虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/20(日)02:04:34 No.505987202

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/20(日)02:05:06 No.505987293

    NHBDP

    2 18/05/20(日)02:05:31 No.505987357

    4周年!?

    3 18/05/20(日)02:05:50 No.505987398

    マジでか

    4 18/05/20(日)02:05:54 No.505987408

    なそ にん

    5 18/05/20(日)02:06:09 No.505987448

    またご冗談を

    6 18/05/20(日)02:06:09 No.505987450

    知らなかった…

    7 18/05/20(日)02:06:29 No.505987518

    NHBH

    8 18/05/20(日)02:06:58 No.505987588

    NHBDTY

    9 18/05/20(日)02:07:13 No.505987621

    4年もほほ休まず回ってたの…?

    10 18/05/20(日)02:07:24 No.505987643

    NHBP

    11 18/05/20(日)02:08:06 No.505987760

    マジか

    12 18/05/20(日)02:08:31 No.505987820

    NHBDP

    13 18/05/20(日)02:08:35 No.505987825

    NHBD

    14 18/05/20(日)02:09:04 No.505987908

    おめでとう ありがとう

    15 18/05/20(日)02:09:07 No.505987916

    この4年間俺は一体何を…

    16 18/05/20(日)02:09:16 No.505987944

    マジかよ

    17 18/05/20(日)02:09:31 No.505987987

    ナイスハッピーバーステープレーン

    18 18/05/20(日)02:09:43 No.505988025

    これからもどうか末永く回し続けてくれ

    19 18/05/20(日)02:09:51 No.505988042

    まだ1年ぐらいかと…

    20 18/05/20(日)02:09:52 No.505988043

    最近の流行りのイメージがあったけど4年か…

    21 18/05/20(日)02:09:53 No.505988048

    判回四周年の記念すべき日にレスできて光栄だ…

    22 18/05/20(日)02:10:13 No.505988101

    NHBDP

    23 18/05/20(日)02:10:26 No.505988132

    NHBDP

    24 18/05/20(日)02:11:04 No.505988226

    NHBDP

    25 18/05/20(日)02:11:13 No.505988245

    もっと長いような気もするのはほぼ毎日立ってるからなのか…

    26 18/05/20(日)02:11:29 No.505988275

    ええええ!?

    27 18/05/20(日)02:11:40 No.505988298

    NHBDP 今日は好きな判回貼ってもいいのか?

    28 18/05/20(日)02:11:50 No.505988330

    NHBDP

    29 18/05/20(日)02:12:15 No.505988378

    何がキッカケだったのか

    30 18/05/20(日)02:13:31 No.505988565

    そういえばこのコマも元は谷口作品だ

    31 18/05/20(日)02:13:51 No.505988611

    二次裏で最もよくわからない文化の一つ

    32 18/05/20(日)02:14:35 No.505988701

    >何がキッカケだったのか su2403528.jpg

    33 18/05/20(日)02:14:35 No.505988702

    2年も経ってないと思ってた

    34 18/05/20(日)02:14:47 No.505988722

    今後とも回り続けていきましょう おめでとう

    35 18/05/20(日)02:15:01 No.505988754

    めでたい…

    36 18/05/20(日)02:15:33 No.505988841

    NHBP

    37 18/05/20(日)02:16:14 No.505988942

    まあ正確なこと言うと判事えもんは5/16生まれなんだ そしてその4日後2014/5/20に初回りしたわけだ

    38 18/05/20(日)02:16:45 No.505989021

    su2403530.jpg

    39 18/05/20(日)02:17:54 No.505989187

    おめでとうと言っていいのかどうか…

    40 18/05/20(日)02:18:32 No.505989283

    NHBH

    41 18/05/20(日)02:18:37 No.505989294

    >su2403530.jpg マイクは流行らないネタすら二番煎じだという事実を知る「」は少ない

    42 18/05/20(日)02:19:21 No.505989393

    判事が回り始めた流れを見ていた気がするがもう4年か…

    43 18/05/20(日)02:19:47 No.505989441

    しもぶくれの判事えもんが投下されてなかったら消えてただろうな あれで最初の火がついた

    44 18/05/20(日)02:21:16 No.505989659

    おめでとう

    45 18/05/20(日)02:21:25 No.505989684

    ドラえもんの顔にバランスよく判事の顔パーツを配置していたらこんなに流行ることはなかった アンバランスさが美を生む

    46 18/05/20(日)02:22:17 No.505989807

    めでたいな…

    47 18/05/20(日)02:22:30 No.505989835

    >su2403528.jpg 地味な努力が影にあったんだな

    48 18/05/20(日)02:23:23 No.505989941

    おめでとう

    49 18/05/20(日)02:23:33 No.505989965

    ナイスハピバプレーン

    50 18/05/20(日)02:24:52 No.505990114

    初出のコラに判事えもんってレスしたのがもう四年前なの…

    51 18/05/20(日)02:24:52 No.505990115

    恥を知りなさいッ! 障害者をネタにして4年も続けるなどとはッ!

    52 18/05/20(日)02:24:58 No.505990136

    夜はともかく毎日昼回してるやつはすごいなぁって思う

    53 18/05/20(日)02:25:52 No.505990253

    たまたま挟まれてたパンツが判事にもなったよね

    54 18/05/20(日)02:26:44 No.505990351

    何てめでたい日なんだ…

    55 18/05/20(日)02:27:24 No.505990430

    判事えもんコラ祭りが起きて障害者ワードは危険すぎるから避けようと無難なコラ作ってたらド直球のが投下されてID出てた思い出

    56 18/05/20(日)02:27:26 No.505990435

    最近のネタだと思ってたがもう四年も経ってたのか そりゃ知らない「」も出てくるわけだな

    57 18/05/20(日)02:28:30 No.505990554

    4周年って嘘でしょ…

    58 18/05/20(日)02:28:43 No.505990580

    >ドラえもんの顔にバランスよく判事の顔パーツを配置していたらこんなに流行ることはなかった ヒマな「」はドラえもんの赤鼻より下の口やヒゲを消した顔を想像してみてほしい 判事えもんにしか見えなくなるはずだ

    59 18/05/20(日)02:29:14 No.505990630

    俺はこの四年間一体なにを

    60 18/05/20(日)02:29:15 No.505990632

    >そりゃ知らない「」も出てくるわけだな でも判事は毎日回ってるし…

    61 18/05/20(日)02:29:22 No.505990646

    1400回くらい判事回してるって事?

    62 18/05/20(日)02:29:48 No.505990694

    判時に関してはもう時報的な役割になってる

    63 18/05/20(日)02:30:07 No.505990737

    やっぱ1日くらいは回さなかった日があるんでしょう?

    64 18/05/20(日)02:30:12 No.505990742

    >しもぶくれの判事えもんが投下されてなかったら消えてただろうな >あれで最初の火がついた 判事えもんに憧れて整形して失敗した人みたいだってレスした「」もすごい

    65 18/05/20(日)02:30:17 No.505990749

    >1400回くらい判事回してるって事? 一日二回回してるから2800回かな…

    66 18/05/20(日)02:30:39 No.505990788

    >でも判事は毎日回ってるし… 回るのが深夜と昼だから知らない「」は本当に知らないかもしれない

    67 18/05/20(日)02:31:21 No.505990866

    >ドラえもんの顔にバランスよく判事の顔パーツを配置していたらこんなに流行ることはなかった >アンバランスさが美を生む 初出では隣にのび太が居てそっちも判事コラされてたんだけどそのまま判事の顔を同じ大きさで隣にずらした結果あのバランスになったと思われる つまり偶然の産物

    68 18/05/20(日)02:31:28 No.505990881

    >やっぱ1日くらいは回さなかった日があるんでしょう? 月1ぐらいであるよ そうなると翌日5連続ぐらい回るけど

    69 18/05/20(日)02:31:46 No.505990914

    >複数回ってる時もあるから数千回かな…

    70 18/05/20(日)02:32:12 No.505990963

    あるんだ回さない日…

    71 18/05/20(日)02:32:16 No.505990974

    プレーン無しは結構あるけど何かしらは絶対回ってる…と思う

    72 18/05/20(日)02:32:28 No.505991004

    昼夜合わせて回らなかった日は確認してないけど多分ちょいちょいある

    73 18/05/20(日)02:32:48 No.505991040

    判事回す「」が日に日に増えてきて 判回の時間になった途端20判事くらいドバッと出てきてた日はめちゃくちゃ楽しかった

    74 18/05/20(日)02:33:10 No.505991089

    判時には回ってないけど後で寝坊してスレ立ててるのは何度か見たことある

    75 18/05/20(日)02:33:20 No.505991113

    書き込みをした人によって削除されました

    76 18/05/20(日)02:33:37 No.505991152

    凄ぇ定時だけど 無職だな!?

    77 18/05/20(日)02:33:51 No.505991173

    まさかのゼロプレーンの日があったら 寝過ごし判事を回そうね 俺との約束だぞ

    78 18/05/20(日)02:34:10 No.505991199

    判事は6部だからアニメ化まではまだまだ先だな

    79 18/05/20(日)02:34:23 No.505991218

    判時に自動で回ってくれる全自動判回マシンみたいなの作れないかな…

    80 18/05/20(日)02:34:39 No.505991249

    アニメに出せるのかなこの人…

    81 18/05/20(日)02:34:54 No.505991287

    判回をやめたら何が起こるってんだ…

    82 18/05/20(日)02:35:03 No.505991301

    >無職だな!? むしろ職業判回師というべきでは

    83 18/05/20(日)02:35:17 No.505991335

    NHBDP

    84 18/05/20(日)02:35:18 No.505991340

    1日も休まず回してたから は嘘だったんだ…

    85 18/05/20(日)02:35:44 No.505991381

    同僚がアニメ化で失速したからな…

    86 18/05/20(日)02:36:09 No.505991423

    昼間に関してはツールかなんか使ってるんじゃないかってぐらい毎日NHPしてて怖い

    87 18/05/20(日)02:36:25 No.505991456

    花京院もな

    88 18/05/20(日)02:36:43 No.505991492

    >アニメに出せるのかなこの人… そこまで声優詳しいわけでないけど CV:くじらしか頭に浮かばない

    89 18/05/20(日)02:36:49 No.505991507

    1000回記念とかやったんだろうか

    90 18/05/20(日)02:36:50 No.505991511

    当たり前だけどアニメになったら判事にも声がつくんだよな…

    91 18/05/20(日)02:37:02 No.505991533

    アニメ化で判事ネタが廃れようと判時は回り続けると思う

    92 18/05/20(日)02:37:04 No.505991536

    回らない日があって判回もついに終焉か…って思うと次の日突然増えるから 他の人が回すだろうし今日はいいや…みたいな判ROMの回師が多いんじゃないかと

    93 18/05/20(日)02:37:15 No.505991563

    毎日きっかり秒単位で同じ時間に立ってるし無職というか規定の時間にスレ立てるツール動かしてるだけだと思う

    94 18/05/20(日)02:37:46 No.505991614

    判事に関してはネタがネタだから決して同僚みたく流行らないと断言できるのが強みだと思う

    95 18/05/20(日)02:38:44 No.505991739

    障害者の心を真っ直ぐにしてくれる判事 外に出て行く恐れはあまりないかな…

    96 18/05/20(日)02:38:53 No.505991755

    第一流行というか習慣というか…

    97 18/05/20(日)02:39:13 No.505991792

    >当たり前だけどアニメになったら判事にも声がつくんだよな… ついに判回フルボイス化か!

    98 18/05/20(日)02:39:31 No.505991841

    やってみればわかるけどきっかりに回すのは普通の回線持ってれば全く難しくない

    99 18/05/20(日)02:39:42 No.505991868

    判コラやっつけうぇぶあじとか今から胸がワクワクするな…

    100 18/05/20(日)02:39:47 No.505991880

    妹の夫とかアニメ化する前に廃れた例もある

    101 18/05/20(日)02:39:48 No.505991882

    そろそろまた体験会を開催して欲しい

    102 18/05/20(日)02:39:49 No.505991886

    うぇぶみ判事を回したりしちゃうんだ…

    103 18/05/20(日)02:39:58 No.505991896

    >>当たり前だけどアニメになったら判事にも声がつくんだよな… >ついに判回フルボイス化か! webmで判事を回せる!

    104 18/05/20(日)02:40:45 No.505992001

    リブレーで回すのはラグが凄かった覚えがある

    105 18/05/20(日)02:41:04 No.505992038

    あのニガー!って言う動く判事に声が!?

    106 18/05/20(日)02:42:02 No.505992153

    5部は今までで一番汚染されてるからな…

    107 18/05/20(日)02:43:13 No.505992273

    判事は6部だからアニメ化の可能性あるが マイクは絶望的だな

    108 18/05/20(日)02:43:13 No.505992275

    NHBDP

    109 18/05/20(日)02:43:35 No.505992315

    いや狂ってんのか!おめでとう!いや狂ってんのか!?

    110 18/05/20(日)02:43:42 No.505992324

    5部って誰がいたっけ?

    111 18/05/20(日)02:44:05 No.505992364

    プレーンかな?

    112 18/05/20(日)02:44:49 No.505992448

    そもそも回すとは…

    113 18/05/20(日)02:44:57 No.505992465

    NHBDP

    114 18/05/20(日)02:45:55 No.505992573

    継続は力なりって言葉は正しかったんだ…

    115 18/05/20(日)02:47:07 No.505992702

    >継続は力なりって言葉は正しかったんだ… 力…なにも有益なものは見いだせないようだが…

    116 18/05/20(日)02:47:21 No.505992725

    こんな奇祭を4年間も続けてたのか…

    117 18/05/20(日)02:47:59 No.505992788

    回し続けた先に何があるというんです?

    118 18/05/20(日)02:48:00 No.505992789

    冷静になるとめでたいのかめでたくないのかがわからない…

    119 18/05/20(日)02:48:25 No.505992823

    記念真紀子

    120 18/05/20(日)02:48:42 No.505992843

    一過性の流行が定着し文化になった例としてミームの変化と固定化の研究材料にちょうどいいと思うので誰か論文にまとめてほしい

    121 18/05/20(日)02:49:31 No.505992942

    人増えたしマジで知らない「」とかもいそうだな 回るの昼間と深夜だし

    122 18/05/20(日)02:49:38 No.505992955

    ※障害者をネタにするのはやめましょう

    123 18/05/20(日)02:49:42 No.505992971

    そもそも判事を回すって何だよ!?

    124 18/05/20(日)02:49:43 No.505992972

    四年続いててもお外に持ち出す奴は出てこない

    125 18/05/20(日)02:49:52 No.505992986

    おめで…なんか気持ち悪いよこれ…

    126 18/05/20(日)02:50:08 No.505993012

    >回し続けた先に何があるというんです? 回すことに意味があるのであって結果に意味を求める事は無駄だとお釈迦様も仰られてたぞ

    127 18/05/20(日)02:50:11 No.505993019

    >人増えたしマジで知らない「」とかもいそうだな 知らないならそれは幸せなことだよ…

    128 18/05/20(日)02:50:23 No.505993047

    >一過性の流行が定着し文化になった例としてミームの変化と固定化の研究材料にちょうどいいと思うので誰か論文にまとめてほしい 学園祭で妖怪本出してる人がいつか取り扱わないかなぁと思ってる

    129 18/05/20(日)02:50:37 No.505993074

    判事えもんの眉って金だったのか…

    130 18/05/20(日)02:50:41 No.505993079

    >一過性の流行が定着し文化になった例としてミームの変化と固定化の研究材料にちょうどいいと思うので誰か論文にまとめてほしい そもそもミームですら無いと思うが…

    131 18/05/20(日)02:51:03 No.505993121

    冷静に考えると荒木はなんでこんな頭沸いたキャラデザしたんだろう

    132 18/05/20(日)02:51:12 No.505993138

    ヒとかで流したら凍結食らいそう

    133 18/05/20(日)02:51:14 No.505993142

    >>回し続けた先に何があるというんです? >回すことに意味があるのであって結果に意味を求める事は無駄だとお釈迦様も仰られてたぞ マニ車みたいに回すごとに功徳を積んでいるのかもしれない

    134 18/05/20(日)02:52:08 No.505993243

    閉塞的な掲示板での一時のノリと深夜のテンションって研究して一定の方向性出せるのか…?

    135 18/05/20(日)02:52:16 No.505993252

    >マニ車みたいに回すごとに功徳を積んでいるのかもしれない 心がまっすぐになるんだ…

    136 18/05/20(日)02:52:28 No.505993273

    あの不気味な3Dで回してるのって シムズのやつだったんだ…

    137 18/05/20(日)02:52:43 No.505993302

    ナニココ

    138 18/05/20(日)02:52:49 No.505993312

    なるほどね

    139 18/05/20(日)02:52:58 No.505993328

    >そもそもミームですら無いと思うが… 判事えもんというアイコンを特定の時刻に貼り付ける儀式だから立派な伝統ミームだよ

    140 18/05/20(日)02:53:40 No.505993406

    経済学とかと一緒で こういう流れでこうなったけどなんでこうなったかはよくわからん… ってなるよたぶん

    141 18/05/20(日)02:53:53 No.505993425

    妹の夫よりもコマの数がロクにないし絶対流行るの無理と思ってたけどいまや妹の夫を見る方がまれになってもうた…

    142 18/05/20(日)02:54:01 No.505993438

    意味を求めてちゃ判回は続けらんねぇよ!

    143 18/05/20(日)02:54:02 No.505993440

    判事えもん サイコ アンチ 半端 深淵 スカイリムサイコ 判Q なんか他にも色々あったけど思い出せんな…

    144 18/05/20(日)02:54:10 No.505993449

    新しく入って来た「」に なにこれ…って聞かれたらなんと答えればいいんだ

    145 18/05/20(日)02:54:47 No.505993522

    もはや回すのをやめるとimgが崩壊しそうな不安がある

    146 18/05/20(日)02:54:52 No.505993526

    回すごとにヴェルが更生施設送りにされてる もう1400回近く送られてこれからも送られ続けズタボロになるだろう

    147 18/05/20(日)02:54:59 No.505993534

    卍えもんは危険なのでダメ

    148 18/05/20(日)02:55:48 No.505993612

    >新しく入って来た「」に >なにこれ…って聞かれたらなんと答えればいいんだ 学園祭でちょっと身内に説明する機会があったけど ジョジョに出てくる…とかドラえもんと孤独のグルメのコラが…って経緯説明するだけでそこそこ長かったし何言ってんだこいつって顔されたよ

    149 18/05/20(日)02:56:00 No.505993639

    妹の夫…お前は今どこで決闘している…

    150 18/05/20(日)02:56:03 No.505993644

    特に書き込みとかしてるわけじゃないけど 回ってないと残念な気持ちになる

    151 18/05/20(日)02:56:18 No.505993670

    >経済学とかと一緒で >こういう流れでこうなったけどなんでこうなったかはよくわからん… >ってなるよたぶん ある種の集団ヒステリーとしてカテゴライズされるんだろうか 一時的な熱狂と言うより日常の習慣として定着してるからまた別物の様にも感じるが

    152 18/05/20(日)02:56:20 No.505993671

    まず妹の夫が流行ってじゃあ判事も流行らせるわってなった「」がいて絶対無理だわって言われたけど継続で判回しまくって今度は判事に憧れるサイコが出てきて結果流行って・Oが嫉妬し始めて…ダメだまともに説明しようとすると頭おかしくなってると思われかねない

    153 18/05/20(日)02:57:00 No.505993747

    なにこれって言われてもなんなんだろうねとしか言えない

    154 18/05/20(日)02:57:36 No.505993825

    取り敢えずタイミングが合えば判事がちゃんと回ってるか確認するな…

    155 18/05/20(日)02:57:37 No.505993830

    昼の方はともかくとして 夜は未だ回らなかった日はないんだっけ?

    156 18/05/20(日)02:57:38 No.505993834

    昼も判事回してるの今知った

    157 18/05/20(日)02:57:40 No.505993842

    その点マイクの説明しやすさはすごい

    158 18/05/20(日)02:57:48 No.505993854

    号令がないと寂しいので回し慣れてない人はそっちで気軽に参加してほしい

    159 18/05/20(日)02:57:59 No.505993869

    >昼の方はともかくとして >夜は未だ回らなかった日はないんだっけ? 普通にあるよ

    160 18/05/20(日)02:58:20 No.505993905

    むしろ昼の方が毎日欠かさず回ってる

    161 18/05/20(日)02:58:25 No.505993912

    >ある種の集団ヒステリーとしてカテゴライズされるんだろうか >一時的な熱狂と言うより日常の習慣として定着してるからまた別物の様にも感じるが 流行ミームから習慣ミームに移行して今はさらに伝統ミームになりつつある状態

    162 18/05/20(日)02:58:47 No.505993953

    >その点マイクの説明しやすさはすごい 物真似野郎は動機がシンプルだからな… 判事はやってる本人も訳がわからないから説明しようとしても支離滅裂になる

    163 18/05/20(日)02:58:50 No.505993957

    一時期はNPが一つとかで消滅の危機も迎えたのに 4年間も元気よく回ってるとは思いもしなかった

    164 18/05/20(日)02:58:55 No.505993965

    たまに回すけどJSTとにらめっこして待ってるの結構面倒臭い これを毎日やってる回師は尊敬する

    165 18/05/20(日)02:58:57 No.505993968

    4年ってそこそこ歴史重なってきたな…

    166 18/05/20(日)02:59:03 No.505993980

    俺がこの時間帯に痰を喉を詰まらせて窒息死しかけて目が覚めたのは四周年に呼ばれたのか?

    167 18/05/20(日)02:59:11 No.505993999

    回らなかったら回らなかったで すまない…まだ慣れていないものだから判事をねすごしてしまった… を建てればいいんだ

    168 18/05/20(日)02:59:14 No.505994008

    廃れると増えるよね

    169 18/05/20(日)02:59:29 No.505994038

    昼は仕事してるからたまーにしか回せない

    170 18/05/20(日)02:59:55 No.505994083

    最初見たときはドン引きしてたけど今やカタログにいてもああもう二時か…としか思わなくなった 慣れってこわい

    171 18/05/20(日)03:00:13 No.505994123

    伝統芸能としてこれからも続くし代替わりもしていくんだろうな…

    172 18/05/20(日)03:00:31 No.505994162

    辞めた回師もいると思う 少なくなると俺が!ってそれまでレスするだけだった「」が回師を継いでたりするんじゃないかな

    173 18/05/20(日)03:01:12 No.505994231

    昼判回やってたの知らんかった

    174 18/05/20(日)03:01:20 No.505994244

    まぁでも多分明日には廃れると思う

    175 18/05/20(日)03:01:25 No.505994261

    判事を回ると寝なくちゃってなる

    176 18/05/20(日)03:01:40 No.505994294

    回す 回すってなんだ

    177 18/05/20(日)03:02:07 No.505994354

    意味もなければ面白くないから続いてるんだと思う 何言ってんだ俺

    178 18/05/20(日)03:02:51 No.505994431

    >辞めた回師もいると思う >少なくなると俺が!ってそれまでレスするだけだった「」が回師を継いでたりするんじゃないかな KOUSHIROUスクみたいにミームの伝承が行われるのか… この訳のわからない奇祭を途絶えさせるのが惜しい気持ちはちょっと分かる

    179 18/05/20(日)03:02:52 No.505994435

    あると安心する

    180 18/05/20(日)03:03:16 No.505994482

    >昼判回やってたの知らんかった スマホにプレーン画像入れておけば出先でも安心 レッツ昼判回

    181 18/05/20(日)03:04:59 No.505994665

    月一位で物凄く不謹慎な判回コラがお出しされて思わずIDが点灯するのが 回り続けてる原動力みたいなモノなのかなぁって思ってる

    182 18/05/20(日)03:05:50 No.505994771

    判事コラを貼ることを回すって呼ぶのがなんか面白い

    183 18/05/20(日)03:06:22 No.505994827

    丁度いい難易度に丁度いい不謹慎さが「」に受けたんだろう

    184 18/05/20(日)03:07:22 No.505994959

    とりあえずプレーン回すにしてもサイズ変えたりして自分だけの判事を用意するのがマナーだぞ

    185 18/05/20(日)03:07:45 No.505995005

    わからん! 判事を回して幸せか!? ってなる

    186 18/05/20(日)03:08:15 No.505995060

    この謎の風習が来年まで続けば5年だ 5年も続けば同じ期間やるだけで10年だ なんかスゲェな…

    187 18/05/20(日)03:09:10 No.505995131

    >判事コラを貼ることを回すって呼ぶのがなんか面白い わかる でももっと言えば回すんじゃない 回るんだ、という言い方に拘るともっと面白あじが増すと思うんだ俺

    188 18/05/20(日)03:10:10 No.505995233

    >辞めた回師もいると思う >少なくなると俺が!ってそれまでレスするだけだった「」が回師を継いでたりするんじゃないかな 世にも奇妙な物語すぎる

    189 18/05/20(日)03:10:12 No.505995239

    判事は回すものじゃなくて回るものなんです! ってけおってるこなっちゃんの判コラが好きだった

    190 18/05/20(日)03:10:15 No.505995249

    初期の判回でスクリプト扱いされてID出されたのも懐かしい思い出…

    191 18/05/20(日)03:11:00 No.505995336

    コラだと緑のたぬきだかがコラされてるやつが ネタ仕込まれまくってて好きだった

    192 18/05/20(日)03:11:15 No.505995351

    成長したいもげに見えたも長いけど不定期すぎて夜更かしと言えば判時って感じになってしまった

    193 18/05/20(日)03:11:27 No.505995369

    一回継いだけど引退した

    194 18/05/20(日)03:11:54 No.505995426

    「」の律義さというかコンプリート趣味が回す原動力になってる気がする

    195 18/05/20(日)03:13:34 No.505995593

    2015年12月26日が最後に作ったコラだった

    196 18/05/20(日)03:13:50 No.505995629

    1日2回スタンプが押せる判事カレンダー

    197 18/05/20(日)03:14:11 No.505995657

    俺はグレートブスが好き

    198 18/05/20(日)03:14:28 No.505995684

    プレーンを回るのもいいし新作作るのもいいしア・ウ・トでID出すのもいい 気ままに回っていこう

    199 18/05/20(日)03:14:42 No.505995702

    こりゃめでたい 時々でいいからまた判回師による判回講座も見たい

    200 18/05/20(日)03:15:25 No.505995775

    判事は突然減ったり 判事は突然増えたりするからもうわからない

    201 18/05/20(日)03:16:08 No.505995849

    漫画コラだとベクターボールと花の慶次が好きだな

    202 18/05/20(日)03:16:26 No.505995881

    >判事は突然減ったり >判事は突然増えたりするからもうわからない ゼロにならなければそれで良いと思う

    203 18/05/20(日)03:17:10 No.505995962

    回し方解説してる画像もあった気がする

    204 18/05/20(日)03:17:37 No.505996010

    口伝でのみ受け継がれる謎文化すぎる

    205 18/05/20(日)03:17:53 No.505996038

    今後も最低でも誰か一人は回し続けるんだろうな…

    206 18/05/20(日)03:18:19 No.505996082

    遠い未来imgが滅びた後で発掘されてほしい

    207 18/05/20(日)03:18:49 No.505996143

    やってみよう!ってスレ画で秒合わせでレスする講習してたのみたときは吹いた

    208 18/05/20(日)03:19:18 No.505996186

    判事が止まった日ってあるの?

    209 18/05/20(日)03:19:33 No.505996218

    >ゼロにならなければそれで良いと思う ゼロになったら次の日大増殖する気が

    210 18/05/20(日)03:19:33 No.505996220

    秒合わせスレ立てで練習! BP

    211 18/05/20(日)03:19:45 No.505996236

    デカい画像を時間ピッタリに貼る時の小技紹介してたり面白かった

    212 18/05/20(日)03:20:00 No.505996266

    まぁ外から見たらコミュニティの中でやってることはなにが楽しんだってことばっかだし… …コミュニティ?

    213 18/05/20(日)03:21:15 No.505996394

    スターターパックどこまで出たんだろう

    214 18/05/20(日)03:21:30 No.505996422

    判事のスレを見るたびに だから 判事なんて 流行んねえって っていうレスをずっとしてたら流行ってしまった…

    215 18/05/20(日)03:22:58 No.505996579

    じゃあマイク・Oも流行るってことジャン!

    216 18/05/20(日)03:23:33 No.505996646

    いや判事ってなんだよ

    217 18/05/20(日)03:23:40 No.505996661

    左様・O

    218 18/05/20(日)03:24:50 No.505996791

    マイクOはもはや元ネタ認知されてないと思う