ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/21(月)00:41:39 No.506257986
スピカの中ではイマイチ影薄くね!?
1 18/05/21(月)00:41:56 No.506258057
好きだよ…
2 18/05/21(月)00:44:17 No.506258624
スピカの常識人
3 18/05/21(月)00:44:54 No.506258767
ただのいい子だからね…
4 18/05/21(月)00:46:30 No.506259098
今回はいっぱい映ってた感じ
5 18/05/21(月)00:46:51 No.506259173
回りがオスならあのキャラでキャラ立ってたんだろうな…
6 18/05/21(月)00:46:57 No.506259202
見た目のやんちゃさとは裏葉にいい子でかわいい ゲーム来たら真っ先に育てたい
7 18/05/21(月)00:47:01 No.506259216
もっとバカだと思ってた
8 18/05/21(月)00:47:39 No.506259343
スカーレットがトラブルメーカーだからな…
9 18/05/21(月)00:47:49 No.506259390
早くちんこを生やしてダスカを抱いてほしい
10 18/05/21(月)00:48:00 No.506259430
影の薄さならダイワスカーレットも体外だろ!?
11 18/05/21(月)00:48:33 No.506259554
初心そうで好きだ
12 18/05/21(月)00:48:51 No.506259632
ダスカは体の一部の主張が激しいからな…
13 18/05/21(月)00:49:27 No.506259770
ダスカはいるだけでサービス要素だし…
14 18/05/21(月)00:50:08 No.506259933
アイキャッチ一つで存在感保てるビジュアルがあるからな
15 18/05/21(月)00:51:20 No.506260173
公式の勝負服の絵が超大作RPGみたいな絵すぎね!?
16 18/05/21(月)00:55:58 No.506261105
テイオーちゃんやマックがあんまり敬わないから貴重な後輩ムーヴしてくれる子なんだ
17 18/05/21(月)00:56:35 No.506261241
以外に敬語で話すし真面目なキャラだ
18 18/05/21(月)00:57:03 No.506261346
>公式の勝負服の絵が超大作RPGみたいな絵すぎね!? 香川太郎なんだからそこはバハが先に来るだろ!?
19 18/05/21(月)00:57:45 No.506261502
>テイオーちゃんやマックがあんまり敬わないから貴重な後輩ムーヴしてくれる子なんだ この子だけだよね後輩キャラしてるの…
20 18/05/21(月)00:58:12 No.506261579
イケメン枠で置くだけ置いといた感はちょっとある
21 18/05/21(月)00:58:49 No.506261716
>テイオーちゃんやマックがあんまり敬わないから貴重な後輩ムーヴしてくれる子なんだ そういや世代だとどういう序列になるのスピカ ゴルシが一番若いのはわかるけど
22 18/05/21(月)00:59:33 No.506261859
原作で女性人気未だに高い奴
23 18/05/21(月)00:59:40 No.506261880
ゴルシが未だに先輩なのか後輩なのかわからん…アイツだけなんか学年とか関係ない位置にいるキャラなんじゃ…
24 18/05/21(月)01:00:12 No.506261974
>そういや世代だとどういう序列になるのスピカ テイオーマック>スズカスペ>ウオッカダスカ>ゴルシ
25 18/05/21(月)01:01:02 No.506262156
>ゴルシが未だに先輩なのか後輩なのかわからん…アイツだけなんか学年とか関係ない位置にいるキャラなんじゃ… ドラマCDだとスズカさんと同じかさらに上
26 18/05/21(月)01:01:32 No.506262267
>原作で女性人気未だに高い奴 原作でこの娘走るとき女性ファンめっちゃ競馬場に来てたよね
27 18/05/21(月)01:01:58 No.506262355
スペが90年代後半 ダスカが00年代後半 ゴルシが10年代前半くらいかな
28 18/05/21(月)01:02:18 No.506262419
前回トレーナーとの会話で少しキャラが見えてきた感 出番増やして!
29 18/05/21(月)01:02:29 No.506262446
>原作で女性人気未だに高い奴 え?どういうこと?この馬の何がそんなに?
30 18/05/21(月)01:02:48 No.506262518
>ゴルシが未だに先輩なのか後輩なのかわからん…アイツだけなんか学年とか関係ない位置にいるキャラなんじゃ… ゴルシは誰相手でもタメ口呼び捨てあいつ呼ばわり 実にゴルシ
31 18/05/21(月)01:04:52 No.506262944
ダービーとった牝馬という時点でそりゃね
32 18/05/21(月)01:05:08 No.506262999
>え?どういうこと?この馬の何がそんなに? そりゃ女の子で男に交じってダービー勝ってるんだもん
33 18/05/21(月)01:06:04 No.506263190
>>原作で女性人気未だに高い奴 >え?どういうこと?この馬の何がそんなに? そらそうだろダービーに牝馬が性差を覆して勝ったんだから
34 18/05/21(月)01:06:11 No.506263219
>そりゃ女の子で男に交じってダービー勝ってるんだもん あーなるほどなぁ かっこいいなそれは確かに
35 18/05/21(月)01:06:27 No.506263266
OP大好きだわ
36 18/05/21(月)01:07:26 No.506263465
野生動物ってわりと牝のが体格でかかったりするけど馬はそうでもないん?
37 18/05/21(月)01:08:16 No.506263624
>野生動物ってわりと牝のが体格でかかったりするけど馬はそうでもないん? 馬は割と人間と同じ感じ
38 18/05/21(月)01:08:19 No.506263635
安田記念とか男どもを吹っ飛ばして勝ったりしてたからな…
39 18/05/21(月)01:08:23 No.506263654
そういやオークスに馬体重407キロの子いたな 小さい!かわいい!ってなった
40 18/05/21(月)01:09:23 No.506263855
>馬は割と人間と同じ感じ そうなんだすげぇなぁ
41 18/05/21(月)01:09:35 No.506263899
今日のオークス見たけどアイちゃんがおめめクリクリしてて可愛かった ウオッカくらいの人気牝馬になるのかな
42 18/05/21(月)01:10:16 No.506264033
基本的にはオスのが強い ダスカとかウォッカとかは特別な方
43 18/05/21(月)01:10:37 No.506264103
大接戦ドゴーンいいよね… まさに女の戦いって感じで
44 18/05/21(月)01:11:53 No.506264335
そろそろ強い牝馬の台頭が欲しいところ アーモンドアイがどうなるか
45 18/05/21(月)01:12:31 No.506264450
本来のウオッカはトップクラスにキャラたってる馬なんだが牡牝区別なしの弊害が
46 18/05/21(月)01:12:52 No.506264511
>今日のオークス見たけどアイちゃんがおめめクリクリしてて可愛かった >ウオッカくらいの人気牝馬になるのかな 混合戦のG1勝てりゃ一気にスターよ
47 18/05/21(月)01:13:17 No.506264585
エアグルーヴも皇帝や帝王が女体化してて女帝を名乗る意味が薄くなった
48 18/05/21(月)01:13:22 No.506264594
ダスカとウォッカは同年代の雌馬でしかも雄馬たちに混じってG1勝ったりしてるから・・・ 特にダスカは3着以下になったことがない
49 18/05/21(月)01:13:26 No.506264608
GI7勝だもんなあ
50 18/05/21(月)01:14:27 No.506264782
アーモンドアイ勝った後に撫でられてたのかわいかったな
51 18/05/21(月)01:15:05 No.506264889
>アーモンドアイ勝った後に撫でられてたのかわいかったな めっちゃつぶらな瞳してた…かわいい
52 18/05/21(月)01:15:51 No.506265034
アニメゴルシは多分一番上
53 18/05/21(月)01:16:11 No.506265095
そういやあの学園って学年とか卒業とかあるの?
54 18/05/21(月)01:16:21 No.506265116
アイちゃん距離とか汗とか大丈夫かよと思われてもいざ走ったら普通に勝っちゃうし持ってるな 怪我なく元気に走ってほしい
55 18/05/21(月)01:16:29 No.506265135
ウォッカもダスカも名前の決められ方がかっこいい
56 18/05/21(月)01:17:42 No.506265353
>アイちゃん距離とか汗とか大丈夫かよと思われてもいざ走ったら普通に勝っちゃうし持ってるな >怪我なく元気に走ってほしい 先行してるー!? は3000円賭けてた身としてはヒヤヒヤした
57 18/05/21(月)01:18:08 No.506265420
ウオッカダスカのせいで同世代の男はあまり話題にならない 遅咲きのドリジャくらいか
58 18/05/21(月)01:18:17 No.506265445
ストレートがよろしいからだっけ かっこいいよな
59 18/05/21(月)01:19:48 No.506265709
>ストレートがよろしいからだっけ >かっこいいよな 洒落た由来してんな…
60 18/05/21(月)01:20:38 No.506265841
タニノウオッカ!
61 18/05/21(月)01:20:40 No.506265844
ウオッカが牡馬顔負けの体格誇ってて強かった弊害で産駒がみんなデカすぎるという…
62 18/05/21(月)01:21:11 No.506265941
>ストレートがよろしいからだっけ >かっこいいよな 親がタニノギムレット ギムレットはお酒の一種で親より強くなるようにとギムレットより度数の高いウォッカが選ばれた タニノが馬主の冠名だから普通はタニノウォッカになるんだけど「ストレート(何も足さない)」方がもっと強い ということで今の名前になる 粋だよね
63 18/05/21(月)01:21:13 No.506265948
ウオッカは従来ならタニノウオッカになるはずだもんな
64 18/05/21(月)01:22:55 No.506266195
半世紀ごしに偉業を達成する凄いやつなんだぞ
65 18/05/21(月)01:23:03 No.506266227
アーモンドアイも牡牝混合G1をどれだけ勝てるかで評価が変わってくるな 牝馬三冠だけではもはやあまり評価されない時代になった
66 18/05/21(月)01:23:09 No.506266243
親父はダービー勝ってけがで即引退だったけどポテンシャルはすごかったはずなんだよなぁ…
67 18/05/21(月)01:23:45 No.506266342
公式のキャラ紹介でスカーレットとは不良と優等生でライバル関係みたいなこと書いてあったけど 日直放り出すスカーレットとそれを咎めるウオッカが明らかに逆で
68 18/05/21(月)01:24:04 No.506266389
アイルランド暮らしだっけ今
69 18/05/21(月)01:24:27 No.506266436
>日直放り出すスカーレットとそれを咎めるウオッカが明らかに逆で ダスカが逃げ馬だからな…
70 18/05/21(月)01:25:23 No.506266586
>ウオッカダスカのせいで同世代の男はあまり話題にならない >遅咲きのドリジャくらいか あとディープスカイくらいしか知らない…
71 18/05/21(月)01:25:34 No.506266614
>アイルランド暮らしだっけ今 馬主が僕のウオッカちゃんに相応しいのは欧州最強馬の遺伝子だけだって考えだからね…
72 18/05/21(月)01:25:52 No.506266662
やはりあのローテは悪…
73 18/05/21(月)01:26:00 No.506266686
ドラマCDだと結構喋るぞダスウォ分欲しい人は買おうCD
74 18/05/21(月)01:26:11 No.506266718
>アイルランド暮らしだっけ今 馬主が海外志向だから海外の種牡馬つけてるな でも産駒はあまり振るわないしそろそろ諦めて日本に戻しても良いんじゃ…って気はする
75 18/05/21(月)01:26:43 No.506266787
環境の違いは体に障らないのか
76 18/05/21(月)01:26:45 No.506266792
ディープスカイちゃんはいっこ下じゃない?
77 18/05/21(月)01:27:15 No.506266852
一 番 弱 い
78 18/05/21(月)01:27:19 No.506266863
同世代ってなるとフサイチホウオーとかアサクサキングスとかになっちゃうな
79 18/05/21(月)01:27:19 No.506266865
ディープスカイは一つ下だね ダービー馬なんだけどウオッカとダスカに完敗した
80 18/05/21(月)01:27:46 No.506266935
>先行してるー!? >は3000円賭けてた身としてはヒヤヒヤした あれ桜花賞は若干出遅れでそこからまくったってことなんかな
81 18/05/21(月)01:28:13 No.506266993
この娘の血統はいまいちパッとしないからな…
82 18/05/21(月)01:28:14 No.506266999
ディープスカイちゃんは一個下だね 安田記念と天皇賞でウオッカとダービー馬対決と化してた まあダービー以降はウオッカとドリジャにやられた馬ってイメージの人が多いと思うけど
83 18/05/21(月)01:32:15 No.506267651
ウオッカダスカが出てそのあとにブエナとジェンティルが出てきたもんでみんな牝馬に夢見すぎるようになってしまった
84 18/05/21(月)01:32:22 No.506267663
>公式のキャラ紹介でスカーレットとは不良と優等生でライバル関係みたいなこと書いてあったけど >日直放り出すスカーレットとそれを咎めるウオッカが明らかに逆で ナイスネイチャも公式だと卑屈なのにアニメだと活発だし公式とアニメとでキャラが違うのがいるね
85 18/05/21(月)01:32:50 No.506267737
ヴィクトリーちゃん…
86 18/05/21(月)01:34:33 No.506267974
>ウオッカダスカが出てそのあとにブエナとジェンティルが出てきたもんでみんな牝馬に夢見すぎるようになってしまった そしてアーモンドアイちゃんが出てきたもんだからたまらんよ 牝馬見るのたのしい!
87 18/05/21(月)01:34:59 No.506268054
性格のわりに真面目で可愛いよね…
88 18/05/21(月)01:35:27 No.506268123
>ナイスネイチャも公式だと卑屈なのにアニメだと活発だし公式とアニメとでキャラが違うのがいるね 公式HPのは基本的にトレーナーが付く前のやつだろう アニメはレース出てる時点でトレーナーが付いててゲームで言うところのある程度親しくなったタイミングだ
89 18/05/21(月)01:35:53 No.506268207
アーモンドちゃんはこれからよこれから
90 18/05/21(月)01:36:46 No.506268338
映画見てたらキスシーンとか濡れ場出てきて顔赤くしてそうなイメージを勝手に持っている
91 18/05/21(月)01:36:58 No.506268355
>ヴィクトリーちゃん… 今調べたらヴィクトリーちゃん死んでる…
92 18/05/21(月)01:38:06 No.506268519
>映画見てたらキスシーンとか濡れ場出てきて顔赤くしてそうなイメージを勝手に持っている 元々のキャラ設定ではエロで鼻血出す子だったからな…
93 18/05/21(月)01:38:10 No.506268526
>ナイスネイチャも公式だと卑屈なのにアニメだと活発だし公式とアニメとでキャラが違うのがいるね それ言ったらスズカさんだってアニメ初期は走る以外興味ない設定が反映されてたけど途中で変わっていったろう 他の子だってトレーナーと一緒に走ってて何も変わらないはずがないんだ
94 18/05/21(月)01:39:12 No.506268681
実際の馬の鼻血はシャレにならんらしいな
95 18/05/21(月)01:39:32 No.506268726
引退原因じゃねえか!
96 18/05/21(月)01:39:47 No.506268774
>実際の馬の鼻血はシャレにならんらしいな 人間でいうと喀血するようなもん