18/05/20(日)12:55:28 su24040... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/20(日)12:55:28 No.506066560
su2404025.webm
1 18/05/20(日)12:56:27 No.506066784
完成度高すぎる…
2 18/05/20(日)12:57:20 No.506066965
何作ってんだ…
3 18/05/20(日)12:57:35 No.506067025
なんだこれ…
4 18/05/20(日)12:57:42 No.506067046
すっげ…
5 18/05/20(日)12:58:04 No.506067116
サイフラッシュ…
6 18/05/20(日)12:58:58 No.506067303
バカじゃないの バカじゃないの!?
7 18/05/20(日)12:59:01 No.506067318
サイ…フラッシュ…?
8 18/05/20(日)12:59:07 No.506067333
本当に何作ってんだすぎる…
9 18/05/20(日)12:59:50 No.506067466
何作ってんの!?
10 18/05/20(日)12:59:59 No.506067509
無駄に音質良くて耐えられない
11 18/05/20(日)13:00:03 No.506067518
カタリガズイ
12 18/05/20(日)13:00:39 No.506067655
いいとこで終わった!!1!!!
13 18/05/20(日)13:01:00 No.506067729
そうそうこんなイベントあったよね!
14 18/05/20(日)13:01:00 No.506067731
ははーんさてはお前バカだな?
15 18/05/20(日)13:01:30 No.506067859
サイフラッシュ…
16 18/05/20(日)13:01:36 No.506067878
ちょっとまてよ…ちょっと待てよ!?
17 18/05/20(日)13:01:55 No.506067958
サイフラッシュ?
18 18/05/20(日)13:02:06 No.506068003
サァアアアアアアアイ フラアアアアアアアアアシュ!
19 18/05/20(日)13:02:08 No.506068013
サイフラッシュが訪れるって勝手に「」が言ってんじゃなくて本編の台詞なのか… 訪れるもんなのサイフラッシュ…
20 18/05/20(日)13:02:15 No.506068037
よく考えるとサイフラッシュが訪れるって言い回し変だな…
21 18/05/20(日)13:02:26 No.506068079
確か第四次の終盤イベントだよね 火星に行く前の
22 18/05/20(日)13:03:03 No.506068227
サイフラッシュ!
23 18/05/20(日)13:03:08 No.506068247
原作再現度たけーな
24 18/05/20(日)13:03:25 No.506068305
グロ死が見たいわ!
25 18/05/20(日)13:03:32 No.506068325
音が昔っぽいやつも作ってくだち!!
26 18/05/20(日)13:03:35 No.506068346
もっとこう世のため人のためになるような努力を…
27 18/05/20(日)13:03:37 No.506068352
宇宙Cだからイベント以外だと弱いんだよね…
28 18/05/20(日)13:03:41 No.506068381
FIFのこのシーンいいよね…
29 18/05/20(日)13:03:42 No.506068385
やっぱり見上げ顔なんだ…
30 18/05/20(日)13:03:42 No.506068387
サイフラッシュナウ!?
31 18/05/20(日)13:03:48 No.506068408
>サイフラッシュ? サイフラッシュ!
32 18/05/20(日)13:03:48 No.506068410
魔装機神サイバスターだもんね! 参戦してたよね!
33 18/05/20(日)13:04:01 No.506068470
目前までサイフラッシュ来てるな
34 18/05/20(日)13:04:05 No.506068483
ババアの名前がゼオラってこと初めて知った
35 18/05/20(日)13:04:07 No.506068488
バカが出たぞ! 丁重に保護しろ!
36 18/05/20(日)13:04:18 No.506068525
無駄に変わるババアの顔グラで吹く
37 18/05/20(日)13:04:28 No.506068561
>>サイフラッシュ? >サイフラッシュ! サイフラッシュ…?
38 18/05/20(日)13:04:41 No.506068619
こんこつ
39 18/05/20(日)13:04:41 No.506068622
サイフラッシュが自爆技なんて設定つける意味がわからない
40 18/05/20(日)13:04:42 No.506068623
音楽を実機風にしてくれる技術者を望みたい
41 18/05/20(日)13:04:50 No.506068655
力作すぎる…
42 18/05/20(日)13:05:18 No.506068760
>無駄に変わるババアの顔グラで吹く ババアではないゼオラ様だ 口を慎めケン
43 18/05/20(日)13:05:45 No.506068863
条件は厳しいけどここで開放しておくと後半が楽になるんだよね
44 18/05/20(日)13:05:48 No.506068876
当時は合体攻撃なんて概念なかったからめちゃくちゃ驚いたな
45 18/05/20(日)13:05:52 No.506068895
顔グラ作ってるだけでも面白いのにこれはズルいよ
46 18/05/20(日)13:06:02 No.506068929
サイバスターの何がそこまで「」を駆り立てるんだ
47 18/05/20(日)13:06:02 No.506068933
熱い…
48 18/05/20(日)13:06:15 No.506068970
風が…
49 18/05/20(日)13:06:22 No.506069002
HP条件が厳しすぎるから見れた人少ないんだよね
50 18/05/20(日)13:06:23 No.506069010
>音楽を実機風にしてくれる技術者を望みたい MIDI…
51 18/05/20(日)13:06:26 No.506069020
戦士には…
52 18/05/20(日)13:06:30 No.506069029
これが今で言う合体攻撃の元となったイベントなんだよね
53 18/05/20(日)13:06:52 No.506069118
ああそうか歌が始まっちゃうからこれ以上動画伸ばせないんだ
54 18/05/20(日)13:06:56 No.506069130
本当に出演してほしくなってきた
55 18/05/20(日)13:07:05 No.506069155
ババアの横顔グラとかここでしか使わない過ぎる…
56 18/05/20(日)13:07:13 No.506069191
よく似合う…?
57 18/05/20(日)13:07:16 No.506069201
これ結構条件が厳しかったよね サイバスターしか強制出撃じゃないから気づきにくいし
58 18/05/20(日)13:07:19 No.506069209
あの四体使わないと見れないのか… 枠勿体ない…
59 18/05/20(日)13:07:19 No.506069212
>よく考えるとサイフラッシュが訪れるって言い回し変だな… 長らくスパロボのMAP兵器として認識してるからそう思うだけで サイフラッシュが現象として考えればおかしくはない
60 18/05/20(日)13:07:24 No.506069238
馬鹿すぎて笑えて来る
61 18/05/20(日)13:07:32 No.506069264
>音楽を実機風にしてくれる技術者を望みたい そういう「」たしかいたきがするぞ…
62 18/05/20(日)13:07:34 No.506069276
拾ったゼオラ様を放流する人 su2404039.png
63 18/05/20(日)13:07:35 No.506069284
これを作る無駄な労力他に振り分けられなかったの!?
64 18/05/20(日)13:07:40 No.506069303
こいつマサキって名前じゃないのかよ
65 18/05/20(日)13:07:40 No.506069306
なにがそんなに「」をかきたてるんだ
66 18/05/20(日)13:07:51 No.506069339
食い気味なところまで再現しててだめだった
67 18/05/20(日)13:07:53 No.506069344
これこそ駄フラッシュって言おうと思ったらフラッシュじゃなくてうぇぶあじだった
68 18/05/20(日)13:07:57 No.506069361
文字に起こすとババアの食い気味のサイフラッシュがよくわかるな
69 18/05/20(日)13:08:05 No.506069393
>サイフラッシュが現象として考えればおかしくはない サイフラッシュ現象…?
70 18/05/20(日)13:08:15 No.506069423
ケンの顔グラもあったんだ…
71 18/05/20(日)13:08:20 No.506069431
>これ結構条件が厳しかったよね >サイバスターしか強制出撃じゃないから気づきにくいし 原作ファンなら知ってるから大丈夫だけどね…
72 18/05/20(日)13:08:22 No.506069441
>なにがそんなに「」をかきたてるんだ 強いて言えばサイフラッシュ…
73 18/05/20(日)13:08:23 No.506069442
最後のサイフラッシュこんな食い気味だっけ…
74 18/05/20(日)13:08:25 No.506069445
サイフラッシュ…
75 18/05/20(日)13:08:27 No.506069452
よく作ったな!すげえよ!
76 18/05/20(日)13:08:35 No.506069488
>こいつマサキって名前じゃないのかよ アンドーだよ
77 18/05/20(日)13:08:36 No.506069490
>サイフラッシュが現象として考えればおかしくはない su2404041.jpg
78 18/05/20(日)13:08:36 No.506069491
>>なにがそんなに「」をかきたてるんだ >強いて言えばサイフラッシュ… サイフラッシュ…?
79 18/05/20(日)13:08:46 No.506069522
>原作ファンなら知ってるから大丈夫だけどね… 原作…?
80 18/05/20(日)13:08:47 No.506069528
カラオケモードが頭に浮かぶわ…
81 18/05/20(日)13:08:53 No.506069546
当時の主役キャラでも顔グラこんなにパターン作られてねえよ!
82 18/05/20(日)13:08:53 No.506069549
アイコンでアニバスターとわからせるのも中々すごい
83 18/05/20(日)13:08:57 No.506069564
いいものを見れて今日が幸せだ
84 18/05/20(日)13:09:17 No.506069630
>当時の主役キャラでも顔グラこんなにパターン作られてねえよ! コウには4パターンぐらいあったし…
85 18/05/20(日)13:09:19 No.506069641
凄いなこれ
86 18/05/20(日)13:09:27 No.506069676
自爆のサイン…?
87 18/05/20(日)13:09:28 No.506069686
>su2404041.jpg 精神コマンドだったのかサイフラッシュ…
88 18/05/20(日)13:09:29 No.506069689
>こいつマサキって名前じゃないのかよ マサキはブラックホールに飲まれて死んだ
89 18/05/20(日)13:09:38 No.506069719
>su2404041.jpg 死ねって言ってない?ババァ?
90 18/05/20(日)13:09:57 No.506069799
えっ サイフラッシュって自爆技だったの…?!
91 18/05/20(日)13:09:57 No.506069800
自爆のサインって言葉もサイフラッシュが訪れる並みに変な言葉だな
92 18/05/20(日)13:10:08 No.506069843
>su2404041.jpg 自爆のサインって… サイフラッシュのサイはサインのサイだったのか…
93 18/05/20(日)13:10:13 No.506069866
クワトロなんて1パターンしかないのに…
94 18/05/20(日)13:10:23 No.506069904
スパロボFは割と顔コロコロ変わってたろ
95 18/05/20(日)13:10:30 No.506069930
Fの頃はまだ顔グラ1種のがチラホラ居たからな…
96 18/05/20(日)13:10:35 No.506069950
????
97 18/05/20(日)13:10:36 No.506069953
su2404046.webm
98 18/05/20(日)13:10:47 No.506070001
>死ねって言ってない?ババァ? サイフラッシュ…
99 18/05/20(日)13:10:56 No.506070038
フルボイス…
100 18/05/20(日)13:11:03 No.506070064
音質とグラのギャップに耐えられない
101 18/05/20(日)13:11:07 No.506070081
どうでもいいけど最後のサイフラッシュの叫びシュまで言えてなくない…?
102 18/05/20(日)13:11:09 No.506070088
>su2404046.webm 移動シーンだけかよ!
103 18/05/20(日)13:11:16 No.506070120
なぜだ?!サイフラッシュは自爆のサイン
104 18/05/20(日)13:11:22 No.506070150
カラオケモードきたな…
105 18/05/20(日)13:11:31 No.506070181
>su2404046.webm だめだった
106 18/05/20(日)13:11:41 No.506070219
サイフラッシュは自爆のサイン…!
107 18/05/20(日)13:11:43 No.506070227
>スパロボFは割と顔コロコロ変わってたろ キャラによる ウィンキーのお気に入りだけやたら多かったりはした
108 18/05/20(日)13:11:50 No.506070253
>su2404046.webm 敵は!?
109 18/05/20(日)13:11:52 No.506070260
>su2404046.webm ずるいよこんなの
110 18/05/20(日)13:11:56 No.506070278
>su2404046.webm 完全再現してんじゃねーよ!
111 18/05/20(日)13:12:07 No.506070319
SRWに参戦するための素材がどんどんでてくる…
112 18/05/20(日)13:12:19 No.506070362
次は辞典が欲しいわ!
113 18/05/20(日)13:12:22 No.506070369
>自爆のサインって言葉もサイフラッシュが訪れる並みに変な言葉だな ちょいちょい日本語が怪しい…
114 18/05/20(日)13:12:29 No.506070405
>su2404046.webm こんなんズル過ぎる…
115 18/05/20(日)13:12:30 No.506070407
>su2404046.webm すっと通り過ぎていってダメだった
116 18/05/20(日)13:12:31 No.506070411
フラッシュ=自爆 サイ=サイン
117 18/05/20(日)13:12:31 No.506070415
>su2404046.webm 腹筋我耐えられない
118 18/05/20(日)13:12:55 No.506070481
スパロボのサイフラッシュもMAP兵器でしか使わないから具体的にどんな武装なのか知らないと最近思った
119 18/05/20(日)13:13:06 No.506070518
グリリバのサイバスターとWサイフラッシュする日も夢ではない
120 18/05/20(日)13:13:09 No.506070526
俺のアニバスターフォルダが無駄に潤っていく
121 18/05/20(日)13:13:11 No.506070536
テデッテーレー テーレー
122 18/05/20(日)13:13:15 No.506070547
でーんでーん(しゅーん でででーん(しゅーん
123 18/05/20(日)13:13:15 No.506070551
サイフラッシュ訪れた?
124 18/05/20(日)13:13:20 No.506070576
スライド移動のSEがほしいわ!
125 18/05/20(日)13:13:30 No.506070611
小説版アニバスターで語られる衝撃の真実 ・サイフラッシュ…は自爆のサイン ・リューネ・フランクはシュウ・ゾルダークの隠し子なので本当はリューネ・ゾルダーク 知ったところでどうでもいい数々の真実…!
126 18/05/20(日)13:13:49 No.506070679
サイフラッシュ格好良く見えてきて困る
127 18/05/20(日)13:13:51 No.506070692
フフ…これは自爆のサインだよ
128 18/05/20(日)13:13:51 No.506070694
プロレス技(スライド体当たり)も欲しい!
129 18/05/20(日)13:14:11 No.506070769
>俺のアニバスターフォルダが無駄に潤っていく なんでそんな無駄なもの作った!?
130 18/05/20(日)13:14:12 No.506070777
スパロボ風にアレンジしたら映えそうなBGMだよね…
131 18/05/20(日)13:14:22 No.506070807
北米版が欲しいな…
132 18/05/20(日)13:14:35 No.506070851
何が目的でこんなもの作る!
133 18/05/20(日)13:14:51 No.506070908
リューネがシュウの隠し子…?
134 18/05/20(日)13:15:06 No.506070964
つまりPS時代風のBGMがくれば続きのWEBあじが訪れるというわけか…
135 18/05/20(日)13:15:11 No.506070987
おばかすぎる…
136 18/05/20(日)13:15:15 No.506071003
グランゾンが戦車の前では些細なことだろう
137 18/05/20(日)13:15:20 No.506071021
杉田智和氏にコメントを頂きたい
138 18/05/20(日)13:15:25 No.506071035
>リューネがシュウの隠し子…? フフフ…サフィーネの娘ですよマサキ…
139 18/05/20(日)13:16:02 No.506071172
>なんでそんな無駄なもの作った!? 何かやたらとうぇぶみがあるから一応作っておこうかなと思って・・・・ うぇぶみだけで30個くらいある
140 18/05/20(日)13:16:09 No.506071198
「」!てめぇ何を考えてやがる!
141 18/05/20(日)13:16:22 No.506071247
今年1番「なんでそんな頑張った」ってなった
142 18/05/20(日)13:16:23 No.506071256
>うぇぶみだけで30個くらいある なそ にん
143 18/05/20(日)13:16:24 No.506071261
>何が目的でこんなもの作る! 画像、音声、ツール、勢い 4つの要素が集う時、 サイフラッシュが訪れる…
144 18/05/20(日)13:16:28 No.506071277
グランゾン戦車のグラも必要だ あとグロ死顔グラ
145 18/05/20(日)13:16:31 No.506071284
っていうか何でFベースなんだろうな…
146 18/05/20(日)13:16:46 No.506071350
キャラグラ…ロボグラ…BGM…SEの素材が集まったとき…サイバスターのゲームが訪れる…
147 18/05/20(日)13:16:49 No.506071364
>画像、音声、ツール、勢い >4つの要素が集う時、 >サイフラッシュが訪れる… サイフラッシュ…?
148 18/05/20(日)13:17:02 No.506071415
グランゾンの資料が足りないので 持ってる人は協力してくれると嬉しい
149 18/05/20(日)13:17:10 No.506071436
「…?」
150 18/05/20(日)13:17:25 No.506071497
>っていうか何でFベースなんだろうな… α以降だと動かさなきゃだし第4次前だと顔グラがしょっぱいから
151 18/05/20(日)13:17:31 No.506071522
>っていうか何でFベースなんだろうな… ガッテスとザムジードとグラ…ジェイファーが出たのはEXからだからな
152 18/05/20(日)13:17:41 No.506071554
>っていうか何でFベースなんだろうな… フルボイス且つウィンキーでグラも良い方となると…
153 18/05/20(日)13:17:46 No.506071571
よく考えたら自爆サインなのに揃うと勝手に訪れるの酷くない?
154 18/05/20(日)13:17:49 No.506071579
食い気味サイフラッシュの再現まで…
155 18/05/20(日)13:17:56 No.506071601
>あとグロ死顔グラ サイフラッシュを撃つ度に知らないグロ死が訪れる・・・
156 18/05/20(日)13:18:06 No.506071640
>α以降だと動かさなきゃだし第4次前だと顔グラがしょっぱいから 原作を再現すると動かす必要ある…?
157 18/05/20(日)13:18:33 No.506071769
>よく考えたら自爆サインなのに揃うと勝手に訪れるの酷くない? 敵に死が訪れるという意味があるんだろう多分
158 18/05/20(日)13:18:49 No.506071818
Fまでの方がそれっぽくて笑えるからな…
159 18/05/20(日)13:18:53 No.506071831
前からF風のドット作ってる「」がいてその流れだから
160 18/05/20(日)13:18:57 No.506071844
格闘はぶつかればいいだけだものな…
161 18/05/20(日)13:19:08 No.506071893
スレ画のアイコンの時点でまず何故作っただったのにこんなの耐えられないよ
162 18/05/20(日)13:19:11 No.506071900
>よく考えたら自爆サインなのに揃うと勝手に訪れるの酷くない? サイフラッシュって唱えなきゃ大丈夫
163 18/05/20(日)13:19:16 No.506071920
原作のサイフラッシュ貼ってよ
164 18/05/20(日)13:19:17 No.506071923
日曜の昼に凄いものを見た
165 18/05/20(日)13:19:38 No.506072003
>サイフラッシュって唱えなきゃ大丈夫 サイフラッシュが訪れる…
166 18/05/20(日)13:19:42 No.506072023
何これ…
167 18/05/20(日)13:20:17 No.506072150
サザビーのアイコンかと思ったら訪れてた
168 18/05/20(日)13:20:22 No.506072169
ゴッドマーズかなにかか
169 18/05/20(日)13:20:24 No.506072175
>何これ… サイフラッシュ…
170 18/05/20(日)13:20:24 No.506072177
揃うと唱えさせようとするし
171 18/05/20(日)13:20:44 No.506072247
>グランゾンの資料が足りないので >持ってる人は協力してくれると嬉しい なにいってんだおめえ
172 18/05/20(日)13:20:51 No.506072272
>サイフラッシュ… サイ…フラッシュ…?
173 18/05/20(日)13:21:26 No.506072414
imgはアニバスターの最大手ファンサイト
174 18/05/20(日)13:21:34 No.506072450
>>サイフラッシュ… >サイ…フラッシュ…? サイフラッシュ…!
175 18/05/20(日)13:21:42 No.506072476
そもそもこのアニメの資料ってあるの…?
176 18/05/20(日)13:21:47 No.506072498
サイフラッシュナーウ
177 18/05/20(日)13:22:05 No.506072560
イベント時の台詞の読み込みの切れ目の感じまで完璧過ぎる…
178 18/05/20(日)13:22:17 No.506072606
>そもそもこのアニメの資料ってあるの…? webm
179 18/05/20(日)13:22:25 No.506072641
ゼオラ・シュバイツァーへの風評被害が止まらない
180 18/05/20(日)13:22:26 No.506072643
>杉田智和氏にコメントを頂きたい すごい真剣な口調で喜びそう
181 18/05/20(日)13:22:38 No.506072696
資料ってもうDVDしかなさそうなんだけど
182 18/05/20(日)13:22:46 No.506072715
こんなババアがくまさんパンツとかキツいも
183 18/05/20(日)13:22:54 No.506072743
>>>サイフラッシュ… >>サイ…フラッシュ…? >サイフラッシュ…! サイフラッシュ…
184 18/05/20(日)13:22:57 No.506072758
北米版買えばよろしい
185 18/05/20(日)13:23:03 No.506072779
>imgはアニバスターの最大手ファンサイト 一社独占の間違いでは…?
186 18/05/20(日)13:23:08 No.506072795
グロ死シーンは左から右へサイフラッシュするから右から左へ攻撃するスパロボと相性悪いね ちゃんと配慮してアニメ作れよアニバスター制作陣
187 18/05/20(日)13:23:09 No.506072803
当時のアニメ雑誌ならあるいは…
188 18/05/20(日)13:23:58 No.506072977
>資料ってもうDVDしかなさそうなんだけど 当時のアニメ誌持ってる「」が時折貼ってるの見かけるな…
189 18/05/20(日)13:24:09 No.506073017
imgがアニバスター研究機関と化してきている
190 18/05/20(日)13:24:23 No.506073067
>そもそもこのアニメの資料ってあるの…? su2404071.jpg su2404072.jpg su2404073.jpg ここで拾ったやつだけど
191 18/05/20(日)13:24:30 No.506073089
>すごい真剣な口調で喜びそう 音声素材提供してくれそう
192 18/05/20(日)13:24:36 No.506073119
F風ドット打ってる「」のクロスオーバーゲームやりたい
193 18/05/20(日)13:24:40 No.506073133
>グロ死シーンは左から右へサイフラッシュするから右から左へ攻撃するスパロボと相性悪いね 左右反転すればよろしい
194 18/05/20(日)13:24:41 No.506073136
北米版買った「」にグランゾンのシーンメインでウェブあじ作ってもらうしか…
195 18/05/20(日)13:24:44 No.506073145
>アニバスター研究機関 かっこいい…
196 18/05/20(日)13:25:03 No.506073217
本当に最大のファンサイトだな…
197 18/05/20(日)13:25:10 No.506073239
炎の魔装機神がグランヴェールなこと把握してる!?
198 18/05/20(日)13:25:39 No.506073328
小説版では仲間を巻き込まないためにケン一人で四体の魔装機神を操ってサイフラッシュしたので安心してほしい
199 18/05/20(日)13:25:43 No.506073346
>su2404071.jpg >su2404072.jpg >su2404073.jpg >ここで拾ったやつだけど あるのか…
200 18/05/20(日)13:25:50 No.506073372
グランゾンはヒーロー戦記のXNガイストをベースにすればいける!
201 18/05/20(日)13:25:52 No.506073378
グロ死はトドメ演出だから当時はないだろう
202 18/05/20(日)13:26:20 No.506073472
愛がないと作れんからなこういうのは…
203 18/05/20(日)13:26:48 No.506073569
OPだけかっこいいアニメってしか認識なかった
204 18/05/20(日)13:26:58 No.506073604
戦闘シーンのあとにイベントでグロ顔で「・・・・・・!!」だな
205 18/05/20(日)13:27:00 No.506073613
グランゾンは変型のうぇぶみがあったから あれ以上の資料はたぶん無いと思う
206 18/05/20(日)13:27:04 No.506073626
>グロ死はトドメ演出だから当時はないだろう ダイターンクラッシュあるからへーきへーき
207 18/05/20(日)13:27:10 No.506073652
原作のエフェクト見てもわりと作れそうなぐらい手抜…… シンプルだな
208 18/05/20(日)13:27:37 No.506073763
撃墜時の顔グラがグロ
209 18/05/20(日)13:27:52 No.506073821
崩れさえしなきゃアニバスターの顔好きだなやっぱり
210 18/05/20(日)13:27:55 No.506073835
>ここで拾ったやつだけど 見れば見るほど誰に向けて作ったんだろうこのアニメ…
211 18/05/20(日)13:28:00 No.506073849
スレ「」はゲームグラフィッカーか何かでしょうか
212 18/05/20(日)13:28:06 No.506073870
ゼルヴォイドのプラーナ高まったら自爆特攻兵器になる設定ってこっから来てる……?
213 18/05/20(日)13:28:07 No.506073877
>HP条件が厳しすぎるから見れた人少ないんだよね Dの神ゲッター並やな…
214 18/05/20(日)13:28:20 No.506073924
ゴッドフィンガーからのヒートエンドもトドメ専用のセリフじゃなかったっけ…どうだったっけ…
215 18/05/20(日)13:28:20 No.506073926
愛は愛でもなんというか メガミの笑壺の「」の愛に傾いているというか
216 18/05/20(日)13:28:44 No.506073997
>>>なにがそんなに「」をかきたてるんだ >>強いて言えばサイフラッシュ… >サイフラッシュ…? サイフラッシュ…
217 18/05/20(日)13:29:13 No.506074104
>>>>なにがそんなに「」をかきたてるんだ >>>強いて言えばサイフラッシュ… >>サイフラッシュ…? >サイフラッシュ… サイ…フラッシュ…
218 18/05/20(日)13:29:15 No.506074115
>>>>なにがそんなに「」をかきたてるんだ >>>強いて言えばサイフラッシュ… >>サイフラッシュ…? >サイフラッシュ… サイフラッシュ…
219 18/05/20(日)13:29:32 No.506074176
堂々巡りすぎる…
220 18/05/20(日)13:29:43 No.506074205
サイフラッシュナウ!?
221 18/05/20(日)13:30:01 No.506074275
>見れば見るほど誰に向けて作ったんだろうこのアニメ… サイバスターアニメ化って聞いただけの時は当時のプレイヤーは誰もが喜んだはずなんだ
222 18/05/20(日)13:30:17 No.506074321
>炎の魔装機神ジェイファー >ゲームでの名称はグランヴェール。 違うよク…いやあってるけど違うよクソ!
223 18/05/20(日)13:30:19 No.506074328
こんなに人気なのにスパロボ参戦しないなんて
224 18/05/20(日)13:30:57 No.506074461
>サイフラッシュナウ!? イェスサイフラッシュ!
225 18/05/20(日)13:31:07 No.506074507
>こんなに人気なのにスパロボ参戦しないなんて ここでだけだろ!?
226 18/05/20(日)13:31:08 No.506074510
お外に持ち出されて流行るかもしれないし…
227 18/05/20(日)13:31:15 [普通のサイバスター] No.506074532
>こんなに人気なのにスパロボ参戦しないなんて お断りします
228 18/05/20(日)13:31:15 No.506074533
>>見れば見るほど誰に向けて作ったんだろうこのアニメ… >サイバスターアニメ化って聞いただけの時は当時のプレイヤーは誰もが喜んだはずなんだ 全話見たはずなのに一切内容が思い出せなかったマジで 多分当時の俺は受け入れる精神的な余裕がなかったんだと思う
229 18/05/20(日)13:31:38 No.506074621
>お外に持ち出されて流行るかもしれないし… お外でもサイフラッシュが訪れる…?
230 18/05/20(日)13:31:45 No.506074644
>メガミの笑壺の「」の愛に傾いているというか 一般的にメガミの笑壷はドマイナー作品なんだ たとえに出しても通じないんだ…
231 18/05/20(日)13:32:02 No.506074715
>風を操る怪物魔装機神サイバスター >戦闘シーンは必見
232 18/05/20(日)13:32:05 No.506074725
>ゼルヴォイドのプラーナ高まったら自爆特攻兵器になる設定ってこっから来てる……? サイバスターのパチモンみたいな見た目だし無いとも言いきれないんじゃないですかね
233 18/05/20(日)13:32:14 No.506074754
主題歌の歌無しメロディラインありBGMみたいなの 当時のサントラ買ったら入ってたりするかな
234 18/05/20(日)13:32:29 No.506074804
全く前情報なしに新聞のテレビ欄で[新]サイバスター って見つけたときは心が踊ったね当時
235 18/05/20(日)13:32:36 No.506074828
>グランゾンの資料 グランゾン二号機、三号機の立ち絵ならある シュウの棺桶になるのがこのどっちか su2404087.png
236 18/05/20(日)13:32:36 No.506074831
怪物…怪物…?
237 18/05/20(日)13:32:37 No.506074839
>多分当時の俺は受け入れる精神的な余裕がなかったんだと思う 当時はすごい期待して1話見て幻滅して次で見るのやめたな…
238 18/05/20(日)13:33:15 No.506074998
グランゾン二号機、三号機…????
239 18/05/20(日)13:33:23 No.506075025
なんか言い様のない不安に襲われて普通のマサキ見たら安心した
240 18/05/20(日)13:33:26 No.506075031
>主題歌の歌無しメロディラインありBGMみたいなの >当時のサントラ買ったら入ってたりするかな サントラあんのかなと調べてみたら尼にあるんだ…
241 18/05/20(日)13:33:27 No.506075035
ふたば…壺…ヒ…FB… 4つの場所で流行る時 サイフラッシュが訪れる…
242 18/05/20(日)13:33:30 No.506075044
宣伝もあんまりしてなかった記憶だ
243 18/05/20(日)13:33:31 No.506075050
やっぱりぐらんぞんはかっこいいなー
244 18/05/20(日)13:33:39 No.506075077
>グランゾン二号機、三号機の立ち絵ならある >su2404087.png 本当に量産機な見た目すぎる…
245 18/05/20(日)13:34:10 No.506075169
これを全話見て録画までしてた当時の俺は…一体…
246 18/05/20(日)13:34:13 No.506075183
>su2404087.png こんなに下半身ブサイクだったんだ…
247 18/05/20(日)13:34:18 No.506075202
量産するならヴァルシオンでよくない?
248 18/05/20(日)13:34:20 No.506075207
>グランゾン二号機、三号機…???? グランゾン二号機、三号機…
249 18/05/20(日)13:34:31 No.506075238
グランゾンこんなのだっけ!?
250 18/05/20(日)13:34:37 No.506075263
>これを全話見て録画までしてた当時の俺は…一体… 早く放送版の資料として出すんだ 作画みたいぞ
251 18/05/20(日)13:34:47 No.506075286
>グランゾン二号機、三号機…???? あんなもん量産するなすぎる…
252 18/05/20(日)13:34:48 No.506075288
>これを全話見て録画までしてた当時の俺は…一体… 楽しんでたらいいんじゃないかな 楽しめなかったらなんでってなるけど
253 18/05/20(日)13:34:54 No.506075317
昔SRC流行ってたころに主題歌のmidiもあったけどさすがにもう消えてるな…
254 18/05/20(日)13:35:08 No.506075371
>これを全話見て録画までしてた当時の俺は…一体… もっと解説して
255 18/05/20(日)13:35:09 No.506075374
こんなアニメよく許可したね
256 18/05/20(日)13:35:11 No.506075377
正直ココ最近のブームのせいで愛着みたいなものが生まれつつある
257 18/05/20(日)13:35:41 No.506075473
「うちの地域では見れないけどサイバスターのアニメ見れるテレビせとうちはいいなー」って当時新聞のテレビ欄見てたな…
258 18/05/20(日)13:36:00 No.506075556
>お外に持ち出されて流行るかもしれないし… 一応ニコニコとかでもアニバスターにちょっとだけ触れてる動画はあったりする サイフラッシュ…は流行ってない
259 18/05/20(日)13:36:27 No.506075662
楽しめてはいなかったけど自分を信じずに録画を続けていたぞ俺 見たはずなのに全然覚えてないけど
260 18/05/20(日)13:36:47 No.506075734
>正直ココ最近のブームのせいで愛着みたいなものが生まれつつある 杉田も鼻が高いよ
261 18/05/20(日)13:37:28 No.506075877
何でこんなに流行ったんだ…?
262 18/05/20(日)13:37:40 No.506075928
アニバスターやってたころにはアニメに興味もってたはずなのに全然見ようと思った覚えもない… なんか別のもの見てたのかな俺…
263 18/05/20(日)13:37:55 No.506075980
>こんなアニメよく許可したね 寺田のあずかり知らぬところで企画が進んでいたとか聞いたが…
264 18/05/20(日)13:38:05 No.506076017
>量産するならヴァルシオンでよくない? バルシオンの後継機プレシオンは量産されてる でもグランゾンの量産でお払い箱に
265 18/05/20(日)13:38:17 No.506076066
夏頃には流行の終焉が訪れるだろうし…
266 18/05/20(日)13:38:23 No.506076096
>>グランゾン二号機、三号機…???? >グランゾン二号機、三号機… グランゾン二号機…三号機…
267 18/05/20(日)13:38:25 No.506076105
それで北米版購入以外の視聴方法は
268 18/05/20(日)13:38:28 No.506076121
ちゅうごくじんあたりに頼めば本編に組み込んだハックロムを作ってくれそうなレベルだ…
269 18/05/20(日)13:38:56 No.506076203
>夏頃には流行の終焉が訪れるだろうし… 訪れるの正しい用法だ…
270 18/05/20(日)13:39:16 No.506076276
こういうアニメを救うのもスパロボの役目だ
271 18/05/20(日)13:39:29 No.506076324
当時前情報が出て来て 設定を一部だけ借りただけの別物ってわかった時には興味の対象外になった
272 18/05/20(日)13:40:00 No.506076435
>こういうアニメを救うのもスパロボの役目だ ハードル高すぎる…
273 18/05/20(日)13:40:20 No.506076507
>こういうアニメを救うのもスパロボの役目だ 一番ころころしたいアニメじゃねえかな…
274 18/05/20(日)13:40:27 No.506076528
っていうかここまで一切拾われてないのかなアニバスター
275 18/05/20(日)13:40:36 No.506076553
塩落ちてる?見れない…
276 18/05/20(日)13:40:38 No.506076560
>こういうアニメを救うのもスパロボの役目だ スパロボに砂かけたようなのまでは救わなくていいよ
277 18/05/20(日)13:40:52 No.506076600
さすがにこれどうやって救うのかわかんねぇよ!
278 18/05/20(日)13:40:56 No.506076613
アニバスターと真魔装はバンプレストの中がいろいろあった時期の産物なのが垣間見られる
279 18/05/20(日)13:41:10 No.506076661
戦闘シーンぐりぐり動いて違クされるんだ… ゴッドマーズみたいなのを期待されるんだ…
280 18/05/20(日)13:41:11 No.506076668
スパロボでも絶対救われないとわかっているからこそ愛着を感じる
281 18/05/20(日)13:41:15 No.506076690
ACE新作を出してアニバスターを活躍させる! これね!
282 18/05/20(日)13:41:19 No.506076704
テイルズオブエターニアのアニメとかあったな あっちは一応拾われてる
283 18/05/20(日)13:41:31 No.506076751
>アニバスターと真魔装はバンプレストの中がいろいろあった時期の産物なのが垣間見られる というかバンプレとウィンキーじゃねえかな ウィンキーが妙に強気だった時期でしょこの辺
284 18/05/20(日)13:41:41 No.506076784
>グランゾン二号機、三号機…???? 一号機はダラスが自爆させた フル装備グランゾン二号機or三号機 su2404105.png 背中 su2404114.png 顔 su2404116.png
285 18/05/20(日)13:41:50 No.506076823
>さすがにこれどうやって救うのかわかんねぇよ! そりゃお前 キャラ、ロボ、ストーリー、BGM
286 18/05/20(日)13:41:52 No.506076832
アニバスターとサイバスターがコラボしたら面白そう
287 18/05/20(日)13:41:59 No.506076862
ネタで笑ってるから許せるのであって 本気で拾えとか救済しろとか言ってる奴はちょっと
288 18/05/20(日)13:42:21 No.506076952
なんでサイバスター流行り出したんだっけ…
289 18/05/20(日)13:42:21 No.506076954
忌み子すぎる…
290 18/05/20(日)13:42:32 No.506077005
スパクロなら…
291 18/05/20(日)13:42:44 No.506077042
知らないグランゾンの資料がどんどん出てくる
292 18/05/20(日)13:42:45 No.506077045
資料がどんどん訪れる…
293 18/05/20(日)13:42:56 No.506077091
>スパクロなら… 動かないから行けそうだな
294 18/05/20(日)13:42:58 No.506077099
あのババアそんな名前だったんだ…
295 18/05/20(日)13:43:01 No.506077106
>スパクロなら… 金になる要素が無さすぎる… 報酬ならギリギリ
296 18/05/20(日)13:43:11 No.506077139
>キャラ、ロボ、ストーリー、BGM 4つの要素が救われる時 サイフラッシュが訪れる…
297 18/05/20(日)13:43:14 No.506077148
>su2404116.png なんか目はグランゾンっぽい面影あるな…
298 18/05/20(日)13:43:32 No.506077221
どっかで配信してないのかな
299 18/05/20(日)13:43:37 No.506077235
>あのババアそんな名前だったんだ… 若いころはおっぱいおっきくてシコれそうな名前だよね
300 18/05/20(日)13:43:47 No.506077277
>スパクロ パンチで攻撃できて あと適当な必殺技があれば出られるから行けるな
301 18/05/20(日)13:43:49 No.506077281
資料ありがたい…
302 18/05/20(日)13:43:51 No.506077287
まじでアニバスター持ち上げてるっぽい奴がいるみたいでクソ腹立つ
303 18/05/20(日)13:43:55 No.506077301
>本気で拾えとか救済しろとか言ってる奴はちょっと 正直戦士よ立ち上がれだけBGMで使えるようになればそれでいい
304 18/05/20(日)13:44:08 No.506077340
>スパクロなら… あのシュウとかマサキとかもういる中にケンを入れるの…? ライターハーブ案件になりそう
305 18/05/20(日)13:44:16 No.506077353
>なんでサイバスター流行り出したんだっけ… わからん 相当前から毎日スレ立ってて100くらいレスついてた 先週くらいに一気に伸びた
306 18/05/20(日)13:44:24 No.506077381
えっ…
307 18/05/20(日)13:44:25 No.506077391
スパクロにサイフラッシュが訪れたらそりゃ楽しいだろうがな
308 18/05/20(日)13:44:31 No.506077413
東映関係ないけどサイバスターちゃんをロボットガールズに入れてもらおう
309 18/05/20(日)13:44:34 No.506077426
>まじでアニバスター持ち上げてるっぽい奴がいるみたいでクソ腹立つ シュウ・シラカワきたな…
310 18/05/20(日)13:44:36 No.506077431
>まじでアニバスター持ち上げてるっぽい奴がいるみたいでクソ腹立つ いやいねーよ!?
311 18/05/20(日)13:44:37 No.506077436
>まじでアニバスター持ち上げてるっぽい奴がいるみたいでクソ腹立つ 安心してそこはマジで気のせいだ
312 18/05/20(日)13:44:40 No.506077444
>こんなアニメよく許可したね 原作のウィンキーには発言権なし 寺田も企画が進行してから聞かされてとりあえず応援だけしろとの上司命令 無理くり生み出されたからこそこんなアニメに
313 18/05/20(日)13:44:42 No.506077452
ちなみにマイクロブラックホール砲は戦車形態の時しか撃てない感じで 人型だとミサイルとレールガンっぽい何かと鋭いミドルキックで戦う
314 18/05/20(日)13:44:45 No.506077463
寺田さん落ち着いて…
315 18/05/20(日)13:44:45 No.506077465
>正直戦士よ立ち上がれだけBGMで使えるようになればそれでいい そんなオーディアンみたいな…
316 18/05/20(日)13:44:56 No.506077489
>正直戦士よ立ち上がれだけBGMで使えるようになればそれでいい というか多分それ以外を誰も望んでない
317 18/05/20(日)13:44:59 No.506077506
>>キャラ、ロボ、ストーリー、BGM >4つの要素が救われる時 >サイフラッシュが訪れる… サイフラッシュ…
318 18/05/20(日)13:44:59 No.506077507
北米版が発売して4chanから流行りだしたと聞いたが本当かいな
319 18/05/20(日)13:45:05 No.506077525
>スパクロにサイフラッシュが訪れたらそりゃ楽しいだろうがな まあ死ぬほど笑うとは思う ガチャは回さない
320 18/05/20(日)13:45:08 No.506077542
GNさんまの名探偵祭り思い出した
321 18/05/20(日)13:45:11 No.506077548
最初はサイバスターが訪れる…のwebmがよく貼られるなあ程度だと思ってたら色んなwebmが増えたりなんかドット絵が作られたりよくわかんないよ…
322 18/05/20(日)13:45:11 No.506077549
>正直戦士よ立ち上がれだけBGMで使えるようになればそれでいい どっちにしろ本家サイバスターには合わんからなあ… 0083でも久しぶりに出すか
323 18/05/20(日)13:45:52 No.506077688
テレ東系だからうちじゃ映らなかったんだよなあ
324 18/05/20(日)13:45:52 No.506077689
>ジャイアントロボでも久しぶりに出すか
325 18/05/20(日)13:45:56 No.506077708
立体化だってさせた人だっていたし… su2404121.jpg su2404123.jpg
326 18/05/20(日)13:45:57 No.506077714
アニバスターの曲ならこれが一番好き http://www.nicovideo.jp/watch/nm5243933
327 18/05/20(日)13:46:04 No.506077748
>相当前から毎日スレ立ってて100くらいレスついてた ずっと立ってたことを今知ったよ…
328 18/05/20(日)13:46:15 No.506077797
これだけ流行りはしてるけど全話通しで見た「」は全体の数%程度だろうしな…
329 18/05/20(日)13:46:15 No.506077798
アニバスターの評価は常に高かったじゃないか OPがこれほど愛されているアニメもなかなか無いぞ
330 18/05/20(日)13:46:15 No.506077800
昔のロボットアニメが色々観られるようになった時代に このアニメは当時見ていた「」の口伝みたいな形で設定が語り継がれる…
331 18/05/20(日)13:46:23 No.506077828
録画「」はビデオ残ってたらうぇぶみ化すると喜ばれるぞ なにせいまのうぇぶみはDVD版でエフェクト周りが書き直されてるらしいから
332 18/05/20(日)13:46:27 No.506077844
>無理くり生み出されたからこそこんなアニメに 誰が主導権持ってんだよこの企画!
333 18/05/20(日)13:46:42 No.506077877
>立体化だってさせた人だっていたし… >su2404121.jpg >su2404123.jpg グランゾン!グランゾンじゃないか!!
334 18/05/20(日)13:46:46 No.506077896
最近ロボwebm祭りがあってそこでいくつかのロボットものに紛れてサイフラッシュが訪れたのが原因と思われる
335 18/05/20(日)13:46:48 No.506077909
訪れる定型が便利すぎるのがいけないんだ
336 18/05/20(日)13:46:50 No.506077915
>立体化だってさせた人だっていたし… >su2404121.jpg >su2404123.jpg 背面からは割と見られるけど正面からダサすぎ問題
337 18/05/20(日)13:46:55 No.506077931
全話見る時間が無駄すぎるし
338 18/05/20(日)13:46:59 No.506077948
なんでこんなに流行ってんだよ…
339 18/05/20(日)13:47:03 No.506077960
>相当前から毎日スレ立ってて100くらいレスついてた このスレもそうだけど 事あるごとにサイフラッシュが訪れるせいでへんにレスが伸びる
340 18/05/20(日)13:47:06 No.506077976
なぜ…
341 18/05/20(日)13:47:07 No.506077977
オープニングは好きだよ
342 18/05/20(日)13:47:18 No.506078025
>鋭いミドルキック この世界前座プロレスムーブは必須なの?
343 18/05/20(日)13:47:20 No.506078029
グランゾンこんな姿だったのか…
344 18/05/20(日)13:47:20 No.506078031
スパクロはゼノマスとアイマスで春香同士出会うシナリオしてたし アニバスとサイバスでアンドーを出会わせることもできるはず
345 18/05/20(日)13:47:23 No.506078039
改めて見るとグランゾン絶対別企画のやつに名前被せただけだろ!
346 18/05/20(日)13:47:27 No.506078056
5月入ってから何か急に伸びたよね その頃サイフラッシュが訪れて北米版のも訪れて…
347 18/05/20(日)13:47:30 No.506078069
潤一とシュウの生身殴り合いのキャプもあったはずなんだけどどこにしまったかな…
348 18/05/20(日)13:47:33 No.506078078
>録画「」はビデオ残ってたらうぇぶみ化すると喜ばれるぞ >なにせいまのうぇぶみはDVD版でエフェクト周りが書き直されてるらしいから もう上書きしたわ! 確か種で
349 18/05/20(日)13:47:35 No.506078082
>事あるごとにサイフラッシュが訪れるせいでへんにレスが伸びる サイフラッシュ…?
350 18/05/20(日)13:47:41 No.506078102
わからない わからないんだ
351 18/05/20(日)13:47:42 No.506078105
>最近ロボwebm祭りがあってそこでいくつかのロボットものに紛れてサイフラッシュが訪れたのが原因と思われる 順番が逆だ アニバスターうぇぶみがきっかけでロボうぇぶみ祭りが訪れたんだ
352 18/05/20(日)13:47:43 No.506078108
>これだけ流行りはしてるけど全話通しで見た「」は全体の数%程度だろうしな… 1話しか見た事無いです…
353 18/05/20(日)13:47:46 No.506078124
アニバスターといえばグロ死ぐらいしか知識が無かったのにどんどん新情報がでてくる
354 18/05/20(日)13:47:56 No.506078157
グランゾンとザムジード su2404130.jpg
355 18/05/20(日)13:48:01 No.506078167
>>キャラ、ロボ、ストーリー、BGM >4つの要素が救われる時 もう別のアニメですよね?
356 18/05/20(日)13:48:09 No.506078195
>最近ロボwebm祭りがあってそこでいくつかのロボットものに紛れてサイフラッシュが訪れたのが原因と思われる それは認識が逆だ 先週金曜だかの夕方から一気にスレが伸びてそこから他ロボアニメに派生していったというのが正しい
357 18/05/20(日)13:48:10 No.506078203
>オープニングは好きだよ 曲だけ好きで見たことないアニメの代表格だわこれ
358 18/05/20(日)13:48:15 No.506078218
>>無理くり生み出されたからこそこんなアニメに >誰が主導権持ってんだよこの企画! テレ東?
359 18/05/20(日)13:48:17 No.506078226
一話だって観てないさ
360 18/05/20(日)13:48:23 No.506078255
>>>キャラ、ロボ、ストーリー、BGM >>4つの要素が救われる時 >もう別のアニメですよね? サイフラッシュ…
361 18/05/20(日)13:48:28 No.506078268
このグランゾンはメダロットみたいだ…
362 18/05/20(日)13:48:34 No.506078283
>サイフラッシュ…? サイフラッシュ
363 18/05/20(日)13:48:38 No.506078302
>最近ロボwebm祭りがあってそこでいくつかのロボットものに紛れてサイフラッシュが訪れたのが原因と思われる 逆 アニバスターと同じ時期の他のロボアニメを比較してみる流れからあの祭りになった
364 18/05/20(日)13:48:44 No.506078328
ルール無用で名を馳せるスパクロですら拾おうという話を聞かない
365 18/05/20(日)13:48:56 No.506078362
4体で赤い機体が2機は色のバランス悪くないですかね…
366 18/05/20(日)13:49:11 No.506078408
新作の流出やめなよ
367 18/05/20(日)13:49:15 No.506078422
>テレ東? バンダイビジュアルと丸紅じゃねえかな…
368 18/05/20(日)13:49:26 No.506078465
>ルール無用で名を馳せるスパクロですら拾おうという話を聞かない そりゃソシャゲだしコラボとかは金になるのしか出さねえよ
369 18/05/20(日)13:49:34 No.506078498
>ルール無用で名を馳せるスパクロですら拾おうという話を聞かない だって触ったら触っただけ損するし…
370 18/05/20(日)13:49:35 No.506078502
ザムジードの落ち着いた色合いがリカルドとミオでそれぞれ引き出す魅力違っていいよね・・・と思ってたのになんであんな赤いの…
371 18/05/20(日)13:49:36 No.506078506
正直「」以外にサイフラッシュが訪れた時には悲惨なことになると思うんだけど
372 18/05/20(日)13:49:42 No.506078528
>オープニング うぇぶみ見たらOP映像すらひどい…
373 18/05/20(日)13:49:44 No.506078536
エスカフローネが同時期で鼻以外圧勝してるんだっけ?
374 18/05/20(日)13:49:49 No.506078551
そもそも今誰が権利持ってるのアニバスター
375 18/05/20(日)13:49:55 No.506078583
こっちのザムジードも茶色ではあるんだけど妙に赤よりなんだよな
376 18/05/20(日)13:49:56 No.506078586
>アニバスターと同じ時期の他のロボアニメを比較してみる流れからあの祭りになった じゃあつまりアニバスターのwebmが集う時 ロボットアニメwebm祭りが訪れた…?
377 18/05/20(日)13:50:11 No.506078636
>4体で赤い機体が2機は色のバランス悪くないですかね… アカレンジャイ!
378 18/05/20(日)13:50:27 No.506078687
サイフラッシュのフラッシュは駄フラのフラッシュだったのか…
379 18/05/20(日)13:50:32 No.506078708
一年前ぐらいにアニバスターのwebm貼られ続けてたのはどこの板だっけ
380 18/05/20(日)13:50:33 No.506078718
ロボットの線が多いのに致命的にかっこ悪いの致命的じゃない?
381 18/05/20(日)13:50:45 No.506078761
張られたウェブみ見る限りだといや結構うまい具合にプロレスしてんじゃんとは思った でもサイバスターって機動性がウリの風の魔装機神だったよなって思い出した
382 18/05/20(日)13:50:52 No.506078786
グランゾンはACVの重2感あるな
383 18/05/20(日)13:50:59 No.506078805
エスカフローネはすごい金かけたアニメという知識をアニバスター経由で知ることになるなんて
384 18/05/20(日)13:51:00 No.506078810
アニバスターを悪く言うと声優の杉田智和さんが怒るらしいけど 先にサイバスターをコケにしたのはアニメですよね
385 18/05/20(日)13:51:08 No.506078832
配信とかあったら同時実況出来るのにな
386 18/05/20(日)13:51:08 No.506078833
>正直「」以外にサイフラッシュが訪れた時には悲惨なことになると思うんだけど というかネタで弄って遊んでるから楽しいだけで恨み持ってる人多いからな 冗談でも拾えとか参戦して欲しいとか言ってる奴は死んでほしいぐらいには腹立つ
387 18/05/20(日)13:51:16 No.506078851
>一年前ぐらいにアニバスターのwebm貼られ続けてたのはどこの板だっけ そのまんまwebm版だったと思う
388 18/05/20(日)13:51:21 No.506078862
sq103536.webm あったよ水かけられて帰るグランゾン
389 18/05/20(日)13:51:25 No.506078874
>配信とかあったら同時実況出来るのにな 脱落者凄そう
390 18/05/20(日)13:51:45 No.506078939
>というかネタで弄って遊んでるから楽しいだけで恨み持ってる人多いからな >冗談でも拾えとか参戦して欲しいとか言ってる奴は死んでほしいぐらいには腹立つ どうした サイフラッシュに親でも殺されたのか
391 18/05/20(日)13:52:03 No.506078987
>あったよ水かけられて帰るグランゾン また増えやがったで何かだめだった
392 18/05/20(日)13:52:13 No.506079021
>あったよ水かけられて帰るグランゾン 字面だけ見るとアニバスター知らないファンがブチ切れそう
393 18/05/20(日)13:52:13 No.506079022
>スパクロなら… ラジオで杉くんが実装してくれって言ってたような
394 18/05/20(日)13:52:14 No.506079026
じゃあやるか…… abemaでアニバスター一挙
395 18/05/20(日)13:52:33 No.506079107
あったシュウの腹パン su2404135.png
396 18/05/20(日)13:52:37 No.506079119
>サイフラッシュに親でも殺されたのか リューネじゃん
397 18/05/20(日)13:52:40 No.506079134
>録画「」はビデオ残ってたらうぇぶみ化すると喜ばれるぞ >なにせいまのうぇぶみはDVD版でエフェクト周りが書き直されてるらしいから 資料的価値が凄い事になりそうだ本放送版 学会がよろこぶぞ
398 18/05/20(日)13:52:42 No.506079142
>abemaでアニバスター一挙 ただでさえ赤字で苦しいのにメリットなさすぎる…
399 18/05/20(日)13:52:43 No.506079144
>どうした >サイフラッシュに親でも殺されたのか リューネ・ゾルダーク…
400 18/05/20(日)13:52:43 No.506079145
>sq103536.webm 何気なく開こうと思ったらまた容量デカいな!
401 18/05/20(日)13:52:53 No.506079177
俺の知っているグランゾンじゃない…
402 18/05/20(日)13:53:19 No.506079263
コックピット広いんだな
403 18/05/20(日)13:53:20 No.506079265
>アニバスター一挙 せめて数話ずつにして…
404 18/05/20(日)13:53:29 No.506079299
>俺の知っているグランゾンじゃない… このアニメは全部そんなことばかりなので安心してほしい
405 18/05/20(日)13:53:51 No.506079366
こんなもん二度と人の目につくところに出すな!って言われるのが関の山じゃねえかな…
406 18/05/20(日)13:54:00 No.506079401
>じゃあやるか…… >abemaでアニバスター一挙 実況してくれよ!絶対だぞ! 一人になったら発狂しちまう!!