虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/20(日)21:21:17 No.506194841

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/20(日)21:22:56 No.506195536

    関東じゃかけねえんだよ

    2 18/05/20(日)21:23:27 No.506195724

    長崎ちゃんぽん

    3 18/05/20(日)21:23:37 No.506195791

    書き込みをした人によって削除されました

    4 18/05/20(日)21:24:29 No.506196073

    目玉焼きには不要

    5 18/05/20(日)21:24:31 No.506196088

    日本人なら…醤油だろ?

    6 18/05/20(日)21:25:32 No.506196456

    アジフライには醤油だろ

    7 18/05/20(日)21:26:06 No.506196653

    ソイソースなら

    8 18/05/20(日)21:26:08 No.506196665

    カレーにかけるソースはコーミの濃い口だろ!?

    9 18/05/20(日)21:26:26 No.506196760

    >日本人なら…醤油だろ? 民族del

    10 18/05/20(日)21:26:50 No.506196889

    黄色いカレーにはソースだよな

    11 18/05/20(日)21:27:15 No.506197048

    コロッケに醤油かける奴は信用しねぇ

    12 18/05/20(日)21:27:56 No.506197292

    ネット

    13 18/05/20(日)21:28:42 No.506197585

    ショオオオオオユ

    14 18/05/20(日)21:28:53 No.506197653

    自分の支持するネット情報は信じるが 自分の信じないネット情報は否定する 「」のデフォ

    15 18/05/20(日)21:29:54 No.506198012

    ソースは?

    16 18/05/20(日)21:30:12 No.506198124

    カゴメソース

    17 18/05/20(日)21:30:59 No.506198462

    [要出典]

    18 18/05/20(日)21:31:44 No.506198775

    Show me Show you キッコーマン

    19 18/05/20(日)21:32:21 No.506198996

    トンカツはポン酢って決まってるんだ

    20 18/05/20(日)21:32:39 No.506199107

    >No.506197653 別に「」に限ったことじゃねーな・・・

    21 18/05/20(日)21:32:58 No.506199232

    で そのタレは?

    22 18/05/20(日)21:33:49 No.506199546

    >で >そのタレは? 「」が騒がなければあと少しでチョチョイとできたのだ…!

    23 18/05/20(日)21:34:49 No.506199889

    攻殻機動隊に「それソースは?オイスター?」ってやりとりあったな

    24 18/05/20(日)21:35:03 No.506199979

    番号引用って

    25 18/05/20(日)21:35:16 No.506200058

    ウソウソしつこいからソースを出したら今度は じゃあ俺の言ってる事が間違ってるってソースでもあるのか? みたいな事言い出す人がいる

    26 18/05/20(日)21:35:20 No.506200090

    親父がゆずぽんをアホみたいに作るからサラダも肉も同じ味だ

    27 18/05/20(日)21:35:29 No.506200141

    ウスターソースは薄いオイスターソースって意味の和製英語なんだよ

    28 18/05/20(日)21:35:38 No.506200202

    >>No.506197653

    29 18/05/20(日)21:36:01 No.506200353

    >番号引用って カチンときた時に壺っぽいレスをして荒らすというしょっぱい戦術と考えられる

    30 18/05/20(日)21:36:06 No.506200384

    >みたいな事言い出す人がいる ソースは?

    31 18/05/20(日)21:36:37 No.506200551

    >ウスターソースは薄いオイスターソースって意味の和製英語なんだよ ソースは?

    32 18/05/20(日)21:37:06 No.506200726

    プロプラエタリなのでありません GPLとか入ってないです

    33 18/05/20(日)21:37:12 No.506200756

    お帰りなさいませ

    34 18/05/20(日)21:37:45 No.506200935

    何気なく使ってるけどソースって不思議な調味料だなぁとたまに思う

    35 18/05/20(日)21:38:30 No.506201221

    関西では中濃ソースはあんまり使われないとケンミンショーで見た

    36 18/05/20(日)21:38:48 No.506201356

    最近使ってないなあ と思ったら掛けるような重たい料理自体もたれるから食べなくなってた… かなしい

    37 18/05/20(日)21:38:59 No.506201438

    そーっすか

    38 18/05/20(日)21:39:39 No.506201686

    ソースってなにソースなんだよ

    39 18/05/20(日)21:40:28 No.506201997

    キッコーマーン

    40 18/05/20(日)21:41:18 No.506202343

    卵料理にはたまに盛田のトリュフソースを使うけど店頭ではたまにしか見掛けない…

    41 18/05/20(日)21:41:18 No.506202351

    ブルドックソース

    42 18/05/20(日)21:42:01 No.506202616

    スレ画は目玉焼き食ってる時に聞いてきてるの? だとしたら許せないよね

    43 18/05/20(日)21:42:38 No.506202837

    エビフライはタルタルじゃなくてブルドックのソースかける

    44 18/05/20(日)21:42:49 No.506202926

    重いイメージあるけど材料は野菜と果物と調味料なんだよなぁ… まぁフライとかにかけるせいなんだろうけど

    45 18/05/20(日)21:42:56 No.506202986

    塩の家庭だったからまず液体をかけるってのがカルチャーショックだった

    46 18/05/20(日)21:43:09 No.506203079

    大体ソースを要求する側が最初に憶測でモノを語ってるのが酷い

    47 18/05/20(日)21:43:12 No.506203107

    目玉焼いて食うとかこっわ…

    48 18/05/20(日)21:43:15 No.506203122

    このソースc#…

    49 18/05/20(日)21:44:14 No.506203543

    GitHubとかに落ちてる

    50 18/05/20(日)21:44:22 No.506203611

    ソースはナイチョ

    51 18/05/20(日)21:44:39 No.506203717

    >大体ソースを要求する側が最初に憶測でモノを語ってるのが酷い ソースは?

    52 18/05/20(日)21:45:03 No.506203866

    >ソースは? 要求してない

    53 18/05/20(日)21:45:14 No.506203934

    断定的に言ってたからソースは?って聞いたら答えてくれなかった

    54 18/05/20(日)21:45:23 No.506204039

    目玉焼きにこれ言われるてびっくりした

    55 18/05/20(日)21:45:36 No.506204155

    外国人が木の葉丼とかはともかく 目玉焼きと親子丼はネーミングが怖いって言ってたな…

    56 18/05/20(日)21:45:40 No.506204199

    は?真のグルメは塩だろ?

    57 18/05/20(日)21:46:04 No.506204337

    >断定的に言ってたからソースは?って聞いたら答えてくれなかった ソースは?

    58 18/05/20(日)21:46:16 No.506204416

    素材のあじを活かすらしいな

    59 18/05/20(日)21:46:21 No.506204460

    [要出典]

    60 18/05/20(日)21:46:25 No.506204497

    ソースの提出は契約書にはありません 実行ファイルのみの納品となります

    61 18/05/20(日)21:46:52 No.506204684

    >は?真のグルメは塩だろ? 真の素材さんは塩も振らないらしい

    62 18/05/20(日)21:47:41 No.506204982

    Sauceは?

    63 18/05/20(日)21:47:57 No.506205072

    そーっすね

    64 18/05/20(日)21:48:15 No.506205192

    ウスターソースは美味いからな…

    65 18/05/20(日)21:48:36 No.506205318

    >真の素材さんは塩も振らないらしい 肉食獣かな?

    66 18/05/20(日)21:48:40 No.506205350

    目玉焼きにソースかける文化を知らなくて 旅先ホテルのバイキングで「目玉焼き用ソース」っていうの置いてあって へぇ~目玉焼き専用ソースかぁってわくわくしたら ただのソースじゃねーかくそぁ!!!ってなった

    67 18/05/20(日)21:49:14 No.506205564

    しょうゆかめんつゆ

    68 18/05/20(日)21:49:23 No.506205617

    福井県民はかつ丼にソースをかける野蛮人

    69 18/05/20(日)21:49:25 No.506205628

    しょうゆは?

    70 18/05/20(日)21:49:30 No.506205663

    でもお米を食うなら醤油だよね目玉焼き ベーコンでいきたい 異論は聞きたくない

    71 18/05/20(日)21:50:21 No.506205954

    >でもお米を食うなら醤油だよね目玉焼き >ベーコンでいきたい >異論は聞きたくない 醤油基本だけどソースもご飯に合うしいいと思う

    72 18/05/20(日)21:50:23 No.506205969

    は?ケチャップだろ

    73 18/05/20(日)21:50:39 No.506206057

    ソースもソースとソースの話が並行してる

    74 18/05/20(日)21:50:43 No.506206079

    >福井県民はかつ丼にソースをかける野蛮人 ソースカツ丼ってことじゃなく普通の卵入ったカツ丼にってこと?

    75 18/05/20(日)21:50:44 No.506206080

    >しょうゆかめんつゆ ちなみに自分用特性醤油としてめんつゆに味の素のかつおだしを多めに入れる これで水分大目の目玉焼きにもしっかりうま味フィット

    76 18/05/20(日)21:50:48 No.506206093

    どんな時もマヨネーズよ

    77 18/05/20(日)21:51:09 No.506206201

    クレイジーソルトこそが一番だろう?

    78 18/05/20(日)21:51:14 No.506206224

    逆にマヨネーズはあらゆる飯に不要だろ

    79 18/05/20(日)21:51:30 No.506206326

    醤油は美味しいが油に弾かれる事を考慮して食べるのは子供の時は難しいからな…

    80 18/05/20(日)21:52:05 No.506206522

    目玉焼きとベーコンだとトーストで食べたい…

    81 18/05/20(日)21:52:32 No.506206653

    弁当買ったらこのソース何にかけるの?ってなること結構ありませんか?

    82 18/05/20(日)21:53:28 No.506206956

    コーミソース

    83 18/05/20(日)21:54:04 No.506207153

    なんでソース出したのに無視するのよぉ!?

    84 18/05/20(日)21:54:20 No.506207230

    炒飯にソース付いてたんだけど割とメジャーなのか

    85 18/05/20(日)21:56:12 No.506207824

    マヨネーズは隠し味 揚げ物の衣つける前に塗っとくとうまあじ

    86 18/05/20(日)21:56:31 No.506207936

    >弁当買ったらこのソース何にかけるの?ってなること結構ありませんか? 弁当の醤油さしからヒリ出したらソースで具を見渡してそう思った事はある

    87 18/05/20(日)21:59:46 No.506209061

    お好みソースはお好み焼き以外にかけても美味しい

    88 18/05/20(日)22:01:26 No.506209651

    うちは味噌カツなんで…

    89 18/05/20(日)22:03:31 No.506210278

    ソースカツ丼たべたい

    90 18/05/20(日)22:03:34 No.506210292

    お弁当の下に敷いてあるスパゲッティ子供の頃あんま好きじゃなかったけど 食べた後底に残ったソースに絡めるとべらぼうにうまい

    91 18/05/20(日)22:14:07 No.506213491

    カゴメ(自社ステマ

    92 18/05/20(日)22:15:29 No.506213902

    私オタフクソース好き!

    93 18/05/20(日)22:17:49 No.506214569

    最近全然ソース使わなくなったなぁ…