18/05/20(日)23:19:56 デキター のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/20(日)23:19:56 No.506233605
デキター
1 18/05/20(日)23:23:04 No.506234527
稼働終了してるじゃねーか!
2 18/05/20(日)23:25:13 No.506235184
ゲーセンはこわいな…
3 18/05/20(日)23:26:56 No.506235715
終了してるゲームを紹介してなにがしたいの…
4 18/05/20(日)23:27:16 No.506235811
タイミング次第で弱キャラにも勝てる!てのは相手が下手くそならってことだよね… 普通の相手ならキャラ差で普通に負けるってことだよね…
5 18/05/20(日)23:28:22 No.506236164
戦国大戦を楽しむ方法がある!
6 18/05/20(日)23:29:16 No.506236429
>タイミング次第で弱キャラにも勝てる!てのは相手が下手くそならってことだよね… >普通の相手ならキャラ差で普通に負けるってことだよね… 癖のあるカードを使ってるだけならわからん殺しが通用する場合もある
7 18/05/20(日)23:29:36 No.506236536
カツアゲエピソードが気になり過ぎる…
8 18/05/20(日)23:32:58 No.506237596
カード排出終了してるカードゲームに何の意味が
9 18/05/20(日)23:33:46 No.506237833
サークルの先輩がハマってたやつだけど稼働終了したんだ…
10 18/05/20(日)23:34:37 No.506238103
あ、コラしようと思った題材先越された
11 18/05/20(日)23:36:01 No.506238568
島津歳久がやたらかっこいい戦国ゲーム
12 18/05/20(日)23:36:42 No.506238789
何が出たんだよ!?
13 18/05/20(日)23:37:06 No.506238906
>武田勝頼がやたらかっこいい戦国ゲーム
14 18/05/20(日)23:37:10 No.506238933
ソシャゲは終わったらゴミになるっていうけど このゲームのリアルカードもゴミになったのかな…
15 18/05/20(日)23:42:01 No.506240354
ひょっとしたら戦国題材もののゲームでいちばん 北条氏政と長尾景春がかっこよく描かれている作品かもしれない
16 18/05/20(日)23:45:11 No.506241284
三国志大戦の初期にコモンとかアンコモンだけで全国上位に名前出てた人いたの思い出した 高順使ってたのは覚えてる
17 18/05/20(日)23:46:24 No.506241643
織田信長がキン肉マンのゲームだ
18 18/05/20(日)23:46:54 No.506241802
脱衣鑑賞終わってからじゃなく途中にカツアゲとか人間の所業じゃない
19 18/05/20(日)23:48:02 No.506242145
ニンジャスレイヤーとかいたのは知ってる
20 18/05/20(日)23:50:12 No.506242752
>脱衣鑑賞終わってからじゃなく途中にカツアゲとか人間の所業じゃない 泣くわ 恐怖と悔しさと悲しさで泣くわ
21 18/05/20(日)23:51:51 No.506243213
筒がわかりやすくてよかったけど自分で色々な場所に立てれるようになって俺の頭がゴミになった
22 18/05/20(日)23:53:19 No.506243665
>筒がわかりやすくてよかったけど自分で色々な場所に立てれるようになって俺の頭がゴミになった それだけならまだ良かったが拠点2つ設置に設置物の種類増加で頭が爆発した
23 18/05/20(日)23:53:26 No.506243697
豊臣の章は秀長にもちゃんとスポットライトが当てられててマジいいんすよ…
24 18/05/20(日)23:54:29 No.506244005
オート槍撃廃止で止めたよ
25 18/05/20(日)23:54:32 No.506244025
北条早雲 ※環境をゴミにした
26 18/05/20(日)23:54:36 No.506244036
死斬 イヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!
27 18/05/20(日)23:54:53 No.506244111
>島津 >※環境をゴミにした
28 18/05/20(日)23:55:37 [sage] No.506244295
雀々しましょ2の脱衣シーンは1枚絵ですが Nボタンとロンボタンでスクロールすると声が聞けます
29 18/05/20(日)23:56:16 No.506244476
槍宗滴を虎口に張り付けるデッキで遊んでた
30 18/05/20(日)23:57:17 No.506244793
俺は三国志大戦に適合できず大戦をヤメた
31 18/05/20(日)23:57:20 No.506244809
初期を考えるとよく続いたもんだと思う
32 18/05/20(日)23:57:58 No.506244995
カードも排出されねえのに新規が入ってくるわけないだろ…
33 18/05/20(日)23:58:21 No.506245095
>終了してるゲームを紹介してなにがしたいの… 自分の思い出をぶちまけたいんだ サービス終了してるソシャゲとか販売終了してる食い物とかでもコラ作られてるだろ!
34 18/05/20(日)23:59:16 No.506245348
>カードも排出されねえのに新規が入ってくるわけないだろ… わけてもらえ
35 18/05/20(日)23:59:53 No.506245530
カード排出されないし遊べる場所も限られてるってことは 超美麗でカワイイカードの値段も下がってお求めやすいってことじゃん!
36 18/05/21(月)00:00:13 No.506245655
ホモとか言われてたけど馬場さん好きだったよ今孔明で前出し
37 18/05/21(月)00:00:37 No.506245789
稼働終了 ※電影武将をゴミにした
38 18/05/21(月)00:01:48 No.506246205
このコラに関しては現役稼働してるゲームですら本気の勧誘というよりは 勧誘という体裁にかこつけた思い出がたりの呼び水という側面が強いと思う
39 18/05/21(月)00:03:23 No.506246709
大阪の陣ステージがマジいいBGMなんすよ…
40 18/05/21(月)00:04:11 No.506246985
>カードも排出されねえのに新規が入ってくるわけないだろ… カードショップに行くと一部カード以外捨て値だからいけるいける
41 18/05/21(月)00:04:44 No.506247210
竜騎馬隊 ※鉄砲隊をゴミにした
42 18/05/21(月)00:05:38 No.506247531
豊国 ※ゲームバランスをゴミにした
43 18/05/21(月)00:06:58 No.506248010
宿命って曲が好きだったなぁ なんかプレイしながら切なくなってた
44 18/05/21(月)00:08:19 No.506248496
前田慶次 ※ 松風が出る
45 18/05/21(月)00:08:20 No.506248504
大戦のBGMはハズレがないと思う
46 18/05/21(月)00:08:52 No.506248740
SEGAのアケゲーはすぐバランスがゴミになる …でも楽しいからやってしまう!わかれ!わかってくれ!
47 18/05/21(月)00:09:08 No.506248808
知力(統率)も高い呂布な謙信いいよね・・・
48 18/05/21(月)00:09:25 No.506248884
反射鉄城 ※家宝ガチャをゴミにした
49 18/05/21(月)00:09:55 No.506249052
車懸り謙信使ってたな…可愛かった
50 18/05/21(月)00:10:32 No.506249248
セガはいい加減一コス高知力に火計を持たせるのをやめろ
51 18/05/21(月)00:11:14 No.506249530
>知力(統率)も高い呂布な謙信いいよね・・・ 初期の統率の仕様をモロに喰らってて可哀想だった 大体高坂か御館様辺りにドーザーされてた
52 18/05/21(月)00:11:16 No.506249541
>セガはいい加減一コス高知力に火計を持たせるのをやめろ じゃあ伏兵もつけます・・・
53 18/05/21(月)00:12:13 No.506249920
>車懸り謙信使ってたな…可愛かった いいよねふたなり
54 18/05/21(月)00:15:33 No.506250826
>>セガはいい加減一コス高知力に火計を持たせるのをやめろ >じゃあ伏兵もつけます・・・ どうして更に性能を盛るんですか?
55 18/05/21(月)00:17:53 No.506251682
>>>セガはいい加減一コス高知力に火計を持たせるのをやめろ >>じゃあ伏兵もつけます・・・ >どうして更に性能を盛るんですか? 壊れがいた方がインカムが回る セガはそう認識している節がある
56 18/05/21(月)00:18:56 No.506252002
まあ忠義や早雲みたいな環境じゃなければ…