18/05/21(月)00:08:46 そこま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/21(月)00:08:46 No.506248696
そこまで言うんなら作ってもらおうじゃねぇか!
1 18/05/21(月)00:09:11 No.506248824
できらぁ!
2 18/05/21(月)00:17:51 No.506251669
調理学校卒業したばかりのガキが作ったほうが美味しい… 俺の20年した修行ってなんだったの… 学校で最新の調理技術教えてもらった?費用どれくらいかかった?年間70万?そっか…
3 18/05/21(月)00:19:52 No.506252284
>調理学校卒業したばかりのガキが作ったほうが美味しい… >俺の20年した修行ってなんだったの… >学校で最新の調理技術教えてもらった?費用どれくらいかかった?年間70万?そっか… 英国一家日本を食べるの原作で服部先生が審査したプロの味はイマイチで 辻調の学生が学食でお出しする料理がうまかったってこれに近いエピソードがあったな…
4 18/05/21(月)00:20:33 No.506252450
料理なんてのは結局センスだからな…
5 18/05/21(月)00:24:36 No.506253680
>英国一家日本を食べるの原作で服部先生が審査したプロの味はイマイチで >辻調の学生が学食でお出しする料理がうまかったってこれに近いエピソードがあったな… 一人で考えたものより沢山の人が知恵寄せ合って作ったもんの方がいいに決まってるからね… 何より師匠と弟子の関係になると師匠は技術出し惜しみするから覚えるまでがどうしても遅くなる
6 18/05/21(月)00:27:41 No.506254471
>学校で最新の調理技術教えてもらった?費用どれくらいかかった?年間70万?そっか… 年間70万なら学んできてもいいんじゃないか?安いモンだろ
7 18/05/21(月)00:28:40 No.506254715
すごい人が監修した奴だとその人のレベルでレシピができてくるからちょっとレベル足りない人が作ってがっかりとかもあり得そう
8 18/05/21(月)00:28:52 No.506254767
>年間70万なら学んできてもいいんじゃないか?安いモンだろ 20年の修行が70万以下でしたっていうお話
9 18/05/21(月)00:30:32 No.506255189
>20年の修行が70万以下でしたっていうお話 ごめん…例え話ならあれだけど 20年で得られないブレイクスルーを70万ぽっちで得られるなら 難しいこと考えずに弟子入りしてもいいと思うの…
10 18/05/21(月)00:31:48 No.506255513
まいったな 会話になってねえや
11 18/05/21(月)00:32:40 No.506255713
そもそもしっかりとした向上意識があれば現役やりながら専門通うなり大学通うなりするからね… 同級生に専門3校目って現役調理師いたし
12 18/05/21(月)00:42:00 No.506258072
>ごめん…例え話ならあれだけど >20年で得られないブレイクスルーを70万ぽっちで得られるなら >難しいこと考えずに弟子入りしてもいいと思うの… もう少し本を読みなさい