キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/20(日)03:51:16 No.505999113
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/20(日)03:51:40 No.505999147
最期までやる気かこいつら
2 18/05/20(日)03:51:46 No.505999158
お前はもう用済みだ
3 18/05/20(日)03:51:47 No.505999160
ファミ通の攻略本の人
4 18/05/20(日)03:51:48 No.505999161
5時過ぎぐらいには終わるペース?
5 18/05/20(日)03:51:55 No.505999176
帰れ!
6 18/05/20(日)03:52:14 No.505999198
高低差無視があると楽しいマップ
7 18/05/20(日)03:52:51 No.505999254
初期アルマが可愛かった
8 18/05/20(日)03:53:16 No.505999291
河津っぽいって何だよ
9 18/05/20(日)03:53:30 No.505999314
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv312990035 貼っておく
10 18/05/20(日)03:54:15 No.505999376
まあシド解禁してるし前回よりは早く終わりそうだ
11 18/05/20(日)03:54:31 No.505999409
そういや話術って悪口とかだったなあ…
12 18/05/20(日)03:54:42 No.505999422
没キャラ含むイラスト集良かったね…… あれ書籍にしてコメントとか付けたら売れるやつだ
13 18/05/20(日)03:55:19 No.505999469
ブレイブとか操作したくらいで戦闘に活用した覚えは無いな話術…
14 18/05/20(日)03:55:37 No.505999503
今日の番組本当に楽しみにして色々集めてきたんだろうなってのがよく伝わる 先週もずっとヒで番組実況してたくらい
15 18/05/20(日)03:55:46 No.505999517
>ブレイブとか操作したくらいで戦闘に活用した覚えは無いな話術… ダーラボンのまねがインチキにも程が有るぞ
16 18/05/20(日)03:56:09 No.505999557
>今日の番組本当に楽しみにして色々集めてきたんだろうなってのがよく伝わる 当時の同僚がゲラゲラ笑いながらやってるんだから面白くない訳ないよね
17 18/05/20(日)03:57:33 eLRMaE76 No.505999697
FF映画がこけたときに完全に死んどきゃよかったなスクウェア
18 18/05/20(日)03:58:29 No.505999783
当時は洋の東西問わずめっちゃ過渡期だった… 2Dに3D乗せたり3Dに2D乗せたり そういう方式はやっぱり面倒だったかして全滅した
19 18/05/20(日)03:59:16 eLRMaE76 No.505999855
胸糞悪い
20 18/05/20(日)03:59:58 No.505999901
Q,今、治せるとしたら何から治したいですか? A,さんざん言ってるじゃん、後半全部
21 18/05/20(日)04:00:14 No.505999923
su2403618.png su2403619.png
22 18/05/20(日)04:01:01 No.505999983
あまり意識してなかったけど確かに終盤の台詞短いな…
23 18/05/20(日)04:01:56 No.506000051
後何面あるんだこれ
24 18/05/20(日)04:02:25 No.506000085
>後何面あるんだこれ 7か6
25 18/05/20(日)04:02:40 No.506000108
残りはミュロンドの6面くらいだ
26 18/05/20(日)04:02:57 No.506000128
>後何面あるんだこれ もうこうなると修道院乗り込んで4面くらいか?
27 18/05/20(日)04:03:17 No.506000147
>後何面あるんだこれ 修道院行ってー図書館潜ってー 魔方陣超えてー死都行ってー二回戦ってー ラスボス
28 18/05/20(日)04:03:36 No.506000173
ミュロンドも大体リーダー撃破系ばっかりだからな…
29 18/05/20(日)04:03:53 No.506000189
んもーすぐ用済みー
30 18/05/20(日)04:04:03 No.506000199
花 京 院
31 18/05/20(日)04:04:24 No.506000221
このおっさん、用済みの奴の目の前で用済み用済み言い過ぎ
32 18/05/20(日)04:04:25 No.506000222
どんどん20年前の自分にダメだししてる
33 18/05/20(日)04:04:49 No.506000247
6時に終わらない気もしてきた
34 18/05/20(日)04:05:10 No.506000268
開発者が黒本片手に攻略するという光景だけで面白すぎる
35 18/05/20(日)04:05:31 No.506000288
雪解けしたからね
36 18/05/20(日)04:05:35 No.506000290
29時まで出来るから安心
37 18/05/20(日)04:07:43 No.506000449
楽だからテレポで撤退させる
38 18/05/20(日)04:08:06 No.506000470
皆川と前廣は先週23時から6時過ぎまでプレイさせられた上に今週になって今日も出てよって言われた 吉田は昨日新歓で4時まで飲んでて二日酔い 松野は20年前に自分で書いたテキストを読み上げる ひどい状態
39 18/05/20(日)04:09:07 No.506000536
>松野は20年前に自分で書いたテキストを読み上げる これが一番辛そう
40 18/05/20(日)04:09:36 No.506000560
別ゲーでもこういう放送やって欲しいな…
41 18/05/20(日)04:09:49 No.506000576
あ、お兄さんがいたか
42 18/05/20(日)04:10:24 No.506000615
>別ゲーでもこういう放送やって欲しいな… これはFF14の販促も兼ねてるから…
43 18/05/20(日)04:10:36 No.506000635
兄さんかアルマしか言ってないとか言うから兄さんのたび笑う
44 18/05/20(日)04:10:39 No.506000639
やっちまった!
45 18/05/20(日)04:10:59 No.506000656
おい松野
46 18/05/20(日)04:11:07 No.506000664
ちょっと母ちゃん生放送の邪魔しねーでくれよー
47 18/05/20(日)04:11:16 No.506000673
FF11でやったやつ
48 18/05/20(日)04:11:21 No.506000676
かーちゃん
49 18/05/20(日)04:11:35 No.506000691
もっと安全な場所に置けや!
50 18/05/20(日)04:11:43 No.506000700
クリエイター側も「掃除のおばちゃん」って言うんだ…
51 18/05/20(日)04:12:25 No.506000753
su2403640.jpg
52 18/05/20(日)04:13:39 No.506000828
後半確かに台詞少ないわであっさりなんだよね
53 18/05/20(日)04:13:49 No.506000838
>2018/05/19(土) 14:00開始 そっそんなに…
54 18/05/20(日)04:15:26 No.506000929
>破壊魔剣…とってつけたような… やめろ
55 18/05/20(日)04:15:54 No.506000961
吸血鬼として生きるしかない!
56 18/05/20(日)04:17:26 No.506001041
先週公開された当時の企画書には味わいカルピス拳があるからな… su2403652.png
57 18/05/20(日)04:17:30 No.506001044
FF12もやってほしいな
58 18/05/20(日)04:17:41 No.506001053
攻略本会社に勤めてるんだけど未だに黒本が失敗事例として語られてるから 今更黒本の背景を知って驚きだよ…
59 18/05/20(日)04:18:01 No.506001069
>FF12もやってほしいな また病気が再発するから駄目だろ
60 18/05/20(日)04:18:02 No.506001071
イヴァリース面白いのにもったいないよね
61 18/05/20(日)04:18:05 No.506001076
やれんのか!やれんのか祖堅!
62 18/05/20(日)04:18:29 No.506001102
ホーリーついに来るのか
63 18/05/20(日)04:18:56 No.506001135
ソケンがヤバい
64 18/05/20(日)04:19:18 No.506001148
テンションがおかしくなってる
65 18/05/20(日)04:19:25 No.506001160
あの音使いさすがだな
66 18/05/20(日)04:19:49 No.506001183
過労の果てにやりきった
67 18/05/20(日)04:19:59 No.506001201
本当に「兄さん」しかいってない…
68 18/05/20(日)04:20:29 No.506001232
ベイグラはやってほしい
69 18/05/20(日)04:21:08 No.506001269
し…し…神殿
70 18/05/20(日)04:21:12 No.506001273
1pxlの隙間があるなんてマジで知らなかった
71 18/05/20(日)04:21:13 No.506001275
冠婚葬祭しぶとすぎる…
72 18/05/20(日)04:21:39 No.506001294
人が神殿でんで
73 18/05/20(日)04:21:39 No.506001295
神殿でしんでんねんで!
74 18/05/20(日)04:21:41 No.506001299
人がしんでんねんで
75 18/05/20(日)04:21:41 No.506001300
ここかなりぐっさり剣刺さってるのに長生きだよね
76 18/05/20(日)04:21:42 No.506001301
深夜のテンションだこれ
77 18/05/20(日)04:22:27 No.506001329
試着機能も画期的だったな…
78 18/05/20(日)04:22:35 No.506001337
エクスカリバー増殖…
79 18/05/20(日)04:23:32 No.506001386
ようやく叫べる
80 18/05/20(日)04:24:11 No.506001419
そっかぁ大変だなぁ
81 18/05/20(日)04:25:02 No.506001470
グダグダ放送過ぎる…
82 18/05/20(日)04:25:19 No.506001480
気軽に投げられる値段じゃないな刀
83 18/05/20(日)04:26:59 No.506001567
本がでかすぎる…
84 18/05/20(日)04:27:39 No.506001602
>攻略本会社に勤めてるんだけど未だに黒本が失敗事例として語られてるから >今更黒本の背景を知って驚きだよ… きっちり検証はしないとね…
85 18/05/20(日)04:28:02 No.506001620
パワハラじゃないよ…仕事だからね……
86 18/05/20(日)04:28:20 No.506001634
前廣君大変過ぎる…
87 18/05/20(日)04:28:34 No.506001647
グロッキーおじさん集団すぎる…
88 18/05/20(日)04:29:09 No.506001670
リアフレとして前廣君を呼んだからね…
89 18/05/20(日)04:30:27 No.506001717
休日に朝6時まで配信させる会社がホワイトかな…ホワイトかも…
90 18/05/20(日)04:30:29 No.506001720
パン屋うちの近くだった
91 18/05/20(日)04:30:53 No.506001742
31歳でこれ作ったのかあ…
92 18/05/20(日)04:31:12 No.506001758
松野この歳で52なんだよなあ ヒゲがあの見た目で54なのと対象的
93 18/05/20(日)04:31:42 No.506001779
>スクエニはスーパーホワイトですよ うn >今くらいの時間に焼き肉食ってた >11時くらいにそろそろ晩飯にしようかって話になってラーメンとかカレー食った おいコラ
94 18/05/20(日)04:31:57 No.506001790
今写ってんの全員ただの一般会社員なんだよな…
95 18/05/20(日)04:31:59 No.506001792
>ヒゲがあの見た目で54なのと対象的 そんな変わらないんだな…
96 18/05/20(日)04:32:33 No.506001821
教皇庁行こうとしてあげようとしてる人たちがいてやさしあじを感じる
97 18/05/20(日)04:32:41 No.506001832
皆川は20歳でFFTでオウガとかになると十代なのか…
98 18/05/20(日)04:32:53 No.506001848
今のスクエニはって言ったからな… 昔のはみんな自分から残ったりってお話
99 18/05/20(日)04:33:05 No.506001857
>今写ってんの全員ただの一般会社員なんだよな… 松野サン代表取締役だし吉田サンは執行役員だよ
100 18/05/20(日)04:33:42 No.506001890
急に教皇庁ブームが
101 18/05/20(日)04:34:00 No.506001902
"今の"スクエニはスーパーホワイトって言ってるからね この人達は90年代のゲーム業界経験してる人だから…
102 18/05/20(日)04:34:49 No.506001937
>今のスクエニはって言ったからな… >昔のはみんな自分から残ったりってお話 まぁでも出社してからみんなでゲームとか遊んでたらしいから…
103 18/05/20(日)04:35:07 No.506001946
>皆川は20歳でFFTでオウガとかになると十代なのか… 18でクエスト入って絵の方の吉田がちょっと後に入ってきたとか言ってたな
104 18/05/20(日)04:35:18 No.506001955
先週の話じゃ夕方までゲームしてから仕事してたって言ってたからセーフ!
105 18/05/20(日)04:35:34 No.506001966
マリカーとかやってたらしいな
106 18/05/20(日)04:38:10 No.506002070
昔のゲーム会社がどんな感じだったかは FF4のスクウェア開発室見るだけでわかる
107 18/05/20(日)04:42:04 No.506002243
弱った時間に辛すぎる
108 18/05/20(日)04:42:33 No.506002260
夜中に食べる焼肉弁当
109 18/05/20(日)04:43:29 No.506002290
ブロックしてやがった!!
110 18/05/20(日)04:43:31 No.506002293
ブロックされてたのショックだった… そりゃショックだわ
111 18/05/20(日)04:44:23 No.506002323
ひどい
112 18/05/20(日)04:44:30 No.506002332
14の話になるけどエウレカで戦闘ハイジャ大量生産と属性マテリア廃止されて 結果的にマテリア合成でギャザクラハイジャも手に入りやすくなったよね
113 18/05/20(日)04:44:50 No.506002348
おつらぁい…
114 18/05/20(日)04:45:25 No.506002370
なんもかんも限界すぎる…
115 18/05/20(日)04:46:44 No.506002411
42歳が最年少の集団がこの時間までゲームさせられてる
116 18/05/20(日)04:47:22 No.506002437
>42歳が最年少の集団がこの時間までゲームさせられてる この42歳が多分この企画の発端だから…
117 18/05/20(日)04:48:44 No.506002483
あの雷神血気盛んすぎる…
118 18/05/20(日)04:48:53 No.506002486
急かすシド
119 18/05/20(日)04:49:33 No.506002502
人間ではないわりに普通の強さだよねこいつ
120 18/05/20(日)04:50:14 No.506002535
78%で起きない…
121 18/05/20(日)04:50:21 No.506002541
不動無明剣好きだな 無双稲妻突きか聖光爆裂破しか使わなかったな
122 18/05/20(日)04:50:38 No.506002552
吉田がクリスタルになってしまう
123 18/05/20(日)04:51:42 No.506002587
眠いのに気になりすぎる…
124 18/05/20(日)04:52:04 No.506002604
開発段階の原画ではアジョラが女だったとはな
125 18/05/20(日)04:52:23 No.506002613
ほんとだよな…なんで飛ばしちゃうんだろ
126 18/05/20(日)04:52:40 No.506002624
ボスユニットって一律でストップ耐性ついてたような…
127 18/05/20(日)04:55:20 No.506002739
前座とハシュマリムとアルテマかぁ
128 18/05/20(日)04:55:33 No.506002750
>ボスユニットって一律でストップ耐性ついてたような… ドンアクドンムブは効くのにね・・・
129 18/05/20(日)04:55:58 No.506002768
暮らし安心クレティアンはいるだけキャラ4号くらいだったな
130 18/05/20(日)04:58:23 No.506002856
アルテマにはストップが効いてしまうのだ
131 18/05/20(日)04:58:43 No.506002871
こんなステージあったな…貴公子のほうかyと
132 18/05/20(日)04:59:13 No.506002894
しかもこの後もなんか騎士いた気がする
133 18/05/20(日)05:00:06 No.506002929
>ここのデバッグねーあんまりやってない ハハハハハハハハ
134 18/05/20(日)05:00:19 No.506002938
なんちゅう質問を…
135 18/05/20(日)05:00:22 No.506002941
ひっどいアンケート
136 18/05/20(日)05:00:42 No.506002952
もう徹夜明けのテンション極まれりすぎる…
137 18/05/20(日)05:00:58 No.506002960
デバッグやってないからここだけ妙にぬるいのかな…
138 18/05/20(日)05:01:15 No.506002976
俺盗めたけど?
139 18/05/20(日)05:01:23 No.506002985
ホラ吹きマンいたよなぁ
140 18/05/20(日)05:01:44 No.506002999
友達の兄ちゃんいたな
141 18/05/20(日)05:02:21 No.506003019
俺の友達の塾の知り合いはすいちゅうこきゅうのマテリアでエアリス復活したって!
142 18/05/20(日)05:02:26 No.506003024
なそ にん
143 18/05/20(日)05:02:28 No.506003025
4割って…
144 18/05/20(日)05:02:58 No.506003043
エアリスのはめっちゃ聞いたな…
145 18/05/20(日)05:03:20 No.506003062
攻略本で盗めるって載ってたらそりゃ盗めたって言うやついるよね
146 18/05/20(日)05:03:23 No.506003067
エアリス関係と源氏はめっちゃ聞いた
147 18/05/20(日)05:03:31 No.506003073
だいたい「チャージタイム5ホーリー」でマップ上全員巻き込みだった気もする
148 18/05/20(日)05:03:34 No.506003076
吉田君の友達多すぎる
149 18/05/20(日)05:03:46 No.506003080
兄に盗むまでプレイしろって言われて外に遊びに行けなくなって泣いた事を思い出す
150 18/05/20(日)05:04:04 No.506003094
「作ったっけ…」
151 18/05/20(日)05:04:37 No.506003113
だってこいつ毒散布した奴だろ 印象薄いよ俺
152 18/05/20(日)05:05:19 No.506003143
>兄に盗むまでプレイしろって言われて外に遊びに行けなくなって泣いた事を思い出す そのまま死んだら絶対地縛霊になるやつだ
153 18/05/20(日)05:05:30 No.506003151
毒撒いてた奴は今更出てくんなよ枠だったな…
154 18/05/20(日)05:05:53 No.506003167
今はもう面呼びはポピュラーじゃないの…
155 18/05/20(日)05:07:48 No.506003251
今はもうオープンワールドが多いからなあ
156 18/05/20(日)05:08:11 No.506003271
>今はもう面呼びはポピュラーじゃないの… システムとかが面呼びしない限り今の若い世代は面??ってなるんじゃねえかな
157 18/05/20(日)05:09:08 No.506003313
そう言われると面ってあんまり聞かなくなった気はするなぁ
158 18/05/20(日)05:10:38 No.506003381
そんなデカかったのかリドルアナ
159 18/05/20(日)05:11:05 No.506003403
大昔でもマリオシリーズみたいに2-3とか8-4とかの数字二つあるステージ形式だと面単位で表現しづらい シューティングとかアクションだと何番目のステージを何面と呼べるけど
160 18/05/20(日)05:11:20 No.506003412
よく避けたな…
161 18/05/20(日)05:12:20 No.506003449
拳一つでやってきただけあるな…
162 18/05/20(日)05:12:20 No.506003450
全然記憶になかったけどすげー強い攻撃だな…
163 18/05/20(日)05:13:31 No.506003505
大分やばそうだぞ…
164 18/05/20(日)05:13:42 No.506003512
この地形で銃は最悪すぎる 下手したら最終マップより面倒なんじゃないか
165 18/05/20(日)05:14:32 No.506003544
この黒魔マジで白魔だわ
166 18/05/20(日)05:14:39 No.506003547
しかし微妙に仕様を把握してなくてモヤモヤするな…
167 18/05/20(日)05:14:58 No.506003556
全部
168 18/05/20(日)05:15:02 No.506003560
終わったな…
169 18/05/20(日)05:15:11 No.506003566
これはまじやばい!
170 18/05/20(日)05:15:18 No.506003570
なんでそれでバルクなんだろう
171 18/05/20(日)05:15:24 No.506003576
(6時半だな)
172 18/05/20(日)05:15:36 No.506003584
アグで復活させてた方がまだよかったか
173 18/05/20(日)05:15:44 No.506003591
疲れたおっさんたちの顔を順繰りに見せやがる…
174 18/05/20(日)05:15:47 No.506003592
ホーリーで稼いだJPで黒魔法覚えられるんじゃないかなあのホーリー黒魔導師祖堅
175 18/05/20(日)05:15:53 No.506003598
>しかし微妙に仕様を把握してなくてモヤモヤするな… 発売当時にしかやってない人とかデバッグで散々やったからそんなにやってない…って人が殆どだからな
176 18/05/20(日)05:16:05 No.506003607
聖剣技の仕様を絶妙に忘れてるな… 星光爆裂破とか普通に届くのに
177 18/05/20(日)05:16:15 No.506003615
>アグで復活させてた方がまだよかったか 高さがね…
178 18/05/20(日)05:17:00 No.506003647
でも蘇生でハイト合わないはあるあるだな…
179 18/05/20(日)05:17:04 No.506003651
ナマズオぬいぐるみを抱きかかえる四十路五十路の図
180 18/05/20(日)05:17:08 No.506003654
先週もバグ見つけてたな…
181 18/05/20(日)05:18:19 No.506003685
ここラスダンで一番難所だよな
182 18/05/20(日)05:19:32 No.506003735
魔法銃は汎用人間ユニットが使ってくる攻撃としてはマジで一番痛いんじゃ… 算術はまともに運用されないだろうし
183 18/05/20(日)05:20:30 No.506003777
哀れだな!
184 18/05/20(日)05:21:16 No.506003804
道理で台詞が雑でないわけだ…
185 18/05/20(日)05:21:18 No.506003806
お前は裸の王様なのさ!
186 18/05/20(日)05:21:26 No.506003814
ラムザの煽りがキレッキレだな…
187 18/05/20(日)05:21:37 No.506003822
だから長文台詞だったのか
188 18/05/20(日)05:22:57 No.506003868
軽い魔法も覚えさせろや!
189 18/05/20(日)05:23:34 No.506003894
あるあるすぎる…
190 18/05/20(日)05:23:50 No.506003902
ここぞのテレポ失敗
191 18/05/20(日)05:24:11 No.506003919
勝った!第三部完ッ!!
192 18/05/20(日)05:24:14 No.506003920
テレポって肝心な時に本当に成功しないよね
193 18/05/20(日)05:24:28 No.506003928
1マスごとに移動成功率-10%だから成功するわけがない
194 18/05/20(日)05:25:01 No.506003954
やっぱりシドは強いな
195 18/05/20(日)05:25:14 No.506003964
ウサミンの人まだ見てんの!?
196 18/05/20(日)05:25:43 No.506003983
>1マスごとに移動成功率-10%だから成功するわけがない そんなに成功率下がってたのか
197 18/05/20(日)05:25:45 No.506003985
>1マスごとに移動成功率-10%だから成功するわけがない 自身のMove超えるとそこから1マスごとに-10%だっけ
198 18/05/20(日)05:26:07 No.506003994
元部下のゲームプレイを横から酒飲みながら観戦するオールナイト
199 18/05/20(日)05:27:38 No.506004062
>元部下のゲームプレイを横から酒飲みながら観戦するオールナイト 元上司と現上司にちょっかい出されながらゲームするオールナイト
200 18/05/20(日)05:27:39 No.506004064
https://twitter.com/38kmarie こんな時間までFFTやってたのか安部菜々
201 18/05/20(日)05:28:02 No.506004082
この俺の血がなー!
202 18/05/20(日)05:28:23 No.506004099
>ウサミンの人まだ見てんの!? 先週も朝まで見てた
203 18/05/20(日)05:28:31 No.506004101
ボロクソ言いやがる!
204 18/05/20(日)05:28:49 No.506004118
エンタープライズ発進!
205 18/05/20(日)05:29:00 No.506004126
エンタープライズだったのか…
206 18/05/20(日)05:30:31 No.506004182
アルマー!!!
207 18/05/20(日)05:31:11 No.506004207
サークルルカヴィマジ仲良い
208 18/05/20(日)05:31:13 No.506004210
>エンタープライズだったのか… 前廣くんがFF14で書いた台詞をネタにしてるだけであって おそらくこれはエンタープライズではない
209 18/05/20(日)05:31:34 No.506004225
MPすりかえってこんなに便利だったのね…
210 18/05/20(日)05:32:39 No.506004275
あいつマジで撃たせてもらえねえ!
211 18/05/20(日)05:32:53 No.506004281
ホーリーはやっぱり撃てないんだ…
212 18/05/20(日)05:32:53 No.506004282
キュクレイン以降ボスにホーリーは打たせてもらえない
213 18/05/20(日)05:33:14 No.506004296
>「ほんのちょっと血が足りない」 >統制者ジョブレベルアップ あー、そういうこと…
214 18/05/20(日)05:33:17 No.506004300
このへんでラグナロク拾えるよね戦闘後
215 18/05/20(日)05:33:34 No.506004320
ほんとキュクレインでしか輝いてないなホーリー…
216 18/05/20(日)05:33:37 No.506004326
アルマッ!!
217 18/05/20(日)05:33:45 No.506004332
ちょっと不利になるとすぐエンタープライズ発進させる
218 18/05/20(日)05:34:11 No.506004354
>MPすりかえってこんなに便利だったのね… MP回復移動で更におかしくなるぞ
219 18/05/20(日)05:34:15 No.506004357
ハイレグ天使来るぞ…
220 18/05/20(日)05:34:16 No.506004358
CEROは見てない
221 18/05/20(日)05:34:17 No.506004359
最後だからCEROがみてない…
222 18/05/20(日)05:34:41 No.506004375
TS成功!
223 18/05/20(日)05:34:58 No.506004385
アジョラ男だからTSの勢いでハイレグ着ちゃったんだよね
224 18/05/20(日)05:36:16 No.506004444
>最初からお前の血でやれよ!! やっぱり作ってる人らもそう思うか
225 18/05/20(日)05:36:25 No.506004450
TSしたらとりあえず最初は可愛い服着るかな… 初手えっちな服はアジョラの願望なんだろうな
226 18/05/20(日)05:37:16 No.506004480
アルマ!!
227 18/05/20(日)05:37:30 No.506004490
それしか言わないからな
228 18/05/20(日)05:37:30 No.506004491
なんでアニーさん女の子の声全部やらされてんだよ!
229 18/05/20(日)05:37:54 No.506004502
テキストのクオリティが急に…
230 18/05/20(日)05:38:22 No.506004517
>アジョラを倒さなきゃ! 妹ちゃん好戦的だな…
231 18/05/20(日)05:38:39 No.506004526
>なんでアニーさん女の子の声全部やらされてんだよ! こんな無謀な企画を上げてしまった責任ですかね
232 18/05/20(日)05:38:42 No.506004533
むっ!
233 18/05/20(日)05:38:53 No.506004536
ハイレグだー!
234 18/05/20(日)05:39:12 No.506004544
ハイレグ天使アルテマ
235 18/05/20(日)05:40:31 No.506004590
吉田明彦くんはこのころからハイレグ好きなんだね…
236 18/05/20(日)05:40:34 No.506004591
いいか ホーリーは絶対に使うなよ
237 18/05/20(日)05:40:42 No.506004597
松野すらなんでハイレグか知らないって事は本当に吉田明彦の趣味か
238 18/05/20(日)05:41:32 No.506004621
あいつほんと…
239 18/05/20(日)05:41:34 No.506004624
ニーアの2Bを作り出した男だからな…
240 18/05/20(日)05:41:38 No.506004627
これがホーリーの威力だ
241 18/05/20(日)05:41:45 No.506004629
ファイナルファンタジーオルランドゥ 完!
242 18/05/20(日)05:41:51 No.506004631
ホーリーつえー
243 18/05/20(日)05:41:55 No.506004632
このアルテマのドットのケツは職人芸
244 18/05/20(日)05:41:58 No.506004635
剣聖はさぁ…
245 18/05/20(日)05:42:04 No.506004639
オーランお前いい加減にしろよ
246 18/05/20(日)05:42:08 No.506004641
終盤のボスHP2倍くらいでいいよなぁ…
247 18/05/20(日)05:42:16 No.506004649
聖アジョラって結局どういうおっさんだったんです?
248 18/05/20(日)05:43:06 No.506004685
この骸骨専用プログラムだったのか…
249 18/05/20(日)05:43:32 No.506004702
ハイレグの印象が強すぎて骨形態とか記憶になかったぞ…
250 18/05/20(日)05:43:59 No.506004717
>聖アジョラって結局どういうおっさんだったんです? 原画では女だった 男であろうと結局は工作員やってるうちに聖石手に入れてワンチャン賭けた結果、聖石がゴミだったのは間違いない
251 18/05/20(日)05:44:11 No.506004723
ホーリーが発動できた!
252 18/05/20(日)05:45:32 No.506004772
あの格闘家強い…
253 18/05/20(日)05:45:36 No.506004775
素手二刀流が強すぎる…
254 18/05/20(日)05:47:30 No.506004862
>吉田明彦くんはこのころからハイレグ好きなんだね… 伝説のオウガの頃からハイレグだった気がする
255 18/05/20(日)05:47:36 No.506004869
ソケン決めたーー!!
256 18/05/20(日)05:47:37 No.506004871
持ってるわ祖堅
257 18/05/20(日)05:47:39 No.506004873
決まった!
258 18/05/20(日)05:47:46 No.506004877
まさかのホーリーで〆
259 18/05/20(日)05:47:47 No.506004878
ホーリーでいったあああああああ!
260 18/05/20(日)05:47:48 No.506004880
ソケンホーリーエンド
261 18/05/20(日)05:47:51 No.506004884
ソケンがキメた
262 18/05/20(日)05:47:54 No.506004888
やっぱりホーリーだな!
263 18/05/20(日)05:47:59 No.506004892
祖堅持ってるな…
264 18/05/20(日)05:48:02 No.506004894
おいしいところをもっていった
265 18/05/20(日)05:48:13 No.506004903
虐待を受け続けたソケンのホーリーでゲームは完成した
266 18/05/20(日)05:48:23 No.506004908
ソケンエンド!
267 18/05/20(日)05:49:18 No.506004943
アーメン
268 18/05/20(日)05:49:29 No.506004946
ファーラム
269 18/05/20(日)05:51:16 No.506005014
なんか喋れや!
270 18/05/20(日)05:51:54 No.506005035
親父除名しててもこのセリフなんだろうか
271 18/05/20(日)05:52:11 No.506005046
素通り
272 18/05/20(日)05:52:34 No.506005063
なんで喋らないんだろうなバルマウフラ
273 18/05/20(日)05:53:39 No.506005097
ショックだった
274 18/05/20(日)05:54:19 No.506005120
>なんで喋らないんだろうなバルマウフラ >じかんがないから
275 18/05/20(日)05:54:38 No.506005134
刺殺エンドのコメント聞きたい
276 18/05/20(日)05:54:46 No.506005138
ディリータに(ナイフ)一本締めして終わるか
277 18/05/20(日)05:54:52 No.506005141
オーランは火刑前に子供残せてたんだな…
278 18/05/20(日)05:55:08 No.506005149
台詞の内容がどうでもいいからカットというか台詞枠出てこないだけの扱いなんだと思った
279 18/05/20(日)05:55:55 No.506005179
セリフないけどドットの演技がいいから気にならなかったな
280 18/05/20(日)05:57:28 No.506005247
FF12は聞きたい
281 18/05/20(日)05:58:01 No.506005269
どうせあの夫婦はああいう夫婦喧嘩してんだろう
282 18/05/20(日)05:58:02 No.506005271
ロシア産のムービーだったのか…
283 18/05/20(日)05:58:05 No.506005272
ロシアまで行ってたのか…
284 18/05/20(日)05:58:33 No.506005293
あれラストディリータも生き延びはするんだっけ?
285 18/05/20(日)05:59:06 No.506005316
旧共産圏の技術が投入されたゲーム FFT
286 18/05/20(日)06:00:07 No.506005349
ほうちょう
287 18/05/20(日)06:00:08 No.506005350
>あれラストディリータも生き延びはするんだっけ? あそこで死んだらその後の歴史が
288 18/05/20(日)06:00:52 No.506005367
み ん な の う ら み
289 18/05/20(日)06:00:52 No.506005369
はやっ!
290 18/05/20(日)06:00:55 No.506005372
ぐえー!
291 18/05/20(日)06:01:04 No.506005381
思ったより突きが早かった
292 18/05/20(日)06:01:14 No.506005385
めっちゃクイックに刺しに行った…
293 18/05/20(日)06:01:17 No.506005392
フンッ
294 18/05/20(日)06:01:25 No.506005396
キノコ
295 18/05/20(日)06:01:28 No.506005400
なぜやり返す
296 18/05/20(日)06:01:32 No.506005404
刺し返しちゃうんだよなぁ
297 18/05/20(日)06:02:19 No.506005426
>なぜやり返す カウンターセットしてたから…
298 18/05/20(日)06:02:44 No.506005437
綺麗に締めたな
299 18/05/20(日)06:03:01 No.506005446
なんでこんなひどいEDにしたんですか?
300 18/05/20(日)06:03:10 No.506005455
株主総会でエンディングについて追及される松野
301 18/05/20(日)06:03:13 No.506005457
株主総会に高校生が来るとは…
302 18/05/20(日)06:03:14 No.506005459
>カウンターセットしてたから… 本当に言われててダメだった
303 18/05/20(日)06:03:16 No.506005460
OPの語り手がオーランの子孫なんだよね…
304 18/05/20(日)06:03:48 No.506005481
夫婦はちゃんと話し合わないとダメだという教訓
305 18/05/20(日)06:03:51 No.506005484
妹ゲットした側と好きな人失った側か でそれ自体は描けたけど過程をもうちょっとなんとかしたかったって話だったっけな
306 18/05/20(日)06:04:03 No.506005493
どうしてこんなひどいEDにしたんですか…どうして…
307 18/05/20(日)06:04:03 No.506005495
オヴェリアはこれで死んじゃったのかな
308 18/05/20(日)06:04:14 No.506005501
ディリータマジ言葉足らず
309 18/05/20(日)06:04:43 No.506005517
次はリメイクだな
310 18/05/20(日)06:04:43 No.506005518
>OPの語り手がオーランの子孫なんだよね… 先祖の名誉回復でもあると思うと来るものがある
311 18/05/20(日)06:04:44 No.506005519
演出として伝わりづらいってのはあるだろうなあ
312 18/05/20(日)06:05:10 No.506005540
懐かしいなデジキューブ…
313 18/05/20(日)06:05:24 No.506005544
あったなあデジキューブ
314 18/05/20(日)06:05:30 No.506005546
バルマウフラ逃がすところで誤解されなきゃ刺されなかっただろうに
315 18/05/20(日)06:06:00 No.506005563
松野「後半書き直したい…」
316 18/05/20(日)06:06:02 No.506005567
ディリータの偽悪的な部分とオヴェリアの不安定な部分がガッチリ噛み合ってこれは…トンベリ…
317 18/05/20(日)06:06:25 No.506005580
20年ぶりに観たけど台詞の途中で刺すから本当に唖然としちゃう作りになってんだなぁ… マジで良かった…
318 18/05/20(日)06:06:26 No.506005581
>バルマウフラ逃がすところで誤解されなきゃ刺されなかっただろうに 公に死んだことにされてるって事は オヴェリアはバルマウフラ殺したと思ってるんだな…
319 18/05/20(日)06:06:53 No.506005595
コントローラー握ってた前廣が今年の4/1に1人でドット打ったこれも見てあげてほしい https://www.youtube.com/watch?v=UPaI3YV4GeA
320 18/05/20(日)06:06:59 No.506005600
結末としてそうなのはエンディング見てて分かるんだけど 過程としてはラムザは失いまくってディリータは強気の立場でうまく立ちまわる印象ばかり強い
321 18/05/20(日)06:07:00 No.506005601
>次はリメイクだな 獅子戦争があるでしょうが!
322 18/05/20(日)06:07:58 No.506005628
外から見たらディリータの親友のラムザがディリータの政敵になりそうな連中片っ端から殺しててこれは…
323 18/05/20(日)06:07:58 No.506005629
グダグダじゃねーか!
324 18/05/20(日)06:08:31 No.506005644
途中まで綺麗だったのにグダグダだな!
325 18/05/20(日)06:08:32 No.506005647
獅子戦争は移植版じゃん?
326 18/05/20(日)06:08:40 No.506005651
徹夜テンションでグッダグダすぎる…
327 18/05/20(日)06:08:55 No.506005660
16時間…
328 18/05/20(日)06:08:55 No.506005661
>過程としてはラムザは失いまくってディリータは強気の立場でうまく立ちまわる印象ばかり強い そんな中で一番欲しいものが何も手に入れられなかったディリータの哀れさが際立つのいいよね
329 18/05/20(日)06:09:01 No.506005667
おい「」外見てみろよ!
330 18/05/20(日)06:09:04 No.506005670
>松野「後半書き直したい…」 20年前の作品を目の前で音読させられたらだれでもそうなる
331 18/05/20(日)06:09:05 No.506005671
終わった…
332 18/05/20(日)06:09:07 No.506005675
楽しかったんだ…
333 18/05/20(日)06:09:26 No.506005691
疲れた…
334 18/05/20(日)06:09:28 No.506005692
1を押して昼まで寝る
335 18/05/20(日)06:09:52 No.506005707
オヴェリアのためにすべてを手に入れたのにオヴェリアに否定された…どうして…
336 18/05/20(日)06:10:15 No.506005720
黒本の話題に釣られて観始めたら結局最後まで観ちゃった…
337 18/05/20(日)06:10:21 No.506005725
まぁこのあとラムザがアグリアスと幸せに暮らしてアルマと近親相姦しましたくらいのオチがないとすっきりしない
338 18/05/20(日)06:10:22 No.506005726
>公に死んだことにされてるって事は >オヴェリアはバルマウフラ殺したと思ってるんだな… バルマウフラも殺したしラムザ達も自分がのし上がるために汚れ仕事押し付けて殺したとさえ思ってるだろう 貴族から教会関係者から軒並み死んでるし
339 18/05/20(日)06:10:36 No.506005736
めっちゃ高い
340 18/05/20(日)06:10:40 No.506005740
小数点以下で不評来たな…
341 18/05/20(日)06:10:52 No.506005746
>黒本の話題に釣られて観始めたら結局最後まで観ちゃった… スレ見かけてからだけどT2のイメージ画とか設定がとかありがたかったな…
342 18/05/20(日)06:11:03 No.506005755
ちゃんと巻き込んでちゃんと話してください英雄王…
343 18/05/20(日)06:11:09 No.506005756
>外から見たらディリータの親友のラムザがディリータの政敵になりそうな連中片っ端から殺しててこれは… でもLOVではお前が攻めてくるならやるぞとも言っている
344 18/05/20(日)06:11:11 No.506005757
su2403680.png おやすみ
345 18/05/20(日)06:11:15 No.506005758
verラムザとverディリータとか出たら最高なのに…
346 18/05/20(日)06:11:21 No.506005762
>小数点以下で不評来たな… メンテナンス付けてるから無効なんやなw 悲劇やなw
347 18/05/20(日)06:11:40 No.506005776
ウィーグラフとの戦いとかグラップラーラムザがかっこよかったからタイムシフト見るといいぞ
348 18/05/20(日)06:11:50 No.506005785
思ってたよりノータイムで刺しにいってたオヴェリア様
349 18/05/20(日)06:12:07 No.506005798
お互いどこかで一度もう一歩踏み込んで話せればよかったんだけどね…
350 18/05/20(日)06:12:16 No.506005803
オヴェリア様の動きの速さには驚きだよ
351 18/05/20(日)06:12:20 No.506005805
黒本のとこでいったん眠気がふっとんだからなあ あれで寝るタイミングを失った
352 18/05/20(日)06:12:24 No.506005807
教会はマジで死屍累々すぎる…
353 18/05/20(日)06:12:30 No.506005809
英雄王マジ持たざる者
354 18/05/20(日)06:12:32 No.506005814
>でもLOVではお前が攻めてくるならやるぞとも言っている あらゆる面で怖過ぎて手が出せない奴過ぎる…
355 18/05/20(日)06:12:59 No.506005830
>オヴェリア様の動きの速さには驚きだよ もう少し遅けりゃ防がれて反撃もされなかっただろうに…
356 18/05/20(日)06:13:14 No.506005843
黒本の前あたりで見に行ってしばらくして追い出されたからもういいやってなったけど スレが楽しそうだからまた見はじめて最後まで見てしまった
357 18/05/20(日)06:13:37 No.506005864
祖堅君見てやがった
358 18/05/20(日)06:15:15 No.506005917
>でもLOVではお前が攻めてくるならやるぞとも言っている 雷神はまだいますか死にましたかそこだけとりあえず答えてください…
359 18/05/20(日)06:15:21 No.506005925
14の世界だと更に後の世のオーランの子孫が劇団座長をやってて 帝国では禁書扱いされてるデュライ白書のラムザの活躍が好きすぎて自分の子供にラムザとアルマって名前つけてる
360 18/05/20(日)06:15:22 No.506005926
めっちゃ面白かった これから気持ちよく眠るぞ
361 18/05/20(日)06:15:26 No.506005930
見ようと思ってて忘れてて2時くらいから見た 痛恨のミスだわ…
362 18/05/20(日)06:15:43 No.506005946
オリナス王子どうなるんだろ
363 18/05/20(日)06:16:15 No.506005978
当時からこのエンディング好きだったなぁ 策謀の果てに大体のものは手に入れたが愛する人は手に入らなかったどころか刺されるっていうね
364 18/05/20(日)06:16:46 No.506006001
ビックリしたけどこれがあってこそFFTだよなー!とは思う位に好き
365 18/05/20(日)06:17:06 No.506006018
>オリナス王子どうなるんだろ 一生ベスラ要塞暮らしかなぁ…
366 18/05/20(日)06:17:24 No.506006028
昨日今日の後半部分も最上さんのトーク力が高い上にちゃんとプレイ経験者視点で喋ってくれてたから楽しかった
367 18/05/20(日)06:17:26 No.506006031
最後の最後でアラズラムの性がわかる所で鳥肌が立った
368 18/05/20(日)06:18:40 No.506006077
ラムザとアグリアスはゼラモニアで村を作って独立運動に参加してる
369 18/05/20(日)06:18:48 No.506006086
兄妹って何組いるんだろ 四組?
370 18/05/20(日)06:21:00 No.506006164
>ラムザとアグリアスはゼラモニアで村を作って独立運動に参加してる 野盗とかが知らずに襲ったら野盗全員クリスタル化されそう
371 18/05/20(日)06:21:02 No.506006169
黒本の件はマジで面白かったけどそれ以上にFFTが20年以上前っていうのにビビった
372 18/05/20(日)06:22:35 No.506006230
>昨日今日の後半部分も最上さんのトーク力が高い上にちゃんとプレイ経験者視点で喋ってくれてたから楽しかった イズルードとかマラークとか思い入れありそうだったね
373 18/05/20(日)06:23:06 No.506006253
>14の世界だと更に後の世のオーランの子孫が劇団座長をやってて あくまでFF14内での再現というか再構築なんで 直接繋がってる訳ではないけどね……
374 18/05/20(日)06:23:31 No.506006276
21年前が1997年とかいう新世紀直前なことにビビる
375 18/05/20(日)06:24:29 No.506006324
別にアニメ化とかは求めないけど名シーンアテレコとかやってほしい
376 18/05/20(日)06:25:30 No.506006365
作品内に兄妹・姉弟が多くてその人らの話がすごく印象的 どうしても対比させたりしてジーンと来てしまう
377 18/05/20(日)06:26:39 No.506006409
でも結構アニメ化しやすそうな話だと思う
378 18/05/20(日)06:26:59 No.506006421
ウィーグラフ(cv若本)を実現するのか
379 18/05/20(日)06:27:16 No.506006435
>でも結構アニメ化しやすそうな話だと思う 要素多過ぎてどこかしら削らないといけないから原作組から文句の嵐になりそう…
380 18/05/20(日)06:28:07 No.506006467
>ウィーグラフ(cv若本)を実現するのか su2403684.webm
381 18/05/20(日)06:28:34 No.506006488
>>でも結構アニメ化しやすそうな話だと思う >要素多過ぎてどこかしら削らないといけないから原作組から文句の嵐になりそう… ゲームじゃ出来なかったディリータ編をアニメでっていうのはどうだろう
382 18/05/20(日)06:28:36 No.506006491
>要素多過ぎてどこかしら削らないといけないから原作組から文句の嵐になりそう… 獅子戦争の時でさえムービーは基本好評だったけど違う!っていう人もいるから難しそうよね
383 18/05/20(日)06:30:16 No.506006555
でも動くFFTは観たいって気持ちもあるからつらいところ
384 18/05/20(日)06:31:16 No.506006596
>でも動くFFTは観たいって気持ちもあるからつらいところ またちょっとだけリメイクしてムービーシーン増やそう 企画で声優さんに声つけてもらおう
385 18/05/20(日)06:33:23 No.506006677
吹き替え会もいいけど実際に自分たちならこのキャラにどんな役者を使うだろうとかも聞いてみたかった
386 18/05/20(日)06:34:39 No.506006734
泰さんのオヴェリアはちょっと病んでそうで良かった
387 18/05/20(日)06:34:52 No.506006741
若本の声真似超うめぇな…
388 18/05/20(日)06:35:57 No.506006786
三宅さんミルウーダやってたけど良かった
389 18/05/20(日)06:36:12 No.506006792
先輩好きだけど先輩のアグさんは妥当だと思いつつイメージと違う…となって悩ましい
390 18/05/20(日)06:36:43 No.506006819
意外とラムザに女声求めてた人が多いのに驚く 立花さん結構あってる気がする
391 18/05/20(日)06:39:49 No.506006952
声付きで見れるFFTってアーケードのやつとLoVだけなのかな 肉村さんのうぇぶみ観たら気になってきた…
392 18/05/20(日)06:42:10 No.506007061
>ゲームじゃ出来なかったディリータ編をアニメでっていうのはどうだろう ディリータ立志伝!
393 18/05/20(日)06:46:05 No.506007245
>ゲームじゃ出来なかったディリータ編をアニメでっていうのはどうだろう エンディングが有名過ぎてどうかな アルマと兄さんしか言わない主人公よりは作りやすそうだけど 人気キャラのアグリアスとか居ないからつらいかも
394 18/05/20(日)06:47:28 No.506007313
バルマウフラが可愛いヒロインになりそうだな…
395 18/05/20(日)06:47:45 No.506007329
>意外とラムザに女声求めてた人が多いのに驚く 見た目は中性的だけど気性が激しいところもあるしねラムザ 立花さんはいいおとしどころだと思う
396 18/05/20(日)06:48:29 No.506007363
>野盗とかが知らずに襲ったら野盗全員クリスタル化されそう "地下書庫”で生死を共にした信頼する友人たち って言っちゃってるからラムザの部隊丸ごと一つで村作ってるみたい
397 18/05/20(日)06:49:40 No.506007416
>って言っちゃってるからラムザの部隊丸ごと一つで村作ってるみたい 白刃どりで攻撃が通らない村
398 18/05/20(日)06:51:12 No.506007486
>>って言っちゃってるからラムザの部隊丸ごと一つで村作ってるみたい >白刃どりで攻撃が通らない村 飼ってる鳥がメテオを乱発してくる村
399 18/05/20(日)06:51:24 No.506007500
>算術で全体ホーリーしてくる村
400 18/05/20(日)06:53:49 No.506007606
>意外とラムザに女声求めてた人が多いのに驚く 普通にラムザでシコってた人多いだろうからな…
401 18/05/20(日)06:55:34 No.506007692
FFTとオウガシリーズはつながってんのかな…
402 18/05/20(日)06:56:26 No.506007735
ラムザは朴ロ美みたいな声のイメージ