18/05/20(日)18:07:56 強いて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/20(日)18:07:56 No.506132477
強いて言えば女の子が可愛かった
1 18/05/20(日)18:11:12 No.506133246
初代と比較しなくても糞だったと思う
2 18/05/20(日)18:13:24 No.506133699
間違えて買った! って話も多いけど パッケージの裏見たら思いっきり違うゲームだからだいぶ盛ってると思う 「ん~…違うゲームになっちゃったのかな…でも1は面白かったし、いっぱいデジモンが出てくるなら…えーい買っちゃえ!」っていう心情のほうが正しそう
3 18/05/20(日)18:13:43 No.506133757
超劣化したテリーのワンダーランドみたいな感じだと思っている
4 18/05/20(日)18:14:42 No.506133946
1と2はよく比較されるけど 3は話題にすら挙がらないよね
5 18/05/20(日)18:15:05 No.506134017
3やるくらいならこれやる
6 18/05/20(日)18:15:23 No.506134078
ダンジョンのバランスと操作性、もっさりした戦闘がなければ嫌いじゃないシステムだった
7 18/05/20(日)18:15:28 No.506134096
シザーアームズΩでググるとサジェストされるゲーム
8 18/05/20(日)18:17:01 No.506134424
>ダンジョンのバランスと操作性、もっさりした戦闘がなければ嫌いじゃないシステムだった まぁそれを抜いたらDQMだからな
9 18/05/20(日)18:20:59 No.506135273
足音がうるさいし走るのが遅い BGMは未だに覚えてるから良いものだったんだろう多分
10 18/05/20(日)18:22:12 No.506135515
>3やるくらいならこれやる ごめん3はそこそこ楽しかった というかあの頃はもうデジモンが ゲーム展開してくれるだけで嬉しかった
11 18/05/20(日)18:23:44 No.506135801
通常戦闘曲とか今でも口ずさむことできるよ
12 18/05/20(日)18:24:24 No.506135942
3は正直RPGとしてのバランス崩壊してた気がする
13 18/05/20(日)18:25:00 No.506136059
3はラスボスの第1形態を即死技で倒して死ぬかと思った
14 18/05/20(日)18:26:40 No.506136428
>3は正直RPGとしてのバランス崩壊してた気がする アマテラスサーバーの玄武シティが魔境すぎる
15 18/05/20(日)18:28:16 No.506136780
同じ見た目がずっと続く地下道が把握しきれない…
16 18/05/20(日)18:35:55 No.506138551
1技毎に数秒ロード挟まるのに開発は何か思うところはなかったのか
17 18/05/20(日)18:37:14 No.506138906
デビドラモンの技が優秀だった気がする
18 18/05/20(日)18:38:39 No.506139268
123とシステム世界観全部変えてたのは冒険しすぎだと思うの
19 18/05/20(日)18:40:15 No.506139660
2も3も投げたけど2はやり直したくもない 3は万が一アーカイブなり出たらやってみたい
20 18/05/20(日)18:40:21 No.506139690
まさか開発段階では常にゲームスピード2倍くらいでしてたんじゃないかってくらい 全てのテンポが遅い
21 18/05/20(日)18:41:07 No.506139870
Xは?
22 18/05/20(日)18:41:58 No.506140056
3はネトゲ題材の世界観は好き 移動クッソめんどい
23 18/05/20(日)18:42:39 No.506140227
とりあえずスポーンと大岩敷き詰めて ミサイル足りなくなったら帰らされるのも苦痛
24 18/05/20(日)18:42:57 No.506140297
Xも投げたな… デジモンは基本ゲーム化に恵まれなかったよね…
25 18/05/20(日)18:43:22 No.506140406
デジビートルはいつかまた出して欲しいとわりと本気で思ってる
26 18/05/20(日)18:43:52 No.506140555
>Xは? オフラインネトゲ ハクスラっぽいから肌にはあったけどいかんせん試行回数がつらすぎる
27 18/05/20(日)18:44:14 No.506140647
インペリアルドラモンの見た目が違うのは2だっけ?
28 18/05/20(日)18:44:21 No.506140669
ワールド2はデジモンストーリーとして生まれ変わったからいいんだ あれはあれであんまりテンポは良くないけど
29 18/05/20(日)18:47:16 No.506141348
デジタルカードアリーナは2も楽しかった
30 18/05/20(日)18:48:12 No.506141584
カードアリーナもネトゲ題材だったな その割に人間少なすぎだけど
31 18/05/20(日)18:48:16 No.506141604
カードアリーナは地味に面白かった
32 18/05/20(日)18:48:19 No.506141609
カード2はワールド1とアニメのいいとこ取りでいいよね…
33 18/05/20(日)18:48:33 No.506141675
テンポが悪すぎる
34 18/05/20(日)18:48:53 No.506141744
Xは初代過激派にはちょうどいいんじゃないかな デジモンワールドに人間なんていらねーよって主張してる「」に合ってるし
35 18/05/20(日)18:49:14 No.506141821
>カード2はワールド1とアニメのいいとこ取りでいいよね… 割と本気でデジモンゲームの最高傑作だと思っておるよ
36 18/05/20(日)18:49:17 No.506141837
レべリングが苦痛で苦痛で仕方ないんだよ
37 18/05/20(日)18:49:56 No.506141996
Xはなんでデジモン達が武器持って戦ってるの
38 18/05/20(日)18:50:35 No.506142150
Xは必殺技を使わないところが斬新
39 18/05/20(日)18:50:36 No.506142164
カードアリーナやりたくなってきた
40 18/05/20(日)18:52:18 No.506142624
ワールド2って実は仮想空間だったのがEDで明かされるんだっけ
41 18/05/20(日)18:52:44 No.506142721
Xの黒ウォグレXのドリル形態好き
42 18/05/20(日)18:52:45 No.506142730
カードアリーナ2はカードゲーム苦手でもパートナーに成長要素あるから力押し出来るのがいい ある程度理解してないでラスボス行くと積み込みで積みかねないけど
43 18/05/20(日)18:53:56 No.506143018
カードアリーナのラスボスのチート演出好き エラーメッセージ怖すぎだけど
44 18/05/20(日)18:57:02 No.506143700
結局カードアリーナの系譜が止まったままなんだよな 面白かったのに
45 18/05/20(日)18:58:00 No.506143927
ワンダースワンで出た実際のカードゲームに忠実なやつも好き
46 18/05/20(日)19:00:03 No.506144432
世間の評価なんて知らないから当時の俺は喜んでこれをやってたよ
47 18/05/20(日)19:02:05 No.506145006
悪い面も目立ってたけどそれはそれとして楽しんでた デジビートルに乗って探索するのけっこう気分出る
48 18/05/20(日)19:03:19 No.506145463
ジョグレスしないとレベル上げられないのが本当に苦痛だった
49 18/05/20(日)19:03:41 No.506145592
メタルグレイモンがプレミアカメラ全然受け取ってくれない
50 18/05/20(日)19:04:11 No.506145778
客観的に見てクソゲーだけど嫌いじゃないだよなこれ