18/05/20(日)03:21:38 ホラー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/20(日)03:21:38 No.505996433
ホラー漫画貼る
1 18/05/20(日)03:26:50 No.505996968
スープは罠
2 18/05/20(日)03:32:18 No.505997524
カリカリ食べない子割といるよね
3 18/05/20(日)03:34:02 No.505997684
人間に例えると毎食フルグラみたいな感覚なのだろうか?
4 18/05/20(日)03:35:07 No.505997791
偏食ぬは多いからな… まあなんでも食いたがるよりはいいんだけど
5 18/05/20(日)03:35:25 No.505997825
カリカリとカンヅメを出す カリカリしか食わない時とカンヅメしか食わない時がある カンヅメしか食わない時はカンヅメにカリカリを混入させる それでも食わない?もう放っておけ
6 18/05/20(日)03:35:39 No.505997850
毎食エンシュアリキッドみたいな
7 18/05/20(日)03:35:41 No.505997851
ほっとくと結構時間経ってから仕方なく食べるけどめっちゃ嫌そう
8 18/05/20(日)03:36:26 No.505997918
一日食べないと心配になって折れてしまうのが俺だ
9 18/05/20(日)03:36:26 No.505997919
カリカリにお湯入れて喰わない
10 18/05/20(日)03:37:13 No.505997990
たまに意味もなくエサ抜きにする ごめんよ買い忘れたんだ
11 18/05/20(日)03:49:04 No.505998934
>たまに意味もなくエサ抜きにする >ごめんよ買い忘れたんだ ちょっとひくわ…
12 18/05/20(日)03:51:26 No.505999128
鶏肉を何度か茹でて与えたら普通に料理してるだけでめっちゃ絡んでくるようになった…
13 18/05/20(日)03:52:32 No.505999226
>たまに意味もなくエサ抜きにする >ごめんよ買い忘れたんだ 失敗は誰しもあるから気にするな それはそれとして忘れてしまった時は自分も飯抜きにしろ
14 18/05/20(日)03:52:42 No.505999241
>鶏肉を何度か茹でて与えたら普通に料理してるだけでめっちゃ絡んでくるようになった… お前そんな声出たのってぐらい甘えた声出すよね…
15 18/05/20(日)03:53:37 No.505999326
>>鶏肉を何度か茹でて与えたら普通に料理してるだけでめっちゃ絡んでくるようになった… >お前そんな声出たのってぐらい甘えた声出すよね… 猫なで声ってそういう…ってなる
16 18/05/20(日)03:55:49 No.505999522
>猫なで声ってそういう…ってなる 猫撫で声は猫に話しかけるときに オッサンとかまでキモイ声だすやつを言うんじゃないの
17 18/05/20(日)04:02:14 No.506000070
最近吐くことがあるのでキャベジンを1/4にカットして 食わせてるがなんか愛想が悪くなった
18 18/05/20(日)04:05:26 No.506000283
>最近吐くことがあるのでキャベジンを1/4にカットして >食わせてるがなんか愛想が悪くなった そのくらいで愛想悪くなるって絆が相当薄いな…
19 18/05/20(日)04:05:52 No.506000318
>猫撫で声は猫に話しかけるときに >オッサンとかまでキモイ声だすやつを言うんじゃないの 辞書見たらどっちでも使うんだねこれ…ややこしいな
20 18/05/20(日)04:06:55 No.506000396
逆にうちのぬはちゃんとした量食べてるはずなのに何でもハングリーに食べすぎてやばい
21 18/05/20(日)04:07:06 No.506000410
試供品をあげたらこれじゃねえって目をされた 結局食べなかった
22 18/05/20(日)04:07:08 No.506000413
ググるんじゃなくて辞書引く「」初めて見た 育ちが良さそう
23 18/05/20(日)04:08:08 No.506000472
カリカリしか知らない猫は毎日うめ!うめ!できると考えると QOLはグルメぬことカリカリぬこどっちの方が高いのでしょうか
24 18/05/20(日)04:08:19 No.506000489
缶詰の後ドライにするとこれがある
25 18/05/20(日)04:09:16 No.506000543
うちのはカリカリ以外の飯も知ってるはずだがカリカリしか食わなくなったよ 偏見は良くない
26 18/05/20(日)04:10:02 No.506000595
>カリカリしか知らない猫は毎日うめ!うめ!できると考えると >QOLはグルメぬことカリカリぬこどっちの方が高いのでしょうか いつもグルメな物を食べさせて貰ってるんじゃなければ前者だろうな うちのぬは避妊手術した直後に食欲完全に失せたときにちゅーるをあげてしまったら それ以来カリカリはがっかりハズレ扱いになって食が細くなってしまった おかげで手術すると太りやすくなるとか言われてる割りに全然太らないけど
27 18/05/20(日)04:11:50 No.506000708
>最近吐くことがあるのでキャベジンを1/4にカットして >食わせてるがなんか愛想が悪くなった 人間用のお薬がかえって毒になる事もあるから動物病院つれていきなよ…
28 18/05/20(日)04:15:35 No.506000940
カーペットでお尻拭きはちょっと衝撃的だった
29 18/05/20(日)04:19:08 No.506001143
>人間用のお薬がかえって毒になる事もあるから動物病院つれていきなよ… 動物病院の先生からキャベジン飲ませるといいよって教わったんだよ
30 18/05/20(日)04:29:27 No.506001686
スレ画のぬの実際の百裂拳はすさまじかった
31 18/05/20(日)04:32:27 No.506001817
ウェットとドライ一緒に出してるんだけどちゃんと混ぜないとウェットだけ食ってく
32 18/05/20(日)04:33:35 No.506001885
お前それ食うまで何もないよ?ってぐらいほっとけば食う
33 18/05/20(日)04:33:43 No.506001892
贅沢な猫缶与えるとそれしか食わなくなる? カリカリに戻そうと思っても戻せないとか
34 18/05/20(日)04:35:12 No.506001951
ドライフードばかりだったからモンプチ缶出したけど一切手を付けなかった かわりに俺が塩振って食った うまい
35 18/05/20(日)04:35:26 No.506001960
何でも食べるいい子だったのにチュール与えたらそれしか食べなくなって激やせしてる… どうしたら…
36 18/05/20(日)04:38:07 No.506002068
流石に放っておくと仕方なく食べる
37 18/05/20(日)04:39:15 No.506002112
ちゅーるって袋に一日5回を目安にお与えくださいみたいなこと書いてあってビビる
38 18/05/20(日)04:40:14 No.506002160
ちゅーるってやっぱりヤバい成分が…
39 18/05/20(日)04:41:00 No.506002194
チュール自体にそんなに栄養無いから 完全栄養食のカリカリを与えなくてはいけない
40 18/05/20(日)04:42:54 No.506002270
CMぐらいの舐め方が理想なのに必死な形相でちゅーるに食らいついてくる
41 18/05/20(日)04:42:56 No.506002274
ちゅーる見向きもしないでカリカリ食ってるからちゅーるネタにイマイチ共感できない
42 18/05/20(日)04:44:25 No.506002325
うちもちゅーる大好きなのと全く食べないのの両極端だな
43 18/05/20(日)04:44:53 No.506002350
ぬによっては缶詰世代とパウチ世代に別れたりするらしいな 味噌汁のパウチでもちゅーると勘違いするとか
44 18/05/20(日)04:45:26 No.506002371
ちゅーるガンギマリ
45 18/05/20(日)04:45:43 No.506002383
いつものやつ売ってなくて ちょっと高めの食わせたら いつものやつ見向きもしなくなるのいいよね…
46 18/05/20(日)04:46:22 No.506002401
この猫可哀想 狭い場所で飼われて明らかにストレスフルな行動ばかりしてる
47 18/05/20(日)04:47:58 No.506002454
昔うちにいた子はずっとカリカリあげてたんだけど たまには違うの食わすかってパックの柔らかいの食わせたら それからは二度とカリカリ食わなくなったな
48 18/05/20(日)04:48:19 No.506002463
頭可愛そうな子来たな
49 18/05/20(日)04:50:09 No.506002532
パウチのやつ基本は補食だからちゃんとカリカリ食べさせんとだめだよ
50 18/05/20(日)04:52:56 No.506002636
>狭い場所で飼われて明らかにストレスフルな行動ばかりしてる ずいぶん勉強したな… まるで猫博士だ
51 18/05/20(日)04:58:23 No.506002857
>最近吐くことがあるのでキャベジンを1/4にカットして >食わせてるがなんか愛想が悪くなった あれ臭いじゃんそんなことされたら人間の俺でもそうなる ましてやぬじゃ…人間より鼻きくんじゃないの?
52 18/05/20(日)04:59:25 No.506002899
日曜のさわやかな朝は猫の代理人
53 18/05/20(日)05:24:58 No.506003952
カリカリ以外もあげてたがカリカリ食わなくなるということもなかったのでそんなもんだと思ってた
54 18/05/20(日)05:46:14 No.506004809
逆にカリカリばっかり食べてウェットフードたべないのもいるな 楽で良いかなと思いきや飽きるのかいくつも味欲しがる
55 18/05/20(日)05:46:34 No.506004823
モンプチをよく食べるから節約に大きい袋のを買ったら食わない 小袋の方は高いのに
56 18/05/20(日)05:47:48 No.506004881
野良猫が何でも食べてるわけだから それしか無ければそれ食べるよな
57 18/05/20(日)05:52:59 No.506005077
うちのぬはちゅーる食べないけどカリカリは食べる 普通逆じゃないの…
58 18/05/20(日)05:55:28 No.506005163
犬猫にも表情があるからジッと観察してみるといいよ
59 18/05/20(日)05:57:06 No.506005231
人間もだけど嗅覚頼りで食べる動物向けの餌にしては臭いよな…と思いながらあげてる
60 18/05/20(日)05:57:26 No.506005245
>犬猫にも表情があるからジッと観察してみるといいよ 眩しいからこっち見るのやめるぬ