18/05/20(日)18:31:07 最近鶏... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/20(日)18:31:07 No.506137404
最近鶏チャーシューってのを出すラーメン屋が増えてきた もっと分厚い豚が食べたいよ…
1 18/05/20(日)18:31:54 No.506137567
坂内行け
2 18/05/20(日)18:35:23 No.506138435
豚野郎にでも行ってろ豚野郎
3 18/05/20(日)18:35:54 No.506138550
ヒで書け
4 18/05/20(日)18:36:54 No.506138813
牛チャーシューとか無いのかな
5 18/05/20(日)18:37:30 No.506138975
最近右も左もとんこつこってりだから鶏のじんわりと効いてくるスープと食べやすい鶏チャーシューがありがたい……
6 18/05/20(日)18:38:11 No.506139133
ラーメンダイニング絆かびっくりチャーシューそい屋にいけ
7 18/05/20(日)18:38:22 No.506139189
煮豚のことチャーシューって呼ぶのやめて欲しい
8 18/05/20(日)18:38:26 No.506139204
二郎インスパイ系なのに鶏チャーシューの店が近所にあるな けっこう流行ってる
9 18/05/20(日)18:38:43 No.506139287
美味しいは美味しいけどスープがくどくなるような印象がある とはいえどこもかしこもやってるわけじゃないんだから 豚喰いたければ自分で避けろ豚
10 18/05/20(日)18:39:05 No.506139371
>牛チャーシューとか無いのかな テール煮たの乗せてる店は見たことある
11 18/05/20(日)18:41:37 No.506139987
揚州商人のタイルーメンとかそれなりに厚かったような
12 18/05/20(日)18:42:34 No.506140211
地元の人気店はチャーシュー麺でもないのに低温調理チャーシュー(ローストビーフっぽい)と、部位の違う2種の鶏チャーシューとやたらボリューミーで好き
13 18/05/20(日)18:43:44 No.506140516
でも鶏白湯ラーメン美味しいよね
14 18/05/20(日)18:44:51 No.506140804
鶏白湯のラーメン屋だとだいたい鶏チャーシューになるよね パサパサじゃなければよい
15 18/05/20(日)18:47:27 No.506141387
>牛チャーシューとか無いのかな 山形がルーツのラーメン屋で牛骨出汁でチャーシューならぬチャー牛な店はあるな
16 18/05/20(日)18:47:30 No.506141392
鶏チャーシューすげえうまいけどラーメン自体が微妙なお店は毎回迷って結局行かなくなった…
17 18/05/20(日)18:51:18 No.506142355
頼まなきゃいいだけじゃん ちがうの?
18 18/05/20(日)18:52:17 No.506142620
牛骨出汁だったり鶏白湯でも一貫してチャーシューな近所の店
19 18/05/20(日)18:56:18 No.506143540
>頼まなきゃいいだけじゃん >ちがうの? おすすめは教えてくれないの?
20 18/05/20(日)18:57:06 No.506143709
さいきんはやりのセメント系?がたべたいわ!おすすめをおしえてちょうだい!
21 18/05/20(日)18:58:33 No.506144064
>さいきんはやりのセメント系?がたべたいわ!おすすめをおしえてちょうだい! どこら辺住んでるんだおめー!
22 18/05/20(日)18:59:47 No.506144359
>どこら辺住んでるんだおめー! せんだいけん?だけどとうきょうでもいいよ!
23 18/05/20(日)19:00:20 No.506144495
あったよ!天一!
24 18/05/20(日)19:01:27 No.506144809
セメント系初めて聞いたけどなかなか体に悪そうだな…
25 18/05/20(日)19:05:23 No.506146187
>せんだいけん?だけどとうきょうでもいいよ! 東京の上井草って微妙な地域に最凶煮干そば 獣煮使って店が超セメントだったんだけど2年くらい前に閉店しちゃった… セメント色になるのは煮干しをミキサーにかけて使うから鱗の色が出るんだとさ
26 18/05/20(日)19:06:51 No.506146712
閉店してるならダメじゃないですかー!やだー!
27 18/05/20(日)19:07:20 No.506146884
>東京の上井草 うn >最凶煮干そば 獣煮使って店が超セメント うnうn >2年くらい前に閉店しちゃった… おまえーっ!
28 18/05/20(日)19:08:58 No.506147451
その情報いるの…?
29 18/05/20(日)19:09:22 No.506147597
>獣煮使 じゅうにしなのに使うの煮干しなんだ…
30 18/05/20(日)19:10:03 No.506147805
埼玉の微妙な地域武里にある煮干乱舞ってお店が凄いぞ こっちはちゃんとやってるぞ!
31 18/05/20(日)19:10:20 No.506147906
別にわざわざここで聞かなくても 分厚いチャーシュー+地名とかでググれば普通に出てこね?
32 18/05/20(日)19:10:41 No.506148038
超分厚いチャーシュー食ったら腹下しだ
33 18/05/20(日)19:11:38 No.506148303
分厚いチャーシューが食いたいなら二郎系でも行けばいいさ まあ豚うっすいインスパイアも結構あるが
34 18/05/20(日)19:12:07 No.506148434
ラーメン屋は本当によく潰れる
35 18/05/20(日)19:13:44 No.506148905
ラーメンの具って正直ほぼじゃまなんだよな 海苔以外はまずそっち片付けてから麺を食べるわ
36 18/05/20(日)19:14:58 No.506149339
ほぼどの店にも味玉あるけど味玉要らなーい 大体100円トッピングで追加しなけりゃイイだけだが
37 18/05/20(日)19:16:20 No.506149855
セメントってあの灰色のドロドロしたスープの系統か たしかに・・・
38 18/05/20(日)19:22:34 No.506151933
>生チャーシューとか無いのかな に見えた