設定にしても誰も気づかないから問題ないな

46 18/05/21(月)10:37:13 No.506304150

ケンが最初にサイバスターに乗るのが8話だから第四次のスパロボが全45話なので それを換算するとゲーム内で16話まで乗れない事になるな…

47 18/05/21(月)10:37:19 No.506304168

ゼノグラと一緒にすんなマジで切れるぞ

48 18/05/21(月)10:37:30 No.506304190

>なんでアニバスターとゼノグラシアはああなっちゃったのか知りたい ゼノグラシアは明かされてたけどアニバスターはわからん…

49 18/05/21(月)10:38:03 No.506304228

風を操る怪物って

50 18/05/21(月)10:38:12 No.506304244

近年になると連続攻撃とか捏造されたりサイフラッシュ…がノーリスクで出せたり使い勝手がよくなる

51 18/05/21(月)10:38:26 No.506304269

ゼノグラシアは原作の魔装機神しか訪れてない

52 18/05/21(月)10:39:12 No.506304337

今となっちゃゼノグラをアニバスと同列にするのは失礼なんじゃないか

53 18/05/21(月)10:39:23 No.506304349

素材がそろったので自作スパロボライクゲームに出せるな!

54 18/05/21(月)10:40:12 No.506304436

>ゼノグラシアは明かされてたけどアニバスターはわからん… え、そうなのか 調べてくる

55 18/05/21(月)10:41:22 No.506304545

ゼノグラを女の子が自分色を精一杯出そうとしたお菓子だとしたら アニバスは料理できないおっさんが俺アレンジした謎料理だ それくらい違う

56 18/05/21(月)10:41:42 No.506304574

ゼノグラは元々アイマスのフィルター外せば面白い部類になると聞く

57 18/05/21(月)10:42:53 No.506304692

ゼノグラシアはあれはあれでファンがいるので 逆に扱いが難しいというかお互い触れないほうがいいという認識になってる

58 18/05/21(月)10:43:36 No.506304760

インベルも格闘ぐらいしか武器ないけどメカ描写かっこいいんですよあれ

59 18/05/21(月)10:44:46 No.506304870

実写のデビルマンと安易に比較すんな!ってのと一緒なのか

60 18/05/21(月)10:45:41 No.506304958

それとも違うとおもうよ…

61 18/05/21(月)10:46:04 No.506304996

>ゼノグラは元々アイマスのフィルター外せば面白い部類になると聞く 今の飽食状態のPから見たらネタ要素もありつつ本当に面白い要素も兼ねててかなり良質なアニメだったりする あれを第1弾としてお出しするのはかなり挑発的な動きだけど

62 18/05/21(月)10:46:22 No.506305023

>ゼノグラシアはあれはあれでファンがいるので >逆に扱いが難しいというかお互い触れないほうがいいという認識になってる IPポリスのゼノグラ回は結構面白かった

63 18/05/21(月)10:46:23 No.506305026

スーパーロボット紳士録ってなに

64 18/05/21(月)10:46:43 No.506305054

ロボはのっしのっし歩くべきだろ!みたいな謎のこだわりでこうなったらしいが 同期にビッグオーがいるという残酷さ

65 18/05/21(月)10:47:17 No.506305103

>>RTが訪れる… >>su2405662.jpg >マジで誤植じゃないんだ… 誤植でしょ?

66 18/05/21(月)10:47:17 No.506305105

精神コマンドのラインナップがゴミすぎるように見えるのですが 愛を覚えるの最後だし

67 18/05/21(月)10:47:49 No.506305151

比べられる作品がねえ!

68 18/05/21(月)10:48:22 No.506305206

愛覚えたところで当時の愛は全体回復だから友情と被ってるという

69 18/05/21(月)10:48:45 No.506305246

熱血あるだけありがたく思え

70 18/05/21(月)10:49:02 No.506305265

ウィンキースパロボで固有のスキル持ってるとか優遇されてるな

71 18/05/21(月)10:49:09 No.506305273

>比べられる作品がねえ! ま…魔装機神Ⅲ…?

72 18/05/21(月)10:49:29 No.506305299

メイン格に当たり前のように必中とか無い時代だぞ ※ダバをゴミにした

73 18/05/21(月)10:49:39 No.506305322

ウィンキーの愛は複合西神中央じゃなくて全体回復だから 本格的にゴミが訪れる

74 18/05/21(月)10:49:59 No.506305352

>ゼノグラは元々アイマスのフィルター外せば面白い部類になると聞く 少なくともアニバスター面白いよね!好きだよ!と言われるよりは全然理解できる

75 18/05/21(月)10:50:04 No.506305362

実際作中では超性能な異世界ロボがパイロットがゴミなせいで 作業機械に毛が生えたようなのに苦戦するっていう爽快感ゼロな話

76 18/05/21(月)10:50:17 No.506305385

皆ゼノグラシアを忘れないために銅像とかつくるべきだ

77 18/05/21(月)10:50:19 No.506305390

>メイン格に当たり前のように必中とか無い時代だぞ >※ダバをゴミにした 第4次の時はリリスが必中持ってたはずなのにどうしてFではなくなったんですか…

78 18/05/21(月)10:50:32 No.506305412

マサキアンドーも必中なくてコスモノヴァ当たらないとかあったし…

79 18/05/21(月)10:50:35 No.506305415

>柔道マニアみたいな設定にしても誰も気づかないから問題ないな 実は柔道家とか捏造しても特段クレームも来なさそう

80 18/05/21(月)10:50:43 No.506305420

キャラクターの外見だけ使ったそれなりにしっかり使った別物だからデビルマンとは全く違う 問題はちょっと似せただけの偽物と呼ぶのもおこがましいやつが一人いること

81 18/05/21(月)10:51:11 No.506305459

リアル系が必中持ってないのは普通だが アニバスターは運動性80とかだからな…

82 18/05/21(月)10:51:38 No.506305495

評価Bって高くない…?

83 18/05/21(月)10:52:04 No.506305529

根性ド根性で既に嫌がらせみたいな組み合わせなのに友情の後何故そこで愛?!

84 18/05/21(月)10:52:14 No.506305542

>評価Bって高くない…? SかSSが最上なのかもしれん

85 18/05/21(月)10:52:43 No.506305596

柔道の補正値が凄いかもしれないし…

86 18/05/21(月)10:53:06 No.506305634

回復精神コマンド大好きすぎる…

87 18/05/21(月)10:53:07 No.506305636

>根性ド根性で既に嫌がらせみたいな組み合わせなのに友情の後何故そこで愛?! 絶対に弱くしてやるという意志を感じる…

88 18/05/21(月)10:54:47 No.506305780

根性ド根性同時持ちってモブDC兵とかレベル

89 18/05/21(月)10:54:58 No.506305795

空Bだけど基本地上に居るしいいか…

90 18/05/21(月)10:55:39 No.506305858

根性とド根性はセットみたいなもんじゃなかったけ

91 18/05/21(月)10:56:05 No.506305912

>空Bだけど基本地上に居るしいいか… アニバスター基本武器の投げの威力が!

92 18/05/21(月)10:56:43 No.506305970

必中持ってない…

93 18/05/21(月)10:56:48 No.506305982

>根性とド根性はセットみたいなもんじゃなかったけ 第三次とかはそうだった

94 18/05/21(月)10:56:50 No.506305985

アニバスターの運動性あまり高くないのに必中どころか集中もないって…

95 18/05/21(月)10:56:51 No.506305987

>根性とド根性はセットみたいなもんじゃなかったけ ウィンキー時代はド根性覚えるキャラは根性を早い段階で覚えてたような気はする

96 18/05/21(月)10:57:02 No.506306007

お前は僧侶か

97 18/05/21(月)10:57:04 No.506306010

>根性ド根性で既に嫌がらせみたいな組み合わせなのに友情の後何故そこで愛?! 第3次だと割とこんな感じのコマンド構成のやついる

98 18/05/21(月)10:57:34 No.506306058

時期的に初参戦だろうにこの扱い

99 18/05/21(月)10:57:36 No.506306061

友情と愛っておめーやる気あんのか?

100 18/05/21(月)10:58:33 No.506306142

加速じゃないんだ…

101 18/05/21(月)10:59:28 No.506306250

BGMはいいので鉄壁かけて突っ込むとたっぷり堪能できる

102 18/05/21(月)11:01:02 No.506306406

昔の資料が手に入りにくい時代の脇役の適当な精神コマンドみたいだ

103 18/05/21(月)11:01:03 No.506306410

ウィンキー時代は初参戦でも扱い悪いことが

104 18/05/21(月)11:01:37 No.506306462

柔道スキルが無駄に高性能かもしれない そのせいで珍しくハヤトや弁慶が強いスパロボとか言われる

105 18/05/21(月)11:01:57 No.506306492

>BGMはいいので鉄壁かけて突っ込むとたっぷり堪能できる (かかるの戦闘デモ中だけ)

106 18/05/21(月)11:02:41 No.506306555

>根性ド根性同時持ちってモブDC兵とかレベル ケンは実際モブDC兵だったので正しい評価ということだな…

107 18/05/21(月)11:02:52 No.506306570

リアル系主人公に必中がないのがウィンキー

108 18/05/21(月)11:03:38 No.506306634

>リアル系主人公に必中がないのがウィンキー 運動性が命中に影響してたからそこらへんのバランスもあるだろうね

109 18/05/21(月)11:03:38 No.506306635

ハヤトとガンタンクはOEだとそこそこ強かった

110 18/05/21(月)11:04:03 No.506306680

>ケンは実際モブDC兵だったので正しい評価ということだな… あの変なバイザーヘルメット被ってるの?

111 18/05/21(月)11:04:20 No.506306712

昔の愛は使いにくく今はミニ奇跡に効果変更されたほどです

112 18/05/21(月)11:04:30 No.506306725

でもアニバスターのステータスはスーパー系なんですよ… 運動性も限界も低いんです…

113 18/05/21(月)11:04:38 No.506306734

>昔の資料が手に入りにくい時代の脇役の適当な精神コマンドみたいだ 昔は主役級でもこんなんだよ! アムロですら根性ド根性友情ぐらいは持ってたり

114 18/05/21(月)11:05:11 No.506306786

>ウィンキー時代は初参戦でも扱い悪いことが 最近でもバティコン組の微妙さとかあるからな…カップラーは熱血に魂も共有させてよ!

115 18/05/21(月)11:05:16 No.506306795

>アムロですら根性ド根性友情ぐらいは持ってたり それ星飛雄馬じゃない?

116 18/05/21(月)11:05:26 No.506306814

>実際作中では超性能な異世界ロボがパイロットがゴミなせいで >作業機械に毛が生えたようなのに苦戦するっていう爽快感ゼロな話 つまりこの性能は原作をちゃんと再現してるって事なのか…?

117 18/05/21(月)11:06:08 No.506306877

第3次とかはアムロでもそんな感じ でもこれF準拠っぽいんだよな…

118 18/05/21(月)11:06:43 No.506306940

アニバスターがどうして訪れアニメになったかは当時ちゆ12歳が説明してた気がする

119 18/05/21(月)11:08:45 No.506307099

ちゆ12歳って単語を久しぶりに見た

120 18/05/21(月)11:11:13 No.506307324

でもウィンキーも時期によってはリアル系に根性とかは結構便利なんだこれが

121 18/05/21(月)11:12:19 No.506307409

まあ根性ぐらいはあると便利だな 4つもいらねえよ!

122 18/05/21(月)11:12:34 No.506307433

SFC版第3次の根性ド根性の保有率は凄まじく どちらも持っていないのはグレンダイザーのひかるぐらいというほどです まあそのひかるも友情と愛持ってるんだけど

123 18/05/21(月)11:12:49 No.506307449

精神の下の数字取得レベルなのか 消費SPかと思ってた

124 18/05/21(月)11:14:30 No.506307618

そういやウィンキー時代の愛って全員のHPを全回復だっけ

125 18/05/21(月)11:17:02 No.506307853

柔道レベルってなんだよ…

126 18/05/21(月)11:19:43 No.506308083

今更だけど柔道レベルあがっても回避が上がらないのか…

127 18/05/21(月)11:20:24 No.506308155

運動性80とかだから回避に補正ついたところで意味ないし…

128 18/05/21(月)11:20:52 No.506308199

数少ない資料から原作を嘗め腐った空気を感じる

129 18/05/21(月)11:20:52 No.506308200

根性の回復力が上がるとかじゃ無くて良かったね…

130 18/05/21(月)11:21:48 No.506308272

エースボーナスさえあれば…!

131 18/05/21(月)11:21:59 No.506308287

精神があんまりすぎる…

132 18/05/21(月)11:22:24 No.506308321

>エースボーナスさえあれば…! >根性の回復力が上がる

133 18/05/21(月)11:24:52 No.506308547

クロスオーバーで間違って本家マサキが乗ってしまって超軽快に敵を投げ飛ばすアニバスターが見たい

134 18/05/21(月)11:25:21 No.506308589

なんか補充要員でジェガンと共にいつの間にか仲間にいるポジション

135 18/05/21(月)11:25:56 No.506308646

これで集中すら無いなんてウィンキーだとポンコツ以下だぞ...

136 18/05/21(月)11:26:21 No.506308689

条件を満たすと弁慶から大雪山おろしを教えてもらえる

137 18/05/21(月)11:30:50 No.506309151

BGMが機体依存なので乗り換え前は颯爽たるシャア

138 18/05/21(月)11:31:38 No.506309238

固有のスキルで91まで引っ張るのか...

139 18/05/21(月)11:33:38 No.506309465

2回行動可能レベルが64って意識的にレベル上げしないとクリア前には無理だな…

140 18/05/21(月)11:36:10 No.506309731

サイフラッシュナウがあるからレベリングはしやすいし

141 18/05/21(月)11:36:23 No.506309751

スパロボラジオで寺田Pが 昔のアムロは避けれなくすぐ撃墜されてしまったので 根性持たせてバランス調整したとか言ってた

142 18/05/21(月)11:36:59 No.506309805

極めつけの宇宙B

143 18/05/21(月)11:37:21 No.506309856

>サイフラッシュナウがあるからレベリングはしやすいし 合体攻撃かつ自爆技だぞ…

144 18/05/21(月)11:37:33 No.506309879

>サイフラッシュナウがあるからレベリングはしやすいし サイフラッシュ…の解禁は最終話付近だぞ

145 18/05/21(月)11:39:06 No.506310059

サイフラッシュ…はあの便利屋サイフラッシュではないから 同じに考えてはいけない

146 18/05/21(月)11:41:07 No.506310307

F時代って感応無かったよね…? どう当てるの…?

147 18/05/21(月)11:42:44 No.506310496

>F時代って感応無かったよね…? >どう当てるの…? そんなもん当てるまでリセットに決まってるだろ! 主人公機でイベント強制出撃が揃うとき…リセット地獄が訪れる…

148 18/05/21(月)11:42:54 No.506310520

>F時代って感応無かったよね…? >どう当てるの…? 当たらないからただのゴミ

149 18/05/21(月)11:44:07 No.506310674

愛で当てれば…だめだこの愛回復するやつだ

150 18/05/21(月)11:44:31 No.506310717

柔道補正レベル9で格闘武器の命中+20% 機体の防御+20%回避-30%くらいのスキルかな

151 18/05/21(月)11:46:47 No.506310986

なんで必中ねえんだよ!

↑Top