虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

うさち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/20(日)14:21:50 No.506084592

うさちゃんかわいい

1 18/05/20(日)14:23:23 No.506084898

さっきPVみたけどクソウサギ過ぎません?

2 18/05/20(日)14:26:19 No.506085463

本編も見るんだ クソどころではない!

3 18/05/20(日)14:29:13 No.506085962

来週免許の更新いくからついでに見てこよう

4 18/05/20(日)14:29:40 No.506086068

まあマグレガーさんもダイナマイト使うしたいがいなんだけどね…

5 18/05/20(日)14:30:55 No.506086279

>さっきPVみたけどクソウサギ過ぎません? これでも日本のPVはいかに邪悪さを隠して女子供を騙すかに全力を注いだんじゃないかと噂されるほどにマイルド

6 18/05/20(日)14:31:37 No.506086422

ピーターラビットって話知らなかったんだけどクソウサギだったの?

7 18/05/20(日)14:32:12 No.506086535

かわいらしいウサちゃん要素もあるんでしょ

8 18/05/20(日)14:32:15 No.506086545

仕事のストレスで精神を病んでしまった男性が ひょんなことから田舎暮らしを始めたところ自分を殺そうとするうさぎの幻覚と戦うようになり お隣さんの家を破壊する話

9 18/05/20(日)14:32:33 No.506086620

アメリカなら22LRライフルでダメよされる

10 18/05/20(日)14:32:53 No.506086703

>仕事のストレスで精神を病んでしまった男性が >ひょんなことから田舎暮らしを始めたところ自分を殺そうとするうさぎの幻覚と戦うようになり >お隣さんの家を破壊する話 ええ…非実在うさぎなんです?

11 18/05/20(日)14:33:18 No.506086781

>ピーターラビットって話知らなかったんだけどクソウサギだったの? まあ人の家の畑に勝手に入るしなあ…

12 18/05/20(日)14:33:50 No.506086887

>自分を殺そうとするうさぎの幻覚と戦うように 幻覚ではなかったですよね…

13 18/05/20(日)14:33:53 No.506086897

日本での放映前に続編が決まったクソウサギ

14 18/05/20(日)14:34:13 No.506086982

クリアファイルとか映画グッズはどれも可愛かった

15 18/05/20(日)14:34:29 No.506087051

つべの広告で気になってたんだけど全編あの感じで笑えるなら観ようかな

16 18/05/20(日)14:35:09 No.506087180

全編にわたってアクションの連続だよ

17 18/05/20(日)14:35:15 No.506087198

日本人はkawaiiものには目がないからな

18 18/05/20(日)14:35:17 No.506087202

いや面白かったけど…続編作る程人入ったのか 作るとしたら次はマクレガくんと共闘するのか

19 18/05/20(日)14:35:23 No.506087215

「」が昨日スレで動物版アウトレイジって言ってて興味がわいてきた

20 18/05/20(日)14:36:37 No.506087474

>トーマスとピーターの対決シーンは『プライベート・ライアン』を参考にしており、 >爆発シーンも火薬を用いて撮影されている こんな映画です

21 18/05/20(日)14:37:53 No.506087699

ホットファズ風味のウサギ映画か

22 18/05/20(日)14:38:04 No.506087731

害獣駆除に火薬使うんだ…

23 18/05/20(日)14:38:25 No.506087810

こんなにかわいいウサギが酷いことするわけないでしょ

24 18/05/20(日)14:39:07 No.506087936

尻に人参はひどい

25 18/05/20(日)14:39:36 No.506088043

ハックス将軍が居てウサギの一匹の声がレイちゃんなんでしょ?

26 18/05/20(日)14:40:19 No.506088190

偽カンバーバッチ主演

27 18/05/20(日)14:40:19 No.506088191

ピーターラビットって父親がパイにされて人間に食われたんじゃなかったけ… それでも人間の畑荒らしに行くってファンキーすぎない?

28 18/05/20(日)14:40:22 No.506088203

原作通りの糞害獣だった

29 18/05/20(日)14:42:14 No.506088586

>ハックス将軍が居てウサギの一匹の声がレイちゃんなんでしょ? 一番物騒なウサギがレイちゃんだ

30 18/05/20(日)14:42:15 No.506088591

元々畑の所有者のジジイと血で血を洗う抗争してて結果父親が食われた でもそのジジイが居なくなったので俺たちの勝利だ!してたところに別の人間が来て畑を奪ってったので 奪い返してやるって戦争仕掛けたのが今回の話

31 18/05/20(日)14:42:29 No.506088641

死亡確認に眼球押し潰したりアナフェラキシーショックにアドレナリン注射で耐えたり無駄にリアルなんだよ

32 18/05/20(日)14:42:41 No.506088684

母親が観たがってるから連れて行く予定なんだけど大丈夫だろうか…

33 18/05/20(日)14:42:53 No.506088730

https://www.youtube.com/watch?v=StwygamCN9o

34 18/05/20(日)14:42:54 No.506088734

ほぼ可愛いだけで構成されてる絵本を原作だと思い込んでる日本人は多いからな…

35 18/05/20(日)14:44:24 No.506089007

かなりのうさぎ好きなはずなんだがこのスレ画カタログで見つけると気持ち悪!!ってなる どうして

36 18/05/20(日)14:44:41 No.506089057

>元々畑の所有者のジジイと血で血を洗う抗争してて結果父親が食われた >でもそのジジイが居なくなったので俺たちの勝利だ!してたところに別の人間が来て畑を奪ってったので >奪い返してやるって戦争仕掛けたのが今回の話 仁義なき戦いすぎる…

37 18/05/20(日)14:45:07 No.506089142

このウサちゃんはかわいいアピールしてるシーンだから

38 18/05/20(日)14:45:11 No.506089156

ええ…なんかヒロインみたいな娘を取り合う話じゃないんだ…

39 18/05/20(日)14:45:32 No.506089221

「」はほんとうにスレ画の映画の話してるの?

40 18/05/20(日)14:46:06 No.506089310

ヒロインの奪い合いはマグレガーさん(若いほう)の圧勝だし…

41 18/05/20(日)14:46:06 No.506089311

>母親が観たがってるから連れて行く予定なんだけど大丈夫だろうか… 多分母親が期待している物とは程遠いから考えていくように

42 18/05/20(日)14:46:19 No.506089361

にんげんさんのそだてたおやさいさんはうさぎのものなんですけおおおおおおおお!

43 18/05/20(日)14:46:31 No.506089405

全く知らないけど人間が野菜植えなきゃ畑を自分たちのものにしても意味ないのでは…?

44 18/05/20(日)14:46:38 No.506089421

>「」はほんとうにスレ画の映画の話してるの? 何一つウソの話はしてないんだぞマジで

45 18/05/20(日)14:46:57 No.506089485

ウサギは畑管理出来るの?

46 18/05/20(日)14:47:10 No.506089527

畑と害獣がいてわあ!かわいいウサギちゃんって話になると思ったか

47 18/05/20(日)14:47:33 No.506089593

0083と言われててダメだった 何となくわかる

48 18/05/20(日)14:48:00 No.506089688

かんとくのインタビュー http://jp.ign.com/peter-rabbit/24913/interview/

49 18/05/20(日)14:48:09 No.506089722

やっぱりげっ歯類はダメだな

50 18/05/20(日)14:48:23 No.506089769

言われてみれば原作者は趣味で動物の死体を鍋で煮て骨格を研究するサイコだからな…

51 18/05/20(日)14:48:26 No.506089781

>かなりのうさぎ好きなはずなんだがこのスレ画カタログで見つけると気持ち悪!!ってなる >どうして 俺はニヤけ顔の生首がいっぱい転がってるように見えるから気持ち悪いと思う

52 18/05/20(日)14:48:28 No.506089788

害獣レベル100みたいな連中だ

53 18/05/20(日)14:48:29 No.506089790

ええ・・・バトルものなの?

54 18/05/20(日)14:48:33 No.506089796

登場人物全員クソコテ

55 18/05/20(日)14:49:08 No.506089919

>母親が観たがってるから連れて行く予定なんだけど大丈夫だろうか… 原作小説の糞兎っぷりを忠実に再現した映画ではある

56 18/05/20(日)14:49:13 No.506089931

なんで日本だとこのウサちゃんはかわいい外国キャラクター代表みたいなことになってんの

57 18/05/20(日)14:49:53 No.506090044

この害獣マジで人殺しに来てるからな それで僕はヒーローだとかのたまう

58 18/05/20(日)14:49:56 No.506090060

>なんで日本だとこのウサちゃんはかわいい外国キャラクター代表みたいなことになってんの 著作権が切れて使いたい放題だから…

59 18/05/20(日)14:50:03 No.506090088

ピーターラビットって原作は絵本じゃなくて小説だったのか

60 18/05/20(日)14:50:03 No.506090089

ジジイが死んだぜ! ひゃっほー!!!!

61 18/05/20(日)14:50:19 No.506090136

>なんで日本だとこのウサちゃんはかわいい外国キャラクター代表みたいなことになってんの 可愛いだけの絵本が原作だと思われてるから

62 18/05/20(日)14:50:22 No.506090144

ウサギって日本だと害獣レベル低いよね? ウサギをダメだ!してるって話は聞かない

63 18/05/20(日)14:50:40 No.506090192

日本で言うと農家が猪鹿カモシカ雀ニホンザルの連合軍と戦うのと同じ意味合いだからな…

64 18/05/20(日)14:51:24 No.506090325

>ウサギをダメだ!してるって話は聞かない カチカチ山があるじゃろ 今は仲良く宴会オチになってるらしいけど

65 18/05/20(日)14:51:37 No.506090366

>全く知らないけど人間が野菜植えなきゃ畑を自分たちのものにしても意味ないのでは…? 古いアニメの方しか知らないけど動物達は野菜植えて育てたりするぞ

66 18/05/20(日)14:51:38 No.506090371

>ウサギって日本だと害獣レベル低いよね? >ウサギをダメだ!してるって話は聞かない そもそも野生のウサギを見たことがない

67 18/05/20(日)14:51:50 No.506090404

日本の昔話でも兎は悪者だったような

68 18/05/20(日)14:52:20 No.506090490

>ウサギって日本だと害獣レベル低いよね? >ウサギをダメだ!してるって話は聞かない 基本的に山にいるしな 飼ってて庭に放してたけどなかなかの害獣だなと思いながら野菜とか花を食ってるの眺めてた

69 18/05/20(日)14:52:27 No.506090509

自分たちが耕して苗植えてるところに人間が来てその畑を奪っていった 復讐だ ならわかるけど…

70 18/05/20(日)14:52:31 No.506090518

畑の野菜を食べる野生動物なんてどんなに見た目が可愛かろうが害獣だよな…

71 18/05/20(日)14:52:47 No.506090562

畑の野菜を頂戴するウサギがいる一方でお茶会したり商店経営のネコもいる原作世界

72 18/05/20(日)14:52:51 No.506090583

おかんは原作読んでるし最近家の周りに出没する猪に畑とか荒らされて憎しみに燃えてるから楽しめるかもしれん 一応どういう認識か聞いてから行くね

73 18/05/20(日)14:53:21 No.506090663

流石にアレルギー攻撃だけはめっちゃクレーム来たから 原作再現だったんだけど配慮が足りませんでしたって謝ったよ でも原作再現ならしかたないなってちゃんと許してもらったよ

74 18/05/20(日)14:53:26 No.506090674

因幡の白兎も糞ウサギだしな

75 18/05/20(日)14:53:26 No.506090677

>商店経営のネコ さすがぬなんぬ 人間社会にとけこんでるんぬ

76 18/05/20(日)14:53:37 No.506090715

兎と亀とか

77 18/05/20(日)14:53:48 No.506090748

コレ見た後にランペイジ見たから ハリネズミの遺伝子入ってれば針飛ばすよなって違和感を覚えなかった

78 18/05/20(日)14:54:07 No.506090814

>原作再現だったんだけど配慮が足りませんでしたって謝ったよ 原作スゲーな…

79 18/05/20(日)14:54:16 No.506090846

今空前のがいじゅう映画ブーム

80 18/05/20(日)14:54:18 No.506090853

>でも原作再現ならしかたないなってちゃんと許してもらったよ 許してもらえるんだ…

81 18/05/20(日)14:54:42 No.506090918

今やってる映画でドンパチが見たいならこれをオススメされるくらいには今一番ドンパチやってる映画

82 18/05/20(日)14:54:45 No.506090928

原作そんなにヤバかったんだ…

83 18/05/20(日)14:55:09 No.506090997

そんな害獣グッズをかわいいかわいいと言いながら買っていく日本の女性たち

84 18/05/20(日)14:55:10 No.506091004

hehe

85 18/05/20(日)14:55:18 No.506091025

近所の駅に花畑をバックにニンジン片手に笑顔で決めポーズしてるうさちゃんのかわいいポスター貼ってあるのにそんな内容なの…

86 18/05/20(日)14:55:39 No.506091095

まあ昔の漫画とか小説の表現が現代だとタブーな過激な物なのはよくあることだしな…

87 18/05/20(日)14:55:40 No.506091101

トーマスの几帳面なところ共感できるから辛かった

88 18/05/20(日)14:55:57 No.506091148

>今やってる映画でドンパチが見たいならこれをオススメされるくらいには今一番ドンパチやってる映画 ランペイジより!?

89 18/05/20(日)14:55:57 No.506091150

ダメだ!部分を隠してkawaii気味な予告もやってたよね すごいや宣伝会社の人

90 18/05/20(日)14:55:58 No.506091155

>庭で爆破を交えた攻防をするシーンは『プライベート・ライアン』も参考にしています。 そうか…参考にしたのか…

91 18/05/20(日)14:56:02 No.506091170

孤狼の血とスレ画がいまやってる中では一番バイオレンスだ

92 18/05/20(日)14:56:20 No.506091214

ニワトリの吹き替えが癒し

93 18/05/20(日)14:56:34 No.506091256

>近所の駅に花畑をバックにニンジン片手に笑顔で決めポーズしてるうさちゃんのかわいいポスター貼ってあるのにそんな内容なの… にんげんのそだてたニンジンうめー!

94 18/05/20(日)14:56:50 No.506091303

>そんな害獣グッズをかわいいかわいいと言いながら買っていく日本の女性たち 原作の舞台になってる村に世界中からファンが来るくらい日本以外でも可愛い扱いされてるのだ 日本と同じくマイルドな絵本とかコミカルなアニメが流行ったからね

95 18/05/20(日)14:56:58 No.506091325

>孤狼の血とスレ画がいまやってる中では一番バイオレンスだ うさぎじゃけぇ なにやってもゆるされるけんのう

96 18/05/20(日)14:57:25 No.506091393

本国じゃピーターラビットはかわいい生き物って認識じゃないのか

97 18/05/20(日)14:57:27 No.506091402

にんげんさんおやさいください くれないならかんがえがあります しねぇ! って感じの映画

98 18/05/20(日)14:57:45 No.506091454

>ダメだ!部分を隠してkawaii気味な予告もやってたよね >すごいや宣伝会社の人 それに騙され見に行く女性と子供達は…

99 18/05/20(日)14:57:56 No.506091485

>そんな害獣グッズをかわいいかわいいと言いながら買っていく日本の女性たち 害獣ムーブしてるけど別に見て失落するほどではないだろ

100 18/05/20(日)14:58:10 No.506091519

イギリスでも絵本のお陰で可愛い扱いはされてる それはそれとしてイギリスではちゃんと原作では糞兎だって知られても居る

101 18/05/20(日)14:58:16 No.506091528

https://www.youtube.com/watch?v=Z7A6E1DE4yc&feature=youtu.be&t=158

102 18/05/20(日)14:58:38 No.506091596

カップルで見に行く人たちも満足してくれるアクションシーン満載だよ

103 18/05/20(日)14:58:44 No.506091609

>それに騙され見に行く女性と子供達は… ヒでめっちゃ怒ってる…

104 18/05/20(日)14:58:57 No.506091641

頭を撫でられる時がすごくうさぎムーブしてる

105 18/05/20(日)14:59:09 No.506091671

>ダメだ!部分を隠してkawaii気味な予告もやってたよね >すごいや宣伝会社の人 なんならララランドとかグレイテストショーマンみたいな雰囲気で予告やってる!

106 18/05/20(日)14:59:30 No.506091730

>>ダメだ!部分を隠してkawaii気味な予告もやってたよね >>すごいや宣伝会社の人 >それに騙され見に行く女性と子供達は… 女性はともかく子供はトムとジェリー的に楽しめるだろうし…

107 18/05/20(日)14:59:34 No.506091741

野うさぎはかわいい害獣だよ!

108 18/05/20(日)15:00:24 No.506091899

かわいいのもあるけどラップ歌ってるバージョンのcmもあったよね

109 18/05/20(日)15:00:31 No.506091914

こわいわるいうさぎのはなし

110 18/05/20(日)15:00:39 No.506091946

>カップルで見に行く人たちも満足してくれるアクションシーン満載だよ ベイマックスでそういう感想みた…

111 18/05/20(日)15:00:55 No.506091994

特報はウソついてたけど予告編は割とバトル要素あったし…

112 18/05/20(日)15:01:30 No.506092109

>特報はウソついてたけど予告編は割とバトル要素あったし… プチトマト投げるぐらいだし…

113 18/05/20(日)15:01:49 No.506092169

子供の頃からトムとジェリー苦手だったな 一方的過ぎて

114 18/05/20(日)15:01:56 No.506092197

>>今やってる映画でドンパチが見たいならこれをオススメされるくらいには今一番ドンパチやってる映画 >ランペイジより!? 大体こんな感じだって >怪獣プロレスが見たい→ランペイジ見ろ >ガシガシ動くメカゴジラが見たい→レディプレイヤーワン見ろ >人間と怪獣の互いの存亡とプライドを賭けた戦いが見たい→ピーターラビット見ろ >異なる出自の知的生命体による考えや文化の相違から来る人間ドラマとおまけで怪獣見たい→アニゴジ見ろ

115 18/05/20(日)15:02:15 No.506092268

なんかもうスレ画のシーンが馬鹿にしてるようにしか見えないわ……

116 18/05/20(日)15:02:42 No.506092352

原作ではピーターだけが畑を荒らすクソ兎だけど映画では家族総出で畑を荒らした上に家主の爺の尻穴に野菜をぶち込むクソ兎

117 18/05/20(日)15:03:01 No.506092421

>子供の頃からトムとジェリー苦手だったな >一方的過ぎて この映画のマグレガーさんは反撃に転じるのでそこは安心!

118 18/05/20(日)15:03:08 No.506092446

見終わったあと人間サイドに感情移入してたらむかつくやつ?

119 18/05/20(日)15:03:29 No.506092521

ヴァーミン(害獣)って単語をやたら聞いたような気がする

120 18/05/20(日)15:03:39 No.506092548

げっ歯類じゃないんですけおおおおおおお!!!!

121 18/05/20(日)15:03:43 No.506092563

かわいい女の子を男とウサちゃんが取り合う話だと思ってた

122 18/05/20(日)15:03:54 No.506092598

>ピーターラビットって話知らなかったんだけどクソウサギだったの? クソ兎一家だよ 親父は悪さし過ぎてパイにされて食われたよ

123 18/05/20(日)15:05:03 No.506092872

>見終わったあと人間サイドに感情移入してたらむかつくやつ? そういうことはないと思う

124 18/05/20(日)15:05:10 No.506092893

ケンカするほど好きになる

125 18/05/20(日)15:05:13 No.506092898

地元の動物公園内にポター資料館あるからきになる

126 18/05/20(日)15:05:30 No.506092969

>かわいい女の子を男とウサちゃんが取り合う話だと思ってた 予告最後の仲良し偽装とかそんな感じ

127 18/05/20(日)15:05:46 No.506093011

>>怪獣プロレスが見たい→ランペイジ見ろ >>ガシガシ動くメカゴジラが見たい→レディプレイヤーワン見ろ >>人間と怪獣の互いの存亡とプライドを賭けた戦いが見たい→ピーターラビット見ろ >>異なる出自の知的生命体による考えや文化の相違から来る人間ドラマとおまけで怪獣見たい→アニゴジ見ろ やはり今は怪獣ブーム…

128 18/05/20(日)15:06:03 No.506093066

「足止めをしておいてくれ」 「任せて!足は片方折る?両方折る?」

129 18/05/20(日)15:06:20 No.506093119

トム&ジェリーとかホームアローンとか好きなら是非見るべき

130 18/05/20(日)15:06:53 No.506093222

兎が揃いも揃って殺意高すぎるから ダイナマイト使うのも許してくれるだろうか許してくれるねグッドラビット

131 18/05/20(日)15:06:59 No.506093239

最後の最後でみんな!かわいいうさちゃんの写真をありがとう!ってうさぎの画像を出すことで本編の邪悪なげっしるいを可愛いものに見せようとしてる

132 18/05/20(日)15:07:04 No.506093260

怪獣じゃなく害獣じゃねぇか!

133 18/05/20(日)15:07:19 No.506093329

映画館で今やってる映画どれもバイオレンスすぎる

134 18/05/20(日)15:07:31 No.506093367

>https://www.youtube.com/watch?v=Z7A6E1DE4yc&feature=youtu.be&t=158 家の中まで荒らし回られて問答無用で駆除に動かないの優しいな…

135 18/05/20(日)15:08:18 No.506093523

老マクレガーが亡くなってから屋敷に入り浸っての害獣ムーブが本当にひどすぎて

136 18/05/20(日)15:08:20 No.506093530

いいよねうさぎどもの猛攻から股間を守る手を挙げさせようとするうさぎキチのクソコテお姉さん

137 18/05/20(日)15:08:36 No.506093604

>家の中まで荒らし回られて問答無用で駆除に動かないの優しいな… そうやって初動対応間違えた結果殺されかけるんだけどねマクレガーさん(又甥)

138 18/05/20(日)15:08:53 No.506093695

マクレガーおじさん嫁の墓の前でハンバーガーを貪るのはちょっと...とは思ったけどそれ以上に教育に悪いよ!

139 18/05/20(日)15:09:28 No.506093829

この映画クソコテしかいない…

140 18/05/20(日)15:09:30 No.506093840

書き込みをした人によって削除されました

141 18/05/20(日)15:09:58 No.506093935

可愛いから許してあげて!ってケオる女性の気持ちもわからんではないけど こっちは甚大な物的被害どころか殺されかけてるねんで!

142 18/05/20(日)15:10:31 No.506094034

本国では初報が公開された時こんなのピーターラビットじゃないんですけお! ってふんわりしてるイメージ持ってた人が怒った

143 18/05/20(日)15:10:38 No.506094065

あんまり宣伝するつもりないのか吹替も吹き替え経験者で固めてあって結構手堅い

144 18/05/20(日)15:11:04 No.506094170

家買った人悪いことしてないのに可哀想

145 18/05/20(日)15:12:03 No.506094396

>あんまり宣伝するつもりないのか吹替も吹き替え経験者で固めてあって結構手堅い 甲高い声でわめき散らすCV千葉繁のニワトリいいよね…

146 18/05/20(日)15:12:14 No.506094436

マクレガーではなくマグレガー!マグレガーです!

147 18/05/20(日)15:12:15 No.506094439

>そうやって初動対応間違えた結果殺されかけるんだけどねマクレガーさん(又甥) 柵つけて侵入路を全部防いでついでに電気網を設置したら電気を逆流されて家の金物に電気を流される有り様 頭にきてダイナマイトをぽんぽん投げたら巣に設置しておきっぱなしのダイナマイトを兎に起爆される

148 18/05/20(日)15:12:22 No.506094465

ハリウッドは今マクレガーおじさんの中の人を辛い目に合わせるのがブーム

149 18/05/20(日)15:12:46 No.506094536

本国の声の出演も豪華だな…SWのレイ役の人とか ピーターラビット:ジェームズ・コーデン(千葉雄大) フロプシー:マーゴット・ロビー(清水理沙) モプシー:エリザベス・デビッキ(木下紗華) カトンテール:デイジー・リドリー(下田レイ)

150 18/05/20(日)15:12:48 No.506094550

こいつら普通に糞兎では……?

151 18/05/20(日)15:13:29 No.506094677

>本国では初報が公開された時こんなのピーターラビットじゃないんですけお! >ってふんわりしてるイメージ持ってた人が怒った だって明らかにラブコメじゃん!ってなるのは思ってた 海外版PVと評価を見て多分ピーターラビット大好きなイギリスが好評なら大丈夫だって信じたら大当たりだった

152 18/05/20(日)15:13:45 No.506094728

原作読んでないのでピーターはいたずらウサギくらいの認識だった 映画予告でなんかわからんけど加減してないなって事はわかる よし!

153 18/05/20(日)15:14:05 No.506094811

今どの映画見に行っても高確率でアクション見る羽目になるのがひどい

154 18/05/20(日)15:14:38 No.506094957

https://youtu.be/3ittn4f0Em4 それでは海外版PVをご覧頂こう

155 18/05/20(日)15:16:19 No.506095336

>作るとしたら次はマクレガくんと共闘するのか 2020年予定で次は町1個規模になる予定とか

156 18/05/20(日)15:16:53 No.506095472

>2020年予定で次は町1個規模になる予定とか オイオイオイ イギリスが糞兎に滅ぼされるわ

157 18/05/20(日)15:17:21 No.506095593

撫でてもらうこととメシと睡眠と繁殖しか考えてないいきものなのにひどい…

158 18/05/20(日)15:18:03 No.506095776

>撫でてもらうこととメシと睡眠と繁殖しか考えてないいきものなのにひどい… 違う!アイツらは話せるし服も着てるし僕らよりもずる賢い!

159 18/05/20(日)15:18:14 No.506095825

>https://youtu.be/3ittn4f0Em4 >それでは海外版PVをご覧頂こう 見に行くしかねえ!

160 18/05/20(日)15:19:10 No.506096046

>2020年予定で次は町1個規模になる予定とか なんで…?

161 18/05/20(日)15:19:28 No.506096114

すごいな うさぎの動きじゃないんだけどウサギだ…

162 18/05/20(日)15:19:30 No.506096123

>2020年予定で次は町1個規模になる予定とか 3作目で国が舞台になるやつだコレ

163 18/05/20(日)15:19:31 No.506096127

>2020年予定で次は町1個規模になる予定とか ホットファズじゃねーか!

164 18/05/20(日)15:20:11 No.506096274

>2020年予定で次は町1個規模になる予定とか ふとグレムリン2が頭に浮かんできた

165 18/05/20(日)15:20:21 No.506096324

>>2020年予定で次は町1個規模になる予定とか >4作目で宇宙が舞台になるやつだコレ

166 18/05/20(日)15:20:31 No.506096372

>https://youtu.be/3ittn4f0Em4 >それでは海外版PVをご覧頂こう PVだけでわかるスレ画の邪悪さ!

167 18/05/20(日)15:21:00 No.506096481

>うさぎの動きじゃないんだけどウサギだ… 時々すごい兎らしい挙動や本物の兎みたいなシーンもあってむしろそっちの違和感が凄い

↑Top