虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • フワー のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/21(月)08:44:39 No.506294725

    フワー

    1 18/05/21(月)08:47:04 No.506294898

    二回曲がってる…

    2 18/05/21(月)08:47:47 No.506294948

    違うどこ行くか分からないんだ

    3 18/05/21(月)08:49:11 No.506295067

    なんどみても魔球

    4 18/05/21(月)08:51:04 No.506295221

    ほんとに回転してねえ…

    5 18/05/21(月)08:51:46 No.506295278

    ナックルって打てたとしても反発低くて飛びにくいんだっけ

    6 18/05/21(月)08:51:57 No.506295294

    打てるかこんなもん

    7 18/05/21(月)08:52:08 No.506295305

    ライフリングの偉大さがよくわかりますね

    8 18/05/21(月)08:52:18 No.506295325

    こういうの特報王国で見た!

    9 18/05/21(月)08:52:44 No.506295359

    >捕れるかこんなもん

    10 18/05/21(月)08:52:52 No.506295373

    >ライフリングの偉大さがよくわかりますね 回転の力ってすごいんだなってなるね

    11 18/05/21(月)08:53:14 No.506295408

    良くキャッチできるな

    12 18/05/21(月)08:53:25 No.506295430

    キャッチャーも捕りたがらないだろ

    13 18/05/21(月)08:54:00 No.506295481

    (えー…)

    14 18/05/21(月)08:54:51 No.506295555

    ナックル投げろってサインするのか?

    15 18/05/21(月)08:54:59 No.506295566

    ミットの動きもおっ右に曲がっとるわって今度は左かーい!ってなってる

    16 18/05/21(月)08:55:03 No.506295571

    キャッチャーも最初の軌道に騙されてるし捕るのに相当技量いるんだろうな…

    17 18/05/21(月)08:57:24 No.506295779

    1秒程度の間にこの変化を目で追って捕ってるんだよな…

    18 18/05/21(月)08:57:40 No.506295799

    ナックルキャッチャーは捕るより絶対止めるを優先するので痣だらけになるらしいぞ

    19 18/05/21(月)08:59:13 No.506295937

    >キャッチャーも最初の軌道に騙されてるし捕るのに相当技量いるんだろうな… メジャーでも捕球能力特化の専属キャッチャー用意したりクソでかいキャッチャーミット用意したりする

    20 18/05/21(月)09:01:08 No.506296100

     ↗ ↑  ↖  ↑  ↗ ↑ ↑

    21 18/05/21(月)09:01:50 No.506296171

    頑張ったら打てそうじゃない?

    22 18/05/21(月)09:02:31 No.506296218

    これがファックボールだー!

    23 18/05/21(月)09:03:13 No.506296282

    >頑張ったら打てそうじゃない? 頑張らないと打てないならそれだけで十分に価値があるってことじゃん

    24 18/05/21(月)09:04:00 No.506296349

    >頑張ったら打てそうじゃない? 毎回決まった形で飛ぶんなら…

    25 18/05/21(月)09:07:01 No.506296593

    キャッチャーかっこいい 抱いて

    26 18/05/21(月)09:09:44 No.506296819

    人工衛星だ

    27 18/05/21(月)09:09:51 No.506296823

    >キャッチャーも最初の軌道に騙されてるし捕るのに相当技量いるんだろうな… ナックルボーラー獲得したけどキャッチャーが取れないので 元のチームからキャッチャーも緊急獲得したメジャーのチームあったな… 相当足元見られたんだろうな…

    28 18/05/21(月)09:11:30 No.506296965

    投げられるピッチャーはもちろんだけど安定して取れるキャッチャーもふつうじゃないよな…

    29 18/05/21(月)09:11:42 No.506296986

    > ↗ >↑ > ↖ > ↑ > ↗ >↑ >↑ (あ、落ちるわこれ) 「は?」

    30 18/05/21(月)09:12:03 No.506297019

    「このgifの動きをするボール」ってことなら打てる奴も出てくるだろう 残念なのは毎回動きが違うことで投げた本人すら動きがわからないことだ

    31 18/05/21(月)09:12:52 No.506297090

    >No.506296100 引用しづらいからNoに引用しちゃうけど この説明でよく分かった フワ―って感じしかしなかったから率直にすげー…ってなった

    32 18/05/21(月)09:13:58 No.506297185

    最初一瞬左いってすぐ右いってまた左いってる…

    33 18/05/21(月)09:14:55 No.506297266

    そういえばディッキーって今どうしてんだろ

    34 18/05/21(月)09:15:43 No.506297331

    ディッキーはこれで球速出るのがすごかった

    35 18/05/21(月)09:16:57 No.506297448

    キャッチャー目つぶってない?

    36 18/05/21(月)09:19:04 No.506297614

    屋内球場の多い日本だとあんまり変化しないんだそうだ

    37 18/05/21(月)09:21:41 No.506297826

    マリンならすごい変化しそうだ

    38 18/05/21(月)09:22:30 No.506297890

    こんなフェイントかけまくるのか 目がいいバッターほど惑わされそうだな

    39 18/05/21(月)09:23:08 No.506297944

    バッターがえ!?って言ってる顔してるようにしか見えない

    40 18/05/21(月)09:23:26 No.506297973

    オウルボール

    41 18/05/21(月)09:24:57 No.506298102

    >こんなフェイントかけまくるのか >目がいいバッターほど惑わされそうだな まぁ投げた本人もどう変化するかさっぱり分からんのだけどな!!

    42 18/05/21(月)09:25:40 No.506298159

    魔球だよなぁ

    43 18/05/21(月)09:26:50 No.506298249

    プロ入り時点ではパッとしない内野手で 一か八かナックルボーラーに転向してみたら名投手になったのって誰だっけ

    44 18/05/21(月)09:27:08 No.506298267

    ファミスタで投球フォームから十字キーガチャガチャするとこんな軌道になった気がする

    45 18/05/21(月)09:27:55 No.506298335

    >マリンならすごい変化しそうだ 四球待ちされそう

    46 18/05/21(月)09:28:00 No.506298348

    >プロ入り時点ではパッとしない内野手で >一か八かナックルボーラーに転向してみたら名投手になったのって誰だっけ ウェイクフィールド?

    47 18/05/21(月)09:28:54 No.506298416

    >一か八かナックルボーラーに転向してみたら名投手になったのって誰だっけ ウェイクフィールド ただし元外野手

    48 18/05/21(月)09:30:13 No.506298523

    キャッチャーはミットで視線隠れてるけど位置予想でホールドしに行くの?

    49 18/05/21(月)09:39:01 No.506299229

    これに惑わされるってことはバッターも少なからずボールの軌道が見えてはいるんだよな…

    50 18/05/21(月)09:40:06 No.506299313

    プーのホームランダービーで見た

    51 18/05/21(月)09:49:53 No.506300078

    まともなナックルボーラーはニークロウェイクフィールドディッキーくらいしか知らない 無知なのかもしれないけどやっぱり制球つきづらいし大変なんだろうな

    52 18/05/21(月)09:52:04 No.506300271

    ナックル投けてくるピッチングマシーンない?

    53 18/05/21(月)09:55:41 No.506300581

    バッターからでも縫い目見えそう

    54 18/05/21(月)09:59:44 No.506300935

    >ナックル投けてくるピッチングマシーンない? 空気で打ち出す奴があったと思う

    55 18/05/21(月)10:05:26 No.506301401

    回転式ピッチングマシンでも上下の車輪?のスピード調整でナックル投げられるよ一応 キャッチャーの子がミットにカスリもせず肩にボール食らって監督に怒られた事あるからわかる

    56 18/05/21(月)10:05:32 No.506301408

    >ナックル投けてくるピッチングマシーンない? 昔のバッティングセンターのドラム式じゃなくて腕振り型のヤツがヘタってくると人間技じゃない変化かけてきて面白い 打てるかんなもん!ってなる

    57 18/05/21(月)10:06:18 No.506301469

    俺がパワプロで投げるナックルは簡単に打たれるのに…

    58 18/05/21(月)10:08:13 No.506301618

    まともにコントロールできないからど真ん中目掛けて投げてストライクゾーン入ってくれたらいいなみたいな投げ方になる 安定してストライクゾーンに入れられてかつある程度変化してくれなきゃいけないからナックルボーラーは難しい

    59 18/05/21(月)10:10:13 No.506301799

    手にも負担かかるんだっけ

    60 18/05/21(月)10:13:14 No.506302049

    ナックルの回転だけさせるなら出来る人も多いし何なら「」でも練習すれば出来ると思う 問題はその投げ方で110キロ程度のスピードで投げないと意味がないって点

    61 18/05/21(月)10:13:23 No.506302059

    投げる方もどう変化するしわかんねーからな

    62 18/05/21(月)10:15:14 No.506302203

    ナックル姫って居たなぁ…とふと思い出した

    63 18/05/21(月)10:15:29 No.506302235

    >ナックルの回転

    64 18/05/21(月)10:15:47 No.506302256

    >? 5回転

    65 18/05/21(月)10:16:12 No.506302304

    まあ5回転くらいならナックルボールなのかな…

    66 18/05/21(月)10:16:53 No.506302350

    13回転くらいは希望したい

    67 18/05/21(月)10:17:01 No.506302360

    この人ナックルで何キロ出すんだっけ

    68 18/05/21(月)10:17:15 No.506302382

    キャッチャー大変だな

    69 18/05/21(月)10:17:43 No.506302418

    5回転は多い

    70 18/05/21(月)10:18:20 No.506302460

    ナックルボールは回らない

    71 18/05/21(月)10:18:34 No.506302488

    >まあ5回転くらいならナックルボールなのかな… 確か1.5回転が理想値だったような

    72 18/05/21(月)10:24:02 No.506302955

    >ナックルボールは回らない ジョジョのタイトル

    73 18/05/21(月)10:25:49 No.506303103

    リリースからミットに収まるまで本当の本当に無回転だとナックルにならないよ

    74 18/05/21(月)10:29:21 No.506303414

    漫画みたいに指で弾いて投げるわけじゃないのか まあ無回転ならどんな投げ方でもいいんだろうけど

    75 18/05/21(月)10:30:05 No.506303473

    >手にも負担かかるんだっけ むしろ普通のフォーシームより肩肘の消耗が少ない 球数多くなっても登板間隔速くてもわりと平気

    76 18/05/21(月)10:31:08 No.506303562

    0.7回転から2回転ぐらいの回転がないとああいうフラフラ落ちる球にならないのよ それ以下も以上もダメ

    77 18/05/21(月)10:33:52 No.506303833

    >むしろ普通のフォーシームより肩肘の消耗が少ない >球数多くなっても登板間隔速くてもわりと平気 習得難度が滅茶苦茶高くてストライクゾーンに投げるのも大変で速度出すのも大変で捕球もめっちゃ大変なのクリアできたら最強の魔球って事じゃん!

    78 18/05/21(月)10:36:32 No.506304095

    無回転であの玉を18メートル投げられるってのが割りと信じられない

    79 18/05/21(月)10:37:16 No.506304160

    四球のリスクが高い上にランナーを置いて投げづらい印象

    80 18/05/21(月)10:39:52 No.506304404

    スロー映像とか見るとスプリットで5回転くらいな気がする