虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/21(月)01:47:25 ラーメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/21(月)01:47:25 No.506269749

ラーメン食べたい……

1 18/05/21(月)01:48:36 No.506269892

えっ!こんな深夜にラーメンを!?

2 18/05/21(月)01:51:18 No.506270237

チャーシューと煮卵も食べたい

3 18/05/21(月)01:52:19 No.506270354

食べたい………

4 18/05/21(月)01:53:17 No.506270480

でもこんな深夜に食べたら…

5 18/05/21(月)01:53:55 No.506270559

ラーメン食べてもいいのか?

6 18/05/21(月)01:54:48 No.506270669

>ラーメン食べてもいいのか? おかわりもあるぞ!

7 18/05/21(月)01:54:59 No.506270696

好きなだけ食え・・・

8 18/05/21(月)01:55:46 No.506270797

気分的には正油ラーメンに縮れ麺、具は刻みネギにチャーシューなるとメンマ半分に切った煮卵か茹で卵

9 18/05/21(月)01:56:43 No.506270891

などと意味不明の供述をしており

10 18/05/21(月)01:57:11 No.506270935

でもやっぱり

11 18/05/21(月)01:59:13 No.506271173

田舎だと深夜営業やってるラーメン屋がないのがつらい

12 18/05/21(月)02:00:24 No.506271290

深夜までしててもこのくらいの時間で終わりだな…田舎は

13 18/05/21(月)02:01:13 No.506271377

コンビニで買ってこいや!

14 18/05/21(月)02:01:33 No.506271410

田舎ほど国道にラーメン屋あるんじゃねえの!?

15 18/05/21(月)02:02:37 No.506271539

田舎にあるのはバイパス沿いのくるまやラーメンくらいだよ

16 18/05/21(月)02:02:40 No.506271545

近くに国道が無い

17 18/05/21(月)02:03:43 No.506271662

今度旅行で徳島行くんだけど徳島ラーメンってどんな感じあ何だろう? チャーシューじゃ無くても甘辛くした豚肉ってのが有名だって聞いたけど 実は別に普通にチャーシューの店もあるらしいし お勧めの店とか知らない?

18 18/05/21(月)02:04:25 No.506271727

ご当地ラーメンとしてそれなりに有名な地方に住んでるけどラーメン屋なんて9時には閉まってるよ…

19 18/05/21(月)02:05:23 No.506271839

246はあるが流石にラーメン屋は閉めてる時間だ

20 18/05/21(月)02:06:30 No.506271951

>今度旅行で徳島行くんだけど徳島ラーメンってどんな感じあ何だろう? とにかく濃い 甘辛い 生卵かける

21 18/05/21(月)02:07:20 No.506272028

9時ははえーよ

22 18/05/21(月)02:07:41 No.506272058

そうじゃないのもあるよ徳島ラーメン

23 18/05/21(月)02:09:02 No.506272185

香川ラーメンは無いのか

24 18/05/21(月)02:09:32 No.506272231

幸楽苑は閉まったか…

25 18/05/21(月)02:09:50 No.506272260

「」よコンビニへ行くのじゃ 今の冷凍ラーメンは本当に美味しいぞい……

26 18/05/21(月)02:10:22 No.506272312

冷凍はだめだよ…

27 18/05/21(月)02:10:54 No.506272360

>今度旅行で徳島行くんだけど徳島ラーメンってどんな感じあ何だろう? 東大ラーメンとかあるけど徳島から東大行ってる奴はいない

28 18/05/21(月)02:10:59 No.506272369

>「」よコンビニへ行くのじゃ >今の冷凍ラーメンは本当に美味しいぞい…… 今は違ク

29 18/05/21(月)02:11:09 No.506272392

ラーメンと具をチンして あとはスープをお湯で溶かしたら完成なのがいい 200円ぐらいだし

30 18/05/21(月)02:11:30 No.506272427

いいな 冷凍ラーメンと冷凍野菜買ってきて 軽く炒めて具にすればヘルシーでカロリーもプラマイゼロだな…

31 18/05/21(月)02:11:50 No.506272463

一玉じゃ足りない…

32 18/05/21(月)02:12:02 No.506272486

>冷凍ラーメンと冷凍野菜買ってきて >軽く炒めて具にすればヘルシーでカロリーもプラマイゼロだな… そうかな… そうかも…

33 18/05/21(月)02:12:13 No.506272503

ほうれん草はいる?

34 18/05/21(月)02:12:41 No.506272544

一蘭なら多少の田舎でもちょっと走ればありそうなものだけど

35 18/05/21(月)02:12:58 No.506272568

実家最寄り駅そばの家系は午前3時まで営業してたっけな… 2勤帰りにチャーシューメン食べても20分おおむねほとんど上り坂を自転車漕いで帰ると全然太らなかったあの頃が懐かしい

36 18/05/21(月)02:13:02 No.506272575

野菜は正義 肉は悪 野菜だけ食べて入れば健康 わかったか「」

37 18/05/21(月)02:14:12 No.506272701

キンレイの冷凍ラーメンいいぞ 昔より麺がおいしくなってる

38 18/05/21(月)02:14:34 No.506272733

餃子と半チャーハンも食べたい

39 18/05/21(月)02:14:35 No.506272735

もう辛抱たまらないから コンビニで蒙古タンメン中卒買ってくるね……

40 18/05/21(月)02:14:48 No.506272756

>一蘭なら多少の田舎でもちょっと走ればありそうなものだけど https://ichiran.com/shop/map-jp.html このチンカスめ 本当に田舎にやさしいラーメン屋は山岡家だということを思い知れ https://www.yamaokaya.com/shops

41 18/05/21(月)02:14:52 No.506272760

冷凍ラーメン少ない…

42 18/05/21(月)02:14:57 No.506272769

棒ラーメンの方がいいよ

43 18/05/21(月)02:15:21 No.506272801

むっ!深夜にラーメンいいねぇ……

44 18/05/21(月)02:15:38 No.506272833

>一蘭なら多少の田舎でもちょっと走ればありそうなものだけど ないよ

45 18/05/21(月)02:16:49 No.506272945

セブンの冷凍台湾ラーメンが食べたい どうしておいしいのに東海限定販売なのですか

46 18/05/21(月)02:17:23 No.506272996

台湾ラーメンが馬鹿名古屋にしかないからです…

47 18/05/21(月)02:17:31 No.506273009

>とにかく濃い >甘辛い >生卵かける ライスと一緒に食うのが当たり前って聞いた >東大ラーメンとかあるけど徳島から東大行ってる奴はいない 東大ラーメンはちょこちょこチェーンあるらしいしけど行ったことないわ

48 18/05/21(月)02:17:37 No.506273026

ちょっと走ればって5時間くらいか?

49 18/05/21(月)02:17:41 No.506273031

インスタントの買い置きはあるが中卒だ… そうじゃなくてしょうゆらぁめんって感じの素朴なやつが食べたい…

50 18/05/21(月)02:17:52 No.506273052

100km離れてるのはちょっととは言わない

51 18/05/21(月)02:18:23 No.506273094

>どうしておいしいのに東海限定販売なのですか 台湾ラーメンは名古屋料理だから…

52 18/05/21(月)02:20:12 No.506273277

この前「」が貼ってた しょうゆラーメンのどんぶり型のカップ麺を思い出せない

53 18/05/21(月)02:20:26 No.506273306

名古屋めし 台湾ラーメン アメリカン

54 18/05/21(月)02:20:29 No.506273311

ごめんね 地元で夜通し遊ぶと行くところが一蘭ぐらいしかなかったからどこにでもあると思ってたけど 店舗一覧見たら地元でも1店舗しかなかった

55 18/05/21(月)02:20:45 No.506273349

コンビニ行くわ ウジウジ悩まず食う

56 18/05/21(月)02:20:46 No.506273351

ラーメン食いたくなったけどインスタントなかったから鶏ガラスープの素とめんつゆでそれっぽいの作った おいちい!

57 18/05/21(月)02:22:34 No.506273548

気になってぐぐったら2年前の記事だけどこんなのが http://eityun.jugem.jp/?eid=1285 1位が意外だった

58 18/05/21(月)02:32:36 No.506274561

山岡家は24時間営業

59 18/05/21(月)02:38:20 No.506275141

ハイ ショユ ラーメン

60 18/05/21(月)02:41:10 No.506275391

ふと思ったがラーメンにしょうがってどうなんだろ

61 18/05/21(月)02:42:01 No.506275471

>ふと思ったがラーメンにしょうがってどうなんだろ 家系だとよくあるトッピングらしいけど俺の行く店には置いてないんだよなぁ

62 18/05/21(月)02:43:20 No.506275584

裏日本にはない…

63 18/05/21(月)02:44:28 No.506275682

ファミマの冷凍つけ麺で済まそう

64 18/05/21(月)02:44:35 No.506275694

ラーメン買ってきてしまった……

65 18/05/21(月)02:45:01 No.506275728

>ふと思ったがラーメンにしょうがってどうなんだろ 風邪の引き始めにめっちゃ効く

66 18/05/21(月)02:45:36 No.506275773

REDも確か最後に生姜入れてたし…

67 18/05/21(月)02:48:18 No.506275999

>ふと思ったがラーメンにしょうがってどうなんだろ 秋葉原に青島食堂あるし新潟は長岡生姜醤油ラーメンが有名だし 家系でもよくあるトッピングだし二郎直系でもやってる店あるし美味しいよ

68 18/05/21(月)02:55:55 No.506276557

うちの地元だと逆に4時くらいになると開くラーメン屋があるな… この時間はどこもやってない

69 18/05/21(月)02:56:38 No.506276624

秋葉原の生姜がきいたラーメンといえばいすゞ

70 18/05/21(月)02:57:09 No.506276663

>うちの地元だと逆に4時くらいになると開くラーメン屋があるな… いいよね朝ラー

71 18/05/21(月)02:57:37 No.506276705

俺もカップ麺買ってしまった

72 18/05/21(月)02:58:35 No.506276777

>いすゞ 一瞬銀座に復活したけどすぐ潰れたらしいな

73 18/05/21(月)03:01:57 No.506277036

朝ラーはトラック野郎の文化と聞く

74 18/05/21(月)03:02:48 No.506277101

市場にも朝ラーはあるぞ

75 18/05/21(月)03:04:05 No.506277195

普通におなかすいてきた…

76 18/05/21(月)03:05:49 No.506277323

カップ麺のわかめラーメンが食べたい

77 18/05/21(月)03:07:12 No.506277411

>朝ラーはトラック野郎の文化と聞く 港町だからかこっちだと漁師向けの店が一店だけ朝ラーしてるな トラックの通る広い国道沿いはやってないや

78 18/05/21(月)03:08:20 No.506277491

セブンですみれってやつを買ってきた 200円ちょい 麺よりスープが美味しかった su2405463.png

79 18/05/21(月)03:09:19 No.506277566

>カップ麺のわかめラーメンが食べたい あれ前の麺のほうが良かった なんで改悪するの…

80 18/05/21(月)03:11:51 No.506277739

セブンは冷凍ラーメンも美味いぞ

81 18/05/21(月)03:15:02 No.506277964

200円以上のって当たりはずれがなんか極端だから手が出しづらいのよね そのすみれっての今度買ってみるか

82 18/05/21(月)03:20:22 No.506278309

セブンのブランドラーメンとニュータッチは外れが少ないぞ 個人の好みにもよるけど

83 18/05/21(月)03:23:45 No.506278524

>200円以上のって当たりはずれがなんか極端だから手が出しづらいのよね >そのすみれっての今度買ってみるか こってり背油スープって感じだ 粉末とペーストの二種類がスープのもとになってる

84 18/05/21(月)03:29:55 No.506278859

セブンプレミアムはあれマジでヤバイからな…

85 18/05/21(月)03:31:29 No.506278936

すみれ食べる時はゆで卵も用意したい

86 18/05/21(月)03:36:20 No.506279152

セブンなら山頭火

↑Top