ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/20(日)19:45:56 No.506160189
最近またちょくちょくスレ立ってるようだけど TRPGシーズン入ったかな?
1 18/05/20(日)19:49:28 No.506161519
今年に入って週4でD&Dやってる 今週さらに1卓増えた
2 18/05/20(日)19:51:00 No.506162132
D&Dはみっちり遊べるのがいいよね
3 18/05/20(日)19:52:47 No.506162858
スレは立たなくとも卓は立っていたので安心して欲しい
4 18/05/20(日)19:53:04 No.506162977
決して手軽ではないし情報量もハンパないのに沼のように嵌ってしまうから凄い
5 18/05/20(日)19:53:11 No.506163045
週4回で1回3時間として… もしかしたらとんでもなく遊んでる?
6 18/05/20(日)19:55:11 No.506163954
卓無いな…自分で立てたり意識的に探してプレイするか… →と思ったらみんな同じこと考えててワッと増える
7 18/05/20(日)19:55:17 No.506163983
週4とか学生でもなかなかやれない セッションが仕事の人かな
8 18/05/20(日)20:00:09 No.506165838
秋から年末にかけては色々な要因があって大体毎年盛り上がる 寒くなるから出歩かないってのもあるが 年始から年度始めあたりはみんな忙しい GWが終わってしばらくしたこの時期にようやく落ち着いてくるので…
9 18/05/20(日)20:00:34 No.506165982
ポチったスターターセットが来たけど 久しぶりに見るとパッケージでけえな!
10 18/05/20(日)20:01:00 No.506166128
前々から思ってたけど洋モノ強いな…
11 18/05/20(日)20:01:26 No.506166274
一昨年はT&Tだったし去年は…っていうか今もD&Dだしな…
12 18/05/20(日)20:02:22 No.506166566
今年はAFFあたり来るかもしれない 4000円だし手軽だし
13 18/05/20(日)20:02:55 No.506166729
なんにせよそのシステムにGMがいるかどうかだからなぁ
14 18/05/20(日)20:03:29 No.506166918
GMは自分でやれるからいいんだよ 必要なのは参加者なんだよ
15 18/05/20(日)20:04:15 No.506167170
だから初心者歓迎卓立てたよ!
16 18/05/20(日)20:06:35 No.506168033
業界的にも最近あんま国産元気ないのもある
17 18/05/20(日)20:07:12 No.506168266
イメージ的なものと聞くけどね 洋ゲーはどうしても遊ぶ人が限られるそうだし
18 18/05/20(日)20:07:18 No.506168294
コロッサルハンターは割と期待してたんだけど…
19 18/05/20(日)20:07:20 No.506168302
SW2.5はどうなの?人気出そう?
20 18/05/20(日)20:08:16 No.506168589
D&Dはちょっと信じられないくらいサポート手厚いけどね
21 18/05/20(日)20:08:20 No.506168610
まだ分からん!
22 18/05/20(日)20:09:31 No.506169020
>SW2.5はどうなの?人気出そう? 人気出そうも何もSWは日本じゃダントツのトップだよ それこそD&Dのように大昔から続けている熱心な固定ファンが多くいるしね
23 18/05/20(日)20:12:28 No.506169950
むしろその熱心なファン以外とても入り込めない環境になってる現状を打破できるかが2.5の焦点だと思う
24 18/05/20(日)20:14:03 No.506170448
サプリなし環境なんかいくらでもあるし熱心なファン以外入れないなんて思いこみ以外の何者でもない
25 18/05/20(日)20:15:19 No.506170869
2.5は種族データどこまで充実するか気になる
26 18/05/20(日)20:16:49 No.506171317
今どきあるかな2.0サプリ無し環境…
27 18/05/20(日)20:17:09 No.506171415
仲間うちだとマジヒロが熱くなってるな
28 18/05/20(日)20:18:08 No.506171760
基本ルールブックだけで軽く遊びたい派だけど 作家に金を落としたくもあるジレンマ
29 18/05/20(日)20:23:35 No.506173611
種族がどれだけ既存のものを使えてどれだけ使えないのかが気になる所 技能バランスとか あとバランスに関わらないワクワクできるような魔法とか
30 18/05/20(日)20:24:52 No.506174090
サプリも2.0のを使用していいそうだから種族はあんまり制限もかからないだろうな 技能はいくつか調整加えてるって話だ
31 18/05/20(日)20:24:54 No.506174100
人間の運命パワーはナーフされちゃうかな…
32 18/05/20(日)20:25:45 No.506174364
>仲間うちだとマジヒロが熱くなってるな やりすぎてレベル30だらけになった 10以降のさぷりまだ……?
33 18/05/20(日)20:25:58 No.506174421
前回手直しした時に2.1にしなかったのはなんでなんだろう
34 18/05/20(日)20:26:56 No.506174743
2.5は遊びやすくなってれば文句ないや
35 18/05/20(日)20:31:59 No.506176370
2.5は基本ルールが分冊で数カ月おきに出すっていう点が気になる ルルブ1オンリーってかなり物足りないんだよね…
36 18/05/20(日)20:37:57 No.506178832
>トーキョーナイトメアは割と期待してたんだけど…
37 18/05/20(日)20:38:44 No.506179166
別に悪くないでしょ
38 18/05/20(日)20:39:12 No.506179343
「」に大人気のはずのTORGは購入者の報告を聞かないんだが…
39 18/05/20(日)20:39:12 No.506179347
>トーキョーナイトメアは割と期待してたんだけど… ム 嘘 つ
40 18/05/20(日)20:39:37 No.506179528
2.5はデータ充実するまでは2.0でいいかなぁ
41 18/05/20(日)20:40:21 No.506179782
トーキョーナイトメアはルール面での改善は凄くいいんだよ… 問題は世界観でじゃあN◎VAやるね…ってなるのが…
42 18/05/20(日)20:40:31 No.506179839
>2.5はデータ充実するまでは2.0でいいかなぁ まあ単発で遊んで慣れておくとか出来るかも?
43 18/05/20(日)20:41:02 No.506180059
>トーキョーナイトメアは割と期待してたんだけど… N◎VAのルールで現代モノって聞いて期待したクチだろ 俺もだよ
44 18/05/20(日)20:41:28 No.506180209
>「」に大人気のはずのTORGは購入者の報告を聞かないんだが… パスファインダー→D&D と買った後に買おうと思って…
45 18/05/20(日)20:41:29 No.506180221
>ム >嘘 >つ マジだよ お布施で買うか的なとこがあったのは否めないけど 新規層が入りやすかったりナイトウィザードとかがかつて担ってた現代異能物とかできたらいいなとかなり期待してたよ
46 18/05/20(日)20:42:17 No.506180516
シャドウランに興味が出てきたのだが日本語版が新たに出る予定とかないのかね?
47 18/05/20(日)20:42:24 No.506180568
>「」に大人気のはずのTORGは購入者の報告を聞かないんだが… 買ったよ!回せる気がしねえ…
48 18/05/20(日)20:42:24 No.506180576
>N◎VAのルールで現代モノって聞いて期待したクチだろ >俺もだよ システムのほうはそうそうこれだよこれって感じでいいよね なお世界観と装備は
49 18/05/20(日)20:43:08 No.506180860
やはり熱心なGMがでてこないと難しい
50 18/05/20(日)20:43:42 No.506181088
ちょっと真面目になったサタスペみたいなのになると思ってたら N◎VAからワールドセクションを削り落としたようなのが出てきた
51 18/05/20(日)20:43:50 No.506181160
>問題は世界観でじゃあN◎VAやるね…ってなるのが… 新人さんと遊ぶならナイトメアのルールでN◎VAで遊ぶのがいいんじゃねえのーってなる そうするとN◎VAとはルールが違うので後々混乱を招きかねないので最初からN◎VAでいいなって…
52 18/05/20(日)20:43:55 No.506181212
仕事が落ち着いたら積んでるルールを崩していってもいいんですけどね