虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/19(土)23:37:52 死は結果だ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/19(土)23:37:52 No.505946088

死は結果だ

1 18/05/19(土)23:38:23 No.505946257

そういえばこれ見てないと思ったら製造してないのか…俺も好きだったよ

2 18/05/19(土)23:39:14 No.505946660

ケツの話しかしてねえ!

3 18/05/19(土)23:40:08 No.505947011

激辛マニアとどっちが辛いんだろう?

4 18/05/19(土)23:41:07 No.505947326

痔になりそうだ…

5 18/05/19(土)23:41:20 No.505947394

まあ辛いもんは旨いよな…

6 18/05/19(土)23:42:11 No.505947713

ああこれ美味かったよね でもそんな尻穴に来るもんでも無いような…

7 18/05/19(土)23:42:12 No.505947717

ハバネロくらいがちょうどいいよ

8 18/05/19(土)23:42:24 No.505947815

…大人だろ!?

9 18/05/19(土)23:43:44 No.505948333

羽生は尋常じゃないほど食ってたんだろうな…

10 18/05/19(土)23:44:00 No.505948427

※差し押さえられた工場は既に更地で製造用の機械もゴミになった

11 18/05/19(土)23:44:31 No.505948590

販売が越後製菓に引き継がれて今でも売ってるよ

12 18/05/19(土)23:44:53 No.505948740

>※差し押さえられた工場は既に更地で製造用の機械もゴミになった つらい…鬼スラぃこ…

13 18/05/19(土)23:45:19 No.505948893

>販売が越後製菓に引き継がれて今でも売ってるよ コラの中で言われてるように それは「ふくれ」じゃない普通のやつだ

14 18/05/19(土)23:45:46 No.505949045

ジョロキアも美味しかったんだけどな…

15 18/05/19(土)23:46:15 No.505949208

せめて休日前の楽しみにしようよ…

16 18/05/19(土)23:46:15 No.505949211

ふくれじゃない平たいやつもおいしいじゃん!

17 18/05/19(土)23:47:07 No.505949502

ふくれじゃないとダメなのか… 確かにそりゃもう無いな

18 18/05/19(土)23:47:16 No.505949565

唐辛子の種は業務用のデカいパックのやつが食いでがあってうまいデブゥ でももうそっちは見ることがなくなったデブゥ…

19 18/05/19(土)23:47:23 No.505949612

ハバネロは普通にイケたけどハバネロ焼きそばってコラボ商品にスナックのハバネロを砕いて入れて食ったらケツが焼けた思い出

20 18/05/19(土)23:47:44 No.505949751

無くなったほうが「」生のためだったのでは…?

21 18/05/19(土)23:49:01 No.505950235

わさびと胡椒のも割と美味い

22 18/05/19(土)23:49:08 No.505950281

麻薬かよ…

23 18/05/19(土)23:51:12 No.505950989

辛いお菓子好きにはほぼ麻薬みたいなもんだよ 俺も箱買いした在庫をゆっくり消費してた思い出がある

24 18/05/19(土)23:52:25 No.505951326

残された手は越後製菓にふくれも出してくだち!って怪文書送ることだけか…

25 18/05/19(土)23:54:37 No.505952032

ふくれほど辛くはないと思うけどやみつきしみかりせんってやつの七味唐辛子味が美味しかったな

26 18/05/19(土)23:55:48 No.505952546

こんな時間なのにせんべい食いたくなってきた

27 18/05/19(土)23:55:50 [sage] No.505952556

>残された手は越後製菓にふくれも出してくだち!って怪文書送ることだけか… 専用機械がゴミになったので現状作るのは厳しい 通常版が売れ続ければ利益が出ると判断してふくれの製造に乗り出す可能性はあるから 今後ともご愛顧よろしくというていねいな手紙が帰ってきたよ

28 18/05/19(土)23:56:45 No.505952928

送ったのか…

29 18/05/19(土)23:57:51 No.505953253

実行済みかよ

30 18/05/19(土)23:57:57 No.505953280

熱心だな「」生… まぁ気持ちはわかる

31 18/05/19(土)23:58:11 No.505953353

また丁寧な回答が帰ってきたな…

32 18/05/20(日)00:00:03 No.505953952

食品メーカーとかは割と親切に回答してくれるぞ

33 18/05/20(日)00:00:14 No.505954042

普通のも充分美味いよね

34 18/05/20(日)00:01:16 No.505954455

本気すぎる…

35 18/05/20(日)00:01:22 No.505954492

普通の薄いやつをザララーっと口に流し込んでボリッボリ食って口が厚くなったところに飲み物をきゅーっとな ああ食いたくなってきた明日買おう

36 18/05/20(日)00:01:23 No.505954503

辛さを過剰に求めるのはメンタルがヤバいからとか聞いたことがある

37 18/05/20(日)00:02:45 [sage] No.505954920

>また丁寧な回答が帰ってきたな… メールでは熱意が伝わらないと思って手書きでね 便箋と茶封筒なんて何年ぶりか使ったよ 向こうも手書きで返してくれた

38 18/05/20(日)00:05:13 No.505955774

メルトにかけるその熱意…

39 18/05/20(日)00:05:48 No.505956017

なにその熱意

40 18/05/20(日)00:06:09 No.505956138

羽生コラ作る「」はゲームなり他の趣味なり 本当に好きなもの確立してて羨ましいわ

41 18/05/20(日)00:06:09 No.505956139

あの時―――わけのわからない「」の熱気のようなものに押されて越後製菓は返事を書いた

42 18/05/20(日)00:06:18 No.505956186

俺も好きで最近見かけないと思ってたら凄い事になってるんだな…

43 18/05/20(日)00:06:50 No.505956370

ふくれと揚げせんタイプ柿の種は蘇らないんだ

44 18/05/20(日)00:07:58 No.505956703

みながわ製菓(元々作ってたところ)はマジで突然の死だったからね 来年度のいつに…とかじゃなくて来月から作りませんみたいな 全国のまちおかで買い占めが起きてた

45 18/05/20(日)00:09:02 No.505957027

>辛さを過剰に求めるのはメンタルがヤバいからとか聞いたことがある 辛いもの食べるのは気晴らしになるからな 仕事が忙しいときに四川料理の水煮牛肉食べに行って肛門がゴミになった

46 18/05/20(日)00:09:30 No.505957179

辛い物を食べる時は排出までの時間を逆算して計画的に食べるんだぞ

47 18/05/20(日)00:12:36 No.505958347

>辛い物を食べる時は排出までの時間を逆算して計画的に食べるんだぞ 関係ねえ 食いてえ

48 18/05/20(日)00:14:06 No.505958829

ふくれは現行と何がどう違うんだろう 味とか尻に来る度合いとかかな

49 18/05/20(日)00:15:28 No.505959264

唐辛子系の辛さもいいが舌が痺れる系の辛さもまた癖になる でもあんまりお菓子でそういうの見ない…かな?

50 18/05/20(日)00:15:44 No.505959367

事前に牛乳や飲むヨーグルトはかなりいいぞ

51 18/05/20(日)00:16:46 No.505959701

チーズのが美味しかったのに何故か引き継ぎ先は一向に作らない

52 18/05/20(日)00:16:46 No.505959704

>唐辛子系の辛さもいいが舌が痺れる系の辛さもまた癖になる >でもあんまりお菓子でそういうの見ない…かな? 椒がっつりきいた麻婆や最近見かけたカップ焼きそば?くらいしか思いつかない 好き

53 18/05/20(日)00:18:56 [sage] No.505960369

>ふくれは現行と何がどう違うんだろう >味とか尻に来る度合いとかかな 単純に文字通りせんべい部分がふくらんでいるんだけど ふくらませるためにせんべいの仕上げがちょっと固くて薄い そして通常のやつは使われてる唐辛子が一種類なのに対し ふくれは二種類使っていて味わいが複雑なのが特徴 ざっくり言うと鷹の爪オンリーが通常版 鷹の爪+ハバネロのタッグがふくれ って感じですかね

54 18/05/20(日)00:20:04 No.505960757

尻が割れるほどの辛さだとPL法にひっかかりそうだからな…

55 18/05/20(日)00:21:04 No.505961134

最近の辛いお菓子だと燃えよ唐辛子めちゃ旨だったよ 大炎上の方は怖くて手を出してない

56 18/05/20(日)00:21:43 No.505961433

>辛さを過剰に求めるのはメンタルがヤバいからとか聞いたことがある まあ暴食と同じようなもんで一種の自傷行為とも取れるからね…

57 18/05/20(日)00:22:34 No.505961687

なるほど…コストかかってそうな製品だ 薄い奴は見たことある気がするけど膨れてるのは見た記憶がなかったな

58 18/05/20(日)00:24:01 No.505962226

熟ハバは酸味があってちょっとジョロキアを思い出す感じ

59 18/05/20(日)00:24:27 No.505962357

>辛さを過剰に求めるのはメンタルがヤバいからとか聞いたことがある ああ…暴君ハバネロ十袋一日で食ったりしてたのはそういう…

60 18/05/20(日)00:25:39 No.505962672

待て スレ「」は電車で何回メルトした?

61 18/05/20(日)00:25:41 No.505962681

越後製菓の担当の人も困ったろうな… とりあえず手書きで返してきた辺りに誠実さが見える

62 18/05/20(日)00:27:24 No.505963248

カプサイシンはストレスにスイと効くからな…

63 18/05/20(日)00:27:49 [sage] No.505963371

>待て >スレ「」は電車で何回メルトした? いいか「」上 死は結果だ

64 18/05/20(日)00:28:33 No.505963583

手紙の件も注釈あたりに入れておけばより「」生の熱意とふくれの現状についての理解度が深まったと思う

65 18/05/20(日)00:28:51 No.505963675

>越後製菓の担当の人も困ったろうな… >とりあえず手書きで返してきた辺りに誠実さが見える これは別に困る要素の無い正しい意味でのお客様じゃねえかな 返事の後で俺がいっぱい買うんですけおおおおおってけおられたら困るけど

66 18/05/20(日)00:28:58 No.505963718

もっと自分を大切にして

67 18/05/20(日)00:29:45 No.505963970

これ見て復刻したハバネロはなんかマイルドになってるからカレーに合う度が上がっているということを思い出したぞ

68 18/05/20(日)00:31:20 No.505964473

ケツとかメルトの話じゃなくて越後製菓とのやり取り入れろよ!

69 18/05/20(日)00:33:42 No.505965143

でもありがとう

70 18/05/20(日)00:35:52 No.505965794

好きなんだってのは伝わった

↑Top