虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/20(日)22:03:03 はねバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/20(日)22:03:03 No.506210124

はねバド見ざるを得ない

1 18/05/20(日)22:04:35 No.506210598

不作か

2 18/05/20(日)22:04:42 No.506210633

バナフィやるのか

3 18/05/20(日)22:05:58 No.506211012

フェアリルはねバドだけで生きていける

4 18/05/20(日)22:06:22 No.506211123

いまいちピンと来るのがないな

5 18/05/20(日)22:07:11 No.506211363

ハイスコアガールとプラネットウィズ

6 18/05/20(日)22:07:34 No.506211493

プラネットウィズ、アンゴルモア、はねバド、バキ、ぐらんぶる、あそばせ、進撃、オーバーロード、ゾイド、トネガワ 絶対見るのがこんだけ揃ってるのも珍しい

7 18/05/20(日)22:08:39 No.506211829

音楽少女が安易なアイドルネタでね… ちなみにハッピーシュガーライフが一番楽しみ

8 18/05/20(日)22:08:40 No.506211834

バキどこまでやんだろうかねえ

9 18/05/20(日)22:09:32 No.506212115

今のところぐらんぶるとあそびかな

10 18/05/20(日)22:09:48 No.506212192

ロボアニメとしてもカエルの初アニメとしても楽しみにしとるよプラネットウィズ 音響がガルパンの人で音楽が田中公平なのも大きい

11 18/05/20(日)22:10:36 No.506212423

はねバドはあえてどの絵柄にも合わせずに来てるのね

12 18/05/20(日)22:10:52 No.506212504

やだ…オリジナル少なすぎ…

13 18/05/20(日)22:11:11 No.506212599

フェアリル終わってなかったのか

14 18/05/20(日)22:12:07 No.506212897

バナナフィッシュ… バナナフィッシュ!?

15 18/05/20(日)22:12:18 No.506212950

ムヒョ? ムヒョ!?

16 18/05/20(日)22:12:21 No.506212964

ゾイドとはねバドと邪神ちゃんだな

17 18/05/20(日)22:12:49 No.506213110

ハイスコアガールなんで3Dなん…

18 18/05/20(日)22:13:14 No.506213214

あそびあそばせアニメ化するのか

19 18/05/20(日)22:13:50 No.506213395

ヤマノススメか…… またヤマノススメロスに苦しまないといけないのだろうか

20 18/05/20(日)22:13:56 No.506213420

進撃NHKでやるの?

21 18/05/20(日)22:13:59 No.506213439

ムヒョロジって今更アニメ化するような人気あったっけ

22 18/05/20(日)22:14:29 No.506213583

ムヒョがあるだけでコラっぽく見える

23 18/05/20(日)22:15:34 No.506213933

>進撃NHKでやるの? 3期はね

24 18/05/20(日)22:15:48 No.506214003

レビュースターライトかなあ ウテナみたいな感じかな

25 18/05/20(日)22:16:43 No.506214258

ゆらぎ荘はどこまで行けるのかな

26 18/05/20(日)22:17:04 No.506214345

>ムヒョロジって今更アニメ化するような人気あったっけ 封神演義みたいな枠だと思う メインキャストがそういう層向けにしか見えない

27 18/05/20(日)22:17:58 No.506214616

原作も続き物は見たいの山のようにあるけど 新作だとレヴゥースターライトとプラネットウィズが気になる

28 18/05/20(日)22:18:20 No.506214741

はねバドはスポ根だけど服も身体もエロいから見よう

29 18/05/20(日)22:18:54 No.506214916

結局ゾイドはどこが作るの

30 18/05/20(日)22:19:31 No.506215116

ヤマノススメは見るよ アース・スター最後のアニメ作品になるかもしれんし

31 18/05/20(日)22:19:33 No.506215123

ちおちゃんの通学路やるんだあれ

32 18/05/20(日)22:19:35 No.506215130

音楽少女何で元々の設定でアニメ化してくれなかったの...

33 18/05/20(日)22:19:37 No.506215138

JC四本とかまた死ぬ気なの?

34 18/05/20(日)22:20:00 No.506215261

アイランドってどんな話? 監督さんがFAガールの人なんで気になる

35 18/05/20(日)22:20:15 No.506215353

邪神ちゃん30分やるとか正気か?

36 18/05/20(日)22:20:26 No.506215412

プラネットウィズとぐらんぶるぐらいか

37 18/05/20(日)22:20:50 No.506215513

バキは一巻から作り直さない限りダメだと思う

38 18/05/20(日)22:21:24 No.506215682

>ムヒョロジって今更アニメ化するような人気あったっけ よく見ろ放送局アニマックスのみだ つまりX-MENやセハガールやリンかけ1枠だ

39 18/05/20(日)22:22:25 No.506215970

free!!!になるんじゃないの?題決まってないの?

40 18/05/20(日)22:22:48 No.506216056

>JC四本とかまた死ぬ気なの? 人手が必要なのプラネットウィズくらいじゃない?

41 18/05/20(日)22:23:05 No.506216156

>アイランドってどんな話? >監督さんがFAガールの人なんで気になる 詳しく言うとネタバレになるような話だけどタイムリープ物だよ

42 18/05/20(日)22:23:35 No.506216310

はねバドやるんだ エロ絵増えちゃう?

43 18/05/20(日)22:23:52 No.506216396

ゾイドはやっぱり子供向けのゲーム出るんだろうか? 嫌な予感しかしない

44 18/05/20(日)22:24:02 No.506216450

はるかな結構好きだけどよく動くと良いな~あとアングルとか

45 18/05/20(日)22:24:50 No.506216693

>人手が必要なのプラネットウィズくらいじゃない? プラネットウィズそんな力入ってんのか ロボアニメみたいだからマンパワーは必要そうだけど

46 18/05/20(日)22:25:27 No.506216880

原作ある奴は原作知らないのが少ないぐらいにはどれも見たことあるからかなり見ることになりそう

47 18/05/20(日)22:25:42 No.506216971

俺は大穴LoVに賭けるぜ

48 18/05/20(日)22:25:47 No.506216991

>プラネットウィズそんな力入ってんのか 原作がめっちゃ有名な人なのだ

49 18/05/20(日)22:25:52 No.506217016

たしかバキはネトフリだったはず

50 18/05/20(日)22:25:56 No.506217034

>人手が必要なのプラネットウィズくらいじゃない? 他の全部原作ありなんだからそんな手抜きできないよぉ!

51 18/05/20(日)22:26:07 No.506217091

ぐらんぶるはどうするんだろか

52 18/05/20(日)22:26:14 No.506217130

アベンジャーズ二期やるってことは海外でも受けてたのかな 割と面白かったけど

53 18/05/20(日)22:26:14 No.506217131

天才バカボンは原作に忠実にやっちゃうのか?

54 18/05/20(日)22:26:24 No.506217184

うわああああああ ここなちゃんだああああああああ

55 18/05/20(日)22:27:04 No.506217412

>エロ絵増えちゃう? いいえ

56 18/05/20(日)22:27:06 No.506217422

ぐらんぶるーふぁんたじーに5000兆円

57 18/05/20(日)22:27:08 No.506217437

バナナフィッシュは楽しみだけど同時にめっちゃ不安でもある

58 18/05/20(日)22:27:11 No.506217454

バカボンに古田新太って配役ミスだな…

59 18/05/20(日)22:27:17 No.506217488

始まる前に豊作だの不作だの言ってても結局は 毎回5本くらい見る奴あってお気に入りはスレに入り浸って 終わり頃には「これが終わったら生きるのが辛い」とか言い出すから大丈夫だろう

60 18/05/20(日)22:27:48 No.506217641

>>エロ絵増えちゃう? >いいえ でもおっぱい大きいよ?

61 18/05/20(日)22:27:50 No.506217650

プラネット・ウィズはバンナムだから新しい段ボール戦記かな?

62 18/05/20(日)22:28:13 No.506217751

プラネット・ウィズにはロボの活躍を期待したいけどどうなるかな

63 18/05/20(日)22:28:14 No.506217757

なんか漫画原作多い?殆ど読んでる奴だ

64 18/05/20(日)22:28:15 No.506217763

アンゴルモアすげえ楽しみにしてますよ私は

65 18/05/20(日)22:28:34 No.506217856

>プラネット・ウィズはバンナムだから新しい段ボール戦記かな? せいぜいロボット魂かなんかで主役のロボっぽいのが一個出て終わりくらいじゃねぇかな

66 18/05/20(日)22:28:39 No.506217879

はねバドは一期じゃ六巻ぐらいまでかなぁ

67 18/05/20(日)22:29:10 No.506218036

>アンゴルモアすげえ楽しみにしてますよ私は 原作どういう話なんです?

68 18/05/20(日)22:29:39 No.506218165

プラネットウィズは超能力でロボ作って それに乗るって感じのサイキックものだよ

69 18/05/20(日)22:29:54 No.506218260

>他の全部原作ありなんだからそんな手抜きできないよぉ! ハイスコアガールズは3DCGだしBSGは別にそんな動く必要ないじゃん 殺戮の天使はゲームやったことないけど小規模な探索型っぽいしそんなアクションアクションするものじゃないんじゃないの

70 18/05/20(日)22:29:58 No.506218283

>プラネット・ウィズにはロボの活躍を期待したいけどどうなるかな ちょっと変身物っぽい感じのだよ ロボ戦よりキャラの掘り下げとかが多そうな気がする

71 18/05/20(日)22:30:02 No.506218304

あっくんと彼女2クールなの!?

72 18/05/20(日)22:30:22 No.506218412

>でもおっぱい大きいよ? 部長だけじゃねーか!

73 18/05/20(日)22:30:31 No.506218460

ハイスコアガールがあると嘘画像に見えてしまう

74 18/05/20(日)22:31:05 No.506218631

>ロボ戦よりキャラの掘り下げとかが多そうな気がする 作者的にバトルより日常と心理描写メインになりそうな気がする ならない気もする

75 18/05/20(日)22:31:12 No.506218677

>原作どういう話なんです? 対馬に流刑されたら元寇来てマジやべえ!

76 18/05/20(日)22:31:13 No.506218685

トネガワBSGぐらんぶる あたりだな

77 18/05/20(日)22:31:15 No.506218704

監督かシリーズ構成の名前見て1話の試聴を決める自分としては ふでやすかずゆきの名前がやたら多いのが困る 全部はチェックしきれん・・・

78 18/05/20(日)22:31:38 No.506218803

>ちょっと変身物っぽい感じのだよ >ロボ戦よりキャラの掘り下げとかが多そうな気がする うーん変身物かぁ まあ見てみないと分からんか

79 18/05/20(日)22:31:45 No.506218829

毎クール存在する おっぱい大きいエロいキャラがいて瞬間的にエロ絵量産される枠 はどれ?

80 18/05/20(日)22:32:06 No.506218940

ヤクザがアイドルやるやつが地味にたのしみ

81 18/05/20(日)22:32:19 No.506219014

ギャグアニメ見たいの結構あるな 刃牙は様子見というか漫画で十分なんじゃないかって思う

82 18/05/20(日)22:32:20 No.506219017

>対馬に流刑されたら元寇来てマジやべえ! やべえな

83 18/05/20(日)22:32:20 No.506219018

銀魂いい加減漫画共々終わってくれないかな…

84 18/05/20(日)22:32:27 No.506219061

プラネットウィズはまあ言うなれば グレンラガンとフリクリだよ まだ見てなくてもわかるよ

85 18/05/20(日)22:32:38 No.506219104

ウマ娘2クールって話をだいぶ前に聞いた気がするけど気のせいか

86 18/05/20(日)22:32:50 No.506219154

カエルと超能力って聞くとサイコスタッフ思い浮かぶかな

87 18/05/20(日)22:32:59 No.506219200

ハイスコアガールって許されたんだ…

88 18/05/20(日)22:33:01 No.506219214

ムヒョロジは少年ジャンプ名義か良かった

89 18/05/20(日)22:33:01 No.506219219

>プラネットウィズはまあ言うなれば >グレンラガンとフリクリだよ >まだ見てなくてもわかるよ 絶対他のカエル作品と世界観は同じなんですよって小ネタ入れてくると思う

90 18/05/20(日)22:33:28 No.506219350

フューチャーアベンジャーズ2期やるのか そういえば1期も途中から見てないな…

91 18/05/20(日)22:33:44 No.506219446

>ヤクザがアイドルやるやつが地味にたのしみ なんてタイトルだっけそれ

92 18/05/20(日)22:33:45 No.506219458

ちおちゃんとあそびあそばせ楽しみだ

93 18/05/20(日)22:34:34 No.506219750

>なんてタイトルだっけそれ Back street girls

94 18/05/20(日)22:34:34 No.506219753

>>ヤクザがアイドルやるやつが地味にたのしみ >なんてタイトルだっけそれ バックストリートガールズ

95 18/05/20(日)22:35:00 No.506219888

>全部はチェックしきれん・・・ 本命はヤマノススメじゃないの

96 18/05/20(日)22:35:07 No.506219929

すのはら荘は原作からしてえっちなのでエッチ絵は望めないかな…

97 18/05/20(日)22:35:20 No.506220007

バカボンは期待していいのかなあ…

98 18/05/20(日)22:35:52 No.506220169

バカボンはママが日高のりこで驚いたよ

99 18/05/20(日)22:35:55 No.506220189

>おっぱい大きいエロいキャラがいて瞬間的にエロ絵量産される枠 はどれ? むっ!このはるかなレシーブっていうのいいねえ…

100 18/05/20(日)22:35:56 No.506220192

オーバーロードはドワーフかめつきわるいさんが出るならみる

101 18/05/20(日)22:36:04 No.506220242

あそびあそばせ楽しみ

102 18/05/20(日)22:36:29 No.506220362

>オーバーロードはドワーフかめつきわるいさんが出るならみる 出ないよ

103 18/05/20(日)22:37:36 No.506220721

水上悟志ってそんなに期待される枠だったんだ

104 18/05/20(日)22:37:41 No.506220742

>絶対他のカエル作品と世界観は同じなんですよって小ネタ入れてくると思う 作中にさみだれとアニマのガレージキット出てるし さみだれとは別個だと思う

105 18/05/20(日)22:37:55 No.506220812

ゾイドは一つも見たことないけどスレ画のやつから入っても大丈夫なの? あとアンゴルモアが気になるな

106 18/05/20(日)22:38:57 No.506221158

オバロは吸血鬼洗脳の謎から一年置いてから 満を持してのトカゲセックスだったのでまた一年待たされないで本当によかった

107 18/05/20(日)22:39:00 No.506221175

>ゾイドは一つも見たことないけどスレ画のやつから入っても大丈夫なの? ゾイドって明確に続編ものって銘打ってるやつじゃない限り世界観とか繋がってないでしょう

108 18/05/20(日)22:39:00 No.506221178

>水上悟志ってそんなに期待される枠だったんだ 期待というよりプロデューサー辺りの趣味か道楽だと思う 企画の段階からしておかしい

109 18/05/20(日)22:39:01 No.506221182

>ゾイドは一つも見たことないけどスレ画のやつから入っても大丈夫なの? 完全に仕切り直しだから 変に旧作の知識があると逆に楽しめない可能性まである

110 18/05/20(日)22:39:23 No.506221282

>ゾイドは一つも見たことないけどスレ画のやつから入っても大丈夫なの? たぶん世界観は別だろうし過去作のゾイドが出るとしても基本無関係の筈なので大丈夫だよ そもそも今まで作られた4作のうち直接繋がってるの1作目と2作目のゼロスラッシュだけだし

111 18/05/20(日)22:39:54 No.506221442

おっぱいなら邪神ちゃんなんて常時丸出しだよ えろくはないと思うが

112 18/05/20(日)22:40:44 No.506221674

押切くんの漫画漫画してる作風に3Dは向いてないんじゃ…って思うけど 筐体よくだすからかな?

113 18/05/20(日)22:40:54 No.506221731

ゾイドって世界観ぶつ切りだったのか… なんか犬型ロボが荒野をかけてるイメージしかなかった 銀牙のロボ版みたいな

114 18/05/20(日)22:41:14 No.506221833

ぐらんぶるが一番肌色多いんじゃないかな

115 18/05/20(日)22:41:29 No.506221909

>水上悟志ってそんなに期待される枠だったんだ どっちかというと創作する側からめっちゃ人気って感じだね 漫画家でもカエルのファンは凄い多い

116 18/05/20(日)22:41:37 No.506221952

今更?ってのも含めて続編多いな…

117 18/05/20(日)22:41:38 No.506221963

プラネットウィズが売れたらさみだれのアニメ化もある

118 18/05/20(日)22:41:48 No.506222021

おそ松さんが売れたからってバカボンって二番煎じだな…

119 18/05/20(日)22:41:58 No.506222074

ホビーショーに展示されてたジオラマを見る限りだと 今度のゾイドはモヒカンがゾイドに跨がってヒャッハーするらしい 主人公はモヒカン共と戦うみたい

120 18/05/20(日)22:41:59 No.506222082

ハイスコアガールは尺的にどこまでやんだ 中学での再会ぐらいか

121 18/05/20(日)22:42:06 No.506222125

うーんノールールの露出でいえばぐらんぶるは原作どおりならかなりのものになるはずなんだけどな

122 18/05/20(日)22:42:17 No.506222182

おっぱい枠ははるかなかな…

123 18/05/20(日)22:42:31 No.506222273

ISLANDは監督と作監がおにあいFAガールコンビなので見ます 深夜アニメなんてそれでいいんだよ

124 18/05/20(日)22:42:38 No.506222317

ぐらんぶるは見る

125 18/05/20(日)22:43:00 No.506222429

ハイスコアガールて許されたのか

126 18/05/20(日)22:43:06 No.506222472

>おそ松さんが売れたからってバカボンって二番煎じだな… あのPVのサイケな色合いはそうだろうねえ…

127 18/05/20(日)22:43:22 No.506222553

ここ最近オリジナルアニメばっかり見てるや

128 18/05/20(日)22:43:28 No.506222586

ぐらんぶるは大学版バカテスだからな

129 18/05/20(日)22:43:42 No.506222679

ゲーセンの奴は対戦シーンだけCGとかじゃなくて全部CGなのか 変顔再現できなそう

130 18/05/20(日)22:44:01 No.506222768

ついにはたらく細胞やるのか

131 18/05/20(日)22:44:16 No.506222838

おっぱいも肌色枠も幽奈さんじゃね

132 18/05/20(日)22:44:48 No.506223012

スタッフ監督スタジオ全て千銃士から凄いミラクルトレインが再発しそうな感じがしてくる

133 18/05/20(日)22:45:11 No.506223147

ゾイドはあのコックピットないデザインがどう作用するか楽しみではある

134 18/05/20(日)22:45:17 No.506223174

蛙にキャラデザって配役ミスってるとしか思えないけど それはまあ置いといて見て判断する

135 18/05/20(日)22:45:19 No.506223189

どうしてぐらんぶるとはねバド同期でやるんです?

136 18/05/20(日)22:45:33 No.506223266

ゾイドで言えることは主人公が曇る

137 18/05/20(日)22:46:04 No.506223411

バナナフィッシュは還暦迎えた母親が愛読してたやつだ なぜ今さら

138 18/05/20(日)22:46:28 No.506223550

>どうしてぐらんぶるとはねバド同期でやるんです? 売れてる作品同時にアニメ化って思い切った事するよな

139 18/05/20(日)22:46:39 No.506223598

プラネットウィズってもう漫画はやってるのか

140 18/05/20(日)22:46:49 No.506223649

>蛙にキャラデザって配役ミスってるとしか思えないけど 本人はネームと脚本のつもりだったのに ネームの清書要求されて合わせてキャラ描いてたらキャラデザもやらされたとかなんとか

141 18/05/20(日)22:47:20 No.506223809

ハイスコアガールまだアニメやってなかったのか!ってなった

142 18/05/20(日)22:48:00 No.506224035

>おそ松さんが売れたからってバカボンって二番煎じだな… 声優みる限り方向性大分違うんじゃないかな

143 18/05/20(日)22:48:08 No.506224068

異世界魔王アニメ化するほど売れてたのか… 面白くは無いけど不快な要素も少なめという可もなく不可もなくの極みみたいな奴なのに

144 18/05/20(日)22:48:12 No.506224088

>ハイスコアガールまだアニメやってなかったのか!ってなった あの騒動で大分足踏み喰らったからな…

145 18/05/20(日)22:48:20 No.506224127

ハッピーシュガーライフに66兆

146 18/05/20(日)22:48:54 No.506224289

>>おそ松さんが売れたからってバカボンって二番煎じだな… >声優みる限り方向性大分違うんじゃないかな 赤塚不二夫先生の何周年かの記念の企画だから あんま関係はなかったはずよ

147 18/05/20(日)22:48:55 No.506224293

ブギーポップはやらないのか

148 18/05/20(日)22:48:56 No.506224301

割と人気原作揃ってるしどれが爆発してもおかしくないとは思う

149 18/05/20(日)22:49:07 No.506224338

>ハッピーシュガーライフに66兆 正気か

150 18/05/20(日)22:49:15 No.506224386

>面白くは無いけど不快な要素も少なめという可もなく不可もなくの極みみたいな奴なのに だってスマホ太郎考えなよ

151 18/05/20(日)22:49:37 No.506224484

>ブギーポップはやらないのか 多分秋辺りじゃないかなあ

152 18/05/20(日)22:49:51 No.506224565

フューアベ二期やるんだ… なんか続きそうな終わり方したなーって思ってたけど

153 18/05/20(日)22:50:30 No.506224751

気のせいか少なくない…?

154 18/05/20(日)22:51:01 No.506224906

音楽少女に期待

155 18/05/20(日)22:51:27 No.506225040

あそびあそばせやるのかびっくりした

156 18/05/20(日)22:52:04 No.506225229

またやるのオーバーロード

157 18/05/20(日)22:52:39 No.506225400

ぱっと見ざーさんと櫻井声多くない?

158 18/05/20(日)22:53:08 No.506225537

>ウマ娘2クールって話をだいぶ前に聞いた気がするけど気のせいか いい加減しつこいよ

159 18/05/20(日)22:54:54 No.506226105

進撃三期はマジで期待してる

160 18/05/20(日)22:55:22 No.506226247

オバロってもう三期やるんだ なんか二期やったばっかりな気がする

161 18/05/20(日)22:55:23 No.506226258

ぐらんぶるか ゼロクロイツアニメ化も近いな

162 18/05/20(日)22:55:34 No.506226307

>はるかなレシーブやるのかびっくりした

163 18/05/20(日)22:55:44 No.506226358

>オバロってもう三期やるんだ >なんか二期やったばっかりな気がする そりゃ二期の終わりに告知されたからな

164 18/05/20(日)22:55:52 No.506226395

ハピシュガどこまでやるんだろ

165 18/05/20(日)22:55:59 No.506226435

刀使ノ巫女とかパンドーラ観てると 2クールもいいなってなる

166 18/05/20(日)22:56:19 No.506226538

>プラネットウィズってもう漫画はやってるのか かなりいつもの水上漫画って感じ su2405064.jpg

167 18/05/20(日)22:57:32 No.506226908

>ロボアニメとしてもカエルの初アニメとしても楽しみにしとるよプラネットウィズ >音響がガルパンの人で音楽が田中公平なのも大きい そうか今だとギニーピッグとかビーストウォーズじゃなくてガルパンの人って言われちゃうのか岩浪さん…

168 18/05/20(日)22:57:36 No.506226927

ラストあんこーるってまだおわってなかったのか

169 18/05/20(日)22:57:37 No.506226932

刃牙は毒手どうすんだろ… アニメ見てる人は漫画読んだよね?ってスタンスでスパっと切るんだろうか

170 18/05/20(日)22:57:44 No.506226961

レビュースターライトてCMで実写で劇やってる宣伝しか知らんけど どう言う話なの

171 18/05/20(日)22:58:01 No.506227040

どうして2018年になってバナナフィッシュのアニメを…? まあ見るけど あとはぐらんぶるとゾイドだな

172 18/05/20(日)22:58:45 No.506227244

あれ次のきらら枠アニメはアニマエール!って聞いていたけどはるかなレシーブもあるんだ…

173 18/05/20(日)22:59:00 No.506227311

>ここ最近オリジナルアニメばっかり見てるや 原作ありと違って先が見えないのが純粋に楽しい たまに原作ありでも先の展開読めないのがあるけど

174 18/05/20(日)23:00:32 No.506227757

>ハピシュガどこまでやるんだろ キリの良いとこなんて一つもなくね

175 18/05/20(日)23:01:01 No.506227905

漫画原作はいかにキリよく終わらせてくれるかで評価が決まると言っても良い

↑Top