虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一番好... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/21(月)01:25:27 No.506266602

    一番好きな2号ライダー貼る

    1 18/05/21(月)01:28:01 No.506266964

    Wも含めて初見はなにこれかっこ悪い…だったのに段々かっこよく見えてくるから不思議 それでも最終形態はWも含めて辛いものがあったけど

    2 18/05/21(月)01:28:45 No.506267073

    2号の単独番外編が作られ始めたのはこのくらいからだっけ

    3 18/05/21(月)01:29:12 No.506267149

    キックのエフェクトがかっこよすぎる

    4 18/05/21(月)01:29:47 No.506267228

    疾走のアクセルいいよね… https://www.youtube.com/watch?v=5cnT1NhpAMM

    5 18/05/21(月)01:29:54 No.506267248

    福井刑事カッコいいよなぁ

    6 18/05/21(月)01:30:19 No.506267317

    >福井刑事カッコいいよなぁ 照 井 で す

    7 18/05/21(月)01:30:37 No.506267374

    トライアルのマキシマムドライブは一回しかやってないエンジンブレード版がめっちゃかっこいい

    8 18/05/21(月)01:31:12 No.506267461

    未だにメタルヒーローに見える 格好良いけど

    9 18/05/21(月)01:31:48 No.506267558

    振り切らせてください…!

    10 18/05/21(月)01:32:22 No.506267660

    ダブルの見た目は最初いまいちだったけどアクセルの方は一目惚れだったわ 初期デザインはアーツの知らない人みたいな感じだったらしいが

    11 18/05/21(月)01:32:41 No.506267717

    アクセルのAの文字がスピードメーターで作られてるのいいよね…

    12 18/05/21(月)01:34:54 No.506268039

    尻彦さんがいい感じに退場した余韻を台無しにする感じで顔見せして第一印象最悪だったけど気がついたら好きになってた俺はチョロい

    13 18/05/21(月)01:35:01 No.506268062

    アクセルの変身といえばあのBGMだから流れてないと違和感感じる

    14 18/05/21(月)01:38:17 No.506268539

    ハリケンブルーとくっつくと思ったのに所長とくっついた…

    15 18/05/21(月)01:38:49 No.506268624

    >アクセルの変身といえばあのBGMだから流れてないと違和感感じる 疾走のアクセルはマジで印象に残るよね

    16 18/05/21(月)01:40:39 No.506268879

    俺に質問 しないでくれるかな?

    17 18/05/21(月)01:42:33 No.506269136

    でもまあやっぱりバイク形態はギャグだと思う

    18 18/05/21(月)01:44:23 No.506269367

    生い立ちから変身の掛け声から特訓イベントから何から何まで昭和の香りがする男 そういう狙いがあったのかな

    19 18/05/21(月)01:45:24 No.506269501

    家族を奪われた復讐鬼いい…

    20 18/05/21(月)01:47:07 No.506269713

    漫画版イケメン過ぎません?

    21 18/05/21(月)01:47:13 No.506269727

    アクセルのアーツってリメイク出たっけ?

    22 18/05/21(月)01:48:15 No.506269848

    真骨彫が出てるよ

    23 18/05/21(月)01:48:19 No.506269858

    基本的にはV3オマージュだよね

    24 18/05/21(月)01:49:04 No.506269948

    この街は腐っている!!

    25 18/05/21(月)01:49:51 No.506270046

    >漫画版イケメン過ぎません? むしろ復讐が絡まなければ元から凄いイケメン

    26 18/05/21(月)01:50:23 No.506270107

    俺は最初この街が嫌いだ腐ってると言ってた照井さんが復讐やら風都のメモリ絡みの事件を経験した後の最終話の台詞が好きなんだ

    27 18/05/21(月)01:51:15 No.506270229

    >この街は腐っている!! そう思うのはお前の心が歪んでいるからだ!

    28 18/05/21(月)01:51:55 No.506270296

    単なる繋ぎのネタだと思ってたら黄色が存外に強かったアクセル

    29 18/05/21(月)01:52:13 No.506270340

    プラモ未だに詰んでるわ

    30 18/05/21(月)01:53:26 No.506270493

    風都のライダーはひとりじゃない…が後から見返すとメモリで遊んでるだけで耐えられなかった

    31 18/05/21(月)01:53:35 No.506270509

    いやあの街は住民共々腐ってると思うよ・・・

    32 18/05/21(月)01:53:38 No.506270518

    本編で初潮とのフラグがあったかどうか思い出せない

    33 18/05/21(月)01:54:23 No.506270619

    >いやあの街は住民共々腐ってると思うよ・・・ (何故か高い犯人女性率)

    34 18/05/21(月)01:54:34 No.506270643

    >いやあの街は住民共々腐ってると思うよ・・・ そうは言うけど俺もガイアメモリくれるって言われたら貰うし…

    35 18/05/21(月)01:55:37 No.506270773

    風都の仮面ライダーは一人じゃないぜ…

    36 18/05/21(月)01:55:43 No.506270789

    ガイアメモリって言うけど実際のところはドライバー介さないと厄介な力をもたらす薬物だからなあれ

    37 18/05/21(月)01:56:00 No.506270819

    >本編で初潮とのフラグがあったかどうか思い出せない フラグというか所長の方から積極的にアプローチかけて照井も段々打ち解けてジョーク飛ばすようになったりする あいつも変わったよなーって翔ちゃんとフィリ八が眺めてるシーンはある

    38 18/05/21(月)01:58:21 No.506271078

    俺に質問するな!はもうただの持ちネタになっててダメだった

    39 18/05/21(月)01:58:24 No.506271083

    su2405420.jpg 単行本で追ってるから本誌で全体出てたらあれだけど漫画版のアクセルシルエットだけなのにめっちゃかっこいいよね…

    40 18/05/21(月)01:59:57 No.506271244

    いい…

    41 18/05/21(月)02:00:22 No.506271287

    風都探偵の実写ドラマ化まだかな…

    42 18/05/21(月)02:01:00 No.506271346

    俺に質問…しないでくれるかな?

    43 18/05/21(月)02:01:31 No.506271405

    絶望がお前の…

    44 18/05/21(月)02:02:02 No.506271468

    小説といい紙媒体だからできるようなことやってるから実写はどうかな…

    45 18/05/21(月)02:03:05 No.506271590

    不死身だとか言われてたけどあれ特に何の説明もなかったな 精々秋星みたいな感じで肉体は丈夫な程度なんだろうけど

    46 18/05/21(月)02:03:16 No.506271609

    >風都探偵の実写ドラマ化まだかな… フィリップが忙しいだろうしね… でも深夜枠で良いから何かやって欲しいな

    47 18/05/21(月)02:03:21 No.506271624

    まあ確かに裏風都とか表現できそうにないな

    48 18/05/21(月)02:03:45 No.506271667

    ドーパントの形状とか実写ではできないものを作っていってる感じだしなー

    49 18/05/21(月)02:04:08 No.506271696

    ドーパントデザインとか実写だと難しいけど漫画だからできる!ってデザイン多いよね

    50 18/05/21(月)02:04:38 No.506271764

    線は少なめに形状は異形にって感じだよね

    51 18/05/21(月)02:05:32 No.506271856

    アニメでいいからフィリップを捕まえてきてほしい... あとときめのあんなシーンこんなシーンも忠実に再現おねがいします!

    52 18/05/21(月)02:08:57 No.506272180

    (復讐が終わってからだいぶ丸くなったなあいつ…)

    53 18/05/21(月)02:10:26 No.506272319

    中の人が陽気な関西人なのも含めて剣の始さんに似てる気がする

    54 18/05/21(月)02:10:40 No.506272342

    子供産まれてからはさらに丸くなってる…

    55 18/05/21(月)02:11:43 No.506272449

    漫画は所長妊娠の時系列まで行くかな…

    56 18/05/21(月)02:12:55 No.506272563

    ここ数年見てないけど所長はまだ科捜研に出てる?

    57 18/05/21(月)02:13:00 No.506272571

    >プラモ未だに詰んでるわ 数少ないバイクフォームに完全変形する立体だから何気に貴重だよねあれ

    58 18/05/21(月)02:13:27 No.506272619

    こいつ主人公では…と思って観てた

    59 18/05/21(月)02:14:05 No.506272692

    巨大な竜に咀嚼されて大怪我する竜くん

    60 18/05/21(月)02:14:54 No.506272765

    仮面ライダーは割とサブライダーも主人公みたいな設定の人も少なくない 下手すると主人公以上に主人公してる

    61 18/05/21(月)02:15:13 No.506272789

    >巨大な竜に咀嚼されて大怪我する竜くん 変身は出来る

    62 18/05/21(月)02:17:24 No.506272998

    >仮面ライダーは割とサブライダーも主人公みたいな設定の人も少なくない >下手すると主人公以上に主人公してる 万丈とかそうだよね 仮面ライダーとしての覚悟決めるシーンが主人公すぎる…

    63 18/05/21(月)02:17:50 No.506273048

    >仮面ライダーは割とサブライダーも主人公みたいな設定の人も少なくない >下手すると主人公以上に主人公してる 主人公が正義とか人を守るとか割とふわふわした動機で戦ってるのに2号はなんか重めなエピソードで悲壮な決意して戦ってるような奴多いしな

    64 18/05/21(月)02:17:55 No.506273055

    >アクセルのアーツってリメイク出たっけ? >真骨彫が出てるよ アクセルブースターにボーナスパーツで素アクセルのリメイク頭部だけついてたのもあった

    65 18/05/21(月)02:19:16 No.506273198

    良太郎も割と重いもの背負ってるのに別ベクトルで超重いユウトいいよね…

    66 18/05/21(月)02:19:21 No.506273206

    不死身超能力者に全身火だるまにされて包帯ぐるぐる巻きになる竜くん

    67 18/05/21(月)02:20:51 No.506273367

    >不死身超能力者に全身火だるまにされて包帯ぐるぐる巻きになる竜くん 特異体質じゃなかったら死んでいた...!

    68 18/05/21(月)02:21:02 No.506273386

    今週号でもうトライアル出てきた

    69 18/05/21(月)02:22:03 No.506273494

    >今週号でもうトライアル出てきた マジか…漫画表現ならトライアルかっこいいだろうなぁ

    70 18/05/21(月)02:22:55 No.506273577

    >数少ないバイクフォームに完全変形する立体だから何気に貴重だよねあれ でもバイクに変形するの他に監察医しか居ないし…

    71 18/05/21(月)02:23:04 No.506273588

    主人公は何もなくても自然と主人公として活躍させられるけど脇役は所詮脇役だからな

    72 18/05/21(月)02:24:40 No.506273738

    主役食うくらいのインパクトがないとね

    73 18/05/21(月)02:25:13 No.506273806

    >主役食うくらいのインパクトがないとね エボルトか…

    74 18/05/21(月)02:25:20 No.506273823

    ファングジョーカーとの並びが好き 二人で決めたツインマキシマムが良かった

    75 18/05/21(月)02:25:39 No.506273861

    主役食うってそう言う意味じゃねーよ!

    76 18/05/21(月)02:26:22 No.506273937

    ユートピアに負けて生身で焼かれた時の演技が鬼気迫り過ぎてヒッてなった

    77 18/05/21(月)02:27:01 No.506273999

    ヒートより熱くできるのはやりすぎでは?と思った

    78 18/05/21(月)02:27:12 No.506274016

    >主役食うくらいのインパクトがないとね 尻か…

    79 18/05/21(月)02:28:18 No.506274132

    二期でいうとバースが設定的にはちょっと薄いかもってくらいかな 代わりにその分アンクがいたけど

    80 18/05/21(月)02:32:09 No.506274517

    エンジンブレードにサイクロンメモリ入れてマキシマムドライブやってたけど他のメモリでも見たかったな サイクロンと相性良いからできただけかもしれんけど

    81 18/05/21(月)02:33:02 No.506274608

    フィリップの相棒にする気だったのなら他のソウルサイドメモリも全部いけるのかも

    82 18/05/21(月)02:34:28 No.506274744

    >二期でいうとバースが設定的にはちょっと薄いかもってくらいかな >代わりにその分アンクがいたけど あれは主役と相棒がいてで2号がぼっちがちなパターンに対する回答のプロトタイプって感じ バース以降は2号と3号の関係が深いことが多い気がする

    83 18/05/21(月)02:34:49 No.506274783

    ヒート!アクセル!すごくあつい!

    84 18/05/21(月)02:35:36 No.506274870

    ふたつ下の後輩の彼女を跨がらせた刑事

    85 18/05/21(月)02:36:37 No.506274978

    絶望が俺のゴールだ

    86 18/05/21(月)02:37:23 No.506275048

    決め台詞の一旦最高潮までテンション上げてすぐに落ち着いて発声するのが好きなんだ

    87 18/05/21(月)02:39:25 No.506275235

    包帯ぐるぐる巻きで クールにコーヒーをすする男

    88 18/05/21(月)02:39:39 No.506275255

    変ッ…身ッ!!

    89 18/05/21(月)02:39:40 No.506275256

    サイクロンアクセルエクストリームが見たいわ!

    90 18/05/21(月)02:41:52 No.506275457

    あの若さで警視って超エリートなんだよな…

    91 18/05/21(月)02:42:05 No.506275474

    >>いやあの街は住民共々腐ってると思うよ・・・ >(何故か高い犯人女性率) まともなリア充は皆爆発したから悪女しか残ってない説は妙に説得力あるのやだな…

    92 18/05/21(月)02:42:20 No.506275490

    >>いやあの街は住民共々腐ってると思うよ・・・ >そうは言うけど俺もガイアメモリくれるって言われたら貰うし… ドーパントなりたいよね…

    93 18/05/21(月)02:42:30 No.506275504

    照井の家族ってなんで殺されたんだっけ

    94 18/05/21(月)02:42:51 No.506275532

    さあ!!……振り切るぜ

    95 18/05/21(月)02:43:24 No.506275593

    >照井の家族ってなんで殺されたんだっけ メモリの力を試せれば誰でも良かった

    96 18/05/21(月)02:43:36 No.506275612

    AtoZの最初の立体駐車場でのバトルすき・・・

    97 18/05/21(月)02:44:15 No.506275666

    俺は死なない! (※本当に死にません)

    98 18/05/21(月)02:44:42 No.506275704

    >照井の家族ってなんで殺されたんだっけ 伊坂先生の気まぐれ実験とかじゃなかったっけ? 壇さん亡くなったのは本当に惜しい

    99 18/05/21(月)02:45:22 No.506275756

    翔太郎が悪女に引っかかる性質なのも風都の女は…に拍車をかけてしまう

    100 18/05/21(月)02:46:48 No.506275876

    >AtoZの最初の立体駐車場でのバトルすき・・・ マキシマムドライブ2連発いいよね…

    101 18/05/21(月)02:47:09 No.506275911

    さあお~前の~罪を~数え~♪(ボコられるアクセル)

    102 18/05/21(月)02:48:55 No.506276048

    エンジンメモリをドライバーでマキシマムは意外にも見られて嬉しかった

    103 18/05/21(月)02:49:47 No.506276121

    そうか通り魔的な動機だったんだな㌧

    104 18/05/21(月)02:50:42 No.506276189

    おやっさんが生きていたら竜くんにお義父さんって呼ばれてたんだな…

    105 18/05/21(月)02:51:40 No.506276262

    翔太郎とは違う感じに可愛がられそうだなおやっさんに

    106 18/05/21(月)02:52:32 No.506276327

    あのバージンロードは事情知らずだとホラー

    107 18/05/21(月)02:53:17 No.506276377

    >壇さん亡くなったのは本当に惜しい 良い役者さんだったね~ 演技の節々に感じる不思議な色気とテラー初遭遇の時のヘタレ演技好きなんだ俺…