虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/21(月)07:44:04 無くな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/21(月)07:44:04 No.506290090

無くなってると思ったら生産終了してたのね

1 18/05/21(月)07:44:57 No.506290149

さらっと絞った生産

2 18/05/21(月)07:45:51 No.506290222

これ飲むと太るよ

3 18/05/21(月)07:46:06 No.506290248

果肉入ってるジュースってなんかバブルって感じして古くさいしな

4 18/05/21(月)07:46:39 No.506290281

嘘だろ

5 18/05/21(月)07:46:40 No.506290282

子供の頃これしか飲んでなかった

6 18/05/21(月)07:47:16 No.506290335

ミスティオしか買うもんなくなってしまった

7 18/05/21(月)07:47:19 No.506290339

なっちゃんとかに押されてしまったのか…

8 18/05/21(月)07:48:24 No.506290407

さらっと嘘つくなよさらしぼだけに!と思ったらマジかよ!!

9 18/05/21(月)07:48:35 No.506290419

マジかよ…

10 18/05/21(月)07:49:51 No.506290511

在庫限りな状態は3月くらいから進行していたという 最後に一度飲みたいな

11 18/05/21(月)07:50:59 No.506290602

田舎の自販機を探したらまだあるかな

12 18/05/21(月)07:58:14 No.506291162

店では見ないので自販機専用装備ってイメージだった

13 18/05/21(月)07:59:09 No.506291222

梅よろしがあればまだ戦える

14 18/05/21(月)07:59:28 No.506291252

レモンのやつは?

15 18/05/21(月)07:59:29 No.506291253

削るもの他にあったろダイドー

16 18/05/21(月)08:00:02 No.506291296

果汁1%は多いけど10%くらいは意外に少ない

17 18/05/21(月)08:11:18 No.506292200

工場系の自販機によくあるジュース

18 18/05/21(月)08:11:40 No.506292236

喉からっからの時にダイドーの自販機見つけても舌打ちして素通りするね…

19 18/05/21(月)08:12:27 No.506292306

ウソだ…

20 18/05/21(月)08:17:26 No.506292693

知らんかった…マジか…

21 18/05/21(月)08:26:12 No.506293276

ダイドー終わったな…

22 18/05/21(月)08:27:59 No.506293410

え…は? マジで!?

23 18/05/21(月)08:28:29 No.506293452

量が多すぎる

24 18/05/21(月)08:28:58 No.506293493

近くのダイドーまだ売ってるわ…ちょっと十本ぐらい買ってくる

25 18/05/21(月)08:29:23 No.506293532

大学時代の水分補給といえばこれだったのに…

26 18/05/21(月)08:29:34 No.506293549

そんな…

27 18/05/21(月)08:29:48 No.506293566

サンガリアのつぶみと比べたらこれカスだよ

28 18/05/21(月)08:30:33 No.506293622

割と本気でショック これがあれば散々飲んでた中学時代にトリップできるのに

29 18/05/21(月)08:30:58 No.506293655

安くて量が多いから重宝してたのに…

30 18/05/21(月)08:31:43 No.506293719

>量が多すぎる 飲んでる途中で飽きてくる

31 18/05/21(月)08:31:49 No.506293724

買い占めようと思って行ったら3本で売り切れになっちまった… さらばだ…

32 18/05/21(月)08:31:52 No.506293730

なんで…?

33 18/05/21(月)08:32:31 No.506293780

紙パックで似たような味のあるからそっちに移動だ

34 18/05/21(月)08:33:09 No.506293826

ちょっと待ってよダイドーにこれ以上に売れてる商品なんてないだろ!?

35 18/05/21(月)08:33:49 No.506293865

さらば俺の青春の味…

36 18/05/21(月)08:34:22 No.506293913

なんて判断…してやがる…ダイドォ!

37 18/05/21(月)08:34:44 No.506293940

さらしぼ…お前死ぬのか…

38 18/05/21(月)08:35:12 No.506293979

昔飲んだ思いでがあるからショックだけど 最近は飲んでない系

39 18/05/21(月)08:35:41 No.506294020

ダイドーの自販機近くにあるけどどんどんラインナップがショボくなってくのが悲しかった 一時期お茶とコーヒーしかなかった…

40 18/05/21(月)08:35:41 No.506294021

パルプ抜きで復活しそうな気もするけどそうなっても違クになってしまう…

41 18/05/21(月)08:36:53 No.506294107

えーっ…ここ三年ぐらいで一番ショックかもしれん

42 18/05/21(月)08:39:33 No.506294291

>サンガリアのつぶみと比べたらこれカスだよ おいしいよね 置いてないけど

43 18/05/21(月)08:40:24 No.506294359

そもそもこの10年ぐらいダイドーの自販機でコーヒー以外買ってないわ俺…

44 18/05/21(月)08:41:06 No.506294426

>>量が多すぎる >飲んでる途中で飽きてくる 物足りない方がいいのか!?

45 18/05/21(月)08:43:40 No.506294633

ダイドーブレンドかさらしぼかってくらいで買ってたのに…

46 18/05/21(月)08:51:40 No.506295272

これから暑くなってこいつのシーズンだろ…

47 18/05/21(月)08:51:40 No.506295273

つぶあじ

48 18/05/21(月)08:52:45 No.506295361

自転車で湖畔を走っててハンガーノックでふらふらになった時コンビニも何にもないなか唯一発見できたダイドーの自販機 おれはふらつきながらもサラシボを購入 腹は飯を受け付けないほど疲弊していたが サラシボはスイスイと俺の体内に吸い込まれて行く じわじわ効いてるカロリーを得た体が生き返って行く感覚を感じた 死ぬお直後から復活ができた だからサラシボがなくなったという事実は受け入れがたく

49 18/05/21(月)08:54:39 No.506295534

今年入って近所の自販機から消えた時は寒くて出ないからだろうなって思ってたんだけど終売になってたとは

50 18/05/21(月)08:58:32 No.506295862

もしシースルー飲料化したらパルプだけ浮いてんのかね

51 18/05/21(月)08:58:43 No.506295882

モスクワで売ってるのみたな

52 18/05/21(月)09:01:09 No.506296102

これ無くすとか何考えてんの…

53 18/05/21(月)09:01:34 No.506296145

なんでハゴロモのこつぶって大容量化しないんだろう

54 18/05/21(月)09:04:05 No.506296358

22年前から愛飲してたから割とショックだ

55 18/05/21(月)09:05:30 No.506296468

こういうのは運動部のさわやかな美男美女が部活帰りに飲むもんなんだよ 「」みたいな日陰者のブサイクは甘ったるいミルクコーヒーで口の中ベタベタにしてるのがお似合いだ

56 18/05/21(月)09:07:36 No.506296640

>こういうのは運動部のさわやかな美男美女が部活帰りに飲むもんなんだよ >「」みたいな日陰者のブサイクは甘ったるいミルクコーヒーで口の中ベタベタにしてるのがお似合いだ sそういう90年代のセガBBSみたいな古代の煽りはどこから出てくるの?

57 18/05/21(月)09:08:56 No.506296747

3月ぐらいから自販から消えたと思ってたらそんな…

58 18/05/21(月)09:10:33 No.506296883

夏が近付いてきたら復活するのかと思ってたのに…

59 18/05/21(月)09:11:02 No.506296933

>sそういう90年代のセガBBSみたいな古代の煽りはどこから出てくるの? 古代祐三はこういう煽りをするのか…

60 18/05/21(月)09:11:41 No.506296984

さらしぼなんて甘ったるいもん美男美女は飲まない

61 18/05/21(月)09:13:11 No.506297118

いやいや去年尼で箱買いしたのに嘘だろ!?と思ったら 尼からも消えてる…

62 18/05/21(月)09:14:47 No.506297253

ミスティオも消えた

63 18/05/21(月)09:14:59 No.506297269

バブル感じて古臭いは全否定に近い罵倒だと思うんだけどそこまで言うほどか フレーバーの一種であってもいいじゃん

64 18/05/21(月)09:15:29 No.506297304

ミスティオはつい昨日買ったが

65 18/05/21(月)09:15:31 No.506297308

マジかよ近くの自販機にまだあるから買っとこう

66 18/05/21(月)09:17:39 No.506297516

ぶっちゃけ途中でイラネってなるけどそれでも好きだった

67 18/05/21(月)09:21:30 No.506297809

近所のみてきたらみかんゼリーがペットボトルに入ってる奴になってた… うまい…!

68 18/05/21(月)09:22:58 No.506297933

これ飲むためにダイドーの自販機探すレベルで好きだったのに…他に売るものあるの?シークワーサーソーダとか?

69 18/05/21(月)09:23:57 No.506298010

この前も飲んでお前は昔から変わらないな…と嬉しくなっていたのにショックすぎる…

70 18/05/21(月)09:25:27 No.506298144

実家の近くの自販機に売ってたけど結構な頻度で売り切れてたからもうないだろうな…

71 18/05/21(月)09:25:59 No.506298188

いろはすとかのフレーバー水に負けたのかな

72 18/05/21(月)09:26:04 No.506298196

マジメに絞らなかったから…

73 18/05/21(月)09:26:25 No.506298213

>>sそういう90年代のセガBBSみたいな古代の煽りはどこから出てくるの? >古代祐三はこういう煽りをするのか… 最低だな古代 世界樹X買うのやめます

74 18/05/21(月)09:26:32 No.506298223

真面目な話これより定着してた商品も少ないだろうに何故切ったし

75 18/05/21(月)09:26:56 No.506298254

職場で売っててこの前飲んだばっかなのに…

76 18/05/21(月)09:27:53 No.506298332

こないだ当たり出てつい2本買って飲んじゃったけどお腹チャプチャプになって気持ち悪かった

77 18/05/21(月)09:28:55 No.506298420

ダイドーの自販機がさらに微妙になっちゃうよこれじゃあ

78 18/05/21(月)09:29:20 No.506298456

これと一緒に並んでたレモンの炭酸はまだ無事?

79 18/05/21(月)09:29:33 No.506298468

劇的に喉乾いてる時しか飲まないから…

80 18/05/21(月)09:30:38 No.506298572

ダイドーと言えばこれ ってくらいの印象なのにな 原価が高いんだろうか

81 18/05/21(月)09:30:51 No.506298591

>これと一緒に並んでたレモンの炭酸はまだ無事? ミスティオは無事

82 18/05/21(月)09:33:02 No.506298767

パルプ入れる分コストが高かったんだろうか

83 18/05/21(月)09:33:07 No.506298772

ファンタのエナジーアップルとか好きなジュース直ぐ終わって困る

84 18/05/21(月)09:33:23 No.506298787

>いろはすとかのフレーバー水に負けたのかな そういえばMiuのフレーバー水出てたな…

85 18/05/21(月)09:34:29 No.506298870

ちょくちょく買っていいと思えるジュースだったけどそもそも 近場に売ってない

86 18/05/21(月)09:35:21 No.506298937

ストロング飲もうとして おお!これは美味いスイスイ入る!まるでアルコールを感じない! ってよく見たらこれだった

87 18/05/21(月)09:36:53 No.506299058

>劇的に喉乾いてる時しか飲まないから… ぬあ…甘くて喉乾く…

88 18/05/21(月)09:38:46 No.506299208

近所のゴミステーションに毎回これで満杯のゴミ袋を出してる人がいたけど来週からどうなるのか少しだけ気になる

89 18/05/21(月)09:41:12 No.506299403

もうダイドーに何の未練もない

90 18/05/21(月)09:42:42 No.506299521

ダイドーはあたり付きの自販機でいらないときに当たって困った事がある さらしぼ2本は出先では多すぎる…

91 18/05/21(月)09:43:36 No.506299596

死ぬときは言ってよね!

92 18/05/21(月)09:46:31 No.506299817

当たったことない 結果出る前に買ったの取り出すと当たらないって本当なのかな

↑Top