虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/20(日)15:51:44 正直出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/20(日)15:51:44 No.506103892

正直出遅れた感あるけど供養させてください 本当にいいゲームなんですよ…

1 18/05/20(日)15:54:16 No.506104494

以下ファークライ5の話

2 18/05/20(日)15:59:12 No.506105613

2の発売が決定してからじゃ流石に1は触れないかな…

3 18/05/20(日)16:00:20 No.506105853

どうにも1年目の頃の情報が跋扈してて そのイメージを払拭できない

4 18/05/20(日)16:01:41 No.506106134

DIVISIONってこんなゲームだったんだ… ボダランみたいな認識でいいのかな やってみたくなったぞ

5 18/05/20(日)16:02:17 No.506106259

「NYの街並だけはいいよね」 俺の感想すぎる

6 18/05/20(日)16:02:53 No.506106397

>ボダランみたいな認識でいいのかな よくない ボダランの後じゃ絶対ストレスたまる

7 18/05/20(日)16:03:02 No.506106426

フレンドが発売当初からずーーーーーーっとPS4版やってるよ ほぼ毎日のようにアクティビティにレアアイテム持ち帰ったって出てる ハマる人はとことんハマるのか

8 18/05/20(日)16:03:39 No.506106565

導入部とかストーリーの部分は入り込めた しばらく無料プレイしてこの雰囲気でハクスラか…ってなってやめた

9 18/05/20(日)16:03:42 No.506106583

>よくない >ボダランの後じゃ絶対ストレスたまる そうか…

10 18/05/20(日)16:03:48 No.506106616

ゴミって台詞を使うなら元を活かそう

11 18/05/20(日)16:04:18 [フォーオナー] No.506106748

>正直出遅れた感あるけど供養させてください >本当にいいゲームなんですよ… わかるー

12 18/05/20(日)16:05:54 No.506107115

>ボダランの後じゃ絶対ストレスたまる じゃあボダランでいいじゃん

13 18/05/20(日)16:06:09 No.506107171

>ハマる人はとことんハマるのか フレンドが3000時間超えたとか言ってたから そうなんだと思う

14 18/05/20(日)16:08:15 No.506107645

troll系動画が流行るかなと思って昔は探してたけどあんまりだった

15 18/05/20(日)16:08:31 No.506107701

羽生には悪いけど俺はシューターがやりたいんであって銃器の出るハクスラがやりたかったわけじゃないんだよ… イングランドヘレフォードに帰るね

16 18/05/20(日)16:09:05 No.506107816

最近UBI最初は微妙でもアップデートで面白くなったりじわ売れしたりしてて良いなと感じる 逆に言うと最初ちょっとスタートダッシュで転ぶみたいな

17 18/05/20(日)16:10:32 No.506108102

誰かシージのコラ作んないかな アッシュで凸って窓から撃たれてやめる井上

18 18/05/20(日)16:10:38 No.506108119

>逆に言うと最初ちょっとスタートダッシュで転ぶみたいな オンライン系のゲーム会社はわりとそういうとこある… とりあえず出して修正してこうぜ!みたいなの

19 18/05/20(日)16:11:08 No.506108233

シューターではあるけど スキルも駆使しないと難易度上がるって意味では 純粋なシューターではないんだよな

20 18/05/20(日)16:11:41 No.506108350

じゃあスキルが色々あるかっていうとボダランみたいに多種多様というわけでもなく…

21 18/05/20(日)16:11:44 No.506108360

ディビジョンは今は改善されてるって話だけは知ってる人多いけど フォーオナーは改善されてるってことを知らない人も多いからね…

22 18/05/20(日)16:12:43 No.506108562

>フォーオナーは改善されてるってことを知らない人も多いからね… 続いてるだけ偉い テーマは好きなんだけどやっぱ格ゲーなんでやめちゃったなぁ

23 18/05/20(日)16:13:03 No.506108640

俺もDZはクソで知識が止まってたな

24 18/05/20(日)16:13:28 No.506108722

動画でしか見たことないけどスレ画で言われてる通り 撃っても撃っても無限なのかってくらいお互い回復しまくって延々撃ち合ってるのを見て疲れそうだなと思った 生存特化ビルドなのかも知れないけど

25 18/05/20(日)16:13:30 No.506108725

>誰かシージのコラ作んないかな >アッシュで凸って窓から撃たれてやめる井上 とっ散らかったコラならあった

26 18/05/20(日)16:14:23 No.506108913

ニューヨーカーはやたら硬いからな

27 18/05/20(日)16:14:37 No.506108979

ストーリーは好きだよ2もそのために買うと思う でもそれ以外のシステムがずっとハクスラだったら長くはやらんかな

28 18/05/20(日)16:15:05 No.506109071

相手がベホマ使ってくるヒーラーいるのに ヒーラー後回しにして延々殴り合ってたりするからな

29 18/05/20(日)16:15:27 No.506109154

クリーナーズはクソだけどやりたい事は理解できない事もない

30 18/05/20(日)16:15:49 No.506109224

あーやっぱ固いよね敵… 羽生の言ってることもわかるけど銃ものだとやっぱりヘッドショットで即キルしたい

31 18/05/20(日)16:17:07 No.506109494

俺はゴミだよ! あの世界のニューヨークにいたらDZ最奥のゴミの山脈の一つになってるのは確実だ!

32 18/05/20(日)16:18:34 No.506109782

シューター寄りのRPGだとFO経由してるとわかりやすそう

33 18/05/20(日)16:19:10 No.506109890

>あーやっぱ固いよね敵… >羽生の言ってることもわかるけど銃ものだとやっぱりヘッドショットで即キルしたい またはもっとファンタジーならいいんだよドルインフルで人類は滅んだが適応した奴らはミュータントになった!とか 設定とゲームの表現が致命的に噛み合ってなくてトムクランシーシリーズ好きとしてはちょっと違和感

34 18/05/20(日)16:19:43 No.506109989

>あーやっぱ固いよね敵… >羽生の言ってることもわかるけど銃ものだとやっぱりヘッドショットで即キルしたい 確かに他のFPSとかTPSやってるとヘッドショットで敵が即死しないと違和感あるかもしれないけど日本のアクションとか見てたら剣でさんざん切っても死なない奴らばっかりなのを考えたら普通のことだと思うんだ

35 18/05/20(日)16:20:53 No.506110218

今は大分体力減ったからスナイパーならヘッドショットで 1ショットキルできる機会も多い

36 18/05/20(日)16:21:01 No.506110241

>剣でさんざん切っても死なない奴らばっかり 言われてみればそうである

37 18/05/20(日)16:21:58 No.506110406

HSじゃなきゃマジで死なないってのはどうにかした方がいいと思う

38 18/05/20(日)16:22:06 No.506110434

これと並べて語るのはボダランやでってにーじゃなくてダクソとかだと思うくらいにRPGしてる 個人的にはそれとトレハンがガッチリ趣味にハマってどハマりした

39 18/05/20(日)16:22:10 No.506110443

ポストアポカリプスな現代の市街地だからしょうがないけど 絵面にあんま変化がなくてちょっと寂しい

40 18/05/20(日)16:22:18 No.506110471

そりゃJRPGならそうかもだけど

41 18/05/20(日)16:24:54 No.506110932

まだストーリー終わってないけどチュートリアル長いな…

42 18/05/20(日)16:26:15 No.506111205

ヘッドショットじゃ死なないFPS多くない? TF2とかオーバーウォッチとかパラディンズとは まあスナイパーキャラが撃ってきたら全部死ぬけど

43 18/05/20(日)16:27:23 No.506111396

ディビジョンはまだ良いほうだろう フォーオナーのコラとか誰か作らないかな…

44 18/05/20(日)16:28:02 No.506111516

>またはもっとファンタジーならいいんだよドルインフルで人類は滅んだが適応した奴らはミュータントになった!とか >設定とゲームの表現が致命的に噛み合ってなくてトムクランシーシリーズ好きとしてはちょっと違和感 あーたしかにボダランとかでもロボは固いけど「まあロボだし」って納得してるな

45 18/05/20(日)16:28:05 No.506111530

PvEなんだから特殊キャラ以外の雑魚はヘッショ一撃くらいでいいよ 比較するとしたらペイデイKFあたり

46 18/05/20(日)16:28:24 No.506111597

>ディビジョンはまだ良いほうだろう >フォーオナーのコラとか誰か作らないかな… シージは分かるけどフォーオナーは井上だからなぁ

47 18/05/20(日)16:29:16 No.506111760

そもそもハクスラとTPSが相性悪いのでは?

48 18/05/20(日)16:29:37 No.506111829

オンライン主体のゲームで新規タイトルとかになると よっぽどの事がない限り初期バランス悪めで しかもオンラインの旬が発売一ヶ月未満くらいだからそこでごっそりいなくなったりして勿体無い

49 18/05/20(日)16:29:54 No.506111883

>誰かDestiny2のコラ作んないかな

50 18/05/20(日)16:30:01 No.506111906

>PvEなんだから特殊キャラ以外の雑魚はヘッショ一撃くらいでいいよ >比較するとしたらペイデイKFあたり ああたしかにKFの地面はって毒ガス撒き散らす雑魚とかがめっちゃ硬かったら嫌かも

51 18/05/20(日)16:30:58 No.506112088

>そもそもハクスラとTPSが相性悪いのでは? おっとモンハンの悪口はそこまでだ

52 18/05/20(日)16:31:39 No.506112230

>そもそもハクスラとTPSが相性悪いのでは? いやとにかくこの場合設定とゲームシステムが悪い 舞台がガチのポストアポカリプスなSF風味なら許した

53 18/05/20(日)16:32:25 No.506112383

ハクスラ要素は大分弱まった 拾った装備再調整と最適化で強化できちゃうから

54 18/05/20(日)16:32:58 No.506112498

>ハクスラ要素は大分弱まった >拾った装備再調整と最適化で強化できちゃうから それはそれでエンドコンテンツやる事無いのでは…

55 18/05/20(日)16:33:23 No.506112592

確かに敵硬すぎって印象しかない

56 18/05/20(日)16:33:29 No.506112614

今年4月前に離れたけどまたニューヨーク潜ろうかな クラシは大分出やすくなった?

57 18/05/20(日)16:33:30 No.506112618

単に面白い時期を体験してればそういう要素全部気に生らなかったり逆に特徴や味として楽しめるんだろうけどという感じ

58 18/05/20(日)16:33:57 No.506112697

E3でどこまで発表されるか

59 18/05/20(日)16:34:39 No.506112832

むしろ面白い時期ってベータから製品版ストーリークリアするまでじゃないのか? その後のプログレっしょんが俺には合わないなと思ってやめた

60 18/05/20(日)16:35:55 No.506113105

つまりやはり羽生の語りは聞き流されてる・・・

61 18/05/20(日)16:36:04 No.506113140

>クラシは大分出やすくなった? 大分出やすくなったよ 店でもランダムだけど買えるし

62 18/05/20(日)16:37:19 No.506113369

pvpは盛り上がってるの?

63 18/05/20(日)16:37:20 No.506113372

今1000円で中古買えるからプレイしたけどそこそこ面白かったよ バリバリ撃ち合えるRPGって無いからよかった

64 18/05/20(日)16:37:30 No.506113418

最近フレンドと2人で始めたけどワイワイ遊ぶ分には楽しいよ ただ現レベルより2上のクエスト行ったらなすすべも無く狩られるのはちょっと…ってなるなった

65 18/05/20(日)16:39:01 No.506113714

見た目がFPSだから「腕さえあればいけるんじゃ?」って思っちゃうんよね

66 18/05/20(日)16:40:00 No.506113922

合わない人にはとことん合わないけど逆に合う人は滅茶苦茶ハマる、それこそ何百時間とプレイ出来るゲームだよ 未だにハブエリア(他のプレイヤーが見える場所)でも低Lvの人(新人か二キャラ目かは分からんが)が居たりする

67 18/05/20(日)16:44:54 No.506114959

>pvpは盛り上がってるの? スレ画にもあるけど今はDZ別に行かなくても強い装備は手に入るから殆ど趣味の世界だよ それでもたまに行くとそれなりにプレイヤーもローグも見かけるからあの場所の需要はあるんだろう

68 18/05/20(日)16:45:01 No.506114982

ゲーム内容を味わう前に最初期のラグとDZの初心者狩りでドロップアウトしたな 一部の「」の間で盛り上がってるのは知ってるけどもうすぐ2が出る今になって始めるのもな…

69 18/05/20(日)16:45:50 No.506115155

HS1マガジンで敵一人ってテンポ悪くない? 羽生の勧めるゲームだから苦しいのは前提っぽいが

70 18/05/20(日)16:46:19 No.506115267

立ち回りも結構重要ではあるんだよ 棒立ちで銃撃ってて無双できないことも無いんだけど

71 18/05/20(日)16:48:54 No.506115806

>HS1マガジンで敵一人ってテンポ悪くない? そのクラスはボスとか高難易度ミッションの敵だけだよ 大体の敵は1マガジンで2~3はころころできる

↑Top