虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/21(月)07:50:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/21(月)07:50:53 No.506290597

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/21(月)07:52:27 No.506290702

諦めろや!

2 18/05/21(月)07:53:12 No.506290756

諦めてる…

3 18/05/21(月)07:55:23 No.506290923

最近ペードラからたまに運転する程度になったけどこれわかるわ… ここまでじゃないにしろ細かく切り替えしすぎてだんだん沼にはまる

4 18/05/21(月)08:02:14 No.506291463

普段フォークリフト乗ってる人なんだきっと

5 18/05/21(月)08:07:42 No.506291879

JAFがあげてた縦列駐車の動画みせてやりたい

6 18/05/21(月)08:09:30 No.506292038

>普段フォークリフト乗ってる人なんだきっと フォーク乗ってたらもっとうまいって絶対…

7 18/05/21(月)08:11:19 No.506292205

何やってるんだバカじゃないのって思ったけど縦列駐車かこれ

8 18/05/21(月)08:23:04 No.506293062

よく免許取れたな

9 18/05/21(月)08:23:40 No.506293090

ここしか駐車スペースないならわかるけど向こう側にめっちゃある…

10 18/05/21(月)08:24:53 No.506293182

教習所のポールがあればできるんだけどな

11 18/05/21(月)08:27:09 No.506293342

>教習所のポールがあればできるんだけどな まさにそんなとこがあるんだけどそれでも難しかった…

12 18/05/21(月)08:28:32 No.506293457

一発でやれって言われたら厳しいけど何度も切り返せばいけるでしょ

13 18/05/21(月)08:33:41 No.506293860

車校でやって以来やってないから多分俺もできない

14 18/05/21(月)08:34:22 No.506293911

無理して縦列駐車なんてしなきゃいいんだよ

15 18/05/21(月)08:48:40 No.506295027

一回いい感じのとこに収まったのになんで続行してしまうのか

16 18/05/21(月)08:53:53 No.506295471

上手い人の観察してると狭くても一発でいけるんだよね 下手だから勢いつけられないのもあってすごいまごつく

17 18/05/21(月)08:59:16 No.506295941

勢い…?

18 18/05/21(月)09:01:38 No.506296154

>ここしか駐車スペースないならわかるけど向こう側にめっちゃある… 練習も兼ねてたんじゃないの 俺もたまにわざと難しそうな所に駐車するわ

19 18/05/21(月)09:02:15 No.506296196

>車校でやって以来やってないから多分俺もできない おい名古屋県民

20 18/05/21(月)09:02:39 No.506296232

>勢い…? 普通の人はスゥーと前進とともにハンドル切って進入して方向切り替えができる 下手くそは侵入してー切り返ししてーバック入れてー切り返してーってまさにスレ画になる

21 18/05/21(月)09:03:04 No.506296269

縦列駐車上手くできたことない というか十年以上車乗ってるのに駐車もたつくことがある

22 18/05/21(月)09:06:06 No.506296515

画面左の道路に一度進んでからハンドル右に切ってゆっくり下がりながら左回しで調節してけばよくない?

23 18/05/21(月)09:09:12 No.506296763

壁かと思ったら道だった

24 18/05/21(月)09:11:19 No.506296948

>おい名古屋県民 何故わかった!?

25 18/05/21(月)09:13:34 No.506297150

というか縦列駐車駐車ってなんだよ 止める場所見たことすらない

26 18/05/21(月)09:15:06 No.506297273

この人ハンドル切る方向逆のとき多くない?

27 18/05/21(月)09:17:18 No.506297474

車校呼びは名古屋か九州かって感じよね

28 18/05/21(月)09:19:33 No.506297659

こんなに広いのに…

29 18/05/21(月)09:20:10 No.506297714

>というか縦列駐車駐車ってなんだよ >止める場所見たことすらない そんなとこあるの…

30 18/05/21(月)09:21:16 No.506297787

>車校呼びは名古屋か九州かって感じよね 意味はわかったが地域差があるのが 教習所が多数派?

31 18/05/21(月)09:21:52 No.506297846

>車校呼びは名古屋か九州かって感じよね うせやろ 他県なんて言うんだよ

32 18/05/21(月)09:22:52 No.506297926

自校ですよね

33 18/05/21(月)09:23:30 No.506297976

教習所ですね

34 18/05/21(月)09:23:45 No.506297994

教習所が最多だったはず

35 18/05/21(月)09:23:46 No.506297996

>というか縦列駐車駐車ってなんだよ >止める場所見たことすらない 都市部じゃないとほぼない気がする でもむりやり駐車場作ってる小さい店とか結構あるイメージ

36 18/05/21(月)09:24:42 No.506298071

>都市部じゃないとほぼない気がする むしろ都市部こそ多い パーキングメーター見たことない?

37 18/05/21(月)09:24:52 No.506298092

なるほど言われたら教習所だな 車校としか言ってなかった 一発変換しないから変だなとは思ったが

38 18/05/21(月)09:25:12 No.506298128

俺も下手だから笑えないわ 最後ぶつけるオチじゃなくてよかったよ

39 18/05/21(月)09:25:28 No.506298148

>むしろ都市部こそ多い だから都市部じゃないと縦列駐車スペース見ないよねと

40 18/05/21(月)09:25:42 No.506298162

>>都市部じゃないとほぼない気がする >むしろ都市部こそ多い ちゃんとそう書いてあるジャン!?

41 18/05/21(月)09:27:56 No.506298338

>むしろ都市部こそ多い 日本語不自由って言われたことない? 日常会話で変な顔されてない?

42 18/05/21(月)09:28:02 No.506298349

運転しちゃいかんレベルの下手さだな

43 18/05/21(月)09:29:00 No.506298422

こんなハンドル操作でよく外走れるな いつか事故るぞこれは

44 18/05/21(月)09:29:40 No.506298479

ハンドル左右に振りながらバックしたり前走ったりっていうことができないのかこいつは

45 18/05/21(月)09:30:01 No.506298502

縦列は空間把握力ないとしんどそう 普通の駐車でも半分くらい隣に飛び出してるやつ見ると日常生活大丈夫かと心配になる

46 18/05/21(月)09:30:45 No.506298580

まあ初心者の頃は駐車は混乱するよ 縦列なら尚更

47 18/05/21(月)09:31:21 No.506298632

教習所で「ポールの何個目でこっちにハンドル切って」とかいう覚え方してたやつはこんなもんだと思う

48 18/05/21(月)09:31:32 No.506298655

自動運転が求められてる理由が分かった気がする

49 18/05/21(月)09:31:34 No.506298658

>ハンドル左右に振りながらバックしたり前走ったりっていうことができないのかこいつは それは俺に効く 自信がないからこうなるのだ…

50 18/05/21(月)09:32:28 No.506298720

車の運転は下手くそだと周りが困るから害悪だな

51 18/05/21(月)09:32:28 No.506298721

教習所で縦列駐車は実技なかったな…

52 18/05/21(月)09:32:59 No.506298762

自車校!

53 18/05/21(月)09:33:49 No.506298813

諦められるだけ偉いと思う… 無理するやつより事故らない

54 18/05/21(月)09:34:22 No.506298858

>自動運転が求められてる理由が分かった気がする 運転は怖いけど駐車くらいは自動でやって欲しい

55 18/05/21(月)09:34:29 No.506298869

スレ画はまずケツさえ入れれば何とでもなるって事わかってなさそうなのが

56 18/05/21(月)09:35:03 No.506298914

なかなか合法で練習できるとこがないのだ…

57 18/05/21(月)09:36:15 No.506299007

もう車運転して10年経つけど未だに縦列駐車を教習所以外で経験したことない…

58 18/05/21(月)09:36:53 No.506299057

>なかなか合法で練習できるとこがないのだ… 田舎だといくらでもあるんだがな 都会の人どうしてるんだろう…

59 18/05/21(月)09:39:04 No.506299235

几帳面だな…俺ならそこで止めたわってシーン結構あった

60 18/05/21(月)09:40:59 No.506299384

車校で習うポールは無意味すぎるけど 全員揃えて駐車マスターさせるとなると5回は実技増やす必要ありそう

61 18/05/21(月)09:42:57 No.506299544

どうやってやるの教えて?って言われて説明してるうちに どんどんわからなくなって乗ってもらいながら身振り手振りで教えようと思った 考えながらやろうとすると出来なくなった

62 18/05/21(月)09:44:19 No.506299652

いつも家に縦列で止めるんだけど左前がどこにあるかわからなくて怖い

63 18/05/21(月)09:45:03 No.506299704

今は全方位モニターとかあるから楽で助かる

64 18/05/21(月)09:45:38 No.506299748

縦列で頭から入ってるのか

65 18/05/21(月)09:47:48 No.506299914

脱ペーパーした頃平日のイオンモールの第二駐車場で練習してたけどこんな感じだった

66 18/05/21(月)09:48:45 No.506299984

>田舎だといくらでもあるんだがな >都会の人どうしてるんだろう… 都会かつ住宅街のとこなんで車多いし歩行者も多くてどうにもならない

67 18/05/21(月)09:51:27 No.506300200

この場所でなら歩道に若干乗り上げながらなら頭から入っても何とかならんでもないとは思うが そんなことは考えてないだろうな

↑Top