虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おは友人 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/20(日)05:49:02 No.506004932

    おは友人

    1 18/05/20(日)05:51:59 No.506005038

    当方無言でも有意義な情報交換してくれるデキる処刑隊の人は一体こちらからどんな情報を得ていたのだろう… 啓蒙高いといろいろ読み取れるのかな…

    2 18/05/20(日)05:52:33 No.506005062

    どう考えても前が見えない

    3 18/05/20(日)05:53:07 No.506005081

    会話できる人が移動してるだけでも ここは進めるんだな…って憶測はできるかも

    4 18/05/20(日)05:56:15 No.506005194

    ビルゲンワース手前で ビルゲンワースは滅びたよというアドバイス

    5 18/05/20(日)05:57:59 No.506005266

    あなたでしたか では情報を交換しまやりましたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!1111!!!!!!!!!!!!!! この売女を潰して潰して潰して潰して!!1111111111111!!!!!!!!!!!!!!! 私はやったんだあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!1!1!!

    6 18/05/20(日)06:06:52 No.506005593

    分かりましたから落ち着いてください 私は気まぐれで血族に連なった月の香りのする狩人です ローゲリウス師を殺したのは私です あなたの断末魔が聞きたいのでこれからあなたをファックします 更に特に理由は無いのですが穢れた血族の女王を復活させます 許してくれるでしょうか許してくれるね グッドハンティング

    7 18/05/20(日)06:10:59 No.506005749

    こいつにやられると「こんなことしてないで自分の仕事してください」とか言うよね

    8 18/05/20(日)06:11:48 No.506005781

    ピンクの肉塊!

    9 18/05/20(日)06:20:08 No.506006140

    この街を清潔にいたしましょう…

    10 18/05/20(日)06:21:29 No.506006189

    ゲー爺が全部やればよかったんじゃねぇかな…

    11 18/05/20(日)06:21:36 No.506006193

    確かにあの女王復活装置は気まぐれ感あるな狩人様 なんで肉片持ち歩いてなんで肉片突っ込むのとかはあるが

    12 18/05/20(日)06:24:24 No.506006318

    血が出たじゃないですか!!!!111

    13 18/05/20(日)06:36:45 No.506006820

    この仮面つけてハシゴ降りるとカンカンいうらしいな

    14 18/05/20(日)07:31:05 No.506010087

    幻視ってどっから幻だったんだろう…

    15 18/05/20(日)07:48:12 No.506011284

    車輪はもちろんアルデオもめっちゃ重そう

    16 18/05/20(日)07:51:44 No.506011563

    >この仮面つけてハシゴ降りるとカンカンいうらしいな su2403717.webm

    17 18/05/20(日)07:52:47 No.506011632

    >どう考えても前が見えない コイン神父とかモブ狩人も包帯や覆面で目隠してるし全体的に狩人は前見えて無い 何を見てるんだろう…

    18 18/05/20(日)07:54:08 No.506011730

    >コイン神父とかモブ狩人も包帯や覆面で目隠してるし全体的に狩人は前見えて無い >何を見てるんだろう… 狩人神秘見え過ぎ問題

    19 18/05/20(日)07:56:38 No.506011940

    獣に近づくと元の目はいらなくなるのかもね

    20 18/05/20(日)08:07:29 No.506012858

    眼が見えてると知性を感じるから仕方ないね