虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/20(日)15:57:34 日曜の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/20(日)15:57:34 No.506105249

日曜の午後はホラーとモデリングで過ごす……

1 18/05/20(日)16:00:53 No.506105986

モデリング始めた 無限に時間吸われる…

2 18/05/20(日)16:01:26 No.506106084

5時過ぎまでVRChatしてその後6時過ぎまでモデリングして 寝付けないからさらに小一時間ほどモデリングしてたら 気が付いたらさっき起きたよ!

3 18/05/20(日)16:01:59 No.506106194

監獄の後ろのドアからいけたよー! 後は道なりにくればOK!なはず!

4 18/05/20(日)16:02:27 No.506106299

ホラーのあとはせっくす!

5 18/05/20(日)16:02:48 No.506106371

やってみたいけど踏ん切りがつかない

6 18/05/20(日)16:02:56 No.506106404

下絵のラフが大体できたけど 下絵って色さえ塗れれば清書はしなくていいのでは?と思ってきた めんどくさくなってきたとも言う

7 18/05/20(日)16:03:15 No.506106479

昼前からやってた自作アバターのUVデータが消えたよ! もうミコ改造してやり過ごすんだ…

8 18/05/20(日)16:04:06 No.506106695

VRももってないしモデリングもできないしボイスチャットも恥ずかしい

9 18/05/20(日)16:04:37 No.506106815

最近パブリックに行けてないぞ 噂では怖いことになってるらしいけど…

10 18/05/20(日)16:04:38 No.506106818

エモートとか歩いた時のモーションをつけるのってどうすればいいんだ

11 18/05/20(日)16:05:03 No.506106920

モデリングは覚えろ コミュニケーションは別に喋らなくてもできる

12 18/05/20(日)16:05:44 No.506107073

安易に厚み付け使いすぎるとウェイト作業で死ねるな…

13 18/05/20(日)16:06:14 No.506107189

ホラー配信見てるけどライトがないと怖くてしかたないねこれ…

14 18/05/20(日)16:06:41 No.506107293

>エモートとか歩いた時のモーションをつけるのってどうすればいいんだ ハンドジェスチャー変えるのと同じくオーバライドすればいい モーション指定する所にEMOTE1とかある

15 18/05/20(日)16:06:48 No.506107315

>下絵のラフが大体できたけど >下絵って色さえ塗れれば清書はしなくていいのでは?と思ってきた >めんどくさくなってきたとも言う イメージちゃんと出来るなら適当で良いと思うけど俺は作ってる途中になんで下絵ちゃんと描かなかったんだ!てよくなる

16 18/05/20(日)16:07:20 No.506107426

メタセコからブレンダーは直接読み込めないのかな… もしかしてファイル名が日本語はアウト…?

17 18/05/20(日)16:08:01 No.506107585

特定の文字列だと登録時に文字化けするんだね…

18 18/05/20(日)16:08:03 No.506107594

>メタセコからブレンダーは直接読み込めないのかな… >もしかしてファイル名が日本語はアウト…? objデータとかにすると読み込めるはず

19 18/05/20(日)16:09:10 No.506107835

急にギャグに1?

20 18/05/20(日)16:09:19 No.506107862

EMOJIでリアクションすればなんとかなる あとは「」が沼に落とそうとkawaiiしてくる

21 18/05/20(日)16:10:02 No.506107995

無言でもカラテを鍛えればフレンドは増える カラテあるのみだ

22 18/05/20(日)16:10:05 No.506108000

はじめるときは「」部屋が立ってるときがいいのかい vive買っちゃおうかなってくらい高まってるんだけど

23 18/05/20(日)16:10:10 No.506108026

>イメージちゃんと出来るなら適当で良いと思うけど俺は作ってる途中になんで下絵ちゃんと描かなかったんだ!てよくなる そうかー… やっぱり清書しよう… とn

24 18/05/20(日)16:10:21 No.506108063

俺の設定にだと日本語ファイル名はダメだね リネームすると普通に読み込めるけど

25 18/05/20(日)16:11:18 No.506108271

PC環境すら怪しいからモデリングするぞ俺 完成するまでVRCがあればの話だが‥

26 18/05/20(日)16:11:42 No.506108354

>やっぱり清書しよう… >とn 前と横視点でZ位置のズレが気になるから下にグリッド敷いて合わせるのオススメだよ

27 18/05/20(日)16:15:56 No.506109250

やったか?!

28 18/05/20(日)16:15:59 No.506109269

モデリングできなくてもkawaiiはいくらでもフリーSOZAIあるんでしょ??

29 18/05/20(日)16:16:05 No.506109289

下絵ある程度わかる線画だけで進め始めたよ俺は

30 18/05/20(日)16:16:14 No.506109313

>VRももってないし デスクトップモードでいいぞ >モデリングもできないし デフォルトアバターやワールドに置いてあるアバターに着替えればいいぞ >ボイスチャットも恥ずかしい 無言勢は沢山いるぞ!

31 18/05/20(日)16:17:02 No.506109476

VRアクションゲームもおもしろそうだな ホラー・・・?

32 18/05/20(日)16:17:28 No.506109560

フレさらさらってここですればいいの?

33 18/05/20(日)16:17:55 No.506109655

さらさらするよりは「」部屋に来てもらった方がいいと思う

34 18/05/20(日)16:18:14 No.506109719

水菜さんやフィオっさんの配信に出てたゆきんこさん見て デフォアバターでも中身が面白ければ問題ないんだなって 結局はコミュ力だなって…

35 18/05/20(日)16:19:35 No.506109963

どちらにしても今始めた場合アバターアップロードするためにはしばらくVRCを楽しむ必要あるし…

36 18/05/20(日)16:19:54 No.506110029

サプライズにしようとしてたアバターがプロフ画像でバレちゃうんですけおおおお!!!!1

37 18/05/20(日)16:20:33 No.506110148

>サプライズにしようとしてたアバターがプロフ画像でバレちゃうんですけおおおお!!!!1 直前まで他のアバター使ってろ

38 18/05/20(日)16:20:37 No.506110161

デフォルトポーズを小さく前ならえの姿勢にできたりするのかな その場合モデルの腕を最初から曲げとけばいいんだろうか

39 18/05/20(日)16:20:52 No.506110216

>さらさらするよりは「」部屋に来てもらった方がいいと思う どのワールドにいけばいいんだ… ハジメたばかりですまない

40 18/05/20(日)16:21:08 No.506110263

>サプライズにしようとしてたアバターがプロフ画像でバレちゃうんですけおおおお!!!!1 ほかのアバター着ればいいじゃない…

41 18/05/20(日)16:22:02 No.506110420

逆に言えばコミュ力に自信が無ければkawaiiアバターを着たりネタアバター作ったりすればいいのだ

42 18/05/20(日)16:23:45 No.506110740

俺もいつの日かカメラに囲まれたい…

43 18/05/20(日)16:24:10 No.506110808

>>さらさらするよりは「」部屋に来てもらった方がいいと思う >どのワールドにいけばいいんだ… >ハジメたばかりですまない 「」が開いたワールドに入るんだ

44 18/05/20(日)16:25:10 No.506110997

今の時間はホラー?めぐりしてる「」しかいないから 夜に開くのを祈るんだ

45 18/05/20(日)16:26:35 No.506111275

>今の時間はホラー?めぐりしてる「」しかいないから >夜に開くのを祈るんだ ありがとー始めたばかりでなにもかも新鮮だけど外人めっちゃはなしかけてくるのな! お、オウアイムジャパニーズくらいしかいえなかったよ

46 18/05/20(日)16:27:05 No.506111346

それこそフィオッさんや水菜さんの相談回で 話に混ざるのが難しいならネタ持ち込んで相手してもらえって言ってたしね

47 18/05/20(日)16:31:13 No.506112134

カクカクしてるロボットならモデリング楽だろと思ってた時期が俺にもありました

48 18/05/20(日)16:31:48 No.506112270

>最近パブリックに行けてないぞ >噂では怖いことになってるらしいけど… 昨日行ったけどジーザスアバターの人が 中身子供のナックルズに慕われてたぞ

49 18/05/20(日)16:31:50 [hugiri] No.506112275

フレンドと過ごすといいと聞いたので アバター解放のためのAFK部屋を建ててみるよ 初心者&作業中でおもてなしは出来ないから「」へやが建ったらそっちにいくといいの

50 18/05/20(日)16:32:09 No.506112337

意外とねんどろいど体型のアバターっていないね

51 18/05/20(日)16:32:49 No.506112466

ディスコードあるの?

52 18/05/20(日)16:32:59 No.506112506

VRchatしてるとクラッシュしてなんかinstallしろ!ってでるけどナニコレ

53 18/05/20(日)16:34:45 No.506112845

>意外とねんどろいど体型のアバターっていないね ボクセルがそれに近いのか

54 18/05/20(日)16:35:18 No.506112978

>カクカクしてるロボットならモデリング楽だろと思ってた時期が俺にもありました 慣れないとUVとリギング作業で死ぬ 死んだ

55 18/05/20(日)16:35:31 No.506113024

>意外とねんどろいど体型のアバターっていないね デフォルメ体型は身長設定が難しい 俺のはパンツ覗き専用機になってる

56 18/05/20(日)16:36:06 No.506113146

パルタとかダンボーみたいなデザインなら簡単にできるのかな? 個性出すの難しそうだけど

57 18/05/20(日)16:36:25 No.506113202

ロボットはモデリングはそんな楽では無いけど 関節の変形を考慮しなくていい分ウェイトは楽

58 18/05/20(日)16:37:06 No.506113324

>フレンドと過ごすといいと聞いたので >アバター解放のためのAFK部屋を建ててみるよ >初心者&作業中でおもてなしは出来ないから「」へやが建ったらそっちにいくといいの 申請してみたのだわー

59 18/05/20(日)16:37:28 No.506113407

>パルタとかダンボーみたいなデザインなら簡単にできるのかな? >個性出すの難しそうだけど ダンボーはパブリックで見た

60 18/05/20(日)16:37:45 No.506113462

関節を考えなくてもいい分メカ少女は理に適ってるしkawaiiしおすすめだ

61 18/05/20(日)16:37:56 No.506113503

行きたいけど眠い…眠すぎる…

62 18/05/20(日)16:38:04 No.506113534

>パルタとかダンボーみたいなデザインなら簡単にできるのかな? >個性出すの難しそうだけど シロ組豆腐とか結構見る

63 18/05/20(日)16:38:08 No.506113550

ガチで作ってるアバターが全然完成しないから繋ぎで簡単なネタアバターを作り始めそっちで沼にハマり…

64 18/05/20(日)16:38:40 No.506113646

ネタアバター作って「」部屋行くとかまってもらえて楽しい…

65 18/05/20(日)16:39:27 No.506113799

ライトを作る流れって spotlightを設定してそれを物を呼び出すのと連動させるんだよね……?

66 18/05/20(日)16:39:43 No.506113866

丹精込めて作った自作アバターより思いつきのネタアバターの方が反応いいのいいよね…

67 18/05/20(日)16:41:44 No.506114281

su2404383.png ねんどろ体型は下から見ると怖いのがどうにも この素体ほしい?

68 18/05/20(日)16:42:36 No.506114480

魔改造される未来が見える

69 18/05/20(日)16:42:37 No.506114485

むっ!

70 18/05/20(日)16:42:48 No.506114514

>行きたいけど眠い…眠すぎる… VR睡眠しちゃってもいいんだぜ

71 18/05/20(日)16:43:22 No.506114624

マッスルキャッツ!は立っているだけで面白くてホントズルい

72 18/05/20(日)16:43:46 [hugiri] No.506114704

>申請してみたのだわー これってReq invite? ただのinviteだと自分の部屋に呼ぶことになるらしいんだけど 建ててみたのはじめてだからもたついてるよ ごめんね

73 18/05/20(日)16:45:10 No.506115019

欲しいなあ

74 18/05/20(日)16:45:22 [SHIINA_410] No.506115062

>これってReq invite? >ただのinviteだと自分の部屋に呼ぶことになるらしいんだけど >建ててみたのはじめてだからもたついてるよ >ごめんね こっちもちょっとよくわからないままになったので誘ったのか誘われたのかよくわかってないままに… ごめん

75 18/05/20(日)16:46:11 No.506115235

Req inviteが部屋に入りたいって要請 inviteが自分の部屋に呼び出す

76 18/05/20(日)16:46:39 No.506115343

>こっちもちょっとよくわからないままになったので誘ったのか誘われたのかよくわかってないままに… >ごめん さっきinviteとばした! 多分acceptすればこれるとおもう

77 18/05/20(日)16:47:18 No.506115485

>>こっちもちょっとよくわからないままになったので誘ったのか誘われたのかよくわかってないままに… >>ごめん >さっきinviteとばした! >多分acceptすればこれるとおもう 間違ったすまない! メールマークはきてたわ

78 18/05/20(日)16:47:54 No.506115616

身長小さいと視点変わるだけと思いきや周りのスケールが相対的にでかくなるんだよな あのビッグベアーからミニアバターとかもう見えないんじゃあ…

79 18/05/20(日)16:48:29 No.506115738

今日からデスクモードで初めて見たけど結構みんな話しかけてきてコミュ力~ってなる

80 18/05/20(日)16:48:56 No.506115816

おーかみこちゃん導入やってるんだけど VRCwikiだとポリゴン削減の部分があいまいな表記でどれくらい数値下げていいかわかんない…

81 18/05/20(日)16:49:09 [sq103540.zip] No.506115877

パスはimoge 素体のままの再配布はよしてね

82 18/05/20(日)16:49:50 No.506116014

やってる内にボディランゲージとかできるようになってくる パラディンとか竿役だとなんか動きやすい…

83 18/05/20(日)16:54:47 No.506117051

モデリングと一緒で一回話しかけるのやってみたら慣れるもんなんだね…

84 18/05/20(日)16:54:59 No.506117094

俺はゴミだよ テクスチャ1つまともに描けないゴミだ

85 18/05/20(日)16:55:42 No.506117238

アバターに初心者マーク貼り付けるのはどうだろう 日本人にしか通じないけど

↑Top