虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/20(日)15:20:14 不正が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/20(日)15:20:14 No.506096290

不正がバレたときのことを考えると 最近のBORUTOが視聴中心臓に悪い 画像は気軽に観れた頃

1 18/05/20(日)15:21:41 No.506096632

不正やらなくても試験突破できる実力はあると思うんだがな…

2 18/05/20(日)15:23:35 No.506097058

カタスケのせい

3 18/05/20(日)15:24:30 No.506097264

>不正やらなくても試験突破できる実力はあると思うんだがな… 他の里のルーキーもかなり強いし… 砂と霧のルーキーマジ強い 雲もそこそこ

4 18/05/20(日)15:24:36 No.506097275

誘惑に負けたボルトも悪い

5 18/05/20(日)15:26:16 No.506097656

これもそれも影分身したとーちゃんがわるい

6 18/05/20(日)15:26:23 No.506097682

つらい

7 18/05/20(日)15:27:01 No.506097866

悪墜ちおじさんの誘惑が拗ねた心にスーッと聞いてこれは…

8 18/05/20(日)15:27:25 No.506097965

一度不正がバレると怖いのは これまでの活躍(科学忍具未使用)もどうせ科学忍具使ったんだろになるところ

9 18/05/20(日)15:27:38 No.506098013

復興成功して急激に人口増えて問題多発してる木の葉の里が悪い

10 18/05/20(日)15:28:10 No.506098183

>一度不正がバレると怖いのは >これまでの活躍(科学忍具未使用)もどうせ科学忍具使ったんだろになるところ つらい

11 18/05/20(日)15:28:17 No.506098224

素質はめっちゃあるけど本人は中忍になりたいじゃなく ただ七代目に見てもらいたいだけだから

12 18/05/20(日)15:28:29 No.506098275

砂になんか物凄いのいるよね

13 18/05/20(日)15:28:45 No.506098344

90だか120分の映画を1クール以上に薄めるという荒業

14 18/05/20(日)15:29:04 No.506098426

>一度不正がバレると怖いのは >これまでの活躍(科学忍具未使用)もどうせ科学忍具使ったんだろになるところ これほんとどうすんだ

15 18/05/20(日)15:29:53 No.506098612

胃痛タイムが長過ぎるんですけど!!! 映画は解決までが早いからまだよかった

16 18/05/20(日)15:31:33 No.506099003

観ててつらいから限界が来たら一時停止しながら 数回に分けて観てる

17 18/05/20(日)15:31:35 No.506099014

>不正やらなくても試験突破できる実力はあると思うんだがな… 映画で風船使うやつとの試合はサスケから教えてもらった手裏剣術でなんとかなったんだろうなって観てた

18 18/05/20(日)15:31:57 No.506099123

>砂になんか物凄いのいるよね おかしい… ボルトはチートな才能持ってるともてはやされてたはずなのに…

19 18/05/20(日)15:32:30 No.506099248

>不正やらなくても試験突破できる実力はあると思うんだがな… 冷静に自分の実力信じてやれば行けたと思う

20 18/05/20(日)15:33:40 No.506099536

不正を使った手裏剣術を仲間がすげえすげえほめてるのがつらいです

21 18/05/20(日)15:33:50 No.506099569

映画とか無視していいんじゃねえかな…

22 18/05/20(日)15:33:53 No.506099582

これだけ不正に時間を割くんだから里の人間にどの道レベルまでボロ雑巾にされて欲しい

23 18/05/20(日)15:34:17 No.506099706

水の無い所であのレベルの水遁はまだしもガム回避手裏剣みたいな地味な奴は誤解のもとになりそう

24 18/05/20(日)15:35:16 No.506099947

あれは実力でやれなくもないのに確実にやれちゃう不正に走ったってお辛い場面だからな

25 18/05/20(日)15:35:26 No.506099991

親父に見せつけたいってのが強いからただ勝つだけでなく圧倒的に勝とうとしてるから…

26 18/05/20(日)15:35:48 No.506100067

書き込みをした人によって削除されました

27 18/05/20(日)15:35:57 No.506100101

途中でナルトも1回褒めちゃったせいで…

28 18/05/20(日)15:36:20 No.506100182

>一度不正がバレると怖いのは >これまでの活躍(科学忍具未使用)もどうせ科学忍具使ったんだろになるところ 下手したらアカデミーの成績優秀さも不正込みにされかねない 信用がなくなる

29 18/05/20(日)15:36:57 No.506100327

これは里からいなくなるしかないな!

30 18/05/20(日)15:37:06 No.506100367

砂のあいつってあんな才能の塊なのに直系じゃないんだよね… なにそれ…

31 18/05/20(日)15:37:53 No.506100562

じゃあなんですか ニンジャは科学使ったらダメっていうんですか

32 18/05/20(日)15:38:28 No.506100712

ナルトの息子=有名人 五里共通試験=注目度 不正発覚=Oh…

33 18/05/20(日)15:38:37 No.506100746

ルールを守れない奴に忍になる資格はない!

34 18/05/20(日)15:38:46 No.506100785

>砂になんか物凄いのいるよね あのおっぱいはすごかったな…

35 18/05/20(日)15:38:52 No.506100810

任務で科学忍具使うのはいいんだ使いこなすには他の忍具と同じで頭使うし 試験で科学忍具を使うのがダメなんだ

36 18/05/20(日)15:39:05 No.506100870

影分身ケーキ事件は岸影様の実体験って聞いたんですけどマジですか

37 18/05/20(日)15:39:20 No.506100927

>信用がなくなる この世で一番高い奴だ

38 18/05/20(日)15:39:26 No.506100957

>影分身ケーキ事件は岸影様の実体験って聞いたんですけどマジですか 影分身使えるようになってて受かれてたのだ

39 18/05/20(日)15:39:28 No.506100963

>これは里からいなくなるしかないな! ボルトが抜けようとしてサラダが追いかける親と逆パターンの展開!

40 18/05/20(日)15:39:36 No.506100992

>じゃあなんですか >ニンジャは科学使ったらダメっていうんですか 忍はいくらでも使っていいよ でも素の実力の成長見る試験だからレギュレーションには従えよ

41 18/05/20(日)15:39:50 No.506101058

そういうことか 忍者の基礎力を確かめる試験なんだからそりゃそうか

42 18/05/20(日)15:39:52 No.506101063

あの手裏剣曲げは実力なのにそれも疑われるからな

43 18/05/20(日)15:39:59 No.506101085

書き込みをした人によって削除されました

44 18/05/20(日)15:40:21 No.506101162

ボルトはここで不正する意味がわかってんのか これまで積み上げたもの全て失うぞ

45 18/05/20(日)15:40:22 No.506101166

>ニンジャは科学使ったらダメっていうんですか! >ああ今回はテストだからダメですか そうですか…ごめんなさい

46 18/05/20(日)15:40:22 No.506101169

影の息子対決で親に良いところ見せようと思ってたら不正野郎に台無しにされた

47 18/05/20(日)15:40:25 No.506101180

じゃあチャクラも科学っぽいから禁止!禁止にします!

48 18/05/20(日)15:40:29 No.506101199

個人的に手裏剣曲げはイタチ→サスケって伝わってるからあの技もっと使ってほしい

49 18/05/20(日)15:40:29 No.506101205

水遁使いには間違いなく負けてたから言い訳できない

50 18/05/20(日)15:40:35 No.506101219

劇場版後の時間軸の漫画でも 信用無くしてる描写はされてるもんな

51 18/05/20(日)15:40:38 No.506101231

>不正やらなくても試験突破できる実力はあると思うんだがな… それっぽい描写はあるのが更に辛い 中忍試験の落とし穴クイズは アカデミー時代に旗取りで分身使った空中ジャンプや 修学旅行で波のある水面でも濡れずに普通に着地してたから尚更

52 18/05/20(日)15:40:41 No.506101243

大事なのどう使うかだってのは漫画でもやってたし

53 18/05/20(日)15:40:55 No.506101289

ナルトの謝罪会見とか謎の責任問題とかあるなら胃が縮んでしまうのですが…

54 18/05/20(日)15:40:55 No.506101290

科学忍具がもっと当たり前に普及してそれを使いこなすのも実力のうち ってなればいいんだろうけどまだ試験段階の代物だからな

55 18/05/20(日)15:41:16 No.506101360

>ボルトはここで不正する意味がわかってんのか >これまで積み上げたもの全て失うぞ でもクソ親父が褒めてくれるし…嬉しいし…

56 18/05/20(日)15:41:21 No.506101379

>あの手裏剣曲げは実力なのにそれも疑われるからな あれは不正だよ! 実力でも出来たはずだけどな!

57 18/05/20(日)15:41:32 No.506101418

師匠のサスケも最終は下忍の抜け忍だっけ 音の上忍だっけ

58 18/05/20(日)15:41:47 No.506101461

科学忍具はこのまま発展したらニンジャ要らなくなるよな ってレベルには強いよね

59 18/05/20(日)15:41:56 No.506101494

>影の息子対決で親に良いところ見せようと思ってたら不正野郎に台無しにされた つらい…

60 18/05/20(日)15:42:15 No.506101579

これでヒマワリちゃんも不正野郎の妹とか言われたら寝込んでしまうかもしれん

61 18/05/20(日)15:42:25 No.506101631

なんにせよ科学忍具は禁止のレギュレーションで使っちゃったからね…

62 18/05/20(日)15:42:37 No.506101672

不正に気付いたのは父 暴いたのは母

63 18/05/20(日)15:42:42 No.506101688

有名人のすげえ奴が不正で一転糞野郎扱いされる鬱展開

64 18/05/20(日)15:42:55 No.506101749

サスケが上忍として教師や指揮官になるのはちょっと…

65 18/05/20(日)15:43:00 No.506101772

>科学忍具はこのまま発展したらニンジャ要らなくなるよな >ってレベルには強いよね 一流の忍からしたらしょせん体術の前の前座にすぎないし

66 18/05/20(日)15:43:04 No.506101794

最後までばれなかったらすごい才能だったんだけどね 見てるのが化け物だったので失敗した

67 18/05/20(日)15:43:10 No.506101811

どうしてアニメを見るのに毎回毎回胃の痛い思いをするんですか…?どうして…

68 18/05/20(日)15:43:31 No.506101898

中忍試験終わったら異常に強いボルトが見られるとはいえやっぱりきつい

69 18/05/20(日)15:43:43 No.506101944

それこそリーあたりが科学忍具使えばヤバイことになるよね

70 18/05/20(日)15:43:43 No.506101947

>観ててつらいから限界が来たら一時停止しながら >数回に分けて観てる 修行僧なの…

71 18/05/20(日)15:43:55 No.506101990

せめてアカデミーの仲間は不正発覚しても優しくしてあげて欲しい…

72 18/05/20(日)15:44:00 No.506101999

里から出てもサスケが見捨てないだろうし 帰ってくる頃には里が崩壊してるし問題ない

73 18/05/20(日)15:44:18 No.506102097

内々で処理してくれないんです?

74 18/05/20(日)15:44:19 No.506102101

>せめてアカデミーの仲間は不正発覚しても優しくしてあげて欲しい… 信じてたのに…

75 18/05/20(日)15:44:28 No.506102141

映画は1時間半でスッキリ終わるけどテレビだとそうはいかんからな

76 18/05/20(日)15:44:50 No.506102264

>それこそリーあたりが科学忍具使えばヤバイことになるよね リーはズラの心配をしてるから まずはそこからだと思う

77 18/05/20(日)15:44:54 No.506102283

尊敬してるデンキくんあたりの評価が厳しいことにならない?

78 18/05/20(日)15:45:01 No.506102310

もともと起爆札とかあったし 強くなるのは忍具に長けた忍だけだよ

79 18/05/20(日)15:45:05 No.506102325

漫画をトレスして金稼いでたくらいには糾弾されるんじゃないかな…

80 18/05/20(日)15:45:12 No.506102358

浪川が乱入してくれたから助かった面あるよね

81 18/05/20(日)15:45:16 No.506102379

ボルトの自滅とは言え辛い

82 18/05/20(日)15:45:22 No.506102393

>一流の忍からしたらしょせん体術の前の前座にすぎないし 青は一流の忍びが科学忍具って言うひどいやつだもんな

83 18/05/20(日)15:45:24 No.506102406

中忍試験さえ乗り越えたら元のボルトに戻るから…

84 18/05/20(日)15:45:31 No.506102440

>それこそリーあたりが科学忍具使えばヤバイことになるよね リーは体術だけで上忍の中でも凄い強いぐらいにもうなってるから あれに高度な忍術が加わるとマジでやばい

85 18/05/20(日)15:45:35 No.506102461

>せめてアカデミーの仲間は不正発覚しても優しくしてあげて欲しい… 全力を互いに出した上で追い詰めはしたけど分身で囲まれてきっちり負けたと思ってたシカダイとか絶対嫌な気持ちになると思うよ

86 18/05/20(日)15:45:38 No.506102476

正直バレた時点で総スカン食らってもおかしくないと思うけど 木の葉の住民がやさしい人たちばかりでよかったね

87 18/05/20(日)15:45:48 No.506102518

>科学忍具がもっと当たり前に普及してそれを使いこなすのも実力のうち >ってなればいいんだろうけどまだ試験段階の代物だからな そういう時代が来たとしてもそれはそれとして素の能力は求められると思うけどな 自動車や飛行機があっても足の速さに価値があるように

88 18/05/20(日)15:45:57 No.506102560

信用なくした師匠は10年間黙々と外回りしてなんとか取り返している

89 18/05/20(日)15:46:05 No.506102592

正直ナルトのクソ親ムーブも大概なんで… 悪いのは間違いなくボルトなんだけど、その原因もまた間違いなくナルトなんですよ…

90 18/05/20(日)15:46:11 No.506102617

>尊敬してるデンキくんあたりの評価が厳しいことにならない? デンキくんやイワベエにどの道されたら 画面越しとは言え胃の当りが重くなるので考えたくないな

91 18/05/20(日)15:46:18 No.506102638

>浪川が乱入してくれたから助かった面あるよね それどころじゃなくなって有耶無耶になったからな

92 18/05/20(日)15:46:20 No.506102647

>もともと起爆札とかあったし >強くなるのは忍具に長けた忍だけだよ つまりテンテンの時代!

93 18/05/20(日)15:46:31 No.506102682

映画の内容入ってから見れてないけどやっぱいいんちょうとかの出番はない感じ?

94 18/05/20(日)15:46:36 No.506102699

>木の葉の住民がやさしい人たちばかりでよかったね おかしいな…俺の知ってる木の葉の民は自殺まで追い込んだはず…

95 18/05/20(日)15:46:37 No.506102704

>木の葉の住民がやさしい人たちばかりでよかったね 俺の知っている木の葉と違う

96 18/05/20(日)15:46:38 No.506102709

>>それこそリーあたりが科学忍具使えばヤバイことになるよね >リーは体術だけで上忍の中でも凄い強いぐらいにもうなってるから >あれに高度な忍術が加わるとマジでやばい 我愛羅のひいき目もあるけど牛若戦の時にリーがいれば勝てたとか言われるくらいだからな今のリー…

97 18/05/20(日)15:46:41 No.506102723

ナルトは岸影様の投影だからね…

98 18/05/20(日)15:47:00 [殺されかけた人] No.506102803

>木の葉の住民がやさしい人たちばかりでよかったね ナイスジョークだってばよ!

99 18/05/20(日)15:47:10 No.506102846

まあ浪川襲撃だから同期にバッシングされる暇もないのだけは救いだな…

100 18/05/20(日)15:47:15 No.506102861

>映画の内容入ってから見れてないけどやっぱいいんちょうとかの出番はない感じ? 漫画版の話だと映画後の時間軸でも出番あるよ

101 18/05/20(日)15:47:15 No.506102862

というか映画とは問題の本質が違ってるからお辛くなってる感じがある 映画は世の中舐め腐ったガキがやらかしただけでしかないがこっちはあんまりそうじゃないし

102 18/05/20(日)15:47:41 No.506102961

科学忍具の普及でつらくなるのは五属性オールラウンダーだと思う それも事前に仕込んだ術の種類に勝てないバリエーション少ないタイプ

103 18/05/20(日)15:47:46 No.506102977

>正直ナルトのクソ親ムーブも大概なんで… >悪いのは間違いなくボルトなんだけど、その原因もまた間違いなくナルトなんですよ… 試験でガンガン使うようになったきっかけがナルトに褒められたもっと褒められたい(父親からの承認欲求)だからな

104 18/05/20(日)15:48:00 No.506103040

だって科学忍具使ったら身の丈に余る制御できない術の投げ合いだってできるわけですよ 使うこと自体は悪くないしその技術を磨くのも悪くないけど今することじゃない

105 18/05/20(日)15:48:10 No.506103066

委員長は科学忍具作ってるカタスケのとこで働いてるよ …不正発覚シーンで曇ってる顔映ったらどうしよう

106 18/05/20(日)15:48:11 No.506103070

漫画だといいんちょは科学忍具の研究者になってたよ

107 18/05/20(日)15:48:19 No.506103097

我愛羅はリー師弟のファンだからな まぁマダラ相手のあれを見たら仕方ないと思う

108 18/05/20(日)15:48:25 No.506103122

>悪いのは間違いなくボルトなんだけど、その原因もまた間違いなくナルトなんですよ… それでもゲーム版のナルトよりはマシだから…

109 18/05/20(日)15:48:28 No.506103133

1年近くアニメやってて今更このエピソードやっちゃうのか…とは思った

110 18/05/20(日)15:48:33 No.506103153

>まあ浪川襲撃だから同期にバッシングされる暇もないのだけは救いだな… でもアニメは映画エピソード終わったらそのへんやりそう

111 18/05/20(日)15:49:00 No.506103278

科学忍具がレギュレーション違反というか レギュレーションの対象になっているかどうかも怪しいレベルなので試験の理念はともかく 即失格にするのは上役たちの判断だし禁止対象になるのも今後だから…… 一番最初だからぎりぎり見逃される可能性はある しかし親父には失望される

112 18/05/20(日)15:49:11 No.506103319

シンキは砂隠れ伝統の傀儡と三代目風影の砂鉄磁遁の組み合わせでこれは…チート

113 18/05/20(日)15:49:21 No.506103356

>1年近くアニメやってて今更このエピソードやっちゃうのか…とは思った 避けては通れないのだ…

114 18/05/20(日)15:49:28 No.506103386

>>木の葉の住民がやさしい人たちばかりでよかったね >ナイスジョークだってばよ! お前ペイン戦の後里の英雄になってからも結構な心の闇持ってたけどな

115 18/05/20(日)15:49:30 No.506103392

>レギュレーションの対象になっているかどうかも怪しいレベルなので試験の理念はともかく 禁止って明言されました…

116 18/05/20(日)15:49:32 No.506103397

実際下忍が使うには事故とか怖いもんだからね 特に問題なく扱えてるのはボルトの才能があってこそだし

117 18/05/20(日)15:49:54 No.506103484

貯まってる録画消化したら5月から放送日変わってるの気づかなくて丸々抜けてしまったのは ある意味つらい展開見なくてラッキーだと思うべきか…

118 18/05/20(日)15:49:59 No.506103499

>信用なくした師匠は10年間黙々と外回りしてなんとか取り返している 更にその師匠は何故か木の葉でバイトしまくってる

119 18/05/20(日)15:50:02 No.506103513

俺の場合 頭からっぽにして観れるギャグアニメ ↓ BORUTO ↓ 頭からっぽにして観れるギャグアニメ の順にサンドして心を守って観るようにしてる そうじゃないと最近観る覚悟がない

120 18/05/20(日)15:50:05 No.506103523

不正バレてどん底に落ちるまでなかなか視聴者はつらいな…

121 18/05/20(日)15:50:07 No.506103534

>シンキは砂隠れ伝統の傀儡と三代目風影の砂鉄磁遁の組み合わせでこれは…チート やってることはサソリの直系だよね

122 18/05/20(日)15:50:07 No.506103536

>シンキは砂隠れ伝統の傀儡と三代目風影の砂鉄磁遁の組み合わせでこれは…チート あいつの血統ってなんなの… 養子じゃないの…

123 18/05/20(日)15:50:31 No.506103611

才能の面で言えばかなり上等な才能持ってるボルトより 更に上っぽい砂の子がいるし…

124 18/05/20(日)15:50:32 No.506103619

七光り不正二世!

125 18/05/20(日)15:51:02 No.506103735

これだから二世は駄目だな!

126 18/05/20(日)15:51:05 No.506103753

術ですら習得に上中下で制限かけてリスク管理してるのにそれ無視して科学忍具使ったら駄目に決まってるだろうが!

127 18/05/20(日)15:51:10 No.506103765

>更に上っぽい砂の子がいるし… デザインだけで強キャラ臭が半端ない…

128 18/05/20(日)15:51:15 No.506103784

>七光り不正二世! 実に空虚じゃありませんか!

129 18/05/20(日)15:51:18 No.506103793

>>ナイスジョークだってばよ! >お前ペイン戦の後里の英雄になってからも結構な心の闇持ってたけどな 多分まだ持ってる なにか切欠があれば吹き出そう

130 18/05/20(日)15:51:29 No.506103821

血統で優劣決まる漫画だが同時に突然変異態がかっさらうこともあるから恐ろしい

131 18/05/20(日)15:51:54 No.506103920

>これだから二世は駄目だな! 長門の言葉が繰り返されてしまった…

132 18/05/20(日)15:51:55 No.506103927

いきなり螺旋丸に性質変化加える規格外の天才なんだけどね… 色々な要素が重なりすぎた

133 18/05/20(日)15:51:57 No.506103933

>術ですら習得に上中下で制限かけてリスク管理してるのにそれ無視して科学忍具使ったら駄目に決まってるだろうが! そこらへんを突くとナルトにも返ってくる…

134 18/05/20(日)15:52:04 No.506103963

>あいつの血統ってなんなの… >養子じゃないの… 三代目風影の血縁なんじゃない?

135 18/05/20(日)15:52:07 No.506103970

>それでもゲーム版のナルトよりはマシだから… ケーキ壊したこと棚に上げるのいいよねよくない

136 18/05/20(日)15:52:09 No.506103981

血統が大きなファクターの漫画だけど たまにサクラちゃんみたいなのもいるからな

137 18/05/20(日)15:52:12 No.506103993

ボルトにおける勝者って間違いなく大蛇丸とヒアシ様だよね

138 18/05/20(日)15:52:19 No.506104020

里の連中みんなの前で不正バレてしかもナルトに指摘されるという地獄 敵には感謝してもいいくらい

139 18/05/20(日)15:52:19 No.506104022

木の葉の民の陰湿な血が蘇っちまうー!

140 18/05/20(日)15:52:19 [シンキ] No.506104023

(火影の息子もなかなかやるな…!あいつに正々堂々勝って義父さんに良いとこ見せるぞ…!)

141 18/05/20(日)15:52:34 No.506104090

なまじ火影になる前はちゃんと父親してたっぽいのがね 思春期突入と同時に親父がまともに相手してくれなくなったらひねくれるのも分かるわ そしてナルトは両親がいないからそんな事わからないという

142 18/05/20(日)15:52:43 No.506104113

>術ですら習得に上中下で制限かけてリスク管理してるのにそれ無視して卑劣な巻物盗んだら駄目に決まってるだろうが!

143 18/05/20(日)15:52:47 No.506104123

>>術ですら習得に上中下で制限かけてリスク管理してるのにそれ無視して科学忍具使ったら駄目に決まってるだろうが! >そこらへんを突くとナルトにも返ってくる… 禁術盗んでる…

144 18/05/20(日)15:52:58 No.506104172

サスケがお前の螺旋丸確かに小さいけど威力はちゃんとあるし特殊な特性持ってるしかなり良いぞってちゃんと即伝えてれば自信持ってやれたかもしれない

145 18/05/20(日)15:53:03 No.506104197

サラダちゃんもちょっとずるいよね 写輪眼とゴリラパワーとかちょっと強い

146 18/05/20(日)15:53:07 No.506104217

>そこらへんを突くとナルトにも返ってくる… そこはNARUTO本編でいっぱい叱られただろ!

147 18/05/20(日)15:53:12 No.506104229

有耶無耶にするのは木の葉のお家芸だってばよ うちはは誇り高い一族だってばよ

148 18/05/20(日)15:53:19 No.506104256

>>レギュレーションの対象になっているかどうかも怪しいレベルなので試験の理念はともかく >禁止って明言されました… そうだったっけ……ならGuilty

149 18/05/20(日)15:53:23 No.506104275

>木の葉の民の陰湿な血が蘇っちまうー! 不正によって信用を失うのは本人の問題でもあるので…

150 18/05/20(日)15:53:32 No.506104313

ナルトの時期の火影がだら先の頃よりも更に激務だからな 里の人口増えすぎて対応が全部後手にならざるを得ない

151 18/05/20(日)15:53:33 No.506104321

今回ボルトが勝ったときうれしそうだった砂の子は ボルトの不正でどれだけ失望するのだろうか

152 18/05/20(日)15:53:34 No.506104325

>なまじ火影になる前はちゃんと父親してたっぽいのがね THE LASTの最後のシーンはめっちゃ楽しそうだったのにな…

153 18/05/20(日)15:53:51 No.506104390

>サスケがお前の螺旋丸確かに小さいけど威力はちゃんとあるし特殊な特性持ってるしかなり良いぞってちゃんと即伝えてれば自信持ってやれたかもしれない サスケがそんなペラペラ誉めるわけねえだろ!

154 18/05/20(日)15:53:54 No.506104397

>そしてナルトは両親がいないからそんな事わからないという 死にかけるほど迫害されても三代目に放置されてたから歴史が繰り返してるだけ

155 18/05/20(日)15:54:00 [サスケ] No.506104423

>サスケがお前の螺旋丸確かに小さいけど威力はちゃんとあるし特殊な特性持ってるしかなり良いぞってちゃんと即伝えてれば自信持ってやれたかもしれない (これだけの才能だ…あのウスラトンカチも普段からよく褒めて天狗になってるかもしれないから厳しく行こう…)

156 18/05/20(日)15:54:06 No.506104450

>血統で優劣決まる漫画だが同時に突然変異態がかっさらうこともあるから恐ろしい でも散々血統漫画血統漫画って言われたけど最終的には遺伝チャクラや継承した術より 本人の努力の結晶である体術や観察眼が一番強い漫画になってる気もするよ 背後霊チャクラだけは例外だけど

157 18/05/20(日)15:54:16 No.506104495

卑劣分身の術はそもそも本人が使えて問題ないならいいし…映画の仙人化禁止の中忍試験はなんで…って思ったけど

158 18/05/20(日)15:54:18 No.506104502

>サスケがそんなペラペラ誉めるわけねえだろ! チャイム鳴らしてから入るくらいにはコミュ障治ったし…

159 18/05/20(日)15:54:21 No.506104518

火影クソだな!ってなるボルトの気持ちもよくわかるからつらい

160 18/05/20(日)15:54:31 No.506104556

>サスケがお前の螺旋丸確かに小さいけど威力はちゃんとあるし特殊な特性持ってるしかなり良いぞって >ちゃんと即伝えてれば自信持ってやれたかもしれない サスケェにそのコミュ力があれば避けられた問題は多い…

161 18/05/20(日)15:54:40 No.506104590

サスケ褒め方とかよく分かんない 「さすが俺の子だ」くらいしか知らない

162 18/05/20(日)15:54:52 No.506104638

敵が現れて挽回のチャンスくれなかったらこのまま闇落ちルートだったな…

163 18/05/20(日)15:55:06 No.506104683

>卑劣分身の術はそもそも本人が使えて問題ないならいいし…映画の仙人化禁止の中忍試験はなんで…って思ったけど 何かの間違いで仙人チャクラ流し込まれたら他の受験者が死ぬから…

164 18/05/20(日)15:55:15 No.506104723

>今回ボルトが勝ったときうれしそうだった砂の子は >ボルトの不正でどれだけ失望するのだろうか 漫画だとモモシキ襲来でボルト見直してるから多分大丈夫

165 18/05/20(日)15:55:21 No.506104748

>写輪眼とゴリラパワーとかちょっと強い 眼の能力とかみなりパンチの相性良すぎるよね…

166 18/05/20(日)15:55:32 No.506104793

>卑劣分身の術はそもそも本人が使えて問題ないならいいし…映画の仙人化禁止の中忍試験はなんで…って思ったけど ヘタしたら相手が蛙になっちまうだろうが!

167 18/05/20(日)15:55:35 No.506104801

サスケ科学忍具使ってるの気づいてたのに注意一言もしねえしナルトにも一言も言わない

168 18/05/20(日)15:55:35 No.506104802

>火影クソだな!ってなるボルトの気持ちもよくわかるからつらい 火影激務過ぎるけど是非がないのもよくわかってつらい

169 18/05/20(日)15:55:49 No.506104845

>漫画だとモモシキ襲来でボルト見直してるから多分大丈夫 つまり見直すまでは失望してたってことだな! 当然だよな…

170 18/05/20(日)15:55:53 No.506104857

>今回ボルトが勝ったときうれしそうだった砂の子は >ボルトの不正でどれだけ失望するのだろうか モモシキ襲撃直前にゴミを見るような目でぼろ糞に言ってくれるかな?

171 18/05/20(日)15:55:54 No.506104863

そもそも何であのレベルの敵のとこに画像なんぞを連れて…?

172 18/05/20(日)15:56:08 No.506104919

>サスケ科学忍具使ってるの気づいてたのに注意一言もしねえしナルトにも一言も言わない サスケは大分マシになったけどそう言う所は変わらんな

173 18/05/20(日)15:56:23 No.506104976

1年分の積み重ねでここまで辛くなるなんて…

174 18/05/20(日)15:56:34 No.506105026

そもそも仙人モードを想定する中忍試験とかレベル高すぎるわー!

175 18/05/20(日)15:57:01 No.506105128

良い子だって知ってるから闇堕ち見るの辛いよね

176 18/05/20(日)15:57:03 No.506105134

>サスケ科学忍具使ってるの気づいてたのに注意一言もしねえしナルトにも一言も言わない がっかりしてたし

177 18/05/20(日)15:57:09 No.506105152

毎度毎度科学忍具使う前に心の中でやめろおおと叫ぶ自分がいるわ

178 18/05/20(日)15:57:16 No.506105186

火影が忙しいのはニーサンの言ってた「一人で何でもやろうとするな」を守れてないからなのも酷い

179 18/05/20(日)15:57:19 No.506105200

>サスケ科学忍具使ってるの気づいてたのに注意一言もしねえしナルトにも一言も言わない そりゃ試験中の話じゃないし そのあとチートじゃなくて自分の力と努力で手裏剣曲げたし

180 18/05/20(日)15:57:27 No.506105225

皆が応援してくれたり見直してくれたり他里からの賞賛…それ全部不正の賜物なんすよ…はおつらい

181 18/05/20(日)15:57:28 No.506105234

>サスケ科学忍具使ってるの気づいてたのに注意一言もしねえしナルトにも一言も言わない 忍の本質は変わらない 俺はそう信じてる

182 18/05/20(日)15:57:39 No.506105262

>サスケ科学忍具使ってるの気づいてたのに注意一言もしねえしナルトにも一言も言わない サスケは科学忍具の事知らないからしかたない なんかズルしてるな…くらいの感じだし

183 18/05/20(日)15:57:43 No.506105288

もともとの映画ではチーター根性染み付いてるボルトが根性叩き直すきっかけなんだがな… アニメではそんなことないから…

184 18/05/20(日)15:57:57 No.506105337

>今回ボルトが勝ったときうれしそうだった砂の子は >ボルトの不正でどれだけ失望するのだろうか やめよう 砂の子は気難しそうに見えて良い子なの滲んでるでかなりつらい…

185 18/05/20(日)15:58:02 No.506105356

印も見えないとは…さすが火影の息子ね…

186 18/05/20(日)15:58:08 No.506105382

火影だから仕事すんなとは言えないんだろうけど たぶん事務方が回したほうが仕事早く終わるとこあるんだろうなって

187 18/05/20(日)15:58:11 No.506105402

まあ俺も呪印とか使ったしな…

188 18/05/20(日)15:58:22 No.506105447

胃が痛くて一時停止しながらじゃないと一話完走できないんですけお

189 18/05/20(日)15:58:40 No.506105509

>サスケ科学忍具使ってるの気づいてたのに注意一言もしねえしナルトにも一言も言わない (思えば俺達の試験も欺くの込みの試験だしバレなきゃいいんだろうか)

190 18/05/20(日)15:58:40 No.506105511

>砂の子は気難しそうに見えて良い子なの滲んでるでかなりつらい… 晴れ舞台で張り切ってるだけすぎるね…

191 18/05/20(日)15:58:56 No.506105559

>まあ俺も呪印とか使ったしな… 痛い目みといた方が教訓になるかもな…

192 18/05/20(日)15:59:14 No.506105618

>砂の子は気難しそうに見えて良い子なの滲んでるでかなりつらい… メタル相手に取ってた傲慢っぽい態度が実際は挑発だったのいいよね…

193 18/05/20(日)15:59:30 No.506105667

印も見えないのにあんな術を…? いや影の息子ならありえなくはない…さすがだ…

194 18/05/20(日)15:59:33 No.506105681

何が悲しくてゴールデンタイムに虐待受けた子供が自分の子供に虐待するみたいな負の連鎖を見ないといけないんだ… 親と子両方の気持ちがわかるからダメージ二倍!

195 18/05/20(日)15:59:37 No.506105695

>火影だから仕事すんなとは言えないんだろうけど >たぶん事務方が回したほうが仕事早く終わるとこあるんだろうなって まぁ世のブラックな勤務先は何処もそんなもんだよ… こんなん回せば早く終わるのに…ってのばっかだ

196 18/05/20(日)15:59:44 No.506105710

呪印や尾獣の力を黙認する試験!

197 18/05/20(日)15:59:44 No.506105714

試験中のサスケは呪印デメリットしかねーぞ

198 18/05/20(日)16:00:02 No.506105784

ただ他人に頼れない気質とか指揮経験の欠如とかじゃなく 里の急拡大で責任者が直接判断しないといけない案件が多いっぽいから…

199 18/05/20(日)16:00:11 No.506105814

サスケは自分の失敗や選択の結果を受け入れて今があるから 呪印欲しくて抜け忍やったりした自分重ねて止めなかったのかもしれない 「気付かなかった」ってのはマジやめて欲しい

200 18/05/20(日)16:00:11 No.506105818

すごいなって思ってた子がズルしてるって分かったら真面目な子ほど失望するよね…

201 18/05/20(日)16:00:16 No.506105834

>砂の子は気難しそうに見えて良い子なの滲んでるでかなりつらい… 忍のレベルが低下云々の自虐ネタ好き

202 18/05/20(日)16:00:16 No.506105836

ガム忍者は実力でどうにかなったかもしれないけど3つ子対決は無理だったろうな…

203 18/05/20(日)16:00:17 No.506105838

映画のボルトはクソガキってイメージだけどアニメの方のボルトはやんちゃボーイなイメージのせいで

204 18/05/20(日)16:00:18 No.506105847

>何が悲しくてゴールデンタイムに虐待受けた子供が自分の子供に虐待するみたいな負の連鎖を見ないといけないんだ… >親と子両方の気持ちがわかるからダメージ二倍! 更に岸影の個人エピソードを加えてダメージ四倍!!

205 18/05/20(日)16:00:21 No.506105858

ナルトもサスケも最後まで中忍試験通ってないし…

206 18/05/20(日)16:00:24 No.506105867

焦った結果やべーのに手を出してあんな感じになった自分を省みて弟子にも軽くそういう経験をさせておこうと…

207 18/05/20(日)16:00:40 No.506105933

最初は呪印のせいでまともに動けなかったからな…

208 18/05/20(日)16:00:44 No.506105945

書類仕事は無能なんだから下がっててくださいくらい言える部下は

209 18/05/20(日)16:00:53 No.506105983

何が悲しくてアニメを観て鬱にならなくてはいけないのか 観るけど

210 18/05/20(日)16:00:57 No.506105998

七代目は家族がどういうものか知らないから… 親代わりと言えそうな三代目は里のみんなが家族でナルトはお金渡して放置だから…

211 18/05/20(日)16:01:00 No.506106010

ナルトが不正に真っ先に気付くのは誰よりもボルトを見てたからだからな…

212 18/05/20(日)16:01:19 No.506106065

呪印のお陰で音の三忍に勝てたろ!

213 18/05/20(日)16:01:23 No.506106075

早く浪川来てくれー!ってなる

214 18/05/20(日)16:01:28 No.506106093

>ガム忍者は実力でどうにかなったかもしれないけど3つ子対決は無理だったろうな… あれも科学忍具なかったら飛びださずにチームプレイ中心で試合の流れが変わってたかもしれない

215 18/05/20(日)16:01:28 No.506106095

>サスケは自分の失敗や選択の結果を受け入れて今があるから >呪印欲しくて抜け忍やったりした自分重ねて止めなかったのかもしれない >「気付かなかった」ってのはマジやめて欲しい 螺旋丸のときの反応やその後のナルトとのやり取り考えると間違いなく気づいてる

216 18/05/20(日)16:01:43 No.506106141

ボルトガン曇りさせ隊

217 18/05/20(日)16:01:46 No.506106147

>すごいなって思ってた子がズルしてるって分かったら真面目な子ほど失望するよね… デンキなのかシンキなのか

218 18/05/20(日)16:01:49 No.506106155

まぁやらかしに関しては師匠が忍界トップ勢なんで… 大舞台で科学忍具不正発覚位はそんな事もあるって感覚かもしれん

219 18/05/20(日)16:02:14 No.506106249

>「気付かなかった」ってのはマジやめて欲しい 普通に気付いてるし脳内妄想がエスカレートしてそれを元に叩くのはやめてほしいぞ

220 18/05/20(日)16:02:32 No.506106315

「よく憶えてるから怒ってんだ!あの時だってママンは家に居てくれなかった!あんたにはカードを持ってみせるような見せ掛けの愛しかない!こんな事やられたって、子供にはわからない!伝わらないんだ!男との愛情を育てるのを面倒がった女は、子供との愛情を育てるのも面倒だったんだよなあ!だから俺を捨てて、仕事に逃げたんだ!」

221 18/05/20(日)16:02:57 No.506106410

カタスケさんも本来は凄い立派な人だと漫画で分かってからこの状態を見ると

222 18/05/20(日)16:02:59 No.506106413

デンキが失望の眼差しでボルト見たら ちょっと目をそらしたくなるかもしれん

223 18/05/20(日)16:03:03 No.506106431

>ナルトもサスケも最後まで中忍試験通ってないし… 本編で言わずに予告でサラッと重大なこと言ったよね…

224 18/05/20(日)16:03:08 No.506106450

>あれも科学忍具なかったら飛びださずにチームプレイ中心で試合の流れが変わってたかもしれない 科学忍具あるからこれでやったるぜ!って思考しちゃってたわけだしね

225 18/05/20(日)16:03:17 No.506106483

>ガム忍者は実力でどうにかなったかもしれないけど3つ子対決は無理だったろうな… 水の国で使ったボルトストリームが中忍でも見えないほど速かったから焦りがなければ勝てたかも

226 18/05/20(日)16:03:20 No.506106497

>カタスケさんも本来は凄い立派な人だと漫画で分かってからこの状態を見ると あれでも組織のトップだからな…

227 18/05/20(日)16:03:21 No.506106500

うちはどいつもこいつもやらかしレベル高すぎるんだよ

228 18/05/20(日)16:03:46 No.506106605

強いうちは程やらかす

229 18/05/20(日)16:03:51 No.506106631

チームプレイ中心で動いても十分勝ち抜けるよね本来の実力で

230 18/05/20(日)16:03:52 No.506106638

三つ子は卑劣様初登場時の例の台詞のオマージュがズル過ぎる

231 18/05/20(日)16:03:54 No.506106644

胃痛のピークになる不正発覚シーンが楽しみですね

232 18/05/20(日)16:03:57 No.506106654

>水の国で使ったボルトストリームが中忍でも見えないほど速かったから焦りがなければ勝てたかも ボルトの持ってる技術ちゃんと使えれば大体の相手には勝てるのが本当に辛い

233 18/05/20(日)16:04:02 No.506106679

カタスケさんもボルトもちょっと焦りすぎたって所か

234 18/05/20(日)16:04:18 No.506106743

岸影様がラッパー顔負けのパンチラインで宇多丸ディスってたのが一番の思い出

235 18/05/20(日)16:04:32 No.506106793

>三つ子は卑劣様初登場時の例の台詞のオマージュがズル過ぎる 水の無いところでこれだけの水遁をだせるなんて…!

236 18/05/20(日)16:04:37 No.506106813

里一番のしくじり先生が師匠だしドン底からの這い上がり方も伝授してくれるよ…

237 18/05/20(日)16:04:40 No.506106826

焦ってて自分を信じてないし仲間も信じきれてないから科学忍具に依然してしまう…

238 18/05/20(日)16:04:43 No.506106837

>カタスケさんもボルトもちょっと焦りすぎたって所か スレの前にアニメ本編見ろよ…

239 18/05/20(日)16:05:02 No.506106911

>ガム忍者は実力でどうにかなったかもしれないけど3つ子対決は無理だったろうな… 逆境での閃きは凄いんで 9割負けるとしてもワンチャンはあったと思う

240 18/05/20(日)16:05:12 No.506106960

>カタスケさんもボルトもちょっと焦りすぎたって所か カタスケは心理操作の術を使われてたからセーフ

241 18/05/20(日)16:05:21 No.506106991

負けるなら負けるで正直に実力を見せて負ける方がよかった これまでの任務の働きやアカデミーも不正してると思われておかしくないわ

242 18/05/20(日)16:05:26 No.506107013

>カタスケさんも本来は凄い立派な人だと漫画で分かってからこの状態を見ると それも後でのフォローがあっての視点なので……現時点ではただの不正の片棒担いでるおっさん

243 18/05/20(日)16:05:29 No.506107020

>ボルトの持ってる技術ちゃんと使えれば大体の相手には勝てるのが本当に辛い 未完成の時でも新忍刀七人衆を六人ごぼう抜き出来てたからなぁ…つらい

244 18/05/20(日)16:05:43 No.506107067

>三つ子は卑劣様初登場時の例の台詞のオマージュがズル過ぎる あの映画所々のオマージュがズルイ

245 18/05/20(日)16:05:48 No.506107083

ナルトが約束を破り続けけた結果 もともと反抗心あったけど歩み寄りを見せていたボルトが致命的に拗らせたからな… TV放送でボルトの人となりと性格を深く掘り下げることであのボルトがここまで拗れるのかとナルトの罪が深くなる

246 18/05/20(日)16:05:55 No.506107119

>岸影様がラッパー顔負けのパンチラインで宇多丸ディスってたのが一番の思い出 ラップをする映画評論家

247 18/05/20(日)16:06:00 No.506107134

>里一番のしくじり先生が師匠だしドン底からの這い上がり方も伝授してくれるよ… あのしくじり先生はドン底が定位置だから 人が落ちて来てもその位なら平気平気って思ってる節がある…

248 18/05/20(日)16:06:36 No.506107272

シノビの本質は耐え忍ぶものだからな…

249 18/05/20(日)16:06:40 No.506107281

カタスケと大蛇丸で夢の科学

250 18/05/20(日)16:06:51 No.506107327

>岸影様がラッパー顔負けのパンチラインで宇多丸ディスってたのが一番の思い出 >>ラップをする映画評論家 悪意がないのが岸影様らしいよね

251 18/05/20(日)16:07:00 No.506107357

>>カタスケさんも本来は凄い立派な人だと漫画で分かってからこの状態を見ると >それも後でのフォローがあっての視点なので……現時点ではただの不正の片棒担いでるおっさん テレビや漫画で話膨らませ直すための後付けで 最初の映画段階では単なるマッドサイエンティストだしね

252 18/05/20(日)16:07:09 No.506107386

ドン底はいいぞ…ボルト…

253 18/05/20(日)16:07:09 No.506107389

書き込みをした人によって削除されました

254 18/05/20(日)16:07:10 No.506107391

ナルトはナルトで入念に曇ってると思う 俺が家族を知らないからこんな事に…

255 18/05/20(日)16:07:43 No.506107511

師匠に比べるとハナクソレベルのやらかしでしかないからな…

256 18/05/20(日)16:08:09 No.506107618

サラダの道の邪魔をしてんじゃねえぞ

257 18/05/20(日)16:08:17 No.506107653

サスケも大蛇丸も更生したからボルトくらいのやらかしならやり直せるさ いや大蛇丸は更生してないかもしれないけど

258 18/05/20(日)16:08:26 No.506107680

不正で中忍試験を失格になって忍界中で恥を晒した位だろ? そんな程度じゃドン底じゃないって師匠は言える こける前に何とかしろやって思う

259 18/05/20(日)16:08:27 No.506107682

ミツキは逆に何したら失望するのかってくらいボルトにベッタリだな…

260 18/05/20(日)16:08:43 No.506107733

俺は男だからいい、でもひまわりの誕生日には帰ってこいよ男の約束だ!からの 約束守ったから今回は許してやる!いいよね 影分身……って呆然とした後の顔が怒りに歪むシーンとかナルトお前ェ…!!ってなったけど

261 18/05/20(日)16:09:01 No.506107802

抜け忍は突き抜けて格好いいけど 不正七光り野郎は世間の批判度高いと思う

262 18/05/20(日)16:09:28 No.506107887

自分の親が里潰そうとしたやらかししてるからミツキなら理解してくれるさ

263 18/05/20(日)16:09:44 No.506107937

>悪意がないのが岸影様らしいよね なんやかやで町山智浩にはその後も出番があるが宇多丸には…

264 18/05/20(日)16:09:46 No.506107941

世界丸ごと敵に回そうとした男だからなサスケ ちょっと冷たい目で見られるくらいマジでどうとも思わないのかもしれない

265 18/05/20(日)16:09:51 No.506107958

>ナルトはナルトで入念に曇ってると思う >俺が家族を知らないからこんな事に… まぁ実際ボルトこじらせた原因の殆どがナルトだからな

266 18/05/20(日)16:09:52 No.506107964

チンポ様は更生というか老衰と言うか…

267 18/05/20(日)16:09:58 No.506107985

>抜け忍は突き抜けて格好いいけど >不正七光り野郎は世間の批判度高いと思う デンキや委員長やイワベエはきっと理由があるんだ!って言ってくれそう 逆にこの三人から失望の目で見られたら吐くかもしれん

268 18/05/20(日)16:10:03 No.506107997

やらかしてる連中の息子の隔離チームにやらかしの被害者の孫を据える

269 18/05/20(日)16:10:05 No.506107999

>抜け忍は突き抜けて格好いいけど >不正七光り野郎は世間の批判度高いと思う 抜け忍野郎の方が世間の評判最悪だよ!? それはそれとして子供には重すぎるよね…

270 18/05/20(日)16:10:07 No.506108008

マダラは言わずもがなだしイタチは弟をダメな風に覚醒させちゃったし シスイも本人はいい人なんだろうけど眼を取られてるのは盛大なやらかしだし 知らないうちはもやらかしてるし

271 18/05/20(日)16:10:08 No.506108014

>不正七光り野郎 つらい

272 18/05/20(日)16:10:34 No.506108110

>ナルトはナルトで入念に曇ってると思う >俺が家族を知らないからこんな事に… ナルスト4だと結局ボルトの事をわがままなガキって言ってたからどうだろ… アニメでその辺もフォローがほしい

273 18/05/20(日)16:10:43 No.506108139

>シノビの本質は耐え忍ぶものだからな… その価値観はたぶん自来也の系列だけだから!

274 18/05/20(日)16:10:49 No.506108157

サークル鷹はボルト君を応援します

275 18/05/20(日)16:10:53 No.506108175

サスケは転落耐性有り過ぎるから ボルトが落っこちたらそこで拾って見守れば良いや位だよな

276 18/05/20(日)16:10:55 No.506108181

ドン底が定位置 でダメだった 確かにそんな感じだ

277 18/05/20(日)16:11:05 No.506108228

>影分身……って呆然とした後の顔が怒りに歪むシーンとかナルトお前ェ…!!ってなったけど 劇場版だとすぐに飛び出そうとしたけど アニメだとめっちゃ怒りを露わにしてたからより強く感情出てるよね…

278 18/05/20(日)16:11:32 No.506108321

>俺は男だからいい、でもひまわりの誕生日には帰ってこいよ男の約束だ!からの >約束守ったから今回は許してやる!いいよね >影分身……って呆然とした後の顔が怒りに歪むシーンとかナルトお前ェ…!!ってなったけど 映画の時もだけど約束破るナルトに怒るんじゃなくてヒマワリを落胆させるナルトにキレるのが好き

279 18/05/20(日)16:11:59 No.506108417

>その価値観はたぶん自来也の系列だけだから! 結局はサスケにも感染ってなかったっけ

280 18/05/20(日)16:12:02 No.506108422

岸影様も週間連載で子供にかまってあげられなかったの入ってるんだろうか

281 18/05/20(日)16:12:08 No.506108441

抜け忍は嫌われること前提だから覚悟の上でしょう ボルトはただ甘えたいのを拗らせたばかりに…

282 18/05/20(日)16:12:36 No.506108532

サスケは子供の頃に兄に親と一族皆殺しで綺麗に育った方だよ そのあとの兄とオロチンポ様が悪い

283 18/05/20(日)16:12:41 No.506108555

>結局はサスケにも感染ってなかったっけ 大人世代では一番忍者を体現してるような存在になったからなぁ

284 18/05/20(日)16:12:50 No.506108587

>>その価値観はたぶん自来也の系列だけだから! >結局はサスケにも感染ってなかったっけ 初代から聞いてイタチもそうだって伝染した

285 18/05/20(日)16:12:51 No.506108595

>岸影様も週間連載で子供にかまってあげられなかったの入ってるんだろうか あの余りに生々しい描写は岸影の経験が投影されてる説が濃厚

286 18/05/20(日)16:13:03 No.506108638

いじめ大好きな木の葉の住人がサラダを抜け忍の娘!っていじめないし木の葉が変わったんだろう もしくはサスケが今火影の勅命を受けてるから怖くて何も言えないのかもしれない

287 18/05/20(日)16:13:05 No.506108645

一度の不正でこれまでの信頼が全部チャラになる勢い

288 18/05/20(日)16:13:31 No.506108729

>大人世代では一番忍者を体現してるような存在になったからなぁ それはそれとしてサラダへの対応! お前なーってなりましたよ俺は

289 18/05/20(日)16:14:03 No.506108839

風影の血統は実際やばいんだよなあ 血系限界持ってるわけでもないのにガアラカンクロウテマリが全員エリートになってるあたり元から優秀な家系なのが見えてるし 一方ナルトの方も木の葉にて最強の家系も結構な頻度で落ちこぼれが出る不安定な血統だし

290 18/05/20(日)16:14:10 No.506108878

師匠の全盛期みたら大体が悪戯に見える

291 18/05/20(日)16:14:13 No.506108886

俺の娘なんだから勝つに決まってるんですけお!

292 18/05/20(日)16:14:16 No.506108895

>一度の不正でこれまでの信頼が全部チャラになる勢い 六代目のお父さんはそのせいで…

293 18/05/20(日)16:14:18 No.506108900

不正ダメ絶対

294 18/05/20(日)16:14:28 No.506108936

まっすぐ自分は曲げなかった親からどうしてこんな不正息子が

295 18/05/20(日)16:14:49 No.506109014

>映画の時もだけど約束破るナルトに怒るんじゃなくてヒマワリを落胆させるナルトにキレるのが好き ヒマちゃん不意打ちとはいえナルト鎮めた経験あるからそっちの意味でヒヤヒヤした

296 18/05/20(日)16:14:56 No.506109033

>いじめ大好きな木の葉の住人がサラダを抜け忍の娘!っていじめないし木の葉が変わったんだろう 小説版だけどたまごっチ的な商品の九尾のクラーマが大人気商品なので 木の葉の意識は大分変っているみたいだよ

297 18/05/20(日)16:15:03 No.506109059

>>俺は男だからいい、でもひまわりの誕生日には帰ってこいよ男の約束だ!からの >>約束守ったから今回は許してやる!いいよね >>影分身……って呆然とした後の顔が怒りに歪むシーンとかナルトお前ェ…!!ってなったけど >映画の時もだけど約束破るナルトに怒るんじゃなくてヒマワリを落胆させるナルトにキレるのが好き あれは実際最悪すぎる… ヒナタですら呆れてる有様だし…

298 18/05/20(日)16:15:06 No.506109076

>抜け忍は突き抜けて格好いいけど >不正七光り野郎は世間の批判度高いと思う 言っちゃ悪いが下段がださいな

299 18/05/20(日)16:15:17 No.506109118

>一度の不正でこれまでの信頼が全部チャラになる勢い 自分達のリーダー的存在だったボルトが不正したってのは同期にはかなりショックだろうし…

300 18/05/20(日)16:15:19 No.506109125

>風影の血統は実際やばいんだよなあ そこは里の方針じゃなかったっけ 規模が小さく貧乏だから一人一人の練度を上げようってのが砂隠れ

301 18/05/20(日)16:15:32 No.506109172

サスケは義手付けないの?

302 18/05/20(日)16:15:41 No.506109194

>それはそれとしてサラダへの対応! >お前なーってなりましたよ俺は 木の葉丸に 子育てに関しては俺も人のこと言えないって分かってて成長したんだなってなった

303 18/05/20(日)16:15:51 No.506109232

>まっすぐ自分は曲げなかった親からどうしてこんな不正息子が なんもかんも火影の重労働が悪い

304 18/05/20(日)16:15:57 No.506109258

>師匠の全盛期みたら大体が悪戯に見える 師匠は自分が乗り越えた経験あり過ぎるから 転ぶ前にフォローしようと言う意識が無さすぎる気がする

305 18/05/20(日)16:15:57 No.506109260

>小説版だけどたまごっチ的な商品の九尾のクラーマが大人気商品なので >木の葉の意識は大分変っているみたいだよ 日本でリトルボーイのフィギュア売るようなもんだけどそれはそれで逆にすごいな…

306 18/05/20(日)16:15:59 No.506109265

ナルトが不正したのって柱間の巻物盗んだくらい?

307 18/05/20(日)16:16:01 No.506109277

自分の時su2404350.jpg ヒマワリの時su2404351.jpg 二度もこれ食らって許せってのは難しいよ

308 18/05/20(日)16:16:11 No.506109300

シカダイとかが家族から修行受けてるのが羨ましいのに ボルトは7代目以外との修行はイヤっていうのが可愛いんだなコレ

309 18/05/20(日)16:16:12 No.506109304

>サスケは義手付けないの? 戒めなので

310 18/05/20(日)16:16:23 No.506109340

今のサスケは何しても面白い いいキャラしてるよほんと…

311 18/05/20(日)16:16:37 No.506109374

>いじめ大好きな木の葉の住人がサラダを抜け忍の娘!っていじめないし木の葉が変わったんだろう >もしくはサスケが今火影の勅命を受けてるから怖くて何も言えないのかもしれない サラダに関してはサクラの娘ってのも強いと思う 描写ないけど多分サクラ里でかなりの有名人だと思うし

312 18/05/20(日)16:16:51 No.506109437

>一方ナルトの方も木の葉にて最強の家系も結構な頻度で落ちこぼれが出る不安定な血統だし ヒナタは優しすぎるしナルトは里から虐待受けてる状態からあそこまで成長したからな…

313 18/05/20(日)16:17:03 No.506109480

>ナルトが不正したのって柱間の巻物盗んだくらい? 鈴取りの弁当もあった

314 18/05/20(日)16:17:04 No.506109486

>小説版だけどたまごっチ的な商品の九尾のクラーマが大人気商品なので >木の葉の意識は大分変っているみたいだよ それ原発ゆるキャラのゲン・パッチぐらいやばくない?

315 18/05/20(日)16:17:07 No.506109495

>ナルトが不正したのって柱間の巻物盗んだくらい? テストでカンニングもしない真面目な子だったな

316 18/05/20(日)16:17:26 No.506109548

>サスケは義手付けないの? 俺の罪だって言ってつけない まあその気になったら輪廻眼の能力で義手くらい作れそう

317 18/05/20(日)16:17:32 No.506109581

サクラちゃんは里の医療忍者のトップ格なので やっぱ社会的信用は凄いよ

318 18/05/20(日)16:17:43 No.506109612

>まっすぐ自分は曲げなかった親からどうしてこんな不正息子が それがドラマチックになるからだ ボルトは犠牲になったのだ……話を盛り上げようとする脚本家の犠牲にな…

319 18/05/20(日)16:17:53 No.506109645

>今のサスケは何しても面白い >いいキャラしてるよほんと… 普通に家に訪ねてくるだけでシュール

320 18/05/20(日)16:17:59 No.506109665

サクラちゃんに救われた人結構いそうだもんな

321 18/05/20(日)16:18:17 No.506109725

伝説の3忍を凌ぐ強さらしい木の葉の白い牙はどうして…

322 18/05/20(日)16:18:25 No.506109744

>そしてナルトは両親がいないからそんな事わからないという ヒナタの方も自分の幼少期が酷かったからあんまりボルトの気持ちわからないだろうというのもね

323 18/05/20(日)16:18:28 No.506109760

>今のサスケは何しても面白い >いいキャラしてるよほんと… 娘に剣向けるとかやらかしてもサスケお前なあ…で済むのがズルイ

324 18/05/20(日)16:18:29 No.506109769

サスケくん一軒家がアパートになってて疑問に思わなかったのかな

325 18/05/20(日)16:18:34 No.506109781

ナルトはイルカ先生が居たとは言え 基本親無しだから子供とどう接していいかの見本がないんだよな…

326 18/05/20(日)16:18:36 No.506109790

>サクラちゃんは里の医療忍者のトップ格なので >やっぱ社会的信用は凄いよ ていうか5代目の直弟子だぜ…

327 18/05/20(日)16:19:05 No.506109877

みんなー 仲間よりも忍務を優先せずに国益損ねる忍びは嫌だよねー

328 18/05/20(日)16:19:11 No.506109896

>ヒナタの方も自分の幼少期が酷かったからあんまりボルトの気持ちわからないだろうというのもね シノに指摘されたんだけどなぁ…無理だったよ

329 18/05/20(日)16:19:24 No.506109939

>サスケくん一軒家がアパートになってて疑問に思わなかったのかな 一軒家時代に戻ったことないんじゃ…

330 18/05/20(日)16:19:29 No.506109951

闇が深い…

331 18/05/20(日)16:19:32 No.506109957

>サスケくん一軒家がアパートになってて疑問に思わなかったのかな 一軒家を見て無い説

332 18/05/20(日)16:19:53 No.506110026

ナルトは一番不安定な思春期の頃にエロ仙人と修行の旅してて下手したら若いころの中で一番充実してたからな…

333 18/05/20(日)16:19:55 No.506110038

>一軒家を見て無い説 ダメだった

334 18/05/20(日)16:20:01 No.506110056

>一方ナルトの方も木の葉にて最強の家系も結構な頻度で落ちこぼれが出る不安定な血統だし 巨乳に育ち火影をゲットして子供二人も産んだのに落ちこぼれ…?

↑Top