18/05/20(日)08:39:25 4以降死... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/20(日)08:39:25 No.506016970
4以降死んだ作品復活させて失敗しかしてなかった気がする
1 18/05/20(日)08:40:59 No.506017222
やっぱあのノベライズ版は出さない方が良かったんじゃないかって思うよ
2 18/05/20(日)08:42:37 No.506017631
4からの小説の流れの中5はなんとか復活させようって気概だけは感じた実力が足りんかった 6はよく知らん
3 18/05/20(日)08:42:59 No.506017691
死ぬべくして死んだ
4 18/05/20(日)08:43:45 No.506017917
作品的に召喚が変わったならそれを面白く使う努力が必要だと思った5
5 18/05/20(日)08:44:09 No.506017997
PSPリメイクの3は良かった
6 18/05/20(日)08:44:28 No.506018089
なんか熱気弱いぞこの羽生
7 18/05/20(日)08:45:19 No.506018269
>なんか熱気弱いぞこの羽生 1コマ目と2コマ目が全てだと思う
8 18/05/20(日)08:47:00 No.506018558
でもいまだにカラオケ行けば光の都と太陽が呼んでいるは歌うよ
9 18/05/20(日)08:47:45 No.506018684
5はシリーズを復活させるんだという気概は感じたから悪く言えない 実際ちょっと復活したし
10 18/05/20(日)08:48:09 No.506018757
UXと5の設定にあってもわざわざ全部言わなくていい事わざわざファンに説明した感が酷い
11 18/05/20(日)08:50:01 No.506019094
あんだけ全部巻き込んどいてUX度外視は無理だよ…
12 18/05/20(日)08:50:22 No.506019153
5は無職の遺跡とか出してなんも無かったりキャラの人間関係既に完成してたり無限増援だったりのめり込めなかったわ
13 18/05/20(日)08:51:12 No.506019267
羽生もうダメだって心の中で思って無い?
14 18/05/20(日)08:51:22 No.506019290
シリーズとして把握しておきたいと思うものの 評判が怖くて手を出せないUX
15 18/05/20(日)08:51:41 No.506019336
>羽生もうダメだって心の中で思って無い? 死は結果だ!
16 18/05/20(日)08:53:08 No.506019625
3までしかやってないんだけど5以降そんなにひどいの…?
17 18/05/20(日)08:53:09 No.506019627
ぶっちゃけギリギリの所をディスガイア先生の絵で生き残ってただけのシリーズだよな他の外伝作品なんてあんま話題にならないし
18 18/05/20(日)08:53:41 No.506019714
俺は1から4までしかやってないし小説知らないけど好きだよサモンナイト
19 18/05/20(日)08:53:47 No.506019731
>3までしかやってないんだけど5以降そんなにひどいの…? 4でも既にストーリーとミニゲームに問題があるぞ
20 18/05/20(日)08:53:53 No.506019751
本当にサモンナイトのために生きてるやつがいたとしたら もう生きてないんじゃないかなって…
21 18/05/20(日)08:54:14 No.506019858
エクステーゼの時点でこの世界の悪意隠そうともしてない気がする
22 18/05/20(日)08:54:47 No.506020016
年代スキップするならするでいっそ原点回帰した方が良かったと思う 主人公が召喚される側なの1だけなのは惜しい
23 18/05/20(日)08:54:49 No.506020029
UXは話題に出てるのを見るたびにううn…ってなって結局手を出してないけど完結した?
24 18/05/20(日)08:54:54 No.506020051
5も酷いし5に至るまでの流れがもっと酷い
25 18/05/20(日)08:55:25 No.506020204
UX自体は実は嫌いじゃないけどゲームでみたいかな…
26 18/05/20(日)08:56:10 No.506020355
召喚関連のことは最初からかなり黒いお話ではあるんだけどそれでもまあ主人公周りはほのぼのしてたんすよゲーム内は
27 18/05/20(日)08:56:21 No.506020381
5でもういいかな…ってなったけど6はどうだったの?
28 18/05/20(日)08:56:31 No.506020419
>本当にサモンナイトのために生きてるやつがいたとしたら >もう生きてないんじゃないかなって… フライトプランと一緒に飛んでいっちゃったんだ…
29 18/05/20(日)08:56:39 No.506020445
やっぱり誓約者ってクソだわ…
30 18/05/20(日)08:56:40 No.506020450
今こそクラフトソードを復活させる時
31 18/05/20(日)08:56:51 No.506020479
誰推しなら満足出来るかなUX
32 18/05/20(日)08:57:12 No.506020522
なろうが流行ってる今…いや恒久的に 10代プレイヤーに向けて異世界召喚モノは受けるはず
33 18/05/20(日)08:57:36 No.506020571
はぐれ召喚獣が主人公か…
34 18/05/20(日)08:57:44 No.506020591
サモンナイトコレクションはサービス終了直前に 何万も出さないと手に入らない最上位レアも全部入れたガチャを排出率全部均等にして回し放題にしたのが本当に酷かった
35 18/05/20(日)08:57:46 No.506020598
過去作が増えるから当然っちゃ当然なんだけど シリーズが進むごとに過去作から引っ張るキャラやら要素が多くなりすぎてそこがなんか嫌になってきた
36 18/05/20(日)08:57:49 No.506020602
>なろうが流行ってる今…いや恒久的に >10代プレイヤーに向けて異世界召喚モノは受けるはず 都合の良い世界じゃないから無理
37 18/05/20(日)08:58:31 No.506020871
初代でいいんじゃないかな…
38 18/05/20(日)08:58:34 No.506020878
熱意どころがかなりの冷気を感じる
39 18/05/20(日)08:59:12 No.506021031
>都合の良い世界じゃないから無理 ちょっとあこがれるけどやっぱなりたくない系異世界転生!
40 18/05/20(日)08:59:28 No.506021082
>サモンナイトコレクションはサービス終了直前に >何万も出さないと手に入らない最上位レアも全部入れたガチャを排出率全部均等にして回し放題にしたのが本当に酷かった 終わるんだからいいじゃねーか
41 18/05/20(日)08:59:28 No.506021083
よーし次は聖剣伝説のために生きていた羽生だ!
42 18/05/20(日)08:59:31 No.506021093
なら…結局ノーマルエンドで終了という事か
43 18/05/20(日)09:00:16 No.506021206
エルゴの王が悪い
44 18/05/20(日)09:00:18 No.506021216
そもそも異世界転生じゃくて転移物だし帰る方法がふざけすぎだし最悪だよ!
45 18/05/20(日)09:00:38 No.506021284
いや俺は普通に憧れるけどこの異世界 召喚されてなんやかんやあって世界救って最終的に俺を呼んだ召喚士(少女)と俺の世界に帰って第二部が始まるけど
46 18/05/20(日)09:01:12 No.506021421
>今こそクラフトソードを復活させる時 俺はゴミだよ シュガレットが一番好きなゴミだ
47 18/05/20(日)09:01:25 No.506021484
使い捨ての奴隷として拉致ってくるとかレモンちゃんも真っ青だよ
48 18/05/20(日)09:01:30 No.506021505
銃やドリルが一般武装で売られてるって恐ろしい気がしてきた
49 18/05/20(日)09:01:51 No.506021599
作る側とユーザーの求めてるものがとにかくズレていった感はすごくある 移植版がCV全部カットとかさぁ…
50 18/05/20(日)09:02:15 No.506021701
wiki見てきて先生出てくるなら… って思ったけどそんなにダメなの5と6…
51 18/05/20(日)09:02:58 No.506021854
サモンナイトと聖剣伝説と幻想水滸伝はファンが一番死ぬべくして死んだ事を理解してるイメージ
52 18/05/20(日)09:03:05 No.506021867
5もキャラは好きだけど双子エンドはもうちょっとイちゃつかせろや! それと大家さんと管理官さんENDは!?
53 18/05/20(日)09:03:16 No.506021886
この絵柄でキャラゲーじゃないは無理でしょ
54 18/05/20(日)09:03:51 No.506021994
絵師が生き残ってればそれでいい
55 18/05/20(日)09:03:59 No.506022014
つまんないゲーム性にあんま手を入れなくて大改良加えたのが死んだ後ってのが
56 18/05/20(日)09:04:53 No.506022257
過去作の強キャラとか 活躍させればもうこいつ一人でってなるしさせなければ何サボってんだってなっちゃう
57 18/05/20(日)09:05:01 No.506022289
>作る側とユーザーの求めてるものがとにかくズレていった感はすごくある 制作サイドが本格SRPGだと思ってたなんてね…
58 18/05/20(日)09:05:39 No.506022445
でもこの前々作に出てきたちびっ子が後作品で大人になるってのは使えるぞ!
59 18/05/20(日)09:06:38 No.506022648
キャラはかわいいんだけどレベルデザインがとにかくよくなかった
60 18/05/20(日)09:06:39 No.506022653
マルチエンドが基本のシリーズで過去キャラ出すと自分の好きなエンド後の話じゃないってなるのがなぁ…
61 18/05/20(日)09:06:41 No.506022660
>でもこの前々作に出てきたちびっ子が後作品で大人になるってのは使えるぞ! でもも何も散々使われてるやり方じゃねーか!
62 18/05/20(日)09:07:00 No.506022798
5はともかく6が見えてる地雷すぎてダメだった
63 18/05/20(日)09:07:09 No.506022858
UXは胸糞から一気に話が好転して次で最後ですってところで2年放置してるから これ書きたい展開ダメとされて都月がやる気失せたんじゃ…って
64 18/05/20(日)09:07:35 No.506023070
UXは無理に全員出そうとして破綻する夢小説みたいだと思ったな
65 18/05/20(日)09:07:56 No.506023198
パワポケもそうだけどサブキャラが好きになると正史で落ち込む
66 18/05/20(日)09:08:16 No.506023286
3までしかやってないしその後とか一切追ってなかったけど 急に冷静になるような事になってたのか
67 18/05/20(日)09:08:51 No.506023403
小説っていう1つの結末しか書けないものにメインキャラドバドバ出したらダメ
68 18/05/20(日)09:09:09 No.506023468
4の主人公のフェアかわいいよね クリアしてないけど… PS2版もPSP版も買ったのに…
69 18/05/20(日)09:09:47 No.506023623
サモンナイトにほのぼの感とかあったか?
70 18/05/20(日)09:09:51 No.506023640
>サモンナイトと聖剣伝説と幻想水滸伝はファンが一番死ぬべくして死んだ事を理解してるイメージ 俺の屍を越えてゆけは?
71 18/05/20(日)09:10:10 No.506023734
>3までしかやってないしその後とか一切追ってなかったけど >急に冷静になるような事になってたのか 5で一気に時代飛んで内容薄くなった 6はできの悪い二次創作
72 18/05/20(日)09:11:06 No.506023955
アティ先生につられて3しかやってない
73 18/05/20(日)09:11:11 No.506023998
どうせみんな忘れたころにまた復活してまた死ぬでしょ
74 18/05/20(日)09:11:13 No.506024017
>サモンナイトにほのぼの感とかあったか? 無かったとは言わせない
75 18/05/20(日)09:11:18 No.506024033
5はアティてんてーよりレックス先生の色気が凄かった OLや龍姫様は食われてますよね?
76 18/05/20(日)09:11:23 No.506024059
>サモンナイトにほのぼの感とかあったか? 少なくとも仲間内ではほのぼのだったし…
77 18/05/20(日)09:11:23 No.506024060
>>サモンナイトと聖剣伝説と幻想水滸伝はファンが一番死ぬべくして死んだ事を理解してるイメージ >俺の屍を越えてゆけは? 2の話振ると2なんて出てない早く出してって言う理解はできていないはず
78 18/05/20(日)09:11:36 No.506024115
>アティ先生につられて3しかやってない そういう奴が1番幸せだからいいんだ
79 18/05/20(日)09:12:06 No.506024209
3Dとか別に求めてもいなかった
80 18/05/20(日)09:12:07 No.506024212
正直3から辛かった記憶あるけど先生で誤魔化された
81 18/05/20(日)09:12:29 No.506024285
UXは主人公集合した後の褒め合いが恐ろしく寒い できの悪い2次創作だよマジで
82 18/05/20(日)09:12:40 No.506024327
幻想水滸伝は1と2の原理主義者がずっと味方を後ろからうちつづけてたからな ファンが死に体のシリーズ支えてたSNとは違うと思う
83 18/05/20(日)09:13:23 No.506024510
小説読んだことないけどエロ同人みたいな悪趣味全開にしちゃった感じ?
84 18/05/20(日)09:14:38 No.506024817
3の時点でチンコガードが成人のくせに具体案示さずイヤボーンしてたのが辛かったが アティ先生だとしっくりきてたし登場キャラそのものは良かったし 後の作品まで考えればチンコガード先生はそんなに悪いキャラではないと思えるようになった
85 18/05/20(日)09:14:43 No.506024829
結局ハヤトも最強じゃない4の親父も雑魚もいいとこって流れを聞いて俺は自分の殻に閉じこもった
86 18/05/20(日)09:14:46 No.506024846
あの主人公やキャラ達はゲームの後こんな不幸展開ばっかりやで!!って教えてくれる小説
87 18/05/20(日)09:15:57 No.506025194
>後の作品まで考えればチンコガード先生はそんなに悪いキャラではないと思えるようになった 未亡人キラーポジションとして昔から重宝されてたし…
88 18/05/20(日)09:16:16 No.506025277
復活しようとして死ぬのを繰り返している分 聖剣は恵まれている
89 18/05/20(日)09:16:19 No.506025294
サモンナイト世界の最強のキャラってあれだろ単騎で戦艦落としまくれる鍛冶屋
90 18/05/20(日)09:16:21 No.506025303
初代はそこまで世知辛くなよくある異世界召喚もの 2で一気にアレな世界になった いいですよね人間クソ言いながら先にぶん殴ってきた四界連中
91 18/05/20(日)09:16:39 No.506025409
>幻想水滸伝は1と2の原理主義者がずっと味方を後ろからうちつづけてたからな 5が一番好きだったから地味に辛かった
92 18/05/20(日)09:16:39 No.506025411
>あの主人公やキャラ達はゲームの後こんな不幸展開ばっかりやで!!って教えてくれる小説 FFXとか.hackでもあったなぁそういうの…
93 18/05/20(日)09:16:56 No.506025483
4も竜の子絡みでずっとギスギスしてるし 強制イベントでお前の宿の運営方法ゴミだよって言われ続けるのが本当に辛かった キャラはよかったのに…
94 18/05/20(日)09:17:11 No.506025541
>復活しようとして死ぬのを繰り返している分 >聖剣は恵まれている 25周年で特に何もなかったけど5は出すつもりあるのかな…
95 18/05/20(日)09:17:17 No.506025561
ロリイーターマグナ君 未亡人キラーレックス先生 娘に手を出すライ君
96 18/05/20(日)09:17:39 No.506025662
1作目からお話は苦手だったな 無駄にシリアスで悪趣味で面白いと思ったことはなかった ★のキャラが好きなだけのゲームだった
97 18/05/20(日)09:17:44 No.506025675
鍛冶屋の雑な強さの盛り方他のシリーズに組み込む事想定してなかったんじゃないかな
98 18/05/20(日)09:17:48 No.506025700
>サモンナイト世界の最強のキャラってあれだろ単騎で戦艦落としまくれる鍛冶屋 あの人ほんとに病弱なの…ってなるなった
99 18/05/20(日)09:18:31 No.506025940
聖剣伝説はよくわからない 3のあとレジェンドオブマナで感動させてくれたあとは 常に死に続けてるのに結構続編が出る
100 18/05/20(日)09:18:33 No.506025952
>小説読んだことないけどエロ同人みたいな悪趣味全開にしちゃった感じ? 主人公集合! 最強キャラはオリ主とそのライバル! 主人公になれなかった主人公はもれなく悪役として登場するよ!
101 18/05/20(日)09:18:42 No.506025991
設定界隈みるに原作者の素はUXが本来なんだと思う
102 18/05/20(日)09:19:09 No.506026088
>25周年で特に何もなかったけど5は出すつもりあるのかな… やる気はある むしろやる気しかない 予算も企画も通らない
103 18/05/20(日)09:19:17 No.506026114
BOFは惜しいけどあのナンバリングを出されたらま諦めも突くわ
104 18/05/20(日)09:19:19 No.506026121
クラフトもシリーズ重ねるごとにストーリーが酷くなっていくし本当に駄目だ
105 18/05/20(日)09:19:24 No.506026143
もともとディスガイア先生の絵で保ってたけど絵で引っ張るにも限界があったというだけでは?
106 18/05/20(日)09:19:32 No.506026174
セールス的に死んでるかは知らんけど脚本は一貫して同じ人だしやりたいことはできてるんじゃないのか プレイヤーが違ク!ってなってるだけで
107 18/05/20(日)09:19:34 No.506026182
>25周年で特に何もなかったけど5は出すつもりあるのかな… 2リメイク出たじゃん!
108 18/05/20(日)09:19:44 No.506026241
聖剣2でバグだらけはやる気があるのかないのか
109 18/05/20(日)09:19:46 No.506026245
小説はクラフトソードどころかエクステーゼも曇らせに行ったと聞く
110 18/05/20(日)09:19:52 No.506026274
クラフトソードも1は超良かったんスよ…
111 18/05/20(日)09:19:53 No.506026278
>2の話振ると2なんて出てない早く出してって言う理解はできていないはず いや2は普通に出てるって理解だが シナリオは確かに忘れるべきだがシステムは良かったし
112 18/05/20(日)09:19:57 No.506026301
3もグラフィックとキャラ人気だけでゲームクソだったじゃんっていうと めっちゃ怒られる聖剣
113 18/05/20(日)09:20:01 No.506026316
>あの人ほんとに病弱なの…ってなるなった 病弱キャラが最強格なんて王道だからいいよね グッド戦艦つぶし
114 18/05/20(日)09:20:01 No.506026317
死んで蘇らないのもわかってる一部だけ再利用されてるスペクトラルフォースシリーズ…
115 18/05/20(日)09:20:21 No.506026394
ソシャゲにならないかなと思ったらあったのか
116 18/05/20(日)09:20:44 No.506026504
聖剣は3出せって声大きいけど正直あれゲームの出来はあんまり…
117 18/05/20(日)09:20:48 No.506026538
だいたいサモンナイト2という鬼子のせいな気がする あの幻想続きを追い続けてファンはみんな死んだ
118 18/05/20(日)09:20:53 No.506026569
制作者側がなんかよくわからないけど何故か固執してて ファンは冷め切ってるの間違いではないか聖剣は
119 18/05/20(日)09:20:56 No.506026580
>聖剣2でバグだらけはやる気があるのかないのか どうせハゲが騒いでただけだろ
120 18/05/20(日)09:20:58 No.506026588
>3もグラフィックとキャラ人気だけでゲームクソだったじゃんっていうと >めっちゃ怒られる聖剣 ストーリーも別に悪くないし… 戦闘は…
121 18/05/20(日)09:21:08 No.506026633
UXもディスガイア先生のイラストだけは本当にいいんですよ… あとアティ先生のフィギュアが二つも出たから6も意味はあったと思う
122 18/05/20(日)09:21:16 No.506026672
クラフトはシリーズが続くにつれゲーム面は良くなっていったんだけど ストーリーはどんどん酷くなっていくという構図だった
123 18/05/20(日)09:21:22 No.506026695
あの絵でちょっと真面目な設定もあるって所も微妙に人気だった気はする 4からライターのオナニー見せが酷くなって小説と5で公開オナニーを止められなくなった
124 18/05/20(日)09:21:26 No.506026722
>もともとディスガイア先生の絵で保ってたけど絵で引っ張るにも限界があったというだけでは? 3だけは本当にこれだよこれこれ!!ってなってたんだよ!!
125 18/05/20(日)09:21:30 No.506026751
スペクトラルシリーズは最初からずっと佳作止まりであまり期待されてないからいいんだ
126 18/05/20(日)09:21:48 No.506026863
>3もグラフィックとキャラ人気だけでゲームクソだったじゃんっていうと >めっちゃ怒られる聖剣 BGM最高だろうが
127 18/05/20(日)09:21:49 No.506026879
クラフト1はおたまガードゲーだった気がする
128 18/05/20(日)09:22:18 No.506026976
聖剣3は攻略本が最高だったからいいんだ アイテム一つ一つの設定大好きだったよ
129 18/05/20(日)09:22:18 No.506026978
>ソシャゲにならないかなと思ったらあったのか イラスト集としては良いと思う …原作ゲームと同じだこれ
130 18/05/20(日)09:22:22 No.506026996
>聖剣は3出せって声大きいけど正直あれゲームの出来はあんまり… 初代と2とは違ってターン性のRPGに近いからアクション要素を頭の中から追い出すといい感じになるよ
131 18/05/20(日)09:22:49 No.506027094
もしかして夜会話でワイキャイするのがメインのゲームだったのでは
132 18/05/20(日)09:23:00 No.506027189
>スペクトラルシリーズは最初からずっと佳作止まりであまり期待されてないからいいんだ ねぷねぷであんな大ヒット飛ばすとは本当に思わなかったよあいえふちゃん
133 18/05/20(日)09:23:03 No.506027208
左様
134 18/05/20(日)09:23:27 No.506027318
周回前提のゲームなのに引き継ぎがクリア特典装備のみってどうなんです?ってなった2 ハサハはかわいい
135 18/05/20(日)09:23:33 No.506027335
わりとシリーズものとして長生きだったじゃん 10年くらいやってなかった?
136 18/05/20(日)09:23:45 No.506027363
パッフェルさんは俺の嫁! 2の頃そう言ってた俺はゴミになった
137 18/05/20(日)09:23:46 No.506027368
少なくとも硬派な本格SRPGと思ってプレイしたことは一度もない
138 18/05/20(日)09:23:52 No.506027391
※ボスのカウンター 聖剣3のボスの使用 必殺技等をゴミにした
139 18/05/20(日)09:24:10 No.506027478
>4からライターのオナニー見せが酷くなって小説と5で公開オナニーを止められなくなった フライトプランが空中分解したあたりで抑える係だった人が関わらなくなったのかな…
140 18/05/20(日)09:24:29 No.506027516
>わりとシリーズものとして長生きだったじゃん >10年くらいやってなかった? 休眠期間結構あるからなぁ
141 18/05/20(日)09:24:36 No.506027557
スペクトラルフォースは設定担当があんまり自分の設定に執着してないのか 後からガンガンファンの意見取り入れまくったせいで設定もガタガタになっていった ジェネシスとか設定めちゃくちゃすぎてすごいよ…
142 18/05/20(日)09:24:57 No.506027680
サモコレはクソのキャラのカードも少ないけどあったから良かった リンリさんの絵とかまず増えないもの
143 18/05/20(日)09:25:15 No.506027757
死ぬべくして死んだと言うかしっかり天寿を全うしたラングリッサー を復活させてゴミにした
144 18/05/20(日)09:25:24 No.506027796
5は煮詰めれば結構良いものになった気がするが なんか突貫工事感に溢れてる
145 18/05/20(日)09:25:29 No.506027819
シャイニングシリーズとラングリッサーシリーズ
146 18/05/20(日)09:25:48 No.506027906
でんちマンのディスガイア先生に対してライターのアレさがよく分かる
147 18/05/20(日)09:26:31 No.506028114
シャイニングは新作(の追加移植)でるだろ
148 18/05/20(日)09:26:35 No.506028125
>スペクトラルシリーズは最初からずっと佳作止まりであまり期待されてないからいいんだ スペジェネがあるとはいえブレイジングソウルズが実質ラストなのが悲しい… 別の大陸の話ももうちょっと見たかった
149 18/05/20(日)09:26:49 No.506028175
ヘイゼル時代に暗殺対象の男に抱かれまくって パッフェルになったら結婚して子供も居たのに旦那を殺されて子供とも会えない設定いいよね いいわけあるかくそが
150 18/05/20(日)09:26:57 No.506028232
シャイニングはずっと死んではいないだろ
151 18/05/20(日)09:27:05 No.506028298
毎回過去キャラをゲストにしてるのにどうして滅ぼしたんですか?としか言えない
152 18/05/20(日)09:27:16 No.506028343
5は説明無いのにみんなさすが主人公してて開幕からこのストーリー引き込まれないな駄目かな感があったその通りだった
153 18/05/20(日)09:27:16 No.506028351
>スペクトラルフォースは設定担当があんまり自分の設定に執着してないのか >後からガンガンファンの意見取り入れまくったせいで設定もガタガタになっていった >ジェネシスとか設定めちゃくちゃすぎてすごいよ… 全部キングダムオブカオスがわるいんや・・・ 友達や知り合いがジェネレーションオブカオスに出演してたなぁ
154 18/05/20(日)09:27:23 No.506028379
メイメイさんはいい加減でしゃばり過ぎなんでゴミにして欲しい
155 18/05/20(日)09:27:32 No.506028422
過去作をゴミにするの流行ってたよね 最近はちょっと収まってきてるけど
156 18/05/20(日)09:27:33 No.506028428
>死ぬべくして死んだと言うかしっかり天寿を全うしたラングリッサー >を復活させてゴミにした メサイア関係はマジで地獄すぎて 版権ゴロに版権喰われたら恐ろしいのうあんちゃん…
157 18/05/20(日)09:27:35 No.506028434
いいからはやくグローランサーを全作移植してくれ エロゲにしてもいいから ペルソナとかドラクラも良いけど
158 18/05/20(日)09:27:36 No.506028436
公式サイトから無くなったしなIFネバーランド…
159 18/05/20(日)09:27:55 No.506028481
夜会話でイチャイチャ!でもそれだけじゃないんだなーといえる程度のシリアス分が求められてたのか
160 18/05/20(日)09:28:07 No.506028519
ラノベが悪趣味だった時代に生まれてそれ引きずっちまったのはな
161 18/05/20(日)09:28:10 No.506028530
シャイニングはレゾナンスでついにまともに遊べるRPGって言われたのにそこから音沙汰なかったのが酷い
162 18/05/20(日)09:28:17 No.506028545
>死ぬべくして死んだと言うかしっかり天寿を全うしたラングリッサー >を復活させてゴミにした 露骨な集金ゲーだったのでさもありなんという 期待してた人はいたのかな
163 18/05/20(日)09:28:18 No.506028547
グローランサーも当てはまると思う
164 18/05/20(日)09:28:24 No.506028559
ただまあナイヅとリトルスノーの会話はとても好き
165 18/05/20(日)09:28:35 No.506028608
2・3と衰弱していって4で生き返ったグローランサー
166 18/05/20(日)09:28:41 No.506028631
ラングリッサーの死体はPS初期みたいな出来だった ロムカードなのに読み込みあるのも駄目 電源切っても消えない中断がソフトリセットすると消える謎仕様も駄目
167 18/05/20(日)09:28:49 No.506028659
ブレスオブファイアは4はすごい作品だけどちょっと一般受けしづらかったのが痛い そしてソシャゲでトドメを刺された 2のリンプーは今でも大好きですティガ死ね
168 18/05/20(日)09:28:52 No.506028671
>※ボスのカウンター >聖剣3のボスの使用 >必殺技等をゴミにした あれ何がひどいって攻撃魔法にも反応するからアンジェラなんて存在自体ゴミになってるのが
169 18/05/20(日)09:28:55 No.506028682
>夜会話でイチャイチャ!でもそれだけじゃないんだなーといえる程度のシリアス分が求められてたのか そう勘違いしてただけだよ…
170 18/05/20(日)09:28:59 No.506028696
>全部キングダムオブカオスがわるいんや・・・ >友達や知り合いがジェネレーションオブカオスに出演してたなぁ 今思うと凄いよなKOC周りの数々の逸話…
171 18/05/20(日)09:29:12 No.506028740
そういや最近テイルズの話をとんと聞かないがどうなってるんだ
172 18/05/20(日)09:29:19 No.506028760
>シャイニングはレゾナンスでついにまともに遊べるRPGって言われたのにそこから音沙汰なかったのが酷い まともに遊べるRPGになるために予算上げて(PS3だから更に開発費上がるし)PSP時代より売れなかったら死ぬよね
173 18/05/20(日)09:29:34 No.506028797
アークザラットもソシャゲになったりしないかな
174 18/05/20(日)09:29:39 No.506028811
ソシャゲのレイズでレプリカの日記の朗読会!
175 18/05/20(日)09:29:47 No.506028832
>幻想水滸伝は1と2の原理主義者がずっと味方を後ろからうちつづけてたからな >ファンが死に体のシリーズ支えてたSNとは違うと思う 4も5もティアクライスも好きなんだけど要素が増えた分作り込みの荒さが気になって辛い 100年なんてなかった
176 18/05/20(日)09:29:55 No.506028861
>ラノベが悪趣味だった時代に生まれてそれ引きずっちまったのはな 誰かこれにはそれが合わないから止めろと制する人がいたら良かったんだけどな…
177 18/05/20(日)09:29:57 No.506028866
>ブレスオブファイアは4はすごい作品だけどちょっと一般受けしづらかったのが痛い >そしてソシャゲでトドメを刺された >2のリンプーは今でも大好きですティガ死ね おい 殺した元凶に触れてないぞ
178 18/05/20(日)09:29:58 No.506028870
>全部キングダムオブカオスがわるいんや・・・ 4週間国王やってたわ
179 18/05/20(日)09:30:05 No.506028893
>メサイア関係はマジで地獄すぎて >版権ゴロに版権喰われたら恐ろしいのうあんちゃん… ブラウザゲーで復活!たわし絵全然ない!即死! 誰だこの絵師!DSで復活即死!! 次の復活は中国からだ! グラフィックは良いからちょっとだけ期待してる!
180 18/05/20(日)09:30:15 No.506028924
Lv1必殺技が強くて回転率の高いケヴィンとホークアイ以外をゴミにしたのいいよね…
181 18/05/20(日)09:30:21 No.506028945
グローランサー1が異様にストーリーや設定の組み立てきっちりしてただけで 2や3はその1の設定ガンガン壊していったからな…
182 18/05/20(日)09:30:50 No.506029046
シャイニングはイクサだけどハマりしたなぁ… ここで連日ケモホモダイマされたせいだが
183 18/05/20(日)09:30:50 No.506029050
>そういや最近テイルズの話をとんと聞かないがどうなってるんだ XからのX2、ZからのB みたいに時間かけた一作目とそれを流用して短い期間で二作目ってパターンに見えるから 今は長期潜伏期間のはず シリーズが死んでなければ
184 18/05/20(日)09:30:50 No.506029052
>ブレスオブファイアは4はすごい作品だけどちょっと一般受けしづらかったのが痛い 5じゃねえかな…
185 18/05/20(日)09:31:05 No.506029094
テイルズは制作のトップがスクエニに行ったりしたくらいしか知らん
186 18/05/20(日)09:31:07 No.506029101
>ブレスオブファイアは4はすごい作品だけどちょっと一般受けしづらかったのが痛い 4のインタビューで3で不評だったから入れました!って言ってるの見て当時からモヤモヤしてたが 今思えばそりゃ死ぬわ 要素自体の問題じゃなくてその考え方が不味い
187 18/05/20(日)09:31:21 No.506029142
>2・3と衰弱していって4で生き返ったグローランサー 4でも衰弱したよ!5で死んで6でちょっと生き吹き返した 4が復活したのはPSPリメイクだよ
188 18/05/20(日)09:31:35 No.506029185
ラングはイラスト変えた時点で避けやすい地雷だった
189 18/05/20(日)09:31:47 No.506029225
>殺した元凶に触れてないぞ Vはナンバリングで出したのが全部悪い良作だから許し立ってくれんか
190 18/05/20(日)09:32:01 No.506029261
2と3しかやったことないからサモンナイトは順当に進化してったいいゲームって印象だ
191 18/05/20(日)09:32:02 No.506029263
ブレスオブファイアは2が最高潮で3~4は流れな感じがした
192 18/05/20(日)09:32:12 No.506029314
>そういや最近テイルズの話をとんと聞かないがどうなってるんだ ゼスティリアで死にそうになったけどアニメが原作レイプして浄化したし 次作はいつものテイルズのノリに戻っててファンもちゃんと戻ってきたし ソシャゲは朗読会に参加してた「」ッシュ達が今夢中になってる
193 18/05/20(日)09:32:20 No.506029362
>そういや最近テイルズの話をとんと聞かないがどうなってるんだ 聞かないってどんな耳してんだ 最新作のベルセリアは評価高いし、ソシャゲも大ヒットしてる状態だぞ
194 18/05/20(日)09:32:35 No.506029411
もうたわし先生をどっかのエロゲ屋さんで雇ってエロのオマケにシミュレーションとか出しちゃくれんかな… もう籠手とか金ピカピカなのに股間とかおっぱい丸出しなの エロいの
195 18/05/20(日)09:33:08 No.506029507
>4が復活したのはPSPリメイクだよ 年上好きにクリティカルだった マギーさん良い…
196 18/05/20(日)09:33:09 No.506029512
サモンナイトもいいけどブラックマトリクスもですね! 特にダブルオーは絵もサモンナイトに近いからとっつきやすいよ
197 18/05/20(日)09:33:10 No.506029513
>2と3しかやったことないからサモンナイトは順当に進化してったいいゲームって印象だ 4で完成されたのを台無しにされて微妙な出来の5と6出して死んだんだよ
198 18/05/20(日)09:33:13 No.506029524
ブレス4は戦闘が楽しくて大好きだったよ ただ今やるとロードが気になる
199 18/05/20(日)09:33:18 No.506029533
>最新作のベルセリアは評価高いし 2年前の作品じゃん! ゼスティリアの半年後にはベルセリアの発表してたのに ベルセリア発売から1年9ヶ月経っても新作の音沙汰なしじゃん!
200 18/05/20(日)09:33:24 No.506029553
>もう籠手とか金ピカピカなのに股間とかおっぱい丸出しなの >エロいの 開発中の中国の奴はたわし絵に似せてて中々よいぞ ソシャゲだが
201 18/05/20(日)09:33:24 No.506029555
4の時点でもギリギリだったのにブレス5はちょっとないわ… というかブレスでやらずに独立作品でやれば良かったんじゃねーかな…
202 18/05/20(日)09:33:28 No.506029566
スターオーシャン3だけやったけどあんまり評判良くなくて悲しい アイテムクリエイトとかキャラとか結構好きなのに
203 18/05/20(日)09:33:36 No.506029583
さっきまで追い剥ぎしてきたのにボスに叱られたら掌返す孤児のメンタルとか 変なところがリアルなのは好きだった
204 18/05/20(日)09:34:00 No.506029641
>>殺した元凶に触れてないぞ >Vはナンバリングで出したのが全部悪い良作だから許し立ってくれんか ならぬ 存在事態が罪だ
205 18/05/20(日)09:34:01 No.506029644
>4が復活したのはPSPリメイクだよ これを最初に出してたら5の被害者は倍増したことであろう…
206 18/05/20(日)09:34:17 No.506029685
ブレスの3は佳作で悪いもんじゃなかったよ! そのあとアクの強すぎるのばっか出してるからだよ!
207 18/05/20(日)09:34:23 No.506029701
SO3はストーリーがシリーズ経験者に不評だったけどゲームシステムとかは秀逸
208 18/05/20(日)09:34:36 No.506029737
小説は超強い鍛冶屋やらオヤジが居ても滅びるの確定してるからもう続ける意味あんまり無いよねって… むしろなんで復興できたの…?
209 18/05/20(日)09:34:37 No.506029741
グローランサーも4のPSP版は初代並みに作り込んでて凄い出来いいんすよ… なんかラングっぽいの作るつもりでアトラスに企画持ち込んだら絵が古いからダメよされて 紆余曲折あってデビサバになったらしいしもう続編無理なのかな…
210 18/05/20(日)09:34:44 No.506029756
>最新作のベルセリアは評価高いし 2年も前に出たのが最新作じゃ今どうしたのって聞かれても仕方ねえわ…
211 18/05/20(日)09:34:45 No.506029761
>スターオーシャン3だけやったけどあんまり評判良くなくて悲しい >アイテムクリエイトとかキャラとか結構好きなのに 3まではまだ良かったんだ 4でぐえーして5はそう言えばあんま話聞かなかったな発売当時も
212 18/05/20(日)09:34:46 No.506029767
スターオーシャンなんて評価高いの2と2GBと3だけだろ
213 18/05/20(日)09:34:52 No.506029790
当時悪趣味なラノベが流行ってた時期ではあったけど作風に合わないものをやり続けて 今日になってもそれが抜けきらず同じことをやらかしたんだからどうしようもない
214 18/05/20(日)09:35:20 No.506029897
座して死を待つだけだと思われてたスタオーがソシャゲでそれなりのヒットを飛ばすとは思わなかった VPはどうなるか…
215 18/05/20(日)09:35:21 No.506029903
>SO3はストーリーがシリーズ経験者に不評だったけどゲームシステムとかは秀逸 秀逸だけど正直人を選びっぷりが半端じゃ無いとも思うよ
216 18/05/20(日)09:35:23 No.506029918
>スターオーシャン3だけやったけどあんまり評判良くなくて悲しい >アイテムクリエイトとかキャラとか結構好きなのに SO2からPAやICが劣化しまくってるので... でも次に比べたら誤差だよそんなの
217 18/05/20(日)09:35:29 No.506029939
>3まではまだ良かったんだ >4でぐえーして5はそう言えばあんま話聞かなかったな発売当時も 4は戦闘がまあまあ面白いけどストーリーが陳腐 5は戦闘もつまらなくてストーリーもつまらない
218 18/05/20(日)09:35:38 No.506029972
>紆余曲折あってデビサバになったらしいしもう続編無理なのかな… あれだけ手かけてリメイクしたのに大して売れなかったってスタッフが言ってるから もうファンは諦めたと思ってた
219 18/05/20(日)09:35:50 No.506030018
テイルズはソシャゲも最近は評判いいだろ
220 18/05/20(日)09:35:51 No.506030021
ドラクォ好きだからすぐ戦犯扱いされるの悲しい
221 18/05/20(日)09:35:56 No.506030032
>座して死を待つだけだと思われてたスタオーがソシャゲでそれなりのヒットを飛ばすとは思わなかった >VPはどうなるか… スタオーのソシャゲの方にキャラだけ出してればいいんじゃないかな…
222 18/05/20(日)09:35:58 No.506030042
>スターオーシャン3だけやったけどあんまり評判良くなくて悲しい >アイテムクリエイトとかキャラとか結構好きなのに 3だけやったならそうなるな… 実際ゲームとしての出来やボリュームは評価に値するけど あのシナリオは1と2何だったんだよ!ってプレイヤーを沢山産んだから
223 18/05/20(日)09:36:32 No.506030154
>スターオーシャン3だけやったけどあんまり評判良くなくて悲しい >アイテムクリエイトとかキャラとか結構好きなのに 今までの戦いとかを全部茶番にするゲームの中の世界でした!をやらかしたらそりゃ見放される 慌てて作品外でこう高度に超発達したゲーム世界が現実の並行世界と同期して云々 とか言い出したけどワクチンプログラム流されてガンガン消滅するから完全に下位世界扱いだし
224 18/05/20(日)09:36:39 No.506030200
ドラクォはミンサガ
225 18/05/20(日)09:36:41 No.506030209
>座して死を待つだけだと思われてたスタオーがソシャゲでそれなりのヒットを飛ばすとは思わなかった >VPはどうなるか… VPのソシャゲのほうも大ヒットって程でもないけどそれなりにヒットしているんですよ
226 18/05/20(日)09:36:42 No.506030217
ロックマンって戦犯誰なのゼクス?
227 18/05/20(日)09:36:42 No.506030219
SO4はハゲ全盛期に箱独占で発売されて箱ハゲが押し黙ったという事実で察してほしい
228 18/05/20(日)09:36:47 No.506030241
>ドラクォ好きだからすぐ戦犯扱いされるの悲しい 俺も大好きだよ でも戦犯なのも間違いねえんだ 好きになった人の7割ぐらいはワゴンから買ってると思うぞ