虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/20(日)21:27:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/20(日)21:27:16 eCuVRZE6 No.506197056

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/20(日)21:28:26 No.506197491

フレほせん

2 18/05/20(日)21:28:45 No.506197607

何でティッシュが臭くなるの…

3 18/05/20(日)21:29:17 No.506197804

ゲーム内で煽られたり嫌なことでもあったのかな

4 18/05/20(日)21:29:26 No.506197850

待てよティッシュが臭いのは関係ないだろ?!

5 18/05/20(日)21:29:31 No.506197871

ティッシュは臭くなんねぇだろ!!

6 18/05/20(日)21:30:16 No.506198164

変な光るマウスは変だと思う

7 18/05/20(日)21:30:22 No.506198199

エナジードリンクって運動する人が飲むものだったの!?

8 18/05/20(日)21:30:34 No.506198284

使う前からくっせーってどういう事…

9 18/05/20(日)21:31:00 No.506198471

寧ろエナジードリンクはこういう層向けかと思う 半プラシーボだが

10 18/05/20(日)21:31:04 No.506198488

クソガキがボコられて腹いせで描きましたって感じ

11 18/05/20(日)21:31:04 No.506198489

これ日本人だけの風貌か?

12 18/05/20(日)21:31:04 No.506198495

ティッシュ臭くないとプロとは言えないのか

13 18/05/20(日)21:31:19 No.506198593

髭は剃らないけど髪はちゃんと切ってるんだな

14 18/05/20(日)21:31:28 No.506198664

これ絵が上手い人がわざと下手に描いたやつだな 雑だけどそれぞれ何を描いてるかすぐわかる

15 18/05/20(日)21:31:59 No.506198854

車の中で日の当たる場所に置いてるティッシュは何か臭くなるけど…

16 18/05/20(日)21:32:00 No.506198862

>ティッシュ臭くないとプロとは言えないのか ティッシュが臭い出したら中級者だから

17 18/05/20(日)21:32:01 No.506198870

目がトんでる

18 18/05/20(日)21:32:07 No.506198909

>髭は剃らないけど髪はちゃんと切ってるんだな ヘッドホンするとき邪魔だからな

19 18/05/20(日)21:32:19 No.506198984

ゴミ箱の中のティッシュかな?

20 18/05/20(日)21:32:47 No.506199156

日本でFPSのゲーマーとして飯食ってる奴なんてめちゃくちゃ希少では

21 18/05/20(日)21:32:48 No.506199164

箱ごと射精か

22 18/05/20(日)21:32:56 No.506199220

上手な人間が描くと色塗りでわかるよね

23 18/05/20(日)21:33:02 No.506199262

運動しないのは描いたやつだな…

24 18/05/20(日)21:33:10 No.506199314

高そうな変な光るマウス

25 18/05/20(日)21:33:10 No.506199318

ティッシュがもったいないから1回は乾かして箱に入れ直して使うからな…

26 18/05/20(日)21:33:29 No.506199430

エナジードリンクは運動する人が飲むと思ってるのか…

27 18/05/20(日)21:33:42 No.506199498

PCも光る

28 18/05/20(日)21:34:04 No.506199626

怒った?

29 18/05/20(日)21:34:09 No.506199659

>ティッシュがもったいないから1回は乾かして箱に入れ直して使うからな… はい?

30 18/05/20(日)21:34:09 No.506199660

こいつWASDじゃなくてカーソルキーで移動してやがる…さすがプロだ…

31 18/05/20(日)21:34:18 No.506199718

レーシングカーの座席みたいな椅子

32 18/05/20(日)21:34:21 No.506199731

運動するときにこんなわけわからん味の炭酸飲むわけねーだろ

33 18/05/20(日)21:34:21 No.506199733

下手絵エミュか判断しかねる

34 18/05/20(日)21:34:22 No.506199738

書き込みをした人によって削除されました

35 18/05/20(日)21:34:24 No.506199746

>ティッシュがもったいないから1回は乾かして箱に入れ直して使うからな… どういうことなの...

36 18/05/20(日)21:34:45 No.506199864

プロゲーマーなら姿大体さらしてるやん チームはいってたらほすとみたいな加工モリモリの写真公開してるしない言ってるんだろうなこれ

37 18/05/20(日)21:34:49 No.506199887

>これ絵が上手い人がわざと下手に描いたやつだな >雑だけどそれぞれ何を描いてるかすぐわかる 上手いかはともかく絶対これよりマシには描けるよね… 律儀にPC類のケーブルまで描いてるし 下手な人はそもそも細部のディティール捉えるのが下手だし

38 18/05/20(日)21:34:52 No.506199900

ネタにするならチート冤罪事件みたいなガチの胸糞案件あるしな

39 18/05/20(日)21:34:57 No.506199937

題字はタイピングなのに手書き文字書いてる所がわざとらしい

40 18/05/20(日)21:35:14 No.506200052

ゲーミングチェアはプロゲーマーというより配信者がみんな座ってるイメージがある

41 18/05/20(日)21:35:22 No.506200103

リアルの フレは いなり

42 18/05/20(日)21:35:28 No.506200135

単芝w

43 18/05/20(日)21:35:49 No.506200275

コンプレックスが強すぎる

44 18/05/20(日)21:36:04 No.506200378

エナジードリンクって確かに運動するとき飲むようなイメージ無いな 眠気覚ましが主ってイメージだった

45 18/05/20(日)21:36:17 No.506200442

相当ボコボコにされたんだろうな

46 18/05/20(日)21:36:32 No.506200525

ゲーミングチェアって仕事で使っても大丈夫?

47 18/05/20(日)21:36:34 No.506200527

>これ絵が上手い人がわざと下手に描いたやつだな >雑だけどそれぞれ何を描いてるかすぐわかる モニターの奥行が素人のそれじゃないよね

48 18/05/20(日)21:36:38 No.506200556

若いうちしかできないしこういうのはMOVA系のほうがおおいとおもうよ

49 18/05/20(日)21:36:39 No.506200559

メガネの処理に描ける人の雰囲気を感じる

50 18/05/20(日)21:36:40 No.506200563

FPS以前に日本のプロゲーマーって何人ぐらいいるんだ

51 18/05/20(日)21:36:58 No.506200677

デブが抜けてる

52 18/05/20(日)21:37:02 No.506200703

ティッシュにも配線繋がってるのかと思った

53 18/05/20(日)21:37:14 No.506200765

テッシュはどういうことだよ

54 18/05/20(日)21:37:23 No.506200818

>ゲーミングチェアって仕事で使っても大丈夫? 腰が悪いのかな?って心配されると思われる

55 18/05/20(日)21:37:41 No.506200910

腹いせにしてもくっせーティッシュは何なんだよ!? それ以外のネタで十分だろ!?

56 18/05/20(日)21:37:48 No.506200956

エナジードリンクを栄養ドリンクの括りに広げても やっぱりデスクワークのイメージで運動とは繋がらんよなあ…

57 18/05/20(日)21:38:16 No.506201126

FPSはちょこちょこイケメンいるイメージこいつとかsu2404836.jpg

58 18/05/20(日)21:38:27 No.506201199

ラムネがない時点であおりたいだけだなとわかる

59 18/05/20(日)21:38:32 No.506201240

なぜwと笑を使い分けてるんだろ

60 18/05/20(日)21:38:51 No.506201376

運動する人間は猶更エナジードリンク使わないんじゃねえかな…

61 18/05/20(日)21:38:55 No.506201399

本人も1677万色で光る

62 18/05/20(日)21:39:13 No.506201514

タバコ吸う人の車の中に置いてある消費が遅いティッシュとかは確かに使う前から臭くなったりはする スレ画の状況から臭くなる要素が見当たらない…

63 18/05/20(日)21:39:21 No.506201575

くっせーティッシュは未開封のまま放置して数年経ったの使うと何となくわかる

64 18/05/20(日)21:39:24 No.506201601

>デブが抜けてる もはや食うのすらめんどくさがってガリガリの可能性もある

65 18/05/20(日)21:39:40 No.506201695

エナジードリンクをスポーツドリンクと勘違いしてらっしゃる?

66 18/05/20(日)21:39:49 No.506201757

なんでこんな酷い絵描くの...

67 18/05/20(日)21:39:50 No.506201765

>くっせーティッシュは未開封のまま放置して数年経ったの使うと何となくわかる なんでそんなものが…?

68 18/05/20(日)21:40:07 No.506201865

プロは大会出たり配信もするから見た目気を使うんじゃね?

69 18/05/20(日)21:40:15 No.506201917

>なぜwと笑を使い分けてるんだろ スイーツ(笑)と同じやつじゃね

70 18/05/20(日)21:40:19 No.506201944

OWのプロはじつにわかりやすい感じのナードボーイなルックスが多い

71 18/05/20(日)21:40:22 No.506201962

レッドブルの説明に運動する人やデスクワークする人にって書いてるだろ

72 18/05/20(日)21:40:27 No.506201993

湿気と臭いを吸って臭くなったとかかな

73 18/05/20(日)21:41:34 No.506202452

>なんでこんな酷い絵描くの... 負けて悔しかったから

74 18/05/20(日)21:41:35 No.506202458

プロゲーマーあたりになると横のつながりが多くてコミュある人も多いので こういう人は少ないだろう…

75 18/05/20(日)21:41:36 No.506202468

ユンケルみたいなのはともかくモンスターってスポーツ選手が飲むものじゃないと思う

76 18/05/20(日)21:41:48 No.506202536

エナジードリンクはスポンサーじゃないの

77 18/05/20(日)21:42:00 No.506202612

臭くなるまでティッシュ使わないとかPCでオナニーしないのか…

78 18/05/20(日)21:42:17 No.506202704

FPSに限らずインドアでも集中してコンディション高めないといけない域に来ると 身だしなみとして見れる感じにするかは置いといてケアしてすっきりしないと最高パフォーマンス出せないからな… だから髪と髭はきちんといじる人多いし風呂もちゃんと入る

79 18/05/20(日)21:42:32 No.506202797

ゲームショーで配ってるし E3だと飲み放題だぞ

80 18/05/20(日)21:42:50 No.506202932

プロゲーマーなんて日本にほとんどいないからこの場合プロゲーマー(無職)のことを指しそう 本物のプロゲーマーは表に出るから身なりめちゃ気遣うよね

81 18/05/20(日)21:42:51 No.506202945

ヘルメットみたいな髪は何で?

82 18/05/20(日)21:42:56 No.506202980

エナドリはむしろゲーマーにがっつり浸透してる印象ある 結構いろんなジャンルのゲーマーがグビグビ飲んでる

83 18/05/20(日)21:42:59 No.506203014

>なんでそんなものが…? 配られること無く倉庫に眠ってた販促品とか貰う

84 18/05/20(日)21:43:33 No.506203246

むしろプロでこんな無頼漢みたいなのいたらめちゃくちゃカッコイイと思う 誰とも繋がりを持たない謎の強者

85 18/05/20(日)21:44:38 No.506203711

エナドリの広告戦略にあっさり乗せられてるカモ��ってことでバカにしてるんだと思う

86 18/05/20(日)21:44:45 No.506203757

日本でプロゲーマーっていうと碁とか将棋とかして 遊んで生活してる連中かな

87 18/05/20(日)21:45:00 No.506203851

プロゲーマーにFPSで両親ハチの巣にされたか 可哀想に

88 18/05/20(日)21:45:21 No.506204028

失礼だなキーボードも光るぞ

89 18/05/20(日)21:45:27 No.506204081

ティッシュが臭うのが意味不明

90 18/05/20(日)21:45:39 No.506204185

>誰とも繋がりを持たない謎の強者 スポンサーつかないからプロになれない!

91 18/05/20(日)21:45:43 No.506204212

エナドリは便所近くなるからオムツ併用じゃないとダメよ

92 18/05/20(日)21:46:21 No.506204464

>失礼だな本体も光るぞ

93 18/05/20(日)21:46:24 No.506204484

乗せられてるというより レッドブルとかモンエナってeスポーツ系の公式スポンサーだろ

94 18/05/20(日)21:46:48 No.506204653

ゲーミンググッズはなぜか光るよね 光具合も設定できるくらい力を入れている

95 18/05/20(日)21:46:54 No.506204702

こんな荒らし嫌がらせ混乱の元の塊みたいな画像で スレ立てるのもどうかと

96 18/05/20(日)21:46:57 No.506204718

スポンサーが商売しなかったら誰に賞金出してもらうんだよ…

97 18/05/20(日)21:46:58 No.506204730

ヘッドセットも光るしなんならPCの中も光るからな…

98 18/05/20(日)21:47:12 No.506204802

プロはもっとこぎれいにしてるし 反射神経の全盛期すぎたけどしがみついてる30くらいの上級者ゲーマーならこんな感じでしょ

99 18/05/20(日)21:47:28 No.506204899

>ヘッドセットも光るしなんならPCの中も光るからな… そのうち本人も光りそう

100 18/05/20(日)21:47:29 No.506204905

PCもマウスも椅子も企業から送られてくるから 自分で選んだやつじゃないよ

101 18/05/20(日)21:47:49 No.506205036

光らせると故障した時分かりやすいと聞いて納得した

102 18/05/20(日)21:47:53 No.506205053

チェアも光らずとも妙に極彩色してるよな

103 18/05/20(日)21:48:02 No.506205107

リアルのフレはいなり

104 18/05/20(日)21:48:09 No.506205162

プロゲーマーに親をリスキルされた

105 18/05/20(日)21:48:09 No.506205164

光るマウスって一般的だと思ったんだけど違うの!? マウスひっくり返すと赤か青の光出てるよね?

106 18/05/20(日)21:48:11 No.506205170

たまにいる1キル16デスみたいなのがこういうの描いてるのかな…

107 18/05/20(日)21:48:15 No.506205195

>誰とも繋がりを持たない謎の強者 プロチームに入ったらみんなコミュニケーションで悩むからな… そんなの関係なしに強いなら本物すぎる…

108 18/05/20(日)21:48:30 No.506205282

>乗せられてるというより >レッドブルとかモンエナってeスポーツ系の公式スポンサーだろ 日本でもレッドブル主催でゲーム大会やってるしな

109 18/05/20(日)21:48:36 No.506205317

あの…マウスパッドは?

110 18/05/20(日)21:48:56 No.506205452

>光るマウスって一般的だと思ったんだけど違うの!? >マウスひっくり返すと赤か青の光出てるよね? いちいちそういうツッコミ待ちいいです

111 18/05/20(日)21:49:00 No.506205477

>あの…マウスパッドは? プロはそんなもの必要としない

112 18/05/20(日)21:49:13 No.506205549

値段も性能も同じならPCゲーマーは間違いなく光る方を取る

113 18/05/20(日)21:49:14 No.506205559

>リアルのフレはいなり のじゃロリ妖狐ならその子だけで十分だ…

114 18/05/20(日)21:49:30 No.506205673

描いたやつの環境がそのまま絵に出てる…

115 18/05/20(日)21:49:47 No.506205758

光らないマウスほしいけど使いたいマウスは大体光るから困る

116 18/05/20(日)21:50:17 No.506205929

手元映像付きの動画でビッカビカに光ってるマウスとかキーボード見るとうっわだっせ…って思ってしまう プレイはめちゃめちゃ上手い

117 18/05/20(日)21:50:19 No.506205945

全然違う FPDプレイヤーはマウスだけじゃなくキーボードも光る

118 18/05/20(日)21:50:24 No.506205981

描いたやつマウスパッド使ってないんだろうな…

119 18/05/20(日)21:50:49 No.506206096

>全然違う >FPDプレイヤーはマウスだけじゃなくキーボードも光る もっというと本体も光ってる

120 18/05/20(日)21:51:01 No.506206158

以前見た無駄に光らせるのヤンキーと変わんねーなって指摘には頷くしかなかった

121 18/05/20(日)21:51:08 No.506206194

バッファローの3000円くらいのマウス使ってるけど裏も光ってないよ

122 18/05/20(日)21:51:09 No.506206204

めちゃくちゃでかいマウスパッド とか描かないあたり何というか…

123 18/05/20(日)21:51:14 No.506206226

結構幅広いと思うけどなプロゲーマー テンプレデブもいれば普通の兄ちゃんとかイケメンもいるしなんかヤバそうなのもいたりして

124 18/05/20(日)21:51:16 No.506206236

>>全然違う >>FPDプレイヤーはマウスだけじゃなくキーボードも光る >もっというと本体も光ってる そしてこんなに明るい環境ではない

125 18/05/20(日)21:51:38 No.506206377

>光らないマウスほしいけど使いたいマウスは大体光るから困る LEDもぎ取れ

126 18/05/20(日)21:51:40 No.506206394

>手元映像付きの動画でビッカビカに光ってるマウスとかキーボード見るとうっわだっせ…って思ってしまう >プレイはめちゃめちゃ上手い 店頭で触ったマウスで良さげなのが全部光るタイプでうーnとなったことが多々ある…

127 18/05/20(日)21:52:25 No.506206618

WASDとかショートカットで使うキーが光る機能はちょっと欲しい

128 18/05/20(日)21:52:26 No.506206628

プロならRealforce使うよな

129 18/05/20(日)21:52:56 No.506206781

くっせーティッシュ

130 18/05/20(日)21:52:57 No.506206795

>プロならRealforce使うよな みんなほかのスポンサーついてるから使えないよ

131 18/05/20(日)21:53:11 No.506206881

ゲーミングマウスの裏は不可視光が多くねえかな

132 18/05/20(日)21:53:12 No.506206890

偏執的でキモいのは確か

133 18/05/20(日)21:53:20 No.506206924

そのうち椅子も光りそう いいよね無駄に光るの

134 18/05/20(日)21:53:32 No.506206986

ハゲみたいなかみ

135 18/05/20(日)21:53:34 No.506206997

ああいう光るのは大抵ドライバから切れるので安心してほしい

136 18/05/20(日)21:54:24 No.506207243

基本は自分のとこのメーカーのしか使えない 要望出して注文すれば特注の送ってくれたりもするみたいだが

137 18/05/20(日)21:54:32 No.506207288

失礼だな MX518は光ってないぞ

138 18/05/20(日)21:54:44 No.506207348

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1063470.html とっくに椅子も光ってるらしいな…

139 18/05/20(日)21:54:45 No.506207359

今のFPS奴とかイキってるクソガキのが多いとは思う ロビーで中学高校の自分語りとか聞いてて楽しい

140 18/05/20(日)21:54:51 No.506207393

商品の頭に「ゲーミング」って付けるだけで売り上げ伸びるんだからボロい商売だ

141 18/05/20(日)21:55:39 No.506207639

>今のFPS奴とかイキってるクソガキのが多いとは思う >ロビーで中学高校の自分語りとか聞いてて楽しい おっさんがこれ言ってると思うと 自分語りしてる子供の方がマシな気がするんだよな…

142 18/05/20(日)21:55:50 No.506207710

PCパーツに光り物の流行きてたのゲーミングからの流れなの?

143 18/05/20(日)21:55:56 No.506207746

座ってるだけだと思われがちだけど ジムで運動してる人多いよね

144 18/05/20(日)21:56:01 No.506207769

スレ画が刺さる「」が多いスレ

145 18/05/20(日)21:56:08 No.506207799

FPSはエイムに限定すれば10代が一番強いんで

146 18/05/20(日)21:56:11 No.506207818

配信してるようなプロだと逆にできるだけ奇麗にするからこのスタイルは本人の問題でしかないと思う

147 18/05/20(日)21:56:18 No.506207868

>そのうち椅子も光りそう >いいよね無駄に光るの もうある https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1063470.html

148 18/05/20(日)21:56:47 No.506208021

「」はプロでもなんでもないよ

149 18/05/20(日)21:56:57 No.506208087

>スレ画が刺さる「」が多いスレ (ということにしたい)

150 18/05/20(日)21:56:59 No.506208096

今だとPUBGモバイルの日本チャットが熱い 見てて飽きない

151 18/05/20(日)21:57:03 No.506208124

>FPSはエイムに限定すれば10代が一番強いんで 反射神経的なやつ?

152 18/05/20(日)21:57:16 No.506208200

チーム戦でも一番若いやつがポイントとかキル稼ぐポジションなこと多いからな

153 18/05/20(日)21:57:18 No.506208211

未だに光る意味がよくわからない

154 18/05/20(日)21:57:31 No.506208278

>今だとPUBGモバイルの日本チャットが熱い >見てて飽きない スカチャ配信とかも死ぬほどおもしれーしな

155 18/05/20(日)21:57:32 No.506208288

>未だに光る意味がよくわからない かっこいいだろう!

156 18/05/20(日)21:57:36 No.506208320

>>スレ画が刺さる「」が多いスレ >(ということにしたい) 悔しいだろうが仕方ないんだ

157 18/05/20(日)21:57:36 No.506208327

ゲーミング椅子よりオフィス家具屋の椅子のほうがいいんじゃねえのって思うんだけどどうなの

158 18/05/20(日)21:57:48 No.506208396

カーソルキーってことはDOOMERか

159 18/05/20(日)21:57:52 No.506208416

>悔しいだろうが仕方ないんだ まあ人間年齢からは逃れられないからなぁ

160 18/05/20(日)21:57:53 No.506208428

配信するようなプロゲーマーなんて見たことねえ あいつら全員隠れたがりの陰キャだから海外国内揃って顔出ししねぇしキモオタボイスだ 大会にも顔出せないから井の中の蛙でしかない

161 18/05/20(日)21:57:58 No.506208451

ピカピカしてるマウスとか本当にダサいよね…

162 18/05/20(日)21:58:28 No.506208629

スタヌゥフーンとかこのゲームどのポジで打ち勝てる?とかすぐ教えてくれるから大好きなのに…

163 18/05/20(日)21:58:42 No.506208707

>配信するようなプロゲーマーなんて見たことねえ >あいつら全員隠れたがりの陰キャだから海外国内揃って顔出ししねぇしキモオタボイスだ >大会にも顔出せないから井の中の蛙でしかない twichにいくらでも居るが

164 18/05/20(日)21:58:47 No.506208737

>ゲーミング椅子よりオフィス家具屋の椅子のほうがいいんじゃねえのって思うんだけどどうなの オフィス家具屋もゲーミングチェアとかもう手を出してるよ 日本の有名どこだとザメタン椅子とかやってたバウヒュッテとか

165 18/05/20(日)21:58:49 No.506208745

>悔しいだろうが仕方ないんだ やっぱり本物か 煽れればなんでもいい脳みそって人生楽しそうですね

166 18/05/20(日)21:58:50 No.506208754

ツイッチいけば全世界のプロゲーマーがいっぱい配信してるよ

167 18/05/20(日)21:58:55 No.506208781

陰キャなのは認める ノッチン

168 18/05/20(日)21:59:02 No.506208819

>ピカピカしてるマウスとか本当にダサいよね… 好きでピカピカしてるマウスにしてるわけじゃねえんだ

169 18/05/20(日)21:59:06 No.506208844

>ゲーミング椅子よりオフィス家具屋の椅子のほうがいいんじゃねえのって思うんだけどどうなの スポンサーが椅子出してんだから他のに座れないでしょ

170 18/05/20(日)21:59:16 No.506208904

>twichにいくらでも居るが マイナーサイトの出会い厨の話しされても困る

171 18/05/20(日)21:59:42 No.506209034

むしろ問題で今顔出しのがスパチャ乞食効率上がるんだよなプロだと

172 18/05/20(日)21:59:51 No.506209078

触るとティッシュが臭くなるぞ

173 18/05/20(日)21:59:56 No.506209109

>マイナーサイトの出会い厨の話しされても困る twitchがマイナー…?

174 18/05/20(日)21:59:58 No.506209124

プロゲーマーって最低限の社会性がないと出来なそうだしマジモンの自閉症とかいなそう

175 18/05/20(日)22:00:37 No.506209354

すげーな基本的な知識もなしに煽り屋やってんのか

176 18/05/20(日)22:01:01 No.506209516

そんなキレることなの…? スレ閉じた方がいいんじゃないか

177 18/05/20(日)22:01:09 No.506209561

マウスとキーボードが光るのは設定複数切り替えられてそれがわかりやすいようにっていう場合がある 本体が光るのはちょっとわからないですね…

178 18/05/20(日)22:01:24 No.506209639

>プロゲーマーって最低限の社会性がないと出来なそうだしマジモンの自閉症とかいなそう チーム戦のゲーム多いしな コミュ能力無けりゃやってけないだろうな

179 18/05/20(日)22:01:26 No.506209655

別にプロでもないFPS好きの方々が怒ってらっしゃる

180 18/05/20(日)22:01:32 No.506209695

プロゲーマーはチームでお揃いのピチピチの服着て腕組んでるイメージが強い

181 18/05/20(日)22:01:50 No.506209773

世界一のツイッチがマイナーだとどこがメジャーになるんだ

182 18/05/20(日)22:01:54 No.506209786

>プロゲーマーって最低限の社会性がないと出来なそうだしマジモンの自閉症とかいなそう ソロシーンとか中々ねーもんな現実は 漫画だとそういうキャラ付けのがわかりやすそうだが

183 18/05/20(日)22:02:17 No.506209896

>世界一のツイッチがマイナーだとどこがメジャーになるんだ たぶんミキサーのまわしもんじゃねえかな

184 18/05/20(日)22:02:19 No.506209910

>世界一のツイッチがマイナーだとどこがメジャーになるんだ そらニコクソ動画とかじゃないのか年齢的に考えて

185 18/05/20(日)22:02:21 No.506209922

ボイチャ以降はその辺変わったよね

186 18/05/20(日)22:02:27 No.506209951

マウス壊れたから新しいの買おうとしたらどいつもこいつもひかりやがる…

187 18/05/20(日)22:02:46 No.506210040

FPSもセオリーがあるからどのセオリーに対応するかの連携が重要になるんだ 噛み合わないとチームで強くなれない

188 18/05/20(日)22:02:46 No.506210043

大会とかストリーマーが画面に映すだろ?ロゴが光るだろ? (光るシノビチェンジャー)

189 18/05/20(日)22:02:47 No.506210044

そこで! そう!! ソロスクアッドです!!!

190 18/05/20(日)22:03:08 No.506210149

プロじゃなくても基本的に人集まって遊ぶのはコミュ力無いとまともに出来ないよね

191 18/05/20(日)22:03:13 No.506210188

>世界一のツイッチがマイナーだとどこがメジャーになるんだ Ust!!

192 18/05/20(日)22:03:26 No.506210246

>Ust!! し、しんでる…

193 18/05/20(日)22:03:39 No.506210314

こんなプロいないだろ

194 18/05/20(日)22:03:58 No.506210421

FPSやりたいな 10年くらい前はavaとかやってたような… いまだとPUBGがやっぱりおすすめなの?

195 18/05/20(日)22:04:12 No.506210488

死んでたのかUst…

196 18/05/20(日)22:04:14 No.506210496

>こんなプロいないだろ 髭陰キャとか中々いねーな 外人枠だな

197 18/05/20(日)22:04:20 No.506210517

変な光るキーボード 変な色がついた軸のキーボード 変なカチャカチャうるさいキーボード

198 18/05/20(日)22:04:25 No.506210548

カジュアルならBFの新しいのがそろそろ?

199 18/05/20(日)22:04:37 No.506210605

光るマウス使ってるよ 光らせてないけど

200 18/05/20(日)22:04:37 No.506210609

>FPSやりたいな >10年くらい前はavaとかやってたような… >いまだとPUBGがやっぱりおすすめなの? OW一択

201 18/05/20(日)22:04:41 No.506210628

デブメガネテンプレはたま~に見るんだけどなプロシーン

202 18/05/20(日)22:04:42 No.506210635

Ust死んでたの!?

203 18/05/20(日)22:04:44 No.506210646

エナジードリンクを運動する人が飲むイメージ無いな… あと普通に暮らしてたら臭いティッシュなんて発想が中々出てこない気がする 多分描いた人には実体験があったんだろう

204 18/05/20(日)22:04:59 No.506210710

セリフは「引くこと覚えろカス」の方がいいと思う

205 18/05/20(日)22:05:28 No.506210851

光ったほうが売れるらしいね実際 プロゲーマーなんて海外含めてもそんな人数いないんだからメインの購買層はプロじゃない人だからつまり一般人は光るほうが好きなのか…?

206 18/05/20(日)22:05:28 No.506210855

TPSだけど今一番人気あるのはフォートナイトじゃないの OWとかR6Sとかも人気あるけど

207 18/05/20(日)22:05:40 No.506210913

不摂生自慢で誇り昂ぶってる大学生陰とかは結構居るけどプロではない

208 18/05/20(日)22:05:44 No.506210941

>セリフは「引くこと覚えろカス」の方がいいと思う これはマジで言うやついるからな

209 18/05/20(日)22:05:50 No.506210972

くっせーティッシュって匂いを嗅いできたのかな…

210 18/05/20(日)22:05:51 No.506210977

>プロゲーマーはチームでお揃いのピチピチの服着て腕組んでるイメージが強い 黄色と黒のピチピチでキメたデブやガリが格好いいと思うか? 格好いい

211 18/05/20(日)22:05:53 No.506210986

>セリフは「引くこと覚えろカス」の方がいいと思う 何を引くの?ケーブル?

212 18/05/20(日)22:06:10 No.506211065

>TPSだけど今一番人気あるのはフォートナイトじゃないの >OWとかR6Sとかも人気あるけど FPSとTPSをごっちゃにしないでくれ混乱のもとだ

213 18/05/20(日)22:06:10 No.506211068

>光ったほうが売れるらしいね実際 >プロゲーマーなんて海外含めてもそんな人数いないんだからメインの購買層はプロじゃない人だからつまり一般人は光るほうが好きなのか…? わりとマジでその通りなんです

214 18/05/20(日)22:06:10 No.506211069

>FPSやりたいな >10年くらい前はavaとかやってたような… >いまだとPUBGがやっぱりおすすめなの? AVA勢ならシージかな

215 18/05/20(日)22:06:16 No.506211089

それFPSじゃなくてlolとかじゃないの

216 18/05/20(日)22:06:19 No.506211105

腕組みは上の指示やってスタヌゥフーが愚痴ってた

217 18/05/20(日)22:06:26 No.506211147

学園祭の生配信がUstだったような

218 18/05/20(日)22:06:35 No.506211189

>デブメガネテンプレはたま~に見るんだけどなプロシーン イメージとしてはテンプレだけど意外とレアなんだよね デブで超絶技巧のギタリストっつったらあいつだろレベルのレアではないけど

219 18/05/20(日)22:07:00 No.506211310

AVAやってたならR6Sは合わんよ絶対 オーバーウォッチかPUBGにした方が絶対いい

220 18/05/20(日)22:07:09 No.506211351

>FPSとTPSをごっちゃにしないでくれ混乱のもとだ 本人がPUBG挙げとるんですが

221 18/05/20(日)22:07:11 No.506211365

ヨーロッパ南米のプレイヤーとかなぜか体までムキムキなのが多い

222 18/05/20(日)22:07:32 No.506211481

PUBGの方が自己責任で気が楽だよ OWはゲーム性でどうしても味方の所為にする奴が出てくるから

223 18/05/20(日)22:07:41 No.506211528

そもそもプロとかゲーマーとか一切関係なくメガネのデブ自体が別に珍しいもんでもなんでもねえからな

224 18/05/20(日)22:07:51 No.506211586

ウェットティッシュはどうした

225 18/05/20(日)22:07:58 No.506211623

>>セリフは「引くこと覚えろカス」の方がいいと思う >何を引くの?ケーブル? 猪突猛進であっさり乙るのはニュービーあるある

226 18/05/20(日)22:08:01 No.506211636

EUNAのプロゲーマー体も鍛えてるなっての多いよね

227 18/05/20(日)22:08:06 No.506211661

エナドリって運動用だったの…

228 18/05/20(日)22:08:24 No.506211754

そもそもPUBGもTPSだぞ 一応FPS視点もあるけど

229 18/05/20(日)22:08:25 No.506211757

ゆーても体力いるからなあ現実のプロは 日本産でも一日14時間練とかよ―やるわって高笑いしてる

230 18/05/20(日)22:08:32 No.506211785

ケインの配信をみろッ! あいつ鍛えながらゲームをプレイしているぞ!!

231 18/05/20(日)22:08:32 No.506211787

メガネは良く見るけどデブのプロは滅多にいない気がする

232 18/05/20(日)22:08:44 No.506211849

がんばれじゃねーよ おめーもがんばんだよ

233 18/05/20(日)22:08:48 No.506211875

フォートナイトは無料だしオーバーウォッチも26日から無料体験できるからその辺やってみたら

234 18/05/20(日)22:08:56 No.506211915

>何を引くの?ケーブル? 攻勢に出過ぎて逆にやられるってパターンがよくあるから有利ポジションまで引いてモグラ叩きするべきだ! というのを省略してこういうセリフになる でも関係ねえ!戦いてえ!

235 18/05/20(日)22:09:02 No.506211946

筋肉鍛えて普段からアドリナリン出した方が強いとは思う 俺もゲーム似つかれたらスクワットしてる

236 18/05/20(日)22:09:07 No.506211966

ハゲのプロはいるぞ EGのBCの事だけど

237 18/05/20(日)22:09:33 No.506212120

好きなチームに貢献することは彼らのスポンサーの製品を買うことなんだ

238 18/05/20(日)22:09:35 No.506212128

>ハゲのプロはいるぞ >EGのBCの事だけど あれ禿なんだ・・・添ってるんじゃなくて・・・

239 18/05/20(日)22:09:35 No.506212132

韓国人とかほとんどメガネかけてる印象あり タクティカルディスアドあんまないんだろうなメガネって

240 18/05/20(日)22:10:11 No.506212298

シージとOWは楽しいけど今から始めるのは情報仕入れたりするのがちょっと大変かもしれない 2つともフリプで触ってみればいいかも

241 18/05/20(日)22:10:26 No.506212370

>あれ禿なんだ・・・添ってるんじゃなくて・・・ 剃ってるに決まってるじゃん! たぶん!

242 18/05/20(日)22:10:28 No.506212384

>>何を引くの?ケーブル? >攻勢に出過ぎて逆にやられるってパターンがよくあるから有利ポジションまで引いてモグラ叩きするべきだ! >というのを省略してこういうセリフになる >でも関係ねえ!戦いてえ! 防衛で人数差つくと敵に走り込んでくこういう奴ら見ると 敵の代わりに俺が殺してやるって切れそう

243 18/05/20(日)22:11:10 No.506212595

勝ちたいからやってるんじゃない 戦いたいからやってるんだ だから防衛有利でも突っ込む

244 18/05/20(日)22:11:13 No.506212614

ゲーマーならいそうだけどプロにこんな奴いるの?

245 18/05/20(日)22:11:13 No.506212615

その点MAGは猪にも集団オナニーだからで逃げれたんだよなあのゲーム

246 18/05/20(日)22:11:15 No.506212625

コンタクトは本番中にずれたりしたらまずいし メガネの方が負担少ないんじゃね

247 18/05/20(日)22:11:32 No.506212711

>タクティカルディスアドあんまないんだろうなメガネって 手入れやフィッティング怠ってない限りディスアドになりうるには素の人間性能で最高峰達しないと…

248 18/05/20(日)22:12:12 No.506212918

やったことないけどしーしーとか絶対に引くこと覚えろって今でも言われるだろうなあのルールだと

249 18/05/20(日)22:12:31 No.506213023

>コンタクトは本番中にずれたりしたらまずいし >メガネの方が負担少ないんじゃね メガネだとプロが競技会場で使うようなヘッドセット辛くない?

250 18/05/20(日)22:12:35 No.506213043

>ゲーマーならいそうだけどプロにこんな奴いるの? たまにいる

251 18/05/20(日)22:12:52 No.506213121

MAGのみんな勝手に戦ってなさい感が恋しい

252 18/05/20(日)22:13:21 No.506213247

日本だとMAGの評価妙に高くて吹く

253 18/05/20(日)22:13:35 No.506213320

BFあたりはわりと今でも好きに戦えってゲームじゃないの

254 18/05/20(日)22:14:02 No.506213460

>MAGのみんな勝手に戦ってなさい感が恋しい あれはなんだ…

255 18/05/20(日)22:14:44 No.506213674

どう見てもただのネタ絵なのにこの伸びようは 「」のそうとう痛いところを突いちゃったんだろうな…

256 18/05/20(日)22:14:46 No.506213682

>メガネだとプロが競技会場で使うようなヘッドセット辛くない? メガネオンヘッドセットも考慮して作られてるのでそんなに

257 18/05/20(日)22:15:19 No.506213862

>「」のそうとう痛いところを突いちゃったんだろうな… 何故そちらの発想になった…?

258 18/05/20(日)22:15:55 No.506214039

「」はプロゲーマーの集団か…

259 18/05/20(日)22:16:05 No.506214081

プロゲーマーって何だかんだ顔整ってたりしてグギギってなる

260 18/05/20(日)22:16:25 No.506214166

FPSスレなんてマイナージャンル滅多にたたないんだから伸びるに決まってんじゃん

261 18/05/20(日)22:17:07 No.506214370

俺はゴミだよ 未だにドン勝できないゴミだ

262 18/05/20(日)22:17:12 No.506214393

>メガネオンヘッドセットも考慮して作られてるのでそんなに 密閉ブースのあるところでもなきゃ密閉度かなり高いヘッドセット使わせられるから結構つらいと思う

263 18/05/20(日)22:17:14 No.506214403

>プロゲーマーって何だかんだ顔整ってたりしてグギギってなる 広報用に推されんのはイケイケの助だけで陰面は結構おるで まあでも共同生活だし風呂はいらないとか「」みたいなふざけた生き方は多分できない

264 18/05/20(日)22:17:48 No.506214568

>何故そちらの発想になった…? ごめんなさいその子日本語読めないので

265 18/05/20(日)22:17:50 No.506214582

俺はクソザコなのでフォートナイトの50vs50が一番楽しい

266 18/05/20(日)22:17:55 No.506214606

>FPSスレなんてマイナージャンル滅多にたたないんだから伸びるに決まってんじゃん そもそもパソコンでカーソルキーとマウスカチャカチャでゲームやってる時点で少数派なのにな

267 18/05/20(日)22:18:04 No.506214655

大体メイキャッパーに面触られてんだぞ一応あれでも 素人「」はそういう機会あるのかと 馬子にも衣装とかあるだろ

268 18/05/20(日)22:18:05 No.506214663

スタヌだって最初出てきた時陰キャ代表みたいな見た目だったぞ 結局プロとして人前に出るにあたってちゃんと気を使えるかどうかじゃないですかね

269 18/05/20(日)22:18:06 No.506214668

スレ画に真面目にキレる人が居るって思う考え自体が稚すぎるからもう少し考え直したほうがいいい

270 18/05/20(日)22:18:43 No.506214847

プロどころか人に嫉妬されるレベルのプレイヤーなんてまずいないからな

271 18/05/20(日)22:18:51 No.506214899

富豪になって少人数チーム戦のFPSで有利ポジ放棄して猪になる奴にBFを買い与えたいマン いやマジでBFには必要な人材だと思ってる

272 18/05/20(日)22:19:27 No.506215083

プロでもないのに大金かけてハード揃えてその上キモい「」って…

273 18/05/20(日)22:19:27 No.506215085

ムキムキしたら負けだぞ

274 18/05/20(日)22:19:38 No.506215141

>どう見てもただのネタ絵なのにこの伸びようは >「」のそうとう痛いところを突いちゃったんだろうな… こういう異次元の思考した人がこういうの描いちゃうんだろうな

275 18/05/20(日)22:19:46 No.506215171

>どう見ても的確な指摘の絵なのに必死で無視してると思われるこの伸びなさは >「」のそうとう痛いところを突いちゃったんだろうな…

276 18/05/20(日)22:20:02 No.506215273

>富豪になって少人数チーム戦のFPSで有利ポジ放棄して猪になる奴にBFを買い与えたいマン >いやマジでBFには必要な人材だと思ってる そういうタイプは大抵マップ広いしここは超重要だから俺はここを守る!タイプに豹変しちまうんだ

277 18/05/20(日)22:20:26 No.506215409

>いやマジでBFには必要な人材だと思ってる 誰かが踏まなきゃ何も始まらないからねコンクエ

278 18/05/20(日)22:20:40 No.506215474

煽りが雑になっていってるぞ

279 18/05/20(日)22:21:04 No.506215589

トッププロでもこういうの稀にいるし 正直こういうこと思いながらゲームしてるけどさ…

280 18/05/20(日)22:21:28 No.506215702

スタヌって今プロゲーマーじゃなくてプロストリーマーなんだっけ

281 18/05/20(日)22:22:07 No.506215886

su2404934.png メガネ多いよ

282 18/05/20(日)22:22:19 No.506215952

画面の向こうのプレイヤーがどういう風体してるのかなんて考えてプレイしたこと無いよ…

283 18/05/20(日)22:22:43 No.506216042

>スタヌって今プロゲーマーじゃなくてプロストリーマーなんだっけ まーOWはどうやったって日本じゃ他のアジア勢が強すぎるし無理だわ というか全体的に無理だよなぁ

284 18/05/20(日)22:23:08 No.506216171

写真とかもスポンサーからこういう感じでって言われてるんだろう

285 18/05/20(日)22:23:24 No.506216257

スタヌもプロゲーマーと言っていいと思うけど その辺の線引がよくわからん

286 18/05/20(日)22:23:54 No.506216403

とても当たり障りの無い視点だ

287 18/05/20(日)22:24:12 No.506216502

日本人でFPSプロゲーマーっていんのと思って検索したら結構いるんだな

288 18/05/20(日)22:24:24 No.506216561

>画面の向こうのプレイヤーがどういう風体してるのかなんて考えてプレイしたこと無いよ… またクソガキかよ学校行けよ今深夜三時だぞとかそんなんばっかだな

289 18/05/20(日)22:24:26 No.506216577

>su2404934.png >メガネ多いよ マインドフリークじゃねーか!

290 18/05/20(日)22:24:41 No.506216645

>日本人でFPSプロゲーマーっていんのと思って検索したら結構いるんだな

291 18/05/20(日)22:25:02 No.506216759

昨日世界大会に日本クランが行ったばっかりなのに

↑Top