虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/21(月)05:55:56 「いい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/21(月)05:55:56 No.506284093

「いいぜ」 ボコボコに―――

1 18/05/21(月)05:56:52 No.506284122

キンッ

2 18/05/21(月)05:58:22 No.506284189

リコピンおわらねぇのかよ!?

3 18/05/21(月)05:58:35 No.506284194

新連載はラブコメとギャグの両立目指そうとして両方中途半端な感じ

4 18/05/21(月)05:58:54 No.506284208

ヴィジランテに続いて本誌でもヒロアカのスピンオフやるのか!? と思ったら全然関係ない読み切りだった

5 18/05/21(月)05:59:56 No.506284244

天使ちゃん怒った?

6 18/05/21(月)06:00:15 No.506284258

この表紙のデフォルメヒロインは超可愛いんだけど本編は作画イマイチだったな

7 18/05/21(月)06:00:16 No.506284259

カセキ爺さんちょっと凄すぎない

8 18/05/21(月)06:00:25 No.506284272

煉獄さんツッコミ遅いよ!

9 18/05/21(月)06:01:11 No.506284298

>天使ちゃん怒った? 怒ってないよ♥

10 18/05/21(月)06:01:13 No.506284303

天使対ブルドーザーの人間ドラマに移行してからのアクタージュ毎週面白くてすごい

11 18/05/21(月)06:01:28 No.506284312

リヒト様喋れるの!?

12 18/05/21(月)06:01:32 No.506284314

サーチ&デストロイなんて久々に聞いた

13 18/05/21(月)06:01:49 No.506284327

めーれーしゃちゃんこれ大失敗だしコウ君殺すよりさっさと帰ろう!

14 18/05/21(月)06:01:50 No.506284330

新連載と読み切り逆にしてくだち

15 18/05/21(月)06:02:24 No.506284346

重症だわジガ…のコマでなんかだめだった

16 18/05/21(月)06:02:40 No.506284354

アクタージュの掲載順はなんなんだバグったか

17 18/05/21(月)06:02:47 No.506284360

鬼丸はさぁ…

18 18/05/21(月)06:02:51 No.506284362

石とノアズに続いてリコピンでも来るなんて今ジャンプは空前の人類絶滅ブーム!

19 18/05/21(月)06:03:36 No.506284385

>鬼丸はさぁ… 死にたがりの人?

20 18/05/21(月)06:04:20 No.506284422

酔った夢咲先生めんどくせえ!かわいい!俺もうM奴隷でいいや…

21 18/05/21(月)06:04:26 No.506284429

伊地知マジビンタは本当に性格悪いよクラ先

22 18/05/21(月)06:04:34 No.506284435

鬼丸それ出すんだ…

23 18/05/21(月)06:05:26 No.506284458

ゆらぎの大人組いいねぇ…特に編集さんがいいんだ

24 18/05/21(月)06:05:35 No.506284466

リコピン終わる流れか…と思ったら凄くくだらない理由でまだ続いた!

25 18/05/21(月)06:05:41 No.506284468

命令者ちゃんまた太くなってる いい加減にしないと芥見先生が嫉妬するぞ!

26 18/05/21(月)06:05:45 No.506284471

>僕勉に続いてゆらぎでも来るなんて今ジャンプは空前の淫行教師ブーム!

27 18/05/21(月)06:06:09 No.506284488

リコピンはこれぼかしたり茶化したりせず この設定で続けるの…?

28 18/05/21(月)06:06:09 No.506284489

呪術よりもジガのヒロインの方が太いよね

29 18/05/21(月)06:06:34 No.506284503

リコピン次回一発ギャグで始まったら吹く

30 18/05/21(月)06:06:36 No.506284504

突きと張り手食らいながらでも前に出るためというのは分かるが ミシミシメキメキブチブチしないか鬼関

31 18/05/21(月)06:06:46 No.506284513

読み切りすごく読みやすくて好きだ 本当に新連載と逆にしてくれ

32 18/05/21(月)06:06:57 No.506284518

現代→石で文明復興→ノアズ未来→キュートピアの流れだな

33 18/05/21(月)06:07:04 No.506284522

土俵がまた地獄と化す!

34 18/05/21(月)06:07:04 No.506284523

>呪術よりもジガのヒロインの方が太いよね 特ににのうでがだるんだるんでな

35 18/05/21(月)06:07:50 No.506284545

>現代→石で文明復興→ノアズ未来→キュートピアの流れだな 気軽に滅びるな地球…

36 18/05/21(月)06:07:53 No.506284547

ジガは怪獣戦すごくよかったんだけど あの特訓剣はいらないよ…

37 18/05/21(月)06:08:14 No.506284562

ジャンプの雑誌裏にスペちゃんがいて噴いた

38 18/05/21(月)06:08:18 No.506284565

そういや今まで接点ゼロで冷徹な面知らずにいたところにトップアスリートって共通点持ちだったのか…怠うるは盲点だった

39 18/05/21(月)06:08:19 No.506284566

上から読んでったらもうここでアクタ来るの!?ってなった 嬉しいけど

40 18/05/21(月)06:08:29 No.506284575

リンドー先輩が超かわいいんですけど

41 18/05/21(月)06:08:53 No.506284591

怠慢のコスプレ回続いてない?

42 18/05/21(月)06:08:54 No.506284593

扉絵の天使ちゃんがすごい可愛い

43 18/05/21(月)06:09:02 No.506284596

>怠うるは盲点だった お、おこたうる…

44 18/05/21(月)06:09:09 No.506284602

天使ちゃんは本当に怒っていいと思う

45 18/05/21(月)06:09:10 No.506284603

リコピンは流行ってる漫画に対して出てくる都市伝説的な設定だった まさか作品としての形になるとここまで寒くなるとは リコピンは特定の人達にダメージ与えるな

46 18/05/21(月)06:09:29 No.506284609

銀魂で将ちゃん死んでもスケットのクソ鬱過去編の後でもそれぞれギャグ回は笑えたんだ リコピンも大丈夫さ

47 18/05/21(月)06:09:38 No.506284615

>天使ちゃんは本当に怒っていいと思う 仕事なので…

48 18/05/21(月)06:10:15 No.506284636

>ジガは怪獣戦すごくよかったんだけど >あの特訓剣はいらないよ… 別に専用武器使ったわけでもないし 怪獣の特性なんだからよくない?そこは

49 18/05/21(月)06:10:48 No.506284658

気を抜いた瞬間物語をぶち壊しに来るブルドーザー

50 18/05/21(月)06:10:50 No.506284659

あー怒ってる じゃねえよクソ監督!

51 18/05/21(月)06:10:58 No.506284666

>天使ちゃんは本当に怒っていいと思う 6億の映画という人質を背負わされてるから…

52 18/05/21(月)06:11:32 No.506284677

夢咲先生最強過ぎない?

53 18/05/21(月)06:11:33 No.506284678

これから怠慢先生の出番増やすためにこれまであまり関わりなかった生徒組と一通り関わらせてハブにされがちだった(その後に単独で出番もらえたりしたけど)同時イベントとかにも混ぜ込むつもりかしら

54 18/05/21(月)06:12:10 No.506284697

ブラクロはアスタさんの剣取られたけど最後にリヒト様が持ってた剣を奪ったのかな?

55 18/05/21(月)06:12:16 No.506284701

本当に天使見飽きたー!だけで映画ぶち壊そうとしてたクソ監督

56 18/05/21(月)06:12:30 No.506284707

映画完成しなかったら吹く

57 18/05/21(月)06:12:34 No.506284709

余凪が… 普通に演じてる!? で噴いちゃったごめん

58 18/05/21(月)06:13:05 No.506284724

>夢咲先生最強過ぎない? 何気に夢ダイブは普通に成功してるのがすげぇ

59 18/05/21(月)06:13:13 No.506284731

ゲロ待機勢

60 18/05/21(月)06:13:31 No.506284741

玄弥どこいったんだって思って先週号読み返したら隣の部屋で戦ってたんだな ここで兄妹のピンチ救うんだろうな

61 18/05/21(月)06:13:39 No.506284750

本当に6億を背負わないといけないのは監督ですよね……?

62 18/05/21(月)06:14:11 No.506284768

監督仕事しろ

63 18/05/21(月)06:14:15 No.506284771

1ページ目からゲロを期待される女優

64 18/05/21(月)06:14:56 No.506284792

ゆらぎですらアウト判定くらってモザイク入る少女マンガ描写って何描いたんですか荒覇吐先生

65 18/05/21(月)06:15:05 No.506284799

>別に専用武器使ったわけでもないし >怪獣の特性なんだからよくない?そこは いやジガの骨剣はすごくいいんだ でもトドメ前の人間時のシーンは振りかぶってるのに にジガは前突きだしでいまいち合ってないし 後はあの剣自体があんまりかっこよくない…

66 18/05/21(月)06:15:24 No.506284812

呪術はそこまでして見たいものってなんだろう… あともしかして人の生死とか割とどうでもいいと思ってるだけで積極的に皆殺しにしたいとかじゃないんかな

67 18/05/21(月)06:15:35 No.506284819

スクナさん優しいなと思ったがこれ絶対殺す傷つける以外の方法で嫌がらせするやつだな

68 18/05/21(月)06:16:05 No.506284839

ゲロドーザーをぶつけるだけの簡単なお仕事だよ

69 18/05/21(月)06:16:24 No.506284858

新連載ヒロインが宇宙人じゃなくて主人公が宇宙人なのは捻ってきたな それと主人公の正体がゆっくりっぽい

70 18/05/21(月)06:16:26 No.506284860

交代の回数制限つけなかったけど 一回きりなのか無制限なのかで大分変ってくる

71 18/05/21(月)06:16:45 No.506284875

伏黒の影絵めっちゃ気に入ってるのね宿儺

72 18/05/21(月)06:17:59 No.506284931

>ゆらぎですらアウト判定くらってモザイク入る少女マンガ描写って何描いたんですか荒覇吐先生 惑わされるな…

73 18/05/21(月)06:18:45 No.506284975

かーーー!石炭の燃えカス欲しいからなー!凍える村民とかどうでもいいけどなーーー!

74 18/05/21(月)06:19:08 No.506284989

小僧の扱いが大体虫と同じだった まぁ同い年の伏黒見た後だとつまらん言われるよね

75 18/05/21(月)06:19:11 No.506284992

しかしジャンプも原作付きめっちゃ増えたな

76 18/05/21(月)06:19:30 No.506285004

「若人から青春を取り上げるなんて、許されていないんだよ何人たりともね」 良い台詞だ…

77 18/05/21(月)06:20:16 No.506285041

>サーチ&デストロイなんて久々に聞いた みんな何も考えないで済むチームデスマッチが好きすぎるからな

78 18/05/21(月)06:20:22 No.506285044

新連載すごいな! 盛り上がる要素が見当たらねえ!

79 18/05/21(月)06:21:05 No.506285082

石は他の要因(戦争とか)で革新した技術がそれ以外にも波及して文明が発展するっていう科学の基本ををちゃんと抑えてて好感持てる

80 18/05/21(月)06:21:33 No.506285097

読み切りの絵柄ボウズの人っぽいなって思ったなんとなく

81 18/05/21(月)06:21:35 No.506285100

アクタージュこんなに上の方でいいの…?ってなった

82 18/05/21(月)06:21:44 No.506285107

表紙はめっちゃ好みなんだがなー新連載

83 18/05/21(月)06:22:02 No.506285117

スクナさん実はコントの才能があるな… と思ってからのキンッでダメだった

84 18/05/21(月)06:22:06 No.506285123

単純に特級に化ける伸びしろを感じたってのとはちょっと違うのかな?

85 18/05/21(月)06:22:34 No.506285146

んもー潮はすぐ無道モードに入るー

86 18/05/21(月)06:22:45 No.506285153

えー俺は面白そうだと思ったよ 残りの囚人達とのバトル

87 18/05/21(月)06:23:17 No.506285183

>新連載すごいな! >盛り上がる要素が見当たらねえ! テンプレ通りで地味だと思ってしまったあとヒロインのウザさが空回りしてる気が

88 18/05/21(月)06:23:24 No.506285185

>えー俺は面白そうだと思ったよ >残りの囚人達とのバトル お客さんそれ読切なんですよ

89 18/05/21(月)06:23:33 No.506285197

読み切りはどことなくレトロな雰囲気を感じた 個人的には嫌いじゃない@以外

90 18/05/21(月)06:24:33 No.506285241

石はやっぱり発明パートが面白いわ

91 18/05/21(月)06:24:39 No.506285246

ワンピ無い割に今週は割と読み応えがある作品多くて良かった

92 18/05/21(月)06:24:45 No.506285251

腰の入った居合斬りいいよね

93 18/05/21(月)06:24:52 No.506285256

そのうち壁にぶち当たるんだろうけどそれまではしばらく闇深くしていきそうだな鬼丸

94 18/05/21(月)06:25:07 No.506285272

>怠うるは盲点だった 追加メンバーのうるかちゃんは怠慢先生が教育係だった事がないので 悪印象はないって言うフラグは元々あったのだ

95 18/05/21(月)06:25:09 No.506285275

読み切りに関しては完全に >ヴィジランテに続いて本誌でもヒロアカのスピンオフやるのか!? >と思ったら全然関係ない読み切りだった これに尽きる

96 18/05/21(月)06:25:30 No.506285286

>腰の入った居合斬りいいよね あの構えすっげえ好き 格好いい

97 18/05/21(月)06:25:48 No.506285304

ジガ死にそうなの惜しくなる程度に良いな

98 18/05/21(月)06:26:04 No.506285321

黄金期とは言わんけど今のジャンプ読むモノかなり多いと思うよ

99 18/05/21(月)06:26:12 No.506285326

上の連中を皆殺しにするのは簡単だとか 味方サイドの人間が言っていいセリフじゃないことをさらりと仰る

100 18/05/21(月)06:26:22 No.506285337

やっぱり 火ノ丸は 闇が深い

101 18/05/21(月)06:26:54 No.506285361

虎杖こっそりかくまい続ける方が楽だけど 負担大きくなっても青春を優先させる先生

102 18/05/21(月)06:27:04 No.506285370

ゲロドーザーの活躍はもう少し見れそうだな…

103 18/05/21(月)06:27:32 No.506285392

思い返すとボーズにはジガみたいな惜しさすら無かったんだな ラストスパートみたいな

104 18/05/21(月)06:27:42 No.506285401

荒海ダイブで頭を冷やすドーザーがドーザーすぎる

105 18/05/21(月)06:28:30 No.506285432

>>腰の入った居合斬りいいよね >あの構えすっげえ好き >格好いい あそこで相手が一瞬反応するのもいい 主人公が只者じゃないぞってわかると同時にそれに気づく相手もかなりできる奴だってわかる 間の取り方が上手いよね

106 18/05/21(月)06:28:46 No.506285443

腕を治した恩を忘れるとはな…

107 18/05/21(月)06:28:53 No.506285451

>思い返すとボーズにはジガみたいな惜しさすら無かったんだな ケモママンは本当によかったんですよ…

108 18/05/21(月)06:29:01 No.506285461

>しかしジャンプも原作付きめっちゃ増えたな 5作品っていうのは多いけどめっちゃってほどでも無い気がする

109 18/05/21(月)06:29:41 No.506285496

命令者ちゃんこのまま死んでフェードアウトかと思った よかった人外だった

110 18/05/21(月)06:29:47 No.506285499

ボーズは打ち切り決まってもブーストかからなかったから 最終回で初めて気付く程度にはなにも予兆を感じ取れなかった

111 18/05/21(月)06:30:04 No.506285506

>命令者ちゃんこのまま死んでフェードアウトかと思った >よかった人外だった 絶対乳首見えてるでしょその位置!!!!!!!!111

112 18/05/21(月)06:30:11 No.506285516

>虎杖こっそりかくまい続ける方が楽だけど >負担大きくなっても青春を優先させる先生 教師の鑑

113 18/05/21(月)06:31:44 No.506285580

殺傷はしないよって虎杖に譲歩するくらいには伏黒のこと気に入ってるんだなスクナさん

114 18/05/21(月)06:31:44 No.506285583

足蹴にされて下に落とされて終いにはキンッされる 壁にめり込まされてないだけで虫だわこれ

115 18/05/21(月)06:31:45 No.506285584

なんだかんだゲロドーザーに付き合ってくれる煉獄さん

116 18/05/21(月)06:32:04 No.506285596

ヒロインは私だショット! 命令者ちゃんは死…ななかったけど帰りの足どうすんのこれ

117 18/05/21(月)06:32:25 No.506285613

>足蹴にされて下に落とされて終いにはキンッされる >壁にめり込まされてないだけで虫だわこれ 不意打ちとはいえワンパン入れたし!

118 18/05/21(月)06:33:11 No.506285650

新連載ラブコメだけどゆらぎ勉強でもう間に合ってるような気が 主人公の方が人外で正体バレないように生活を送るっていうのが差別化になるかどうかか

119 18/05/21(月)06:33:38 No.506285673

若人から青春を取り上げたくない教師と若人で青春を取り戻したい教師

120 18/05/21(月)06:33:54 No.506285688

石はうまくいくと海外受けもよさそうな作品だな ただ発展するまんはゲームもそうだけどある程度発達したら後は惰性みたいになるから 石はどこまで面白さ続くのだろうか

121 18/05/21(月)06:33:58 No.506285692

伏黒は鍛えてから倒すお楽しみなのかなスクナさん

122 18/05/21(月)06:34:20 No.506285713

ソーマここからまだ続けんの…?

123 18/05/21(月)06:34:26 No.506285722

一応騙し討ちで1発ぶん殴ったけどじゃあ殺しあって決めよう→いいぜキンッは酷かった… やっぱ恵ちゃんは凄えよ…

124 18/05/21(月)06:34:53 No.506285740

うるかちゃんも怠慢先生もいいカラダしてるなあと思いました

125 18/05/21(月)06:35:21 No.506285755

アクタージュと呪術が面白いのはまあわかる ただジガはいやったあああああああ命令者ちゃんだあああああ今週もpnktだああああああああ!的な楽しみ方をしてるせいで客観的にみんな面白いと思ってくれてるのかイマイチ自信がない 本人は楽しんでるんだけども

126 18/05/21(月)06:35:46 No.506285772

怠慢があの歳で処女抱えてるのは なんかもう逆に不憫になってきた

127 18/05/21(月)06:35:49 No.506285777

スクナさん良いキャラしてるなぁ 全く油断できないし善玉になってほしくないけど

128 18/05/21(月)06:36:19 No.506285800

>ソーマここからまだ続けんの…? ライバルたちと食戟数回やって親父に会って完って感じだと思う

129 18/05/21(月)06:36:41 No.506285818

将棋は2話目にしてえらく空気になったな

130 18/05/21(月)06:36:48 No.506285822

俺が勝ったら身体よこせじゃなくて俺が勝ったら縛りを飲めだなんてスクナさん優しすぎない? 大丈夫?あとで大暴れとかしない?

131 18/05/21(月)06:37:49 No.506285874

目隠し先生は最強なのにあの世界をどうこうできないの? 力としては強いけど単に手が回らないだけ?

132 18/05/21(月)06:38:27 No.506285905

全体的にのってきたところで今週の新連載のためにどれか切るのは正直勿体無いと思う

133 18/05/21(月)06:38:34 No.506285915

>伏黒は鍛えてから倒すお楽しみなのかなスクナさん レア能力だから覚醒するの見たいって感じか あるいは自分が取り込めば完全復活する役に立つ能力くらいじゃねえかな…

134 18/05/21(月)06:39:13 No.506285947

>石はうまくいくと海外受けもよさそうな作品だな >ただ発展するまんはゲームもそうだけどある程度発達したら後は惰性みたいになるから >石はどこまで面白さ続くのだろうか 村の開拓が一通り済んだら石化の謎解き明かすのメインになりそう 獅子王君も当面の敵って感じでいつか共闘するんだろうな

135 18/05/21(月)06:39:18 No.506285952

小僧はどうせ殴る蹴るしかできないのでokの返答もらった瞬間に輪切りにする

136 18/05/21(月)06:39:23 No.506285959

>目隠し先生は最強なのにあの世界をどうこうできないの? >力としては強いけど単に手が回らないだけ? 一人で出来ることには限度があるからね それこそ今回生徒を守れなかったし

137 18/05/21(月)06:39:32 No.506285972

読み切りは女の作家っぽい

138 18/05/21(月)06:40:17 No.506286018

>>ソーマここからまだ続けんの…? >ライバルたちと食戟数回やって親父に会って完って感じだと思う 相撲みたいにプロ編始まったら笑う

139 18/05/21(月)06:40:17 No.506286019

>目隠し先生は最強なのにあの世界をどうこうできないの? >力としては強いけど単に手が回らないだけ? 今週全部言ってただろ!

140 18/05/21(月)06:40:20 No.506286023

やはりって呪いどもも五条先生殺すの無理だと思ってたんだな…

141 18/05/21(月)06:40:29 No.506286029

銀魂はなんかヤンホモになってない?

142 18/05/21(月)06:40:42 No.506286035

>小僧はどうせ殴る蹴るしかできないのでokの返答もらった瞬間に輪切りにする もうちょっと加減を…

143 18/05/21(月)06:41:22 No.506286066

>やはりって呪いどもも五条先生殺すの無理だと思ってたんだな… そこで今回ご紹介するのがこの特級呪物!バイナウ!

144 18/05/21(月)06:41:34 No.506286087

>俺が勝ったら身体よこせじゃなくて俺が勝ったら縛りを飲めだなんてスクナさん優しすぎない? 体寄越せなんて持ちかけても誰も呑むわけねえだろ

145 18/05/21(月)06:41:54 No.506286106

>>小僧はどうせ殴る蹴るしかできないのでokの返答もらった瞬間に輪切りにする >もうちょっと加減を… 1箇所しか切断してないでしょう?

146 18/05/21(月)06:42:04 No.506286112

>ライバルたちと食戟数回やって親父に会って完って感じだと思う あと2年くらいか…

147 18/05/21(月)06:42:25 No.506286136

>小僧はどうせ殴る蹴るしかできないのでokの返答もらった瞬間に輪切りにする >もうちょっと加減を… いやでも内容見ると契約段階で相当譲歩してくれてるしな…

148 18/05/21(月)06:43:04 No.506286178

薄々そうなるとは思ってたけど 携帯できる大きさじゃねえだろ千空フォン

149 18/05/21(月)06:43:07 No.506286182

ゲロドーザーはあの奇行で今までよく社会に溶け込めてたな… 連続ダイブはかなりキチガイ度高い

150 18/05/21(月)06:43:36 No.506286217

スクナさんは興味の有無で露骨に対応に差が出過ぎで面白い

151 18/05/21(月)06:43:54 No.506286233

>薄々そうなるとは思ってたけど >携帯できる大きさじゃねえだろ千空フォン だからスマートじゃないって言ってたじゃない

152 18/05/21(月)06:44:00 No.506286237

ケイカツとは別口で指集めれば体奪える公算あるしな

153 18/05/21(月)06:44:01 No.506286239

>連続ダイブはかなりキチガイ度高い しばらくはツッコまずに見守ってた煉獄さんも相当だと思う

154 18/05/21(月)06:44:23 No.506286254

そもそも契約だからな 勝てば好きにするぞなんて一方的に言って勝ったところで成立しない

155 18/05/21(月)06:44:27 No.506286261

えぇ…すんなり一席になんのソーマ… これなら司残して単独で勝たして方が良かったのでは?

156 18/05/21(月)06:44:37 No.506286276

若者向けにわかりやすくスマホにしてるだけで無線機作ってるだけですし 無線機作るだけならほら原子時代でも簡単に!

157 18/05/21(月)06:44:38 No.506286280

でもこれどうやって大樹に渡すの…

158 18/05/21(月)06:44:42 No.506286285

俺の名前は○○!どこにでもいる普通の高校生! っていうベタベタな導入久々に見た

159 18/05/21(月)06:45:36 No.506286326

ゲロドーザーはバイトクビになりまくってたり学校で変な噂立ってたりするくらい社会に馴染めてないよ!

160 18/05/21(月)06:45:51 No.506286347

>将棋は2話目にしてえらく空気になったな 話すことが無いくらい普通の話だった

161 18/05/21(月)06:46:01 No.506286358

新連載は将棋よりさらにつまんないとか…

162 18/05/21(月)06:46:04 No.506286366

丁度いいから泣かす!とかお前が殺したんだから無条件で生き返らせろや!とか威勢は凄くいい感じだったんだけどいいぜ!は失言だったな虎杖

163 18/05/21(月)06:46:16 No.506286379

②の約束を忘れることって重要なのかね

164 18/05/21(月)06:47:20 No.506286435

アクタの主人公がゲロドーザーちゃんで通じちゃうのが改めて酷い

165 18/05/21(月)06:47:24 No.506286439

先生に相談されたら対策されるだろうし

166 18/05/21(月)06:47:29 No.506286448

>の約束を忘れることって重要なのかね 後々の伏線と言うか契約破った時のペナルティになるんじゃない?

167 18/05/21(月)06:47:31 No.506286449

覚えたら対策される可能性が確実になる 忘れてたら先生以外はなんとかなる

168 18/05/21(月)06:47:40 No.506286454

>②の約束を忘れることって重要なのかね 最初にやるまでは誰にもバレずに自由に活動出来るのと同じだからな 火山の人達と交渉出来る下地にはなってるね

169 18/05/21(月)06:48:32 No.506286503

>②の約束を忘れることって重要なのかね 約束を破らせて誓約を強める感じかな どうせまた死ぬだろうと踏んで 何回かに分けて主導権取ろうとしてんじゃないかしら

170 18/05/21(月)06:48:54 No.506286524

ボウズで漫画は画力だけじゃないって思ったけど今度の新連載で画力はある程度必要だなって思った

171 18/05/21(月)06:49:03 No.506286535

ソーマはアニメ放映してるし放映中に最終回とかそんな馬鹿な事…

172 18/05/21(月)06:49:11 No.506286541

先生が状況を聞いて「スクナさんが伏黒に興味を持ってる」って知れば スクナさんの思惑通りにいかない可能性も高くなるだろうしな

173 18/05/21(月)06:49:29 No.506286560

書き込みをした人によって削除されました

174 18/05/21(月)06:49:37 No.506286565

真リヒト様に奪われた剣って二本目?

175 18/05/21(月)06:50:18 No.506286598

>後々の伏線と言うか契約破った時のペナルティになるんじゃない? 覚えていてはいけないじゃなくて忘れることだから 忘れた時点で後日思い出そうがペナルティにはならないんじゃね

176 18/05/21(月)06:50:42 No.506286615

>ソーマはアニメ放映してるし放映中に最終回とかそんな馬鹿な事… 斉木がアニメ放送中に終わったじゃねーか!

177 18/05/21(月)06:50:42 No.506286617

ファミレス会議まだやってた…

178 18/05/21(月)06:52:19 No.506286701

>ソーマはアニメ放映してるし放映中に最終回とかそんな馬鹿な事… アニメ終了と合わせるとか?

179 18/05/21(月)06:52:25 No.506286706

ファミレスショッピングに移行してた

180 18/05/21(月)06:52:40 No.506286717

荒波ダイブは死んじゃうって! 一回見送らないで止めようよ!

181 18/05/21(月)06:53:20 No.506286753

ブラクロはそういう状況じゃないとはいえ ユノのこと1コマでさらっと流すのは流石のスピード感だ 他の漫画ならたとえ数ページでも裏切る気なんじゃないかとかゴタゴタする

182 18/05/21(月)06:53:28 No.506286763

ゲロドーザーちゃん生き残れそうだな

183 18/05/21(月)06:54:41 No.506286829

正直この新連載だったらジガの方が語る事あるなーって…

184 18/05/21(月)06:54:53 No.506286841

>ファミレスショッピングに移行してた この胡散臭い人壺売り付けてる…

185 18/05/21(月)06:55:50 No.506286876

新連載はマガジンに載ってそうだった ヒロインが増えてきてシコれるようになったら生き残るかもしれない

186 18/05/21(月)06:56:06 No.506286891

>ゲロドーザーちゃん生き残れそうだな 先に本編で不慮の事故により亡くなりそう

187 18/05/21(月)06:56:32 No.506286911

読み切りの絵うめーな…

188 18/05/21(月)06:56:41 No.506286917

ジガとリコピンの間にあるページが下手過ぎて味わい深いんだけど 誰が描いてんだこれ

189 18/05/21(月)06:57:19 No.506286948

ノイズアーツは面白いんだけど失速してる感はあるなあ

190 18/05/21(月)06:57:49 No.506286977

>ブラクロはそういう状況じゃないとはいえ >ユノのこと1コマでさらっと流すのは流石のスピード感だ >他の漫画ならたとえ数ページでも裏切る気なんじゃないかとかゴタゴタする 相手との実力差がありすぎてぶっちゃけ内通するメリット全然ないから信用する方が早い ていうか戦力として一番マトモだから信用しないとそもそも対策も立てられないというか

191 18/05/21(月)06:57:59 No.506286988

夢の中で夢魔パワー制御の特訓やっていいわよって言える呑子さんの器がおっぱい並みに大き過ぎる…

192 18/05/21(月)06:58:25 No.506287009

>ブラクロはそういう状況じゃないとはいえ >ユノのこと1コマでさらっと流すのは流石のスピード感だ >他の漫画ならたとえ数ページでも裏切る気なんじゃないかとかゴタゴタする 掘っても面白くない展開はどんどん省略していくスタイルは凄い少年漫画向きでいいよね

193 18/05/21(月)06:58:49 No.506287042

ジガの今回の見開きページだいすき

194 18/05/21(月)06:59:00 No.506287050

表紙の時点で読むのが辛いと感じた新連載は初めてだ 読み切りはコマ割りとか絵のセンスめっちゃ良かったので連載してほしい

195 18/05/21(月)06:59:39 No.506287088

>ジガとリコピンの間にあるページが下手過ぎて味わい深いんだけど >誰が描いてんだこれ 谷口昴太って人みたいだな あの欄って連載持ってない新人作家がイラスト描く(ノアズの作者も描いてた)けどこの絵はやばいな…

196 18/05/21(月)07:01:21 No.506287179

カセキ爺さんだからじゃなくて普通に手作りでしか作れないヒックマンポンプってなんなの…?

197 18/05/21(月)07:02:53 No.506287276

おっぱいが大きいと心も広い

198 18/05/21(月)07:02:53 No.506287277

新連載あんまりワクワクしないな

199 18/05/21(月)07:03:46 No.506287333

>ブラクロはアスタさんの剣取られたけど最後にリヒト様が持ってた剣を奪ったのかな? やったな まあ宿魔がアスタさんが使うには難しすぎてさもありなんだけども 新しくゲットした剣はどんな能力秘められてるやら

200 18/05/21(月)07:04:07 No.506287351

新連載は主人公の変身能力がどこまでできるのかで今後の話の展開変わってくると思う あの姿以外になれるならTS回はありそう

201 18/05/21(月)07:05:06 No.506287412

>あの姿以外になれるならパンツに変身して穿かれる回はありそう

202 18/05/21(月)07:05:30 No.506287428

>ジガとリコピンの間にあるページが下手過ぎて味わい深いんだけど >誰が描いてんだこれ バーン

203 18/05/21(月)07:06:58 No.506287515

っていうか真リヒト様剣3本持ってたの?三刀流なの?

204 18/05/21(月)07:07:04 No.506287523

ブラクロは胞子魔法のエンさんが敵に回ってなかったからまだよかった これであの人まで敵に回ってたら相当厄介だった…と思ったが獅子身中の虫って可能性もできなくないよね まだまだどうなるか読めんな…

205 18/05/21(月)07:08:01 No.506287576

>っていうか真リヒト様剣3本持ってたの?三刀流なの? 魔女王が真リヒト様説明してる時に手に持つ断魔と宿魔の剣以外に3本ほど剣があったんでそれっぽい

206 18/05/21(月)07:08:09 No.506287586

>将棋は2話目にしてえらく空気になったな ポロもそうだったけど1話は好評で直後の2話でいきなり空気化する作品がある辺り 1話の盛り上がりを2話以降も継続させるのって難しいなって思う

207 18/05/21(月)07:08:16 No.506287594

>新連載あんまりワクワクしないな 1話だけ見たら可もなく不可もなくすぎてなんとも言えない

208 18/05/21(月)07:08:24 No.506287603

2号前のキュートピアレッドリストよく見たら本当にホモサピエンス絶滅って書いてあったわ…

209 18/05/21(月)07:08:35 No.506287615

> カセキ爺さんだからじゃなくて普通に手作りでしか作れないヒックマンポンプってなんなの…? あれ吹きガラスで板ガラスを作るのより難しいからな!

210 18/05/21(月)07:08:44 No.506287623

新連載は1話すら盛り上がってないというか どうしろってんだこれ…

211 18/05/21(月)07:08:55 No.506287636

将棋は2話でもう1話の焼き直しやってる時点でだいぶ辛い

212 18/05/21(月)07:09:58 No.506287701

ゲロドーザー効いてるわこれ…

213 18/05/21(月)07:09:59 No.506287704

読み切りそんな特別面白かったわけではけどちゃんと続きの読みたくなる作品で良かった

214 18/05/21(月)07:10:03 No.506287712

将棋というかボードゲーム系は少年誌でやるには結構ハードル高いと思う 青年誌だと割とすんなりできやすいんだけども

215 18/05/21(月)07:10:42 No.506287747

ヒカ碁という成功例が悪い意味で作用してる感じするよねボードゲーム系

216 18/05/21(月)07:11:30 No.506287792

兄ちゃんの霊が背後霊になって代わりに神の手打ってくれたら良いんでしょ

217 18/05/21(月)07:11:48 No.506287814

ヒカ碁はまあ特異な例だよなあ

218 18/05/21(月)07:12:13 No.506287845

>ヒカ碁という成功例が悪い意味で作用してる感じするよねボードゲーム系 ジャンプのサッカーモノにも同じことが言えそう

219 18/05/21(月)07:12:59 No.506287902

>ジャンプのサッカーモノにも同じことが言えそう ルールのある競技系は大体難しいと思う ジャンプに限らず

220 18/05/21(月)07:13:01 No.506287904

キュートピアにノア先生来たらめっちゃ喜びそうな設定になったな… 下手するとハイノーツがゴロゴロしてそう

221 18/05/21(月)07:14:16 No.506287985

>ルールのある競技系は大体難しいと思う >ジャンプに限らず 未だに連載続いてるハイキューと相撲って凄いんだなって

222 18/05/21(月)07:15:00 No.506288034

ゆらぎ荘がしゅごかった

223 18/05/21(月)07:15:26 No.506288069

相撲はタイマンだからまだ描きやすいと思うけどチームスポーツは見せ場作るの大変じゃないかな

224 18/05/21(月)07:16:01 No.506288112

ハイキューも火ノ丸相撲も一話だけじゃなくて 序盤のエピソードをガッツリ連載前から練ってたからな 大王様戦と沙田君戦は打ち切られるなら打ち切られるで綺麗に纏める事も出来たエピソードだし

225 18/05/21(月)07:16:22 No.506288135

命令者ちゃんも良いけどホラ もっと足も眉毛も骨格も太いヒロインいるじゃないですか

226 18/05/21(月)07:16:27 No.506288140

一人だけ血まみれの気持ち悪いお兄様美味しいな…

227 18/05/21(月)07:16:51 No.506288164

>相撲はタイマンだからまだ描きやすいと思うけどチームスポーツは見せ場作るの大変じゃないかな スポーツ系のノウハウは他紙のがあると思う これもハイキューとかあるけども

228 18/05/21(月)07:16:56 No.506288168

>相撲はタイマンだからまだ描きやすいと思うけどチームスポーツは見せ場作るの大変じゃないかな サッカーとか11人だしな… なんだかんだ言われるけどアイシールドはすげえよ

229 18/05/21(月)07:16:56 No.506288169

>命令者ちゃんも良いけどホラ >もっと足も眉毛も骨格も太いヒロインいるじゃないですか 自分より人気のあるヒロインは撃ち殺せばいいという画期的なムーブを見せましたね

230 18/05/21(月)07:17:23 No.506288193

アイシは最終的に何十チーム出たんだってレベルだからね…

231 18/05/21(月)07:17:36 No.506288209

相撲ハイキュー黒子テニスと 成功例のスポーツマンガに共通点が…女子受けか…

232 18/05/21(月)07:17:43 No.506288221

>一人だけ血まみれの気持ち悪いお兄様美味しいな… エルフ化ラックに本気で狙われて逃げ切れるとか強すぎる…

233 18/05/21(月)07:18:11 No.506288252

>なんだかんだ言われるけどアイシールドはすげえよ アメフトはフィジカルとタクティカスを極めたスポーツだから ちゃんとした知識のある人ががっつり試合展開考えればドラマは自動生成できると思う

234 18/05/21(月)07:18:52 No.506288290

新連載はホラ なんか以前あったじゃないですか天使かなんかと恋愛するやつ あれを薄めたような感じ

235 18/05/21(月)07:18:52 No.506288291

>相撲ハイキュー黒子テニスと >成功例のスポーツマンガに共通点が…女子受けか… 相撲腐女子にウケてるのかな…

236 18/05/21(月)07:19:34 No.506288335

>新連載はホラ >なんか以前あったじゃないですか天使かなんかと恋愛するやつ >あれを薄めたような感じ 焼野原塵の事かと思った

237 18/05/21(月)07:20:20 No.506288388

>エルフ化ラックに本気で狙われて逃げ切れるとか強すぎる… 割と攪乱は得意だからなお兄様

238 18/05/21(月)07:20:35 No.506288404

打ち切りスポーツものって序盤で部員集めか練習試合やってそのまま終了ってパターンが多いイメージ

239 18/05/21(月)07:20:37 No.506288411

サッカーはライバルと主人公がFWだと攻防入れ替わったら直接対決の機会が少ないしな…

240 18/05/21(月)07:20:38 No.506288416

新連載は普通に絵が上手くなくて普通に話が面白くないってどうしろと言うんだすぎる

241 18/05/21(月)07:20:55 No.506288433

>相撲腐女子にウケてるのかな… プリンセスカフェとコラボだってしたんだぞ!?

242 18/05/21(月)07:21:05 No.506288442

すいません読み切りの方を連載にしてください

243 18/05/21(月)07:21:26 No.506288464

サッカーはRTSでターン制じゃないから漫画にするの難しいよね

244 18/05/21(月)07:21:26 No.506288466

もう普通にホールインワン出すなこのロボ…

245 18/05/21(月)07:21:50 No.506288502

読み切りは話としては結構よくある感じだけどしっかりまとまってて1話として面白かったからな…

246 18/05/21(月)07:21:54 No.506288505

ジガがしっかり怪獣プロレスしててめっちゃシコれる

247 18/05/21(月)07:21:55 No.506288507

新連載は斉木みたいなギャグに持っていけば…無理か 普通の高校生だを素でやっちゃうような作者だしな…

248 18/05/21(月)07:21:58 No.506288509

>>相撲腐女子にウケてるのかな… >プリンセスカフェとコラボだってしたんだぞ!? それだったら死ぬ方の吸血鬼だってしてたし…

249 18/05/21(月)07:22:19 No.506288526

>ジガがしっかり怪獣プロレスしててめっちゃシコれる ジガバレからは本当面白い

250 18/05/21(月)07:22:24 No.506288533

イケメン棋士をからませつつ女の子は師匠一人で話を進める感じなのかな でも毎回受け切った─!?みたいな展開だとつらそうだな

251 18/05/21(月)07:22:34 No.506288543

>アイシは最終的に何十チーム出たんだってレベルだからね… 公式ガイドブックか何かで全チームのメンバー描いてたけど原作も作画もキチガイか何かかな?って…

252 18/05/21(月)07:22:43 No.506288553

>もう普通にホールインワン出すなこのロボ… ただちゃんとトモヤがキャディの仕事したのはいいと思った 何だかんだでいいコンビだよコイツら

253 18/05/21(月)07:22:58 No.506288570

>もう普通にホールインワン出すなこのロボ… 最早凄いともなんとも思わねえ…

254 18/05/21(月)07:23:18 No.506288590

GIGAでまあ微笑ましいくらいだったのをいきなり本誌に叩き込むのは酷すぎるよ…

255 18/05/21(月)07:23:21 No.506288593

今週の鬼滅炭治郎の起点の効かせ方が良いなって思ったがそれでもまだ敵わないっていうのがお辛い…

256 18/05/21(月)07:24:09 No.506288651

トモヤとロボの関係はいいけどそれだけで続くもんでもないとは思う

257 18/05/21(月)07:24:15 No.506288668

>公式ガイドブックか何かで全チームのメンバー描いてたけど原作も作画もキチガイか何かかな?って… キチガイすぎる…

258 18/05/21(月)07:24:40 No.506288689

壺の中身超きめえ!

259 18/05/21(月)07:24:45 No.506288696

露骨に女性ウケを狙ったデザインの敵組織 嫌いじゃないぜ教授

260 18/05/21(月)07:24:49 No.506288701

リコピンすごい展開だな…

261 18/05/21(月)07:24:51 No.506288705

ロボは真面目に考えたら最後2ホールくらいはホールインワン狙えるし体力さえあれば限界ないってのがインフレとすら言えない何かすぎる

262 18/05/21(月)07:24:59 No.506288716

>今週の鬼滅炭治郎の起点の効かせ方が良いなって思ったがそれでもまだ敵わないっていうのがお辛い… まだ全然下っ端隊員が上弦と戦ってるんだからしゃーなしだよ

263 18/05/21(月)07:25:22 No.506288735

>今週の鬼滅炭治郎の起点の効かせ方が良いなって思ったがそれでもまだ敵わないっていうのがお辛い… 上弦強すぎて追加の柱来ないと全滅する!

264 18/05/21(月)07:25:22 No.506288736

>リコピンすごい展開だな… アースとハートは割と感心した

265 18/05/21(月)07:25:48 No.506288767

一応柱二人いるはずなんだけど 片方姿全然見せませんね

266 18/05/21(月)07:25:50 No.506288774

アスタさん吸魔の剣取られて3本目の方をゲットしてるけどどんな能力持ちかな

267 18/05/21(月)07:26:17 No.506288798

えー将棋普通に面白いと思うけどな 今週の新連載は…うん…

268 18/05/21(月)07:26:34 No.506288823

でも三途の川渡って超反応出来るようになったり 柱まで100歩くらいは近づいたと思うんよ そもそも柱でもかなわないかもしれない奴ら相手なんだけど

269 18/05/21(月)07:27:10 No.506288865

上弦二人がかりなんだから当たり前だけど やっぱこれどうしようもなくないです?

270 18/05/21(月)07:27:12 No.506288867

新連載久々にきっついの来たな…

271 18/05/21(月)07:27:15 No.506288871

斉木からギャグとキャラ引いたみたいな新連載

272 18/05/21(月)07:27:19 No.506288876

ノアズは敵が三人! こちらも三人! 充分戦えるな!!

273 18/05/21(月)07:27:47 No.506288906

恋柱は普通にもういない可能性あるしなあ… でも誰かしらこないと詰んでるよねこれ

274 18/05/21(月)07:27:50 No.506288911

>アースとハートは割と感心した 前後編サブタイトルになってるハートの国の意味がこんなところで… 一応ギャグマンガ枠なのに

275 18/05/21(月)07:28:04 No.506288923

新連載一応GIGAで好評だった、好評?の作品なんだから!!

276 18/05/21(月)07:29:04 No.506289016

>一応柱二人いるはずなんだけど >片方姿全然見せませんね 蜜璃さんもう帰ったっぽいからな Uターンして間に合うかどうか

277 18/05/21(月)07:29:16 No.506289033

そりゃまあGIGAでなら好評なのも分かるがこれは +向けでは

278 18/05/21(月)07:29:37 No.506289059

画力とか絵柄とかじゃなくて その絵で魅力的なキャラ描けてるかどうかだと思う 新連載読んでそう感じた

279 18/05/21(月)07:29:52 No.506289082

>ノアズは敵が三人! >こちらも三人! >充分戦えるな!! 未来ちゃん戦えるん!?

280 18/05/21(月)07:30:10 No.506289102

+で○○さんは○○みたいなタイトルでやってたらそこそこ受け入れられたと思う

281 18/05/21(月)07:30:27 No.506289123

>上弦二人がかりなんだから当たり前だけど >やっぱこれどうしようもなくないです? 例の刀のお披露目はやると思うけど天狗と壺には逃げられるってパターンかも

282 18/05/21(月)07:30:48 No.506289149

恋でも岩柱でも何でもいいから早くこないとやばい

283 18/05/21(月)07:31:07 No.506289169

読切りの担当さんがすげー良い事言ってた

284 18/05/21(月)07:31:11 No.506289180

文乃ちゃんが新連載のヒロインと同じ髪型しててダメだった

285 18/05/21(月)07:31:28 No.506289198

ソーマはまだ一席って格じゃない気がしてモヤモヤしないでもない

286 18/05/21(月)07:31:30 No.506289200

+とか4コマ風とか短い間隔でまとめた方が良さそうな感じはする 今の所はそんなに嫌いでもない

287 18/05/21(月)07:32:27 No.506289269

将棋の一話二話は悪くないと思うんだけど ライバルポジションっぽいキャラに魅力が無いのでもうちょっとここどうにかして欲しいかなーって感じだ

288 18/05/21(月)07:33:21 No.506289345

読切の作者は好きな漫画にそれ挙げるの!?

289 18/05/21(月)07:33:27 No.506289355

頼みの昆布柱が壺と鉢合わせてしまったうえそっちが片付かないと新武器も手に入らないが長男にはがんばってほしい

290 18/05/21(月)07:33:44 No.506289378

新連載は主人公が宇宙人だとバレないように生活送るだとネタ切れ早そうだから変身能力をどこまで活かせるかだな 変身形態があれ一種類だけだと詰む

291 18/05/21(月)07:33:47 No.506289382

>ライバルポジションっぽいキャラ どれだろうとか思ってしまった 次々出ては小者ムーブで負けるから

292 18/05/21(月)07:33:47 No.506289384

>例の刀のお披露目はやると思うけど天狗と壺には逃げられるってパターンかも 逃げ出すなんてBUZAMA晒した上弦がこれ以上許されるとは思えないし…

293 18/05/21(月)07:34:32 No.506289446

新連載は殺せんせーの続編かと思った

294 18/05/21(月)07:35:22 No.506289507

上弦はいつも命懸け 勝っても多分誉められない

295 18/05/21(月)07:36:18 No.506289597

>ソーマはまだ一席って格じゃない気がしてモヤモヤしないでもない つっても一式先輩より上のござるとか言う人倒してるんだし 他の面子もぱっとしないし消去法でソーマが一番になっちゃう気がする この流れで女木島さんが1席になられても困るし

296 18/05/21(月)07:36:57 No.506289647

いったん反逆者チームで総取りしたけど 中村閥の人たち全員退学とかでないかぎり十傑は即元に戻りそう

297 18/05/21(月)07:37:24 No.506289671

駆けつける援軍枠として恋柱の登場が待たれているようだが マッチョ刀鍛冶が無双する可能性もあるのでは?

298 18/05/21(月)07:37:38 No.506289689

ブラクロは相変わらず絶望的だけど燃えるなー

299 18/05/21(月)07:38:06 No.506289714

将棋はGIGA版通りなら現竜王の息子が本ライバルになるけど ぶっちゃけそこまでいくかは…

300 18/05/21(月)07:39:42 No.506289816

>駆けつける援軍枠として恋柱の登場が待たれているようだが >マッチョ刀鍛冶が無双する可能性もあるのでは? 全員 殺す

301 18/05/21(月)07:39:51 No.506289825

ジガの怪獣バトル普通にいいな!! まだ生き残れ…

302 18/05/21(月)07:40:17 No.506289849

溜めの展開とかカタルシスの為とかを言い訳にして無駄にダラダラやらずに短期的に希望と光明をしっかり読者にお出ししていくブラクロは本当に週刊向きだな

303 18/05/21(月)07:40:36 No.506289867

将棋のこのキメラ君はライバルってか因縁だけはできてライバルっぽいことは言うけど 主人公との再戦機会は特にこないままさらに強いやつのかませになるタイプって思った

304 18/05/21(月)07:41:14 No.506289911

1話で宇宙人バラすよりヒロインからいかに隠し通すかのが面白かったんじゃないかと思わなくもないが斉木と被るなそれだと

305 18/05/21(月)07:41:14 No.506289912

私はブルトーザーなんだから

306 18/05/21(月)07:41:43 No.506289944

>ジガの怪獣バトル普通にいいな!! >まだ生き残れ… 正直新連載があれなので今回切られなきゃ続くとは思う 今回切られないのが難しいとも思うけど何個切られるんだっけ…

307 18/05/21(月)07:41:44 No.506289946

新連載はあのウザいヒロインが次回以降印象変わるか次第かな

308 18/05/21(月)07:42:09 No.506289968

>将棋のこのキメラ君はライバルってか因縁だけはできてライバルっぽいことは言うけど >主人公との再戦機会は特にこないままさらに強いやつのかませになるタイプって思った 「あのキメラがやられた!?」枠だよね

309 18/05/21(月)07:42:13 No.506289974

>新連載はあのウザいヒロインが次回以降印象変わるか次第かな ヒロインが可愛くないって普通に致命的なんじゃないかな…と思います

310 18/05/21(月)07:43:07 No.506290035

>新連載はあのウザいヒロインが次回以降印象変わるか次第かな GIGA版読んでるけど終始ウザいのでもう一人のヒロインに期待しててほしい

311 18/05/21(月)07:43:09 No.506290037

というかまず単行本出してよジガもノアズも呪術も

312 18/05/21(月)07:43:39 No.506290067

命令者ちゃんは全コマ可愛し怪獣バトルも面白いし 溜めや前フリそこまで重要じゃなかった分なんでさっさとこれやらなかったんだよ感あるな

313 18/05/21(月)07:44:01 No.506290087

今のところ半天狗より鬼いちゃんのほうが強そうに見える 首を斬っても致命傷にならないのはやっかいだけど目で追えない速さでもないし即死攻撃もない

314 18/05/21(月)07:44:24 No.506290112

新連載は始まったばかりなのにもう死亡確定みたいなのはなんなの 絵が下手で魅力がないラブコメじゃダメか?

315 18/05/21(月)07:44:51 No.506290144

何気に毎年誰か寒さで死んでるって過酷な新情報が出てきてる石神村ヤベー ここでそれなら司帝国って…

316 18/05/21(月)07:44:55 No.506290147

>今回切られないのが難しいとも思うけど何個切られるんだっけ… 今回は連載2つだけど坊主とハンタの枠があったからこのまま打ち切りなしだと思う

317 18/05/21(月)07:45:07 No.506290161

今回のジガソードは特訓回あってのものだったし…

318 18/05/21(月)07:45:09 No.506290163

呪術は7月に出るって書いてあるけど 同期のノアズとジガはまだなんだよね 1巻出るの遅いってのは結構あるから何かあるってわけでもないかもしれないが

319 18/05/21(月)07:45:13 No.506290167

まぁ単純に分裂してるし一体一体はさすがにぎゅうたろうよりは弱いだろう じゃなきゃズルい

320 18/05/21(月)07:45:21 No.506290179

伏黒気に入られすぎ問題

321 18/05/21(月)07:45:32 No.506290195

ネロがリヒト様説もあったけど今回見るに真リヒト様はちゃんと中身入りっぽい? ネロは魔神関係の何かなのかな

322 18/05/21(月)07:45:47 No.506290219

左門くんも初期は微妙だったのでここから巻き返せる可能性はある

323 18/05/21(月)07:45:55 No.506290225

>将棋はGIGA版通りなら現竜王の息子が本ライバルになるけど >ぶっちゃけそこまでいくかは… あのラストとても好きだったのでやりきってほしい ある程度期間のはっきりした短めの連載にまとめる形でいいから

324 18/05/21(月)07:45:57 No.506290230

呪術テンポいいね 定期講読でGIGA版読むか悩む

325 18/05/21(月)07:45:59 No.506290236

切られるとしたらマジで今回の新連載が一番やばそうな雰囲気ある

326 18/05/21(月)07:46:13 No.506290255

ワンピなし?

327 18/05/21(月)07:46:36 No.506290276

>ヒロインが可愛くないって普通に致命的なんじゃないかな…と思います 顔がのっぺりしてて胴長っぽいのが原因なんかな…可愛く見えない原因って

328 18/05/21(月)07:46:42 No.506290285

>将棋はGIGA版通りなら現竜王の息子が本ライバルになるけど >ぶっちゃけそこまでいくかは… さすがに十週前に出してくるだろ…

329 18/05/21(月)07:46:44 No.506290291

ゲロもブルドーザーも両方出す 一時的なあだ名で終わらせる気がないなゲロドーザーちゃん!

330 18/05/21(月)07:46:48 No.506290296

>定期講読でGIGA版読むか悩む 今加入してもバックナンバーは個別で買わないと駄目なんじゃなかったっけ?

331 18/05/21(月)07:46:54 No.506290303

新連載は女の子が実は宇宙人調べる特務機関の人間だったり せめて他の星の宇宙人だったりくらいはありますよね…?

332 18/05/21(月)07:47:01 No.506290315

ジガは別に何十巻も続いて欲しいわけじゃなくて 10巻行けば大満足って感じの内容だから… アクタも同じく

333 18/05/21(月)07:47:12 No.506290330

>切られるとしたらマジで今回の新連載が一番やばそうな雰囲気ある 天然アホウザヒロインの勝率は低いからね…

334 18/05/21(月)07:47:29 No.506290349

>ネロがリヒト様説もあったけど今回見るに真リヒト様はちゃんと中身入りっぽい? わからん 魂全部入ってない可能性もあるし

335 18/05/21(月)07:47:37 No.506290361

皆もアクタ一巻買ってゲロ泣きしようね

336 18/05/21(月)07:47:40 No.506290362

>命令者ちゃんは全コマ可愛し怪獣バトルも面白いし >溜めや前フリそこまで重要じゃなかった分なんでさっさとこれやらなかったんだよ感あるな 今本気で面白いと思うけどこの面白さは別に序盤の無駄回消しても出たと思うからもったいないすぎる 作画の人が気合入れてる怪獣プロレスかっこよかったしアンケ出すけどキツいよなあ流石に

337 18/05/21(月)07:48:15 No.506290394

そういや偽リヒト出てこないけどどこいったんだ

338 18/05/21(月)07:48:26 No.506290409

>ジガは別に何十巻も続いて欲しいわけじゃなくて >10巻行けば大満足って感じの内容だから… ネバーランドもそんな感じだったような…

339 18/05/21(月)07:48:34 No.506290416

>ジガは別に何十巻も続いて欲しいわけじゃなくて >10巻行けば大満足って感じの内容だから… >アクタも同じく まあ短くまとまってくれればいいなって感じだよね なんならジガは6巻くらいでも普通にまとまると思うし

340 18/05/21(月)07:48:41 No.506290424

>新連載は始まったばかりなのにもう死亡確定みたいなのはなんなの >絵が下手で魅力がないラブコメじゃダメか? それってつまり魅力ないのでは 今ある中で終わるとしたらどれって聞かれたら間違いなくこれ選ぶ

341 18/05/21(月)07:48:51 No.506290435

>そういや偽リヒト出てこないけどどこいったんだ アイツはアジトじゃなくて別のとこだよ

342 18/05/21(月)07:48:57 No.506290440

千空の開発速度が段違いに上がっている気がする マンパワーすげえ

343 18/05/21(月)07:49:06 No.506290457

呪術はやりようで結構長期の連載になると思う ノーツはよくわかんない!

344 18/05/21(月)07:49:51 No.506290512

ジガはロケットダッシュじゃないと生き残れないジャンプでもったいぶって死亡とかよくあるのになんだかな それも漫画家ひとりならともかく原作しかやってないのにもったいぶるのはアホなのかな?

345 18/05/21(月)07:50:00 No.506290526

先生正直失った青春感じちゃってました!

346 18/05/21(月)07:50:05 No.506290538

ジガもノアズも呪術もコミックス情報で7/4になってるよ

347 18/05/21(月)07:50:38 No.506290569

ノーツはそれなりに面白いので 他にアレなのがある現状安心だと思う

348 18/05/21(月)07:50:44 No.506290581

変な前髪の団長ちょっとだけアスタさん認めてくれた

349 18/05/21(月)07:51:02 No.506290606

新連載は+に載ってたら読み続けるけど本誌だと読んでもとアンケは入れるほどでもって感じだし

350 18/05/21(月)07:51:27 No.506290634

>左門くんも初期は微妙だったのでここから巻き返せる可能性はある 良くなかった点改善できた作品ってそれやる余裕あった(他に打ち切り候補あったとか)場合が殆どで 新連載はそれやる前に終わりそうな気がする

351 18/05/21(月)07:52:04 No.506290677

リヒト様中身ありでも普通に敵対的するのか

352 18/05/21(月)07:52:16 No.506290691

>今加入してもバックナンバーは個別で買わないと駄目なんじゃなかったっけ? マジか 単行本待つわ

353 18/05/21(月)07:52:21 No.506290694

チャンピオンの短期集中連載みたいな匂いがした

354 18/05/21(月)07:52:41 No.506290727

今週も煉獄さんが頼れる兄貴だった

355 18/05/21(月)07:53:06 No.506290753

>チャンピオンの短期集中連載みたいな匂いがした そんな…4週でおしまいだなんて…

356 18/05/21(月)07:53:25 No.506290771

>ジガはロケットダッシュじゃないと生き残れないジャンプでもったいぶって死亡とかよくあるのになんだかな >それも漫画家ひとりならともかく原作しかやってないのにもったいぶるのはアホなのかな? 原作者経歴不明だけど別の業界の人で漫画原作は素人とかだったんかな

357 18/05/21(月)07:53:38 No.506290794

>変な前髪の団長ちょっとだけアスタさん認めてくれた アレで自分の事からかってくる異邦人首飛ばしたくなるくらいに大嫌いだけど力だけは認めてる度量あるし…

358 18/05/21(月)07:54:00 No.506290837

生徒の青春を応援する桐須先生と五条先生が実に良い教師しているのに サキュバス先生はさぁ

359 18/05/21(月)07:54:12 No.506290852

アクタの煉獄さんはこういう役回りにしては珍しく胃を痛めてないのでよかった

360 18/05/21(月)07:54:44 No.506290888

>生徒の青春を応援する桐須先生と五条先生が実に良い教師しているのに ちゃんといい先生してたな桐須先生 なおさら何で諦めたのか

361 18/05/21(月)07:55:38 No.506290942

胃を痛めそうなキャラは別にいるからな…

362 18/05/21(月)07:56:09 No.506290982

前髪は全然負傷してないのは流石団長なだけはある

363 18/05/21(月)07:56:35 No.506291015

ゲロドーザーちゃん ヤミ監督 煉獄の兄貴 天使ちゃん この漫画「」に名前で呼ばれてるキャラいねぇ!

364 18/05/21(月)07:56:39 No.506291025

アネゴレオン全然死にそうじゃない…

365 18/05/21(月)07:57:00 No.506291052

>ジガとリコピンの間にあるページが下手過ぎて味わい深いんだけど >誰が描いてんだこれ なんだこれすごいな 絵描き始めて2ヶ月みたいな

366 18/05/21(月)07:57:07 No.506291060

>アネゴレオン全然死にそうじゃない… 退場フラグ増し増しだったのになんだったのか 強すぎないか

367 18/05/21(月)07:57:33 No.506291097

>サキュバス先生はさぁ 青春感じちゃいました!

368 18/05/21(月)07:57:41 No.506291114

りんどー先輩は石田のこと好きなの?乙女なの?

369 18/05/21(月)07:58:07 No.506291153

>この漫画「」に名前で呼ばれてるキャラいねぇ! クソ監督も追加だ

370 18/05/21(月)07:58:27 No.506291178

お前を殺す男の名だ!って引きだったのに今週どうしたの玄弥くん

371 18/05/21(月)07:58:54 No.506291202

茜ちゃんは茜ちゃんだろ!

372 18/05/21(月)08:00:07 No.506291300

鬼滅は今ははっきり言ってあんまり面白い展開ではない

373 18/05/21(月)08:00:58 No.506291365

>お前を殺す男の名だ!って引きだったのに今週どうしたの玄弥くん ブリーチリスペクト

374 18/05/21(月)08:01:01 No.506291366

>りんどー先輩は石田のこと好きなの?乙女なの? あんなもんド乙女に決まってんだろ!

375 18/05/21(月)08:01:56 No.506291438

酒でやらかしたのに懲りずにまた酒飲んで未成年の生徒にあれこれ強要する先生 って書くと時節柄アウト度が…

376 18/05/21(月)08:02:05 No.506291447

鬼滅はバトル描写が一辺倒で迫力も勢いも感じないしマジでどうした… 遊郭編じゃないにしろヒキもワンパターンだし複数キャラの同時進行もパッとしないし見どころがほとんどない…

377 18/05/21(月)08:02:12 No.506291460

キノコの人も何気に普通に生き残っててやっぱり精鋭なんだな

378 18/05/21(月)08:02:44 No.506291499

とりあえず騎士団の顔見知りは元に戻せる可能性が出てきた でも顔も名前も知らない人が国中で大勢エルフになってるよね

379 18/05/21(月)08:03:22 No.506291547

>りんどー先輩は石田のこと好きなの?乙女なの? 他に中村とかいうキモい奴の側につく理由がないからな…

380 18/05/21(月)08:04:17 No.506291610

急に沸いたな

381 18/05/21(月)08:05:29 No.506291696

>急に沸いたな なにが

382 18/05/21(月)08:06:46 No.506291788

ソーマ同期のワートリ再開前に終わっちゃいそう

383 18/05/21(月)08:06:49 No.506291790

>なにが 自己紹介だから触らないであげて

384 18/05/21(月)08:06:50 No.506291794

リカちゃんが成仏しても乙骨の血筋がやべーから そりゃちゃんと呪術学んだら凄腕にもなるわなと納得する

385 18/05/21(月)08:06:54 No.506291799

アクタはキャラが強烈だとストーリーが回るの典型でいいな…次回!天使ちゃんとのデス枕投げ開幕!!土俵が阿鼻叫喚の地獄と化す!!

386 18/05/21(月)08:06:57 No.506291805

>>ジガとリコピンの間にあるページが下手過ぎて味わい深いんだけど >>誰が描いてんだこれ >なんだこれすごいな >絵描き始めて2ヶ月みたいな ほんとうになんだこれってなる なった su2405551.jpg

387 18/05/21(月)08:07:11 No.506291826

>他に中村とかいうキモい奴の側につく理由がないからな… あっちに付いた方がドキドキするじゃんってそういう…

388 18/05/21(月)08:07:25 No.506291852

ねじれちゃんまた太くなった? ていうかジャンプ太めの子最近多くない?

389 18/05/21(月)08:07:56 No.506291901

着替え用意してたのか中村…

390 18/05/21(月)08:08:05 No.506291916

>ねじれちゃんまた太くなった? >ていうかジャンプ太めの子最近多くない? 芥見ウイルスが

391 18/05/21(月)08:08:10 No.506291923

ソーマはこれ以上続けるにしても話どうするってなるし…

392 18/05/21(月)08:08:28 No.506291942

そもそもリカちゃんをリカちゃんにしたのも乙骨君だしな

393 18/05/21(月)08:08:51 No.506291981

そういえば今回は肩出してむちっとした女の子多かった気がするな…

394 18/05/21(月)08:08:56 No.506291990

足太の呪いがジャンプを蝕む

395 18/05/21(月)08:08:58 No.506291996

ゲロドーザーほどじゃないけど煉獄さんこと武光くんもだいぶ変人だ オーディションでの唐突な大声自己紹介も普通に天然でやったんじゃないか

396 18/05/21(月)08:09:13 No.506292020

改めて読むとコウ君のお母さんすっげえ怪しいよね ある時から急に過保護になったとかお薬飲ませようとしたりとか

397 18/05/21(月)08:09:29 No.506292035

>足太の呪いがジャンプを蝕む 太 く な い

398 18/05/21(月)08:09:32 No.506292039

太くない!

399 18/05/21(月)08:09:38 No.506292047

ヒロアカが普通にガッポイしてる… ジェントルもいい話って感じで締めやがった!?

400 18/05/21(月)08:10:58 No.506292170

>改めて読むとコウ君のお母さんすっげえ怪しいよね >ある時から急に過保護になったとかお薬飲ませようとしたりとか 幼馴染じゃないクラスメイトはまだしも両親は怪しさの塊すぎる

401 18/05/21(月)08:10:58 No.506292171

ソーマはエピローグ数週やって終わるんじゃないかな 銀魂でもこういう事思ってたわ…

402 18/05/21(月)08:10:59 No.506292173

太いって!

403 18/05/21(月)08:11:17 No.506292198

ジェントルの付き物堕ちたような顔は良かった あとバケモノ先生が荒ぶってた

404 18/05/21(月)08:11:35 No.506292228

>ソーマはエピローグ数週やって終わるんじゃないかな >相撲でもこういう事思ってたわ…

405 18/05/21(月)08:11:46 No.506292243

太いって!

406 18/05/21(月)08:12:02 No.506292266

ジェントルとラバはそのうち警察側で出てきそうな

407 18/05/21(月)08:12:08 No.506292277

クラスメイトだけはやっぱり純粋な被害者であってほしいんだよな っていうと不謹慎だけど

408 18/05/21(月)08:12:08 No.506292280

鬼滅はバトルめっちゃ上手くなってる 乳柱vs壺を期待してたからそこは残念

409 18/05/21(月)08:12:08 No.506292281

太くねえって!!

410 18/05/21(月)08:12:25 No.506292303

>銀魂でもこういう事思ってたわ… こっちはまだ当分続きそうね…

411 18/05/21(月)08:12:34 No.506292311

ジェントルさえ改心して警察に協力するようになれば ラバは勝手に付いてくるって寸法よ!!

412 18/05/21(月)08:12:44 No.506292329

芥見先生は太くしようと思ってるわけじゃなくて太くないと思って描いて太いのがひどい

413 18/05/21(月)08:12:52 No.506292342

芥見先生落ち着いて下さい

414 18/05/21(月)08:13:51 No.506292425

いってえ 腹立つ!

415 18/05/21(月)08:14:35 No.506292484

同期だと現状ジガのヒロイン達の方が太いんだよな…

416 18/05/21(月)08:15:04 No.506292514

は | う ざ

417 18/05/21(月)08:15:16 No.506292540

>su2405551.jpg 誰かのアシスタントさんに 穴埋めにちょっと描いてみる?って声かけたんじゃ

418 18/05/21(月)08:15:38 No.506292570

>足太の呪いがジャンプを蝕む 呪術ってそういう

419 18/05/21(月)08:15:53 No.506292594

今の芥見先生は触れると折れるくらいの細さで描いてるはず

420 18/05/21(月)08:16:37 No.506292645

>今の芥見先生は触れると折れるくらいの細さで描いてるはず 太 く な い ?

421 18/05/21(月)08:17:01 No.506292673

呪術はかなり抑えて描いてると思うけど釘の子はヒロイン力も抑えすぎじゃない…?

422 18/05/21(月)08:17:06 No.506292678

太くない!

423 18/05/21(月)08:17:27 No.506292695

じゃあもう足そのくらいでいいんで もう少し可愛いヒロインに描いて下さい芥見先生

424 18/05/21(月)08:17:30 No.506292702

>呪術はかなり抑えて描いてると思うけど釘の子はヒロイン力も抑えすぎじゃない…? オ 顔 覚

425 18/05/21(月)08:17:49 No.506292725

>じゃあもう足そのくらいでいいんで >もう少し可愛いヒロインに描いて下さい芥見先生 オ 顔 覚

426 18/05/21(月)08:18:10 No.506292752

そういうとこですよ!

427 18/05/21(月)08:18:30 No.506292790

足の太さの話題が未だに出る辺り「」はあの読み切り大好きだったんだな 俺も好きだった

428 18/05/21(月)08:18:34 No.506292796

>呪術はかなり抑えて描いてると思うけど釘の子はヒロイン力も抑えすぎじゃない…? オ 顔 覚

429 18/05/21(月)08:19:25 No.506292853

野薔薇ちゃん ステイ

430 18/05/21(月)08:19:28 No.506292854

どんだけ顔覚えられてんだよ

431 18/05/21(月)08:20:05 No.506292880

顔認証ちゃん!

432 18/05/21(月)08:20:48 No.506292925

今日はサキュバス先生だけで何スレ立つかな

433 18/05/21(月)08:21:12 No.506292950

天使ちゃんのプロ意識と責任感を盾に6億の映画を任せつつ天使ちゃんのお面をゲロドーザーでぶち壊す! かわいそう!天使ちゃんかわいそう!ギャハハハハ! くらいに監督は思ってそう

434 18/05/21(月)08:22:35 No.506293035

>同期だと現状ジガのヒロイン達の方が太いんだよな… 命令者ちゃんはなんであんなに運動や節制という言葉が感じられない身体してんの…

435 18/05/21(月)08:22:53 No.506293048

>今日はサキュバス先生だけで何スレ立つかな 寝ぼけマトラさんもよかったよ…

436 18/05/21(月)08:24:12 No.506293133

>命令者ちゃんはなんであんなに運動や節制という言葉が感じられない身体してんの… 下等な種族の倫理や価値観なんて知らないし・・・ それはそれとしてノーズアートさん絶対陰毛濃いと思うんだけど

437 18/05/21(月)08:24:19 No.506293139

夢咲先生しゅき…… 口をかぱーって開けている姿がなまめかしい…… ぶちこみたい……

438 18/05/21(月)08:24:21 No.506293143

将棋死んだ?

439 18/05/21(月)08:24:40 No.506293163

命令者ちゃんはなんかご飯いっぱいお食べ…おかわりもしなさい…って言いたくなるムチムチ

440 18/05/21(月)08:24:50 No.506293180

侵略GIGAで人気だったんだ クソつまんなかったのに

441 18/05/21(月)08:25:16 No.506293208

濃くない!

442 18/05/21(月)08:26:29 No.506293294

釘の子は初登場から毎回男にしか見えない 何でズボン履かせた?

443 18/05/21(月)08:26:35 No.506293302

書き込みをした人によって削除されました

444 18/05/21(月)08:27:23 No.506293358

>天使ちゃんのプロ意識と責任感を盾に6億の映画を任せつつ天使ちゃんのお面をゲロドーザーでぶち壊す! >かわいそう!天使ちゃんかわいそう!ギャハハハハ! >くらいに監督は思ってそう 素晴らしい…

445 18/05/21(月)08:27:28 No.506293361

アクタージュ世界の監督は変人しかなれないんですか?

446 18/05/21(月)08:28:34 No.506293460

考えてみたら命令者ちゃんのあの歯で人間の食べ物効率良くすり潰すの無理そうだし 消化不良起こしていっぱいうんこして食べる回数多くなって太りそう

447 18/05/21(月)08:28:39 No.506293464

天使ちゃんは間違いなくあの監督に好かれている でもあの監督は絶対に性格が悪い

448 18/05/21(月)08:28:51 No.506293486

>将棋死んだ? はええよ! まだ2話だよ!

449 18/05/21(月)08:29:05 No.506293504

鬼丸のあの形態ゲイっぽいからやめて欲しい

450 18/05/21(月)08:29:51 No.506293568

>はええよ! >まだ2話だよ! でも一話で兄貴死んだし…

451 18/05/21(月)08:30:09 No.506293598

始まったばっかりのところ悪いんだけど 終わるとしたら侵略と将棋な気がしてならない

452 18/05/21(月)08:31:08 No.506293668

敵でも味方でもいいから 魅力的なキャラを一人でも出すと結構話も動くし華も出るもんだなと思った

453 18/05/21(月)08:31:40 No.506293710

>敵でも味方でもいいから >魅力的なキャラを一人でも出すと結構話も動くし華も出るもんだなと思った 命令者ちゃんのことだな わかるよ

454 18/05/21(月)08:31:41 No.506293714

侵略と将棋も何がきっかけで「」人気出るか分からんし…

455 18/05/21(月)08:32:20 No.506293766

>敵でも味方でもいいから >魅力的なキャラを一人でも出すと結構話も動くし華も出るもんだなと思った やはり今必要なのは男幡場…

456 18/05/21(月)08:33:06 No.506293824

スクナさんも一気にキャラ立った感じで良かったし 天使ちゃんがきっかけでゲロドーザーも産まれたし

457 18/05/21(月)08:33:08 No.506293825

将棋はともかく侵略はジガアクタ呪術より先に終わりそうな感じでありがたみすらある

458 18/05/21(月)08:33:47 No.506293864

ノアズもクールイケメン敵枠が突然のアホムーブしたからな…

↑Top