ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/20(日)16:35:33 No.506113030
世の中の孤独な人たちは寂しさとどう折り合いつけて生きてるの…寂しくて辛い 「」ちゃんは一人で平気って言うかもだけど俺も昔はそうで だけど年を重ねるごとに辛くなってきたの
1 18/05/20(日)16:36:00 No.506113126
「」と戯れて俺は孤独じゃないって思いこんでるよ
2 18/05/20(日)16:37:33 No.506113424
大学生のころは素の気持ちで友達も恋人もいらない必要ないって思ってた >こんなことになるなんて
3 18/05/20(日)16:39:03 No.506113725
VR買え
4 18/05/20(日)16:39:34 No.506113825
結婚でもすれば
5 18/05/20(日)16:39:40 No.506113853
(なぜ彼女を作らないんだ…?)
6 18/05/20(日)16:40:18 No.506113997
職場と家の往復で「」相手に管巻いてゲームしてで概ね不便や辛さは味わってはいないけど これが40代50代となればどうなるのかなあとは思う
7 18/05/20(日)16:40:34 No.506114037
自分を破壊されるよりマシだから
8 18/05/20(日)16:40:54 No.506114110
孤独が寂しいとか人による 俺は全然平気むしろ毎日楽しい
9 18/05/20(日)16:41:05 No.506114147
やっぱ年取るとしんどいのかな
10 18/05/20(日)16:41:38 No.506114266
それが50以上で耐えられなくなったのが画像じゃねえのかな
11 18/05/20(日)16:42:01 No.506114345
贅沢言わないネットだけの関係でいいから友達が欲しい よくヒとかLINEとか使って未成年に手を出してタイーホされるニュースがあるじゃん? あの他人と知り合える手法を応用したら友達が作れると思うんだよね やりかたわかんないけど
12 18/05/20(日)16:42:11 No.506114384
41だけど寂しいよ
13 18/05/20(日)16:42:50 No.506114523
>贅沢言わないネットだけの関係でいいから友達が欲しい >よくヒとかLINEとか使って未成年に手を出してタイーホされるニュースがあるじゃん? >あの他人と知り合える手法を応用したら友達が作れると思うんだよね >やりかたわかんないけど 禿同 漏れも昔はどうでもいいと思ってたけど今となっては仲間がホスィ…
14 18/05/20(日)16:43:37 No.506114675
年取ると孤独が辛くなるのかなと薄々怯えてはいるが 今は人と関わり続けるのが辛いからどうにもならん
15 18/05/20(日)16:43:38 No.506114677
禿同とか漏れとか
16 18/05/20(日)16:44:43 No.506114929
じゃ「」でオフ会やるか 今日18:00から上野のすたみな太郎に集合な
17 18/05/20(日)16:44:44 No.506114930
コールドスリープでもしてたのか
18 18/05/20(日)16:45:25 No.506115068
え やだ 男じゃなくて女と知り合いたい 合コン開いて「」やくめでしょ
19 18/05/20(日)16:45:38 No.506115112
沖縄住みだからオフ界なんていけないよーうわーん
20 18/05/20(日)16:46:10 No.506115229
>年取ると孤独が辛くなるのかなと薄々怯えてはいるが >今は人と関わり続けるのが辛いからどうにもならん 他人が怖いしいい歳でさっぱり口が回らない伝達力もない自分が怖い 人と話さなくてもいい世界に行きたい…と常々思っているけどこんな自分でも人恋しくなるものなんだろうなあ
21 18/05/20(日)16:46:24 No.506115287
ある程度以上の年齢になると 結婚や仕事含めて落ち着いちゃうのか 新しく友人作るのって難易度高いんだよね 人生出来上がってるから枠が空いてないんだよみんな…
22 18/05/20(日)16:46:50 No.506115382
ネットあれば別にいいかな
23 18/05/20(日)16:47:05 No.506115429
逆に歳を重ねるごとに人間関係が煩わしくなってきた 友達や知り合いに宗教やねずみ講の話きてしつこくされたり もうひとりでいいよ…
24 18/05/20(日)16:47:08 No.506115440
ペットでも飼えば?
25 18/05/20(日)16:47:51 No.506115604
一人が快適って思っててもそうのうち寂しさや孤独は絶対やってくるので安心して欲しい やってこなければサイコパスだ
26 18/05/20(日)16:48:06 No.506115660
>ペットでも飼えば? 「」がモテない独身OL化していく…
27 18/05/20(日)16:48:27 No.506115727
大半は平気で過ごしてるけど寝る前急に絶望的な気持ちが押し寄せてくるのいいよね
28 18/05/20(日)16:49:23 No.506115924
もう何十年もネットにいるけどネットの使い方がわからん どうやったらネット上に友達とか知り合いが作れるんだ
29 18/05/20(日)16:50:26 No.506116137
SNSもやってないからここが無かったらネットで何してただろう というか普通の人はネットで何をしてるの?
30 18/05/20(日)16:50:30 No.506116155
MMOやったりすればいいんじゃ psoで結婚した友達射るぞ
31 18/05/20(日)16:50:41 No.506116186
ネットがあればいくらでも「」と話ができる しかしもしネットがなくなったらと考えると恐怖しかない
32 18/05/20(日)16:50:46 No.506116212
職場に仲いい人とかいないの?
33 18/05/20(日)16:51:44 No.506116403
こんなモテないオタク男しかいないサイトに入り浸ってるのが拍車をかけている インスタとかやろうぜ! めちゃめちゃオサレな写真上げまくろう!
34 18/05/20(日)16:52:41 No.506116598
孤独感のない状態がどんな感じかわからない この先もこのままという気しかしない
35 18/05/20(日)16:52:44 No.506116608
特に理由も無く別に好きとかでもないユーチューバーの動画を見てみてそのまま何となくずっと関連動画のどうでもいい動画見続けてるときは絶対我に帰らないようにしてる
36 18/05/20(日)16:52:52 No.506116640
友達がいたらこんなスレ立てないよー LINE使うにも現実の友達はいないしヒやるにも面白いつぶやきなんてできないし どうやって友達って作るの
37 18/05/20(日)16:52:53 No.506116650
やだーあの人一人で写真撮ってるー
38 18/05/20(日)16:53:34 No.506116808
42だけどまだなんとか大丈夫 でもこの先まだ30年も働くのかと思うと暗澹たる気分にはなります
39 18/05/20(日)16:53:59 No.506116895
本当にどうしようもない気分になった時だけに聴く曲があるんだけど逆にそれが拍車かけてるような気がする
40 18/05/20(日)16:54:40 No.506117030
「」にも字面じゃわからないけど 会ってみると共感性とか欠落してる人が割といて 苦労してそうだなーと思いながらそっと距離を取る
41 18/05/20(日)16:55:26 No.506117191
市内に生涯学習センターがあるので どうしようもなくさみしくなったら何か習い事でもしようかと思う
42 18/05/20(日)16:55:35 No.506117218
とりあえず飯を食う時間だけは守って動かないとヤバいなと思ってる 一人だと変な時間に飯食べちゃったりして結果色々めんどくさくなってくるから
43 18/05/20(日)16:55:41 No.506117237
VRChatでもやればいい 歩いてるだけでわけわからん奴に絡まれまくるから孤独感は薄れる
44 18/05/20(日)16:56:48 No.506117482
惨めな人間になったなーと思いながら生きてる
45 18/05/20(日)16:57:03 No.506117518
理解や共感は欲しいと思うけどそれだけだな
46 18/05/20(日)16:57:13 No.506117545
若い頃は一人が寂しかったけど他人に利用されたりメンタルボロボロされるうちに 人間嫌いになって寂しくは無くなった
47 18/05/20(日)16:57:13 No.506117546
オンラインゲームやり出すとシングル用のゲームとかプレイしてると何この時間…何?みたいな感情になってくるんだよな そのゲームが良い悪いとかじゃなくて
48 18/05/20(日)16:57:28 No.506117602
ネット上で一日一回挨拶する程度の関係でいいから「」ちゃん友達になって欲しい 具体的なプロセスはあんまり思いつかないのでだれかご教授してほしい
49 18/05/20(日)16:58:07 No.506117744
>市内に生涯学習センターがあるので そういうのもあるのか
50 18/05/20(日)16:58:19 No.506117790
おじいちゃんでコミュ症だと 最近話題になっている道で女に体当たりする偏屈なおじいさんになりそうだ…
51 18/05/20(日)16:58:36 No.506117853
ICQでもやるか
52 18/05/20(日)16:59:01 No.506117956
>惨めな人間になったなーと思いながら生きてる 念 もはや治す気にもならんのが末路って感じる
53 18/05/20(日)16:59:03 No.506117967
>ICQでもやるか アッオー
54 18/05/20(日)16:59:18 No.506118017
でも孤独を感じる事は感じない事より健康的でいいと思うよ
55 18/05/20(日)16:59:30 No.506118067
こういう話したら臭いのはわかるが宗教や信仰は本当に人生の救いなんよ
56 18/05/20(日)16:59:36 No.506118095
孤独がつらいって人は自分に都合のいい人が欲しいってだけなのが問題なので 相手の都合は知らんけど俺の相手して孤独感を癒やしてって人は金払ってそういうサービスでも利用して
57 18/05/20(日)16:59:59 No.506118163
人といても孤独を感じますよ私は
58 18/05/20(日)17:00:05 No.506118199
ゲームのコミュニティに参加してもなんかちょっとノリがキツい人が割といて自然と距離を置いてしまうんだよな
59 18/05/20(日)17:00:24 No.506118263
真面目な話友達作りたい人はボランティアサークル入るといいよ そういうとこってトップが胡散臭かったとしても末端で真面目に活動してる人は普通よりはちょい良い人かつ人との繋がり欲してるから友達できやすいよ そこで好かれるかどうかは個人の問題として「きっかけが分かんないよどうしたらいいの」って人は確実にそれで機会はできるよ
60 18/05/20(日)17:00:53 No.506118351
>VRChatでもやればいい >歩いてるだけでわけわからん奴に絡まれまくるから孤独感は薄れる コマンダ コマンダ
61 18/05/20(日)17:01:02 No.506118383
ネトウヨだったころある議員を応援するボランテアで友達できた 結婚した人もいた
62 18/05/20(日)17:01:08 No.506118404
ふたりでいても ひとりとひとりなのさ
63 18/05/20(日)17:01:21 No.506118442
良くないと思いつつヒで惨めな思いを吐露する漫画家とか絵師とかそういう人のつぶやきを見て癒されている
64 18/05/20(日)17:01:31 No.506118474
>相手の都合は知らんけど俺の相手して孤独感を癒やしてって人は金払ってそういうサービスでも利用して 孤独を癒してくれるサービスって何だ…風俗とかキャバクラは当然嫌だぞ
65 18/05/20(日)17:02:04 No.506118593
>孤独を癒してくれるサービスって何だ…風俗とかキャバクラは当然嫌だぞ 猫カフェ
66 18/05/20(日)17:02:06 No.506118604
>>市内に生涯学習センターがあるので >そういうのもあるのか 市内の広報誌に募集が載ってたりする
67 18/05/20(日)17:02:29 No.506118679
当然ってなんだ…キャバクラとカウンセラーの違いなんておさわりOKかそうじゃないか位の違いしかないぞ
68 18/05/20(日)17:03:06 No.506118825
>こういう話したら臭いのはわかるが宗教や信仰は本当に人生の救いなんよ キリスト教に改宗して若い子と付き合ってるって言ってたおじさんいたな… 特に踏み込んで聞かなかったけど もしそうなら「」も日曜礼拝とか行ったら?
69 18/05/20(日)17:03:17 No.506118876
今はネットでどこもかしこも配信とかやってるからよく分かんないけどちょっとはそういうので孤独感を紛らわせるんじゃないの?
70 18/05/20(日)17:03:49 No.506118988
高校時代のツレが行ったソープの嬢と結婚してたよ
71 18/05/20(日)17:04:01 No.506119035
土日やってる画塾でも行ってみたら? そこでも友達できたり絵が上達すれば絵師としていろいろできそうだし
72 18/05/20(日)17:04:27 No.506119130
俺は全然知らない地下アイドルのSHOWROOM見てるよ
73 18/05/20(日)17:04:28 No.506119133
>こういう話したら臭いのはわかるが宗教や信仰は本当に人生の救いなんよ 親やその知り合いの都合で一時期やってたけど 確かに前向きに取り組んでる人達はみんな仲良さそうで楽しげだったように思う
74 18/05/20(日)17:04:29 No.506119142
習い事はいいかもなー
75 18/05/20(日)17:04:29 No.506119144
>VRChatでもやればいい >歩いてるだけでわけわからん奴に絡まれまくるから孤独感は薄れる 一日中VRchatに籠ってた人がVRchat関連の話しかしてこなくて恐くなって逃げたわ…
76 18/05/20(日)17:04:29 No.506119149
>もはや治す気にもならんのが末路って感じる お金に余裕ができれば惨め脱却できるんだけど余裕が作れるほどお金が稼げない…… お金稼ぐの難しい……
77 18/05/20(日)17:04:52 No.506119228
金を払わずに親切にされたり構ってもらったりするのは怖いよね 行った事ないけどキャバとかは居心地良さそうな気がする
78 18/05/20(日)17:05:41 No.506119412
人類がこの世界に存在して以来俺だけが寂しいのならそりゃ絶望しか無いと思う でも実際にはこれまでの有史の海山町至る場所至る状況で寂しい思いを抱いた人々は星の数ほど居る だから俺の寂しさは何処かの誰かの思いと共有してる物だ そう思いを馳せればその人々を身近に感じられて結構今は楽になってる
79 18/05/20(日)17:05:53 No.506119438
>行った事ないけどキャバとかは居心地良さそうな気がする さわぐお姉ちゃんが嫌いじゃないならとてもいい場所
80 18/05/20(日)17:06:28 No.506119559
哲学とかどうよ
81 18/05/20(日)17:06:43 No.506119612
>金を払わずに親切にされたり構ってもらったりするのは怖いよね >行った事ないけどキャバとかは居心地良さそうな気がする 「」みたいなひねくれを乗せられるスキルのあるキャバ嬢は流石に少ないから そう言う意味ではカウンセラー行った方がハズレは少ないかもな 彼女レンタルなんかはTVで見る限りあまりにも惨めになりそうで俺はダメだ
82 18/05/20(日)17:07:16 No.506119711
SHOWROOM配信垂れ流しにしてると配信止めた時一気に孤独感来る
83 18/05/20(日)17:08:10 No.506119873
先人がすすめることは大抵正しい 適齢期に家庭を持つ方が人生の期待値大分高いわ…って今になって思う
84 18/05/20(日)17:08:28 No.506119936
大学が同知性レベルの友人を作る最後のチャンスって聞いてうn…ってなった
85 18/05/20(日)17:09:12 No.506120074
捻くれてないように見せることは出来ても根が変わるわけじゃないから 必ずどこかで破綻してどんな関係もダメになるのをどうにかしたいものだ
86 18/05/20(日)17:09:20 No.506120096
ひねくれかも知れんが孤独がさみしいとか言う「」は多分チョロいから プロのいいカモだろう
87 18/05/20(日)17:10:05 No.506120254
諦めるのがいいのかもしれん 高望みせず現状を受け入れれば思い悩むこともなくなるだろう
88 18/05/20(日)17:10:06 No.506120259
>大学が同知性レベルの友人を作る最後のチャンスって聞いてうn…ってなった 同期に久しぶりに連絡とって2回アタックして2回フラれた俺を笑え 我ながら相当キモイ事をした…相手に申し訳ない…
89 18/05/20(日)17:11:04 No.506120470
大学で漫研入ってたけど41の今になってもmixiで交流ある
90 18/05/20(日)17:11:08 No.506120487
孤独を辛いと感じる時期というか季節があってそういう時はもうそういうもんと思って気にしないようにしてる 実際一ヶ月くらい経つと辛さは薄れる
91 18/05/20(日)17:11:20 No.506120530
孤独に慣れたわー克服したわーって思っても定期的にぶり返すからね
92 18/05/20(日)17:11:50 No.506120645
学食で飯食いに行って友達がいるとめんどくせーから余所で食おう…ってなってた
93 18/05/20(日)17:12:07 No.506120710
自分より若い人が家立てて家族と一緒にいたりすると。。
94 18/05/20(日)17:12:18 No.506120740
犬か猫を飼ってみろ 独身OLルートに乗れるぞ
95 18/05/20(日)17:12:33 No.506120791
大学の頃いやーいいでしょ別に一人でって思ってたら 先生が私も君ぐらいのときはそう思ってたけどねえって言ってて だんだん意味が分かってきた…
96 18/05/20(日)17:12:38 No.506120810
寂しいけど一方で人付き合いも別に好きじゃないってわかったから俺はもういい
97 18/05/20(日)17:12:59 No.506120893
羽生みたいに飲みに行く相手もいない俺はゴミ以下だ
98 18/05/20(日)17:13:09 No.506120930
>適齢期に家庭を持つ方が人生の期待値大分高いわ…って今になって思う 40歳過ぎてから休日に時間の空きができると ああ俺は一体何をしているんだろうって気分になるようになった
99 18/05/20(日)17:13:30 No.506121001
>大学が同知性レベルの友人を作る最後のチャンスって聞いてうn…ってなった 一方で「何かをやり直すのにおそすぎることは無い」とかそういう言葉もありふれてるし 自分に都合のいい(悪い)言葉だけをピックアップしてめそめそするのは不健康だぞ でもそういうのが好きなんだからいいじゃんね?
100 18/05/20(日)17:13:41 No.506121043
>羽生みたいに飲みに行く相手もいない俺はゴミ以下だ 羽生は概ね「」みたいなもんだけど本当にこと山に関してはあり得ないほどの熱意を持ってるからな…
101 18/05/20(日)17:13:54 No.506121073
会社の人に合コン開いてもらったら…?
102 18/05/20(日)17:14:22 No.506121189
40くらいまではギリいいかもしれないけど人生の半ば、終盤になって一人だとやっぱり寂しくなるのかなとは思う
103 18/05/20(日)17:14:31 No.506121219
合コンを開いてもらうための友達がいない
104 18/05/20(日)17:14:34 No.506121225
>会社の人に合コン開いてもらったら…? 間違いなく地蔵になる 悲しいかな未来が見える
105 18/05/20(日)17:14:38 No.506121245
羽生は山以外の欲望断ってそうであれで現地の女孕ませてたりするからな…
106 18/05/20(日)17:14:38 No.506121246
そんな面倒な催しに行けるわけもない
107 18/05/20(日)17:14:55 No.506121314
>47だけど楽しいよ
108 18/05/20(日)17:15:42 No.506121473
寂しい時もあるけど人と会うのは嫌い
109 18/05/20(日)17:15:51 No.506121511
「」という友達がいるから寂しくないよ
110 18/05/20(日)17:15:53 No.506121520
哲学とか宗教っていうと変に聞こえるが自分について考えてみるのはいいことではある
111 18/05/20(日)17:16:00 No.506121549
>40歳過ぎてから休日に時間の空きができると >ああ俺は一体何をしているんだろうって気分になるようになった 全然休みがないので休日は昼寝とふたばとオナニーで超楽しい!
112 18/05/20(日)17:16:24 No.506121619
「」は友達でもなんでもないし なんだったら「」をハメて犯罪者に仕立て上げたりするよ…
113 18/05/20(日)17:16:26 No.506121628
告白されたこともなければ合コンに行ったこともないって同僚に言ったら嘘でしょ?って笑われた 嘘だったらよかった
114 18/05/20(日)17:17:00 No.506121747
>ネット上で一日一回挨拶する程度の関係でいいから「」ちゃん友達になって欲しい >具体的なプロセスはあんまり思いつかないのでだれかご教授してほしい MMOでも初めて適当にギルドに潜り込めば挨拶する仲ぐらいにはすぐなれるし あ これ孤独のほうが良かったのかも…と改心することもできる
115 18/05/20(日)17:17:10 No.506121784
生涯一人で行くつもりならいろいろ武装しとけよ「」 金とか仕事とかで 回りと横並びなのに家庭だけは無い…パターンだと精神的に耐えられない
116 18/05/20(日)17:17:50 No.506121941
若い頃は自分という存在は自分が必要としてると考えて生きていけたけど最近辛くなってきた 自分以外に誰も必要としてないのかと思うと
117 18/05/20(日)17:18:21 No.506122042
>告白されたこともなければ合コンに行ったこともないって同僚に言ったら嘘でしょ?って笑われた >嘘だったらよかった 俺のお薦めとしてはそういう人間がいる環境から離れるのがよい 5年もそういうつつかれ方をするとうつになって死ぬ
118 18/05/20(日)17:18:49 No.506122145
MMOかー 友達探しと思ってなにかやるかなぁ…
119 18/05/20(日)17:19:08 No.506122220
こういう「」位の距離感と後数人のリアル友達で十分だわ 正直他人の名前を覚えたくない自分の中に入れたくない 特に仕事絡みの金絡み、汚らわしいから
120 18/05/20(日)17:19:15 No.506122241
年老いて死んだ後に友達とか生きてるからわからんからな… 今死ねば悲しんでくれる親族や友人たちはいると思うと色々考えてしまう
121 18/05/20(日)17:19:54 No.506122409
>俺のお薦めとしてはそういう人間がいる環境から離れるのがよい >5年もそういうつつかれ方をするとうつになって死ぬ 生きてんじゃねーか!
122 18/05/20(日)17:20:04 No.506122441
その数人の友達がいるのが羨ましい
123 18/05/20(日)17:20:06 No.506122443
一度ハードに人間関係に疲れた後でないと孤独耐性は育ちにくいのかもしれん 絶対後悔するだろうけど飛び込んでみようぜ!
124 18/05/20(日)17:20:31 No.506122528
>生きてんじゃねーか! 薬のおかげです
125 18/05/20(日)17:20:59 No.506122630
>同期に久しぶりに連絡とって2回アタックして2回フラれた俺を笑え >我ながら相当キモイ事をした…相手に申し訳ない… そりゃ大変だな 早くもう一度口説いてこないと
126 18/05/20(日)17:21:24 No.506122724
友達はひとりしかいないけどその友達は大勢の友達がいるので 本当に寂しい時はその友達に誘ってもらって何人かで飲んだりできるのはありがたすぎて泣きそうにる
127 18/05/20(日)17:21:25 No.506122732
家族を持てる人は誰かがいつも側にいる煩わしさを気にならないんだろうな
128 18/05/20(日)17:22:17 No.506122924
>家族を持てる人は誰かがいつも側にいる煩わしさを気にならないんだろうな めっちゃセックスした女とそいつと自分の遺伝子ミックスした子供だ なにが煩わしい
129 18/05/20(日)17:22:29 No.506122960
steamやってるからたまにたってるsteamスレでアカウントさらさらしたら少なくとも知り合いは作れるだろうか…?
130 18/05/20(日)17:23:07 No.506123090
去年色々嫌になって仕事辞めて1年ニートしてたけど孤独だし暇だった 筋トレしたり水泳したり小旅行したりしたけどどこに行っても孤独感が付きまとう 老後多分こうなるんだろうなと未来が見えた気がした
131 18/05/20(日)17:23:26 No.506123157
いろんな事興味あるけど30年間友人はともかく恋人はいなかったので 今更できてもどう向かい合ったらいいかわからない 時折ほしくなる
132 18/05/20(日)17:23:36 No.506123192
>steamやってるからたまにたってるsteamスレでアカウントさらさらしたら少なくとも知り合いは作れるだろうか…? 知り合って終わりにするタイプなら何をしても無駄だけど 交流を深めようと思えるならいくらでも作れると思うよ
133 18/05/20(日)17:23:42 No.506123220
さらさらしても自分から話しかけに行かないと知り合いは出来ないぞ 初めて話しかけた時は手汗ひどかった
134 18/05/20(日)17:23:59 No.506123274
>めっちゃセックスした女とそいつと自分の遺伝子ミックスした子供だ >なにが煩わしい めっちゃセックスしてもずっとそばにいるとしんどい
135 18/05/20(日)17:24:13 No.506123318
女性遍歴どころか好みの女性聞かれるだけで嫌な汗が出るよ 今まで関わりなさ過ぎてあと孤独を拗らせすぎて自分がどんな人が好みなのかすらわかんねえ …2次元のおっぱい大きい甘えさせてくれる系のお姉さんですかねえ?
136 18/05/20(日)17:24:24 No.506123355
ヘンリー・ダーガーという孤独を極めし者がいるぞ
137 18/05/20(日)17:24:38 No.506123410
steamで「」のフレ100人以上いるけど一回も会話したこと無いよ
138 18/05/20(日)17:25:04 No.506123510
いいじゃないか独りでも 静かに穏やかに朽ちていこうぜ
139 18/05/20(日)17:25:08 No.506123520
生命が世代を繋げる事を本能としているなら 間違いなく俺は欠陥品なんだが 正直解らん 普通の人はどうやって普通に人生を営んで行くんだろう 俺も俺なりに特に道を踏み外すことも無く「普通」に生きて来た筈なんだが…
140 18/05/20(日)17:25:10 No.506123526
MMOに限らず集団でプレイする要素のあるネトゲは大抵フレンド作るようにデザインされてるから どうしても友達欲しいが収まらないならやってみて要求値とそれに答えられない自分とのギャップに悩み すべてを捨ててアンインストするまでを楽しんでみてはどうか
141 18/05/20(日)17:25:22 No.506123556
>ヘンリー・ダーガーという孤独を極めし者がいるぞ 「」の夢じゃないか セカンドレイプいいよね…
142 18/05/20(日)17:25:35 No.506123600
>さらさらしても自分から話しかけに行かないと知り合いは出来ないぞ >初めて話しかけた時は手汗ひどかった 人と話すってなに話せばいいんだ… 脳内シミュレートしたらとりあえず天気の話を振った後無言が続いて辛いんだけど
143 18/05/20(日)17:25:38 No.506123616
>そりゃ大変だな >早くもう一度口説いてこないと マジで精神的にキツかったから勘弁して下さい… 男としてダメだなって再認識するいい機会になった
144 18/05/20(日)17:26:07 No.506123719
孤独に慣れすぎてもう戻れない たまに人が近くにいるとイライラとまらない 外に飛び出して雄たけびあげながら木をガンガン蹴ったりバットで滅多打ちにして発散する
145 18/05/20(日)17:26:15 No.506123751
>めっちゃセックスした女とそいつと自分の遺伝子ミックスした子供だ >なにが煩わしい いや無理だわ自分の分身って考えても無理だわ
146 18/05/20(日)17:27:06 No.506123931
一週間に一度数人の友達と遊んで普段はここでだべってるのがお財布にも優しいし気楽でいいやー 気軽に遊べる友達いなくなった >こんなことになるなんて
147 18/05/20(日)17:27:26 No.506124000
>人と話すってなに話せばいいんだ… >脳内シミュレートしたらとりあえず天気の話を振った後無言が続いて辛いんだけど その話題に共通性を持たせるために何かしらのコミュニティに入った方がいいって話なのでは…
148 18/05/20(日)17:27:36 No.506124031
人が隣にいるのが好きな人と嫌いな人がいるけど こういう違いは年齢がかなり若いうちに形成されるんだろうか
149 18/05/20(日)17:28:11 No.506124138
オモコロの事務的な会話とか全くの赤の他人との会話は平気だけど関係を作るとなると途端に駄目っていう話が非常に納得できた
150 18/05/20(日)17:28:12 No.506124140
父親とか母親すら煩わしい以外の感情が持てん とっとと死ぬかして消えればいいのに
151 18/05/20(日)17:28:18 No.506124161
>人と話すってなに話せばいいんだ… >脳内シミュレートしたらとりあえず天気の話を振った後無言が続いて辛いんだけど 相手も話し振ってくれるからそんなに気に病まなくても… ただ一回でめげずに数日間は話しかけていかないとダメだぞ
152 18/05/20(日)17:28:19 No.506124164
>人が隣にいるのが好きな人と嫌いな人がいるけど >こういう違いは年齢がかなり若いうちに形成されるんだろうか 最初から嫌いな人というのはそう居ないから 成長過程でなにか嫌な思いでもしたんだろう
153 18/05/20(日)17:28:26 No.506124185
還暦になっても誰も祝ってくれない孤独死確定してるような老害だけど 朝から晩までウィッチャー3やダクソプレイして疲れたら鬼太郎とペルソナ5と ウマ娘と ゆるキャンを見てる生活で毎日が楽しいよ 不安は死んだ後そのまま腐って異臭騒ぎで発見されるのは嫌だなーって事くらい
154 18/05/20(日)17:29:04 No.506124325
恋愛とか全く関わりがなさすぎて妬みとか僻むレベルにすら行けない
155 18/05/20(日)17:29:14 No.506124362
一人でいるほうが好きだけど稀に寂しくなる あと数十年したら自分の親族が全滅するかと思うとまた
156 18/05/20(日)17:29:16 No.506124365
自分を守るためにコミュニティが必要だと知ってる人とそのコミュニティから自分を守る人の違いはありそう
157 18/05/20(日)17:29:17 No.506124371
孤独でもそうじゃなくても人間関係の悩みなんてずっと付きまとうんだからそこから逃れるのは不可能だよ
158 18/05/20(日)17:30:19 No.506124583
>不安は死んだ後そのまま腐って異臭騒ぎで発見されるのは嫌だなーって事くらい これに関しても死んだ後のことは意識ないから関係ないしな
159 18/05/20(日)17:30:35 No.506124647
「」でSNSつくったらいんじゃないの 昔やってたじゃん あれどうなったっけ…
160 18/05/20(日)17:31:01 No.506124747
>オモコロの事務的な会話とか全くの赤の他人との会話は平気だけど関係を作るとなると途端に駄目っていう話が非常に納得できた めっちゃ同類なのでその記事気になる
161 18/05/20(日)17:31:40 No.506124892
>これに関しても死んだ後のことは意識ないから関係ないしな オタグッズにまみれて腐るのは嫌だから65歳になったら身の回りの物品整理して 必要なものは全部デジタル化させようと思ってる
162 18/05/20(日)17:31:46 No.506124911
ジモティーとかで友達募集すれば?
163 18/05/20(日)17:31:55 No.506124950
>一人でいるほうが好きだけど稀に寂しくなる >あと数十年したら自分の親族が全滅するかと思うとまた 私はそれを待っている そうなったときに初めて自由になれる そんな気がする
164 18/05/20(日)17:32:10 No.506124990
>オモコロの事務的な会話とか全くの赤の他人との会話は平気だけど関係を作るとなると途端に駄目っていう話が非常に納得できた ものすごく理解出来すぎてつらい
165 18/05/20(日)17:32:14 No.506125002
習い事すすめるけどなあ
166 18/05/20(日)17:32:30 No.506125058
10年くらい前だけど「」のポケモンオフ会が月一くらいで開催されてて毎月行ってたけど楽しかったな もう一人も交流ないけど皆どうしてるんだろうか…
167 18/05/20(日)17:32:40 No.506125085
>めっちゃ同類なのでその記事気になる https://omocoro.jp/kiji/101534/ これかな
168 18/05/20(日)17:33:09 No.506125196
かといって自分から主催する気もない「」であった…
169 18/05/20(日)17:33:27 No.506125265
>習い事すすめるけどなあ 生活に余力があるならやらない手はないよね なんだったら他の場所でも習い事について話題を振れるし
170 18/05/20(日)17:33:55 No.506125369
>「」でSNSつくったらいんじゃないの >昔やってたじゃん >あれどうなったっけ… ツィッターで毎日のようにアカウント晒すスレあるけど荒れ気味 わりとフランクな「」いるけど大半は絡まず一人呟き 空中に物申す面倒くさそうなのもいる
171 18/05/20(日)17:33:58 No.506125381
陶芸教室近くにあるし行ってみるかな