虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/20(日)11:09:01 No.506047339

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/20(日)11:09:51 No.506047460

    悪いかよ ほっといてくれ

    2 18/05/20(日)11:09:59 No.506047488

    10年くらい前のアニメ調べるとまだ連載してたり新刊出てる作品結構ある

    3 18/05/20(日)11:10:00 No.506047489

    魔法少女

    4 18/05/20(日)11:11:34 No.506047741

    <話はどのぐらい進んだの? ……>

    5 18/05/20(日)11:11:43 No.506047766

    ポケモンGOでボスバトルしに来たのに誰も集まってくれない…

    6 18/05/20(日)11:13:28 No.506048029

    なんでそんな古い作品でカプを…?

    7 18/05/20(日)11:13:52 No.506048093

    落ち目のものには「もう誰も」 細々続いてるものには「まだやってんの」と 優しく声をかけてあげるのがここの作法です

    8 18/05/20(日)11:15:11 No.506048305

    まだそのキャラでシコってんの?

    9 18/05/20(日)11:16:01 No.506048420

    その漫画終わってなかったの!?

    10 18/05/20(日)11:16:26 No.506048488

    そんなん言われたらもう戦争しかないじゃん…!

    11 18/05/20(日)11:16:50 No.506048550

    >まだそのキャラでシコってんの? うん… 本当になんでここのサークル新刊出し続けてるんだろうね…

    12 18/05/20(日)11:17:46 No.506048673

    >その漫画終わってなかったの!? 最近は終わってたの!?って言うほうが多くなってしまったとくに角川漫画

    13 18/05/20(日)11:20:22 No.506049100

    >本当になんでここのサークル同じ作品で新刊出し続けられるんだろうね…

    14 18/05/20(日)11:21:44 No.506049292

    アニメ終わったから漫画も終わってるのかと…

    15 18/05/20(日)11:23:21 No.506049531

    >魔法少女 いいですよね既婚子持ち

    16 18/05/20(日)11:27:17 No.506050090

    アニメで息を吹き返すキャプ翼勢

    17 18/05/20(日)11:27:55 No.506050197

    まだ終わってなかったの?もう終わってたの?はまだ優しい 終わってる事に気づかず終われ終われと言われたりするからな

    18 18/05/20(日)11:28:09 No.506050229

    もともとお前がすすめてきたんだろが!

    19 18/05/20(日)11:31:14 No.506050708

    >アニメ終わったから漫画も終わってるのかと… コミカライズが原作の域を超えず放送後でもまだ序盤だったりクライマックスもあまり大差ないとつらい

    20 18/05/20(日)11:31:25 No.506050734

    >アニメ終わったから漫画も終わってるのかと… アニメ終了の盛り下がりに巻き込まれる漫画もあるけど マイペースに続くのも結構あるからな

    21 18/05/20(日)11:32:09 No.506050843

    なんで今更アニメ化したのか私にもわからん…>

    22 18/05/20(日)11:32:25 No.506050876

    ネットバカ一代の終盤を思い出す言葉だなあ

    23 18/05/20(日)11:33:26 No.506051017

    大抵最初の山場までのストーリーが その作品の中で一番キャッチ―で面白い部分だったりするからな…

    24 18/05/20(日)11:36:27 No.506051519

    女性間でもまああるだろうな

    25 18/05/20(日)11:36:57 No.506051609

    >ポケモンGOでボスバトルしに来たのに誰も集まってくれない… 田舎じゃそりゃあなぁ

    26 18/05/20(日)11:37:24 No.506051682

    自分の好きな作品に言われたらキレるけど 流行に乗っただけのどっかで見たようなものにはこうも言いたくなる

    27 18/05/20(日)11:37:57 No.506051766

    けいおんの大学編とか

    28 18/05/20(日)11:38:24 No.506051847

    アニメ終わるところで終わるほうがレアケースだろ!

    29 18/05/20(日)11:38:42 2viuPXvg No.506051903

    よくある

    30 18/05/20(日)11:38:55 No.506051943

    テニプリ

    31 18/05/20(日)11:39:16 No.506051997

    >自分の好きな作品に言われたらキレるけど >流行に乗っただけのどっかで見たようなものにはこうも言いたくなる その作品が好きな人もいるのでは?

    32 18/05/20(日)11:39:20 No.506052005

    エクセルサーガ

    33 18/05/20(日)11:40:54 No.506052274

    パズドラ おまけにキモっとまで言われた

    34 18/05/20(日)11:41:17 No.506052326

    昔に大流行したものを今も推してたら「まだやってんの?」って言われるのは仕方ない気がする

    35 18/05/20(日)11:41:42 No.506052395

    やっぱモンストだよな

    36 18/05/20(日)11:42:17 No.506052480

    まだやってたんだ音ゲー…

    37 18/05/20(日)11:42:41 No.506052528

    FF11とかまだやってるのがやっててもびっくりだからな

    38 18/05/20(日)11:42:57 No.506052569

    ライフワーク宣言

    39 18/05/20(日)11:43:08 No.506052597

    ポケモンGOはまだやってんのとすら言われなくなってきたが昨日のイベントで近所の公園行ったらスマホ片手にうろつく人がうじゃうじゃいた

    40 18/05/20(日)11:43:26 No.506052646

    最近驚いたのは藍蘭島がまだ連載してたこと

    41 18/05/20(日)11:43:29 No.506052654

    藍覧島

    42 18/05/20(日)11:45:13 No.506052957

    昨日立川でスマホ見ながら立ち止まってた連中がいたけどあれもポケモンだったのかな

    43 18/05/20(日)11:46:02 No.506053097

    >自分の好きな作品に言われたらキレるけど >流行に乗っただけのどっかで見たようなものにはこうも言いたくなる 私それ嫌い!の人そのもののムーブでダメだった

    44 18/05/20(日)11:46:33 No.506053178

    >自分の好きな作品に言われたらキレるけど >流行に乗っただけのどっかで見たようなものにはこうも言いたくなる お前の好きな作品も流行に乗っただけのどっかで見たようなものだと思われてるってことでしょ

    45 18/05/20(日)11:47:29 No.506053315

    最近思ったのはROとUOだ とっくにサービス終了して思い出話でもしてるのかと思った

    46 18/05/20(日)11:47:52 No.506053376

    黒犬獣の新刊がセーラームーンじゃないだと…

    47 18/05/20(日)11:48:08 No.506053404

    まだ走りだせてないんだ…

    48 18/05/20(日)11:48:21 No.506053450

    本当にながくやってんのと流行りがすぎてちょっとみたいなやつでまたニュアンス違いすぎない?

    49 18/05/20(日)11:48:30 No.506053471

    ポケモンGOは周り見てるとスマホゲーにもポケモンにも興味ない人が結構やってて面白い

    50 18/05/20(日)11:49:06 No.506053559

    >黒犬獣の新刊がセーラームーンじゃないだと… それは割とあることじゃない?

    51 18/05/20(日)11:49:19 No.506053584

    むしと未だにらき☆すた好きとかだとカッコいいと思うの

    52 18/05/20(日)11:49:31 No.506053621

    ポケモンGOは登山タイムアタックの動画が面白かった

    53 18/05/20(日)11:50:05 No.506053706

    アニメや漫画に関しては 新作と旧作が横並びになってるし それらを定額で読める様なサービスも増えて来たから 今それ?ってのはそこまで珍しいパターンでもなくなってきたかも

    54 18/05/20(日)11:51:06 No.506053876

    まだやってたの? 死は結果だ

    55 18/05/20(日)11:51:43 No.506053968

    漫画版サクラ大戦は書き下ろしで単行本を出してるというところまで知ってるが 完結したんだろうか

    56 18/05/20(日)11:53:02 No.506054166

    >ポケモンGOは周り見てるとスマホゲーにもポケモンにも興味ない人が結構やってて面白い 職場の若い子達は一ヶ月位で皆止めちゃったのにおっさんは3人くらい今でも続けてる…

    57 18/05/20(日)11:54:26 No.506054370

    ゲーム性が極端に低いから逆におじさんおばさんに引っかかる 若い子は逃げやすい

    58 18/05/20(日)11:55:56 No.506054598

    まだドクターマリオやってるの…的なもんを感じる

    59 18/05/20(日)11:56:09 No.506054643

    えーまだやってんのそれ

    60 18/05/20(日)11:56:19 No.506054679

    ポケモンゴーは近所にスポットがあるのか夜にスマホ持ったおっさんおばさんがうろついててかなり不気味

    61 18/05/20(日)11:56:20 No.506054682

    今ハンドスピナーに夢中になってる人見たら 思わず言っちゃうと思う

    62 18/05/20(日)11:58:47 No.506055069

    >やっぱモンストだよな モンストはまだまだトップセールスたたいてるから…

    63 18/05/20(日)11:59:11 No.506055136

    人間は流行りに勝つことは決してできない 「」もまた例外ではない

    64 18/05/20(日)11:59:52 No.506055240

    ある漫画のスレで発売日に置いてないじゃねえか!…発売日来年の今日だったよ…というのは見たことある

    65 18/05/20(日)12:02:11 No.506055605

    作品の面白さやキャラの魅力よりもなりより流行っているという事実こそが最も強いからね

    66 18/05/20(日)12:03:35 No.506055858

    iTunesで買ったこの新曲めっちゃいいのに誰も話題にしてない!なんで!? と思ったら一年前に発売された曲だった事ならある