ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/20(日)10:37:00 No.506042282
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/20(日)10:38:51 No.506042577
最低だなドリランド
2 18/05/20(日)10:40:34 No.506042844
反省してお出ししたのがしまむーブルマ
3 18/05/20(日)10:45:21 No.506043580
5つ揃えるというミッション 3つまでは揃うけど残り2つが揃う確率が限りなく低くなる仕組みに気が付かないプレイヤー
4 18/05/20(日)10:46:55 No.506043836
違法スレスレが儲かるのよって花沢さんが言ってた
5 18/05/20(日)10:50:06 No.506044326
これによって運営はよりエグい課金方法を編み出したし お役所は規制した実績を作って満足して両者win-winな結果に
6 18/05/20(日)10:51:18 No.506044527
限定青天井とかこの頃よりよほど酷い昨今のソシャゲ事情
7 18/05/20(日)10:52:19 No.506044676
765プロ所属の如月メンバー
8 18/05/20(日)10:52:45 No.506044746
そういや今はのう禁止されてたんだったか
9 18/05/20(日)10:53:19 No.506044829
杏仁豆腐絵ってこんな感じだったね
10 18/05/20(日)10:53:45 No.506044902
>5つ揃えるというミッション >3つまでは揃うけど残り2つが揃う確率が限りなく低くなる仕組みに気が付かないプレイヤー 実際そうだったの?
11 18/05/20(日)10:54:22 No.506044981
なんていうか今となっては規制されて良かったけど でも商売的な視点でみるとよくこんなの考えついたなーって感心するわ
12 18/05/20(日)10:54:38 No.506045024
今はAとBを組み合わせて運用しろというのをコンプガチャ扱いしてるよね
13 18/05/20(日)10:57:28 No.506045511
>今はAとBを組み合わせて運用しろというのをコンプガチャ扱いしてるよね 2種類同時運用でもコンプ扱いなのか…
14 18/05/20(日)10:58:39 No.506045719
>限定青天井とかこの頃よりよほど酷い昨今のソシャゲ事情 今の形態しか知らないんだけど コンプは青天井じゃなかったってことなの?
15 18/05/20(日)10:58:47 No.506045742
ぶっちゃけまだまだ開拓の余地があるソシャゲ業界だから あの手この手で色々やり方が出てくると思う
16 18/05/20(日)11:00:15 No.506045996
唯一テレ東だかだけがちゃんと矛盾のないコンプガチャ報道をしていたという
17 18/05/20(日)11:00:36 No.506046049
ガチャでしか手に入らないキャラ二人以上がいないと発生しないクエストとか演出は違法っぽいよね
18 18/05/20(日)11:01:30 No.506046186
>ガチャでしか手に入らないキャラ二人以上がいないと発生しないクエストとか演出は違法っぽいよね なのでこうやって片方を配布キャラにする
19 18/05/20(日)11:02:12 No.506046275
コンプガチャ規制とかなかったらデレステでイベント毎にユニット衣装ガチャが出来てたんだろうか
20 18/05/20(日)11:04:14 No.506046574
コンプガチャの終わりの方が揃いにくい問題がよくわからない奴はサイコロをひとつ用意して1-6まで全部の出目が出るまで振り続けてみれば体感できるよ
21 18/05/20(日)11:08:08 No.506047201
A+B+C=Dになるのがアウトなだけで A+A+A+A=A'''が前提のバランスしてたりするのは何の問題もないというのがひどい
22 18/05/20(日)11:10:30 No.506047564
コンプガチャと何ら関係のないR千早がさらし者になってて笑ってしまう
23 18/05/20(日)11:11:28 No.506047717
このときは三万ぐらいで揃ったからまだ有情だった
24 18/05/20(日)11:11:31 No.506047728
コンプリート! su2403901.jpg
25 18/05/20(日)11:12:01 No.506047812
コンプは俺でもいけそうってなって購買欲煽りやすいけど 青天井は煽るどころか減退する人も出るからその差なのかな
26 18/05/20(日)11:13:18 No.506048006
むしろこのシステムがあったほうが出やすかったので規制されて余計悪くなった
27 18/05/20(日)11:13:46 No.506048068
だからこうして回したくなるキャラ付けをする
28 18/05/20(日)11:16:01 No.506048416
一回回すのにだいたい300円って考えたやつはすごいな まじ許さねえ
29 18/05/20(日)11:17:08 No.506048595
お役所仕事してよ… せめて天井つけないとだめよとかさ…
30 18/05/20(日)11:17:46 No.506048675
悪化するとはね
31 18/05/20(日)11:18:59 No.506048863
ガチャ1回100円とか低価格をウリにするところとか無いのかな
32 18/05/20(日)11:20:03 No.506049050
>ガチャ1回100円とか低価格をウリにするところとか無いのかな しても流行らない 別にうりにならない
33 18/05/20(日)11:20:06 No.506049055
んなもん確率でいくらでも実現できて意味なさすぎる
34 18/05/20(日)11:20:17 No.506049085
あんま言われないけどFGOは一回あたりはやすいよ
35 18/05/20(日)11:20:24 No.506049102
後2500石=3200円みたいな金額設定やめてほしい
36 18/05/20(日)11:20:25 No.506049110
>ガチャ1回100円とか低価格をウリにするところとか無いのかな 1回100円(SR0.5%) 1回300円(SR1.5%)
37 18/05/20(日)11:20:28 No.506049114
安くすると回すリスク下がって結果的に引いた満足度も薄くなるから流行らなさそう
38 18/05/20(日)11:20:43 No.506049151
>あんま言われないけどFGOは一回あたりはやすいよ して狙いのものが出る率は
39 18/05/20(日)11:21:11 No.506049214
>して狙いのものが出る率は お察し
40 18/05/20(日)11:21:40 No.506049287
消費税上がったらこれ幸いとまた値上がりするのかな…
41 18/05/20(日)11:21:54 No.506049316
>して狙いのものが出る率は 微課金でも結構出てるわ俺
42 18/05/20(日)11:22:00 No.506049331
課金石をまとめ買いするとおまけが付いて1回あたりは安くなるのは結構ある あと1日1回だけ100円くらいで回せるとか
43 18/05/20(日)11:22:12 No.506049359
>su2403901.jpg カティア久しぶりに見た
44 18/05/20(日)11:23:59 No.506049615
>一回回すのにだいたい300円って考えたやつはすごいな TCGのパックの値段やATCGの1プレイ料金の価格を特に考えずに引っ張ってきただけだと思う
45 18/05/20(日)11:24:11 No.506049648
一回一回100万分の1で引くごとに確率が高まるとかそういのは無いです
46 18/05/20(日)11:24:55 No.506049734
ガチャだけは理解できない世界だ
47 18/05/20(日)11:24:56 No.506049737
みんな出てないなか持ってるというのが重要だから揃えやすい、安いのは流行らない
48 18/05/20(日)11:25:50 No.506049869
基本無料にして物好きから多めに絞るって発想は趣味が多様に別れたこの時代に合ってるとは思う 思うんだけど
49 18/05/20(日)11:26:09 No.506049931
これはガチャが規制されたというよりも 既存の法律にひっかかってただけなんだよな
50 18/05/20(日)11:26:20 No.506049957
300円あったらカップラーメンとセブンの冷凍餃子に飲み物買える
51 18/05/20(日)11:26:25 No.506049974
多分どう規制しても穴かいくぐって似たようなことする
52 18/05/20(日)11:26:31 No.506049982
特典頼らなきゃ目玉SRすら出すのが絶望的って酷いなと思ったけど よく考えたら確率高くても天井以外の特典がないデレステのほうが酷いのかもしれない モバは箱以外であんま課金しないから分からないけど
53 18/05/20(日)11:26:43 No.506050009
ソーシャルの罠にみごとにどっぷりだよね
54 18/05/20(日)11:26:55 No.506050038
一回金を突っ込んだら後戻りができなくなりそうだから手を出せないな…
55 18/05/20(日)11:27:14 No.506050079
でもね割れがはびこった社会も悪いんですよ…
56 18/05/20(日)11:28:07 No.506050225
>ソーシャルの罠にみごとにどっぷりだよね まあ金ため込んで使わないと社会にもよくないし本人が満足してるならいいんだ 本人が満足してないならやるな
57 18/05/20(日)11:28:11 No.506050237
>モバは箱以外であんま課金しないから分からないけど まあデレも確定のときだけ課金が一番だよ
58 18/05/20(日)11:28:34 No.506050299
結局月額が以前のゲーム購入代くらいがバランスいいんだよ エアパスタと貧乏人連呼で課金煽る系のやつは微妙
59 18/05/20(日)11:28:57 No.506050355
>実際そうだったの? だいぶ悪意的な表現だよ 単にランダムで5種類集めようとしたら後半ほどダブりやすいってだけ
60 18/05/20(日)11:29:01 No.506050364
デレステで1.5%時代に割と頑張ってたけど 急に3.0%にされて既存の価値が暴落した時辛かった…
61 18/05/20(日)11:29:01 No.506050366
>コンプガチャの終わりの方が揃いにくい問題がよくわからない奴はサイコロをひとつ用意して1-6まで全部の出目が出るまで振り続けてみれば体感できるよ 別に確率操作とかそういう話ではないのね
62 18/05/20(日)11:29:16 No.506050412
若くてギャンブル中毒の素質ある人がたくさんお金使ってるんだろうけど パチンコが盛んだった90年代あたりもギャンブルはそんなんだった
63 18/05/20(日)11:29:41 No.506050470
そういやドリランドってまだサービスやってんのかね
64 18/05/20(日)11:30:01 No.506050528
>急に3.0%にされて既存の価値が暴落した時辛かった… トレあるわけでなし当たりやすくなったほうが嬉しくない? 俺は嬉しかった
65 18/05/20(日)11:30:04 No.506050533
まだたまに返ってくるだけパチンコのほうがマシなのでは?となる
66 18/05/20(日)11:30:18 No.506050573
有料ガチャの同キャラ合成で限突しないと技が使えない限突前提バランスなゲームやってるけどこれなんでお咎めないんだろうとも思う
67 18/05/20(日)11:30:23 No.506050591
>300円あったらカップラーメンとセブンの冷凍餃子に飲み物買える 買えねぇよ
68 18/05/20(日)11:30:40 No.506050626
>急に3.0%にされて既存の価値が暴落した時辛かった… どうせトレードも出来ないのに既存の価値なんてないよ
69 18/05/20(日)11:30:52 No.506050661
パチンコに流れてたお金がソシャゲに流れるようになったってだけなのかな
70 18/05/20(日)11:31:03 No.506050677
パチンコは一日座ってないといけないけど ガチャはいつでもどこでも一瞬でできる
71 18/05/20(日)11:31:33 No.506050748
>これはガチャが規制されたというよりも >既存の法律にひっかかってただけなんだよな うn だから今のガチャは法整備されてない部分でやりたい放題
72 18/05/20(日)11:31:51 No.506050793
行かなくていいのはでかいよね ゲーセンとかもそうだけど
73 18/05/20(日)11:31:51 No.506050794
でも結局低レアでみんな持ってるキャラの方が2次創作で流行りやすいという
74 18/05/20(日)11:31:53 No.506050799
同キャラ重ねて強化するシステムがアウトにならない理由がわからない
75 18/05/20(日)11:31:57 No.506050815
パチンコと違って耳には優しいよ
76 18/05/20(日)11:32:00 No.506050820
世の中好きでガチャガチャしてる人もいるしそれはいいと思う 俺に優しいガチャじゃないからおかしいってうるさいパターンの人はやめればいいのにと思う
77 18/05/20(日)11:32:01 No.506050823
10年前の若者がパチンコに使ってた時間と金が スマホに飲み込まれるようになっただけ
78 18/05/20(日)11:32:07 No.506050836
>まだたまに返ってくるだけパチンコのほうがマシなのでは?となる あっちはあっちでお店にお金払ってるのを割り切ってやってる訳だし そこは各々がいい遊び方できてるかによると思う
79 18/05/20(日)11:32:16 No.506050854
まあやらない人は全く無興味だから
80 18/05/20(日)11:32:52 No.506050942
社会人になってソシャゲやってるからやばいやばい思うけど 冷静に考えたら子供がソシャゲやってもクレカも無いし課金しようがない環境だしでそんな酷いものでもないのかな
81 18/05/20(日)11:32:55 No.506050948
射幸心というのは恐ろしいな… それを利用する人が一番の邪悪だが
82 18/05/20(日)11:33:04 No.506050969
>10年前の若者がパチンコに使ってた時間と金が >スマホに飲み込まれるようになっただけ スマホって色んな物を駆逐したよな CDも他の有料コンテンツも
83 18/05/20(日)11:33:07 No.506050975
>一回金を突っ込んだら後戻りができなくなりそうだから手を出せないな… まあ働いてる心理作用はギャンブルのそれだからね…
84 18/05/20(日)11:33:19 No.506051005
まあパチと比べれば規制はしやすいんだろうなっていうのは想像つく
85 18/05/20(日)11:33:50 No.506051074
パチンコやりながらソシャゲやってる奴は地獄だな
86 18/05/20(日)11:33:57 No.506051093
クレカ無くてもコンビニで各種電子マネーカード買えるしなぁ
87 18/05/20(日)11:34:03 No.506051111
>有料ガチャの同キャラ合成で限突しないと技が使えない限突前提バランスなゲームやってるけどこれなんでお咎めないんだろうとも思う 一種類の合成はコンプじゃないからね
88 18/05/20(日)11:34:09 No.506051128
パチンコは頭っからギャンブルってことで警察が自由に介入できるけど ソシャはそうじゃないぶんよりタチは悪いよ
89 18/05/20(日)11:34:14 No.506051140
やるなら生活を圧迫しない程度にね まあ企業側は全財産突っ込んで欲しいからそういうレスをするんだろうけど
90 18/05/20(日)11:34:26 No.506051171
ガチャそのものでお国にめっ!された例はもしかしてないのかな 消費者庁に怒られたパズドラのヒロインガチャの件もガチャで怒られたわけではないし
91 18/05/20(日)11:34:41 No.506051210
あくまで娯楽にかけられる金ぐらいならいいけど自分の生活費まで削ってまで課金するのは良くないと思うな…
92 18/05/20(日)11:34:43 No.506051213
パチンコはパチで手に入れた景品を隣の店に売りに行ったらなぜか高く買い取ってるくれるって抜け穴すぎる
93 18/05/20(日)11:34:56 No.506051241
今更モバマス始めたけどフリトレいいな…他のソシャゲにもほしいな…
94 18/05/20(日)11:35:05 No.506051267
>まあ企業側は全財産突っ込んで欲しいからそういうレスをするんだろうけど レス?
95 18/05/20(日)11:35:43 No.506051376
パチンコでもだったけど この手のギャンブルに依存し切るとウシジマ君シナリオだからねえ
96 18/05/20(日)11:35:44 No.506051380
残業ガチャという言葉がはやってるのがやばい
97 18/05/20(日)11:35:51 No.506051408
>あくまで娯楽にかけられる金ぐらいならいいけど自分の生活費まで削ってまで課金するのは良くないと思うな… そこまでお利口な人ばかりじゃないんだ アヴドゥルみたいに勝負ごとに熱くなってしまう人も多いんだ
98 18/05/20(日)11:36:07 No.506051450
昔は異種トレなんてのもあったんすよ… トレード滅びた一因でもあるけど
99 18/05/20(日)11:36:19 No.506051485
ギャンブルは駄目絶対
100 18/05/20(日)11:36:34 No.506051538
>今更モバマス始めたけどフリトレいいな…他のソシャゲにもほしいな… リアルマネートレード誘発しやすいリスクもあるから後発ソシャゲはそう簡単に実装できないんだよあれ
101 18/05/20(日)11:36:44 No.506051566
警察官がガチャやりたさに強盗やったりしたけど ああなっちゃいかんわ
102 18/05/20(日)11:36:46 No.506051572
それでもパチがいいなんて理由はこれっぽちもない
103 18/05/20(日)11:36:59 No.506051617
まあギャンブルやってるうちはギャンブルに敵意を向けたりしてくれるしガス抜きとしては最高なんだろうな
104 18/05/20(日)11:37:02 No.506051629
>ガチャそのものでお国にめっ!された例はもしかしてないのかな 絶対に出ない設定になってたガチャ無かったっけ
105 18/05/20(日)11:37:03 No.506051630
ソシャゲ系のスレでもやたら課金煽るレスばっかだからな イベントのためにエアパスタしましたぞー!俺も俺も!ってユーザーを煽ってる
106 18/05/20(日)11:37:03 No.506051633
確か外国ではガチャ規制も入り始めたって聞いた事があるしこれから締め付けも厳しくなるんじゃない…?
107 18/05/20(日)11:37:15 No.506051651
ギャンブルはある程度勝てる自分を想像できる人が向いてると思う 向きすぎてても問題になるけど
108 18/05/20(日)11:37:25 No.506051687
海外は最初からアウトよ
109 18/05/20(日)11:37:30 No.506051696
>そこまでお利口な人ばかりじゃないんだ >アヴドゥルみたいに勝負ごとに熱くなってしまう人も多いんだ まあコンプガチャというか絵合わせ規制自体がそうやって過度に熱くなるの抑える為の規制だしね
110 18/05/20(日)11:37:47 No.506051743
>絶対に出ない設定になってたガチャ無かったっけ 芸人にSNSでプレイさせる時は即出るじゃん!
111 18/05/20(日)11:38:14 No.506051815
出ないの見るのはお辛いし…
112 18/05/20(日)11:38:19 No.506051828
メーカーはもっと優しいゲームを作って欲しい 今あるソシャゲはどれも難しそうでよくわからん
113 18/05/20(日)11:38:21 No.506051836
金返ってくるパチの方が依存症になりやすいのはアホでもわかるだろ…
114 18/05/20(日)11:38:43 No.506051906
エアパスタって神姫あたりの文化じゃないのか
115 18/05/20(日)11:38:51 No.506051931
>確か外国ではガチャ規制も入り始めたって聞いた事があるしこれから締め付けも厳しくなるんじゃない…? ランダムにアイテムが出てくる箱がゲーム内で入手出来て それを開ける鍵が課金アイテムならセーフってそんなガバガバ規制あるかい
116 18/05/20(日)11:39:13 No.506051981
遊べてお金もまぁまぁ遊ぶ程度でやりたいってんなら 買い切りのアプリゲーム買えばいいんだぞ
117 18/05/20(日)11:39:14 No.506051988
そして今度はカジノですよ奥さん
118 18/05/20(日)11:39:29 No.506052032
>ソシャゲ系のスレでもやたら課金煽るレスばっかだからな >イベントのためにエアパスタしましたぞー!俺も俺も!ってユーザーを煽ってる 金かけてる方が凄いオタなんだぜなノリのネタをそのまま引きずって遊んでるのが大半かと
119 18/05/20(日)11:39:58 No.506052115
生活圧迫しない程度に、っていうと怒り出す社員もいるからねえ