ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/19(土)22:36:22 No.505928221
夜は頼れるチームのエースストライカー貼る
1 18/05/19(土)22:37:37 No.505928601
流星ブレード一本で終盤まで行った男
2 18/05/19(土)22:38:23 No.505928829
(新技出す感じのカット)
3 18/05/19(土)22:38:55 No.505928969
>(新技出す感じのカット) V2
4 18/05/19(土)22:39:20 No.505929079
>>(新技出す感じのカット) >V3
5 18/05/19(土)22:40:17 No.505929343
なんだかんだ人気高かったよね
6 18/05/19(土)22:40:35 No.505929421
なんでお前まで緑川呼びなの…?
7 18/05/19(土)22:42:38 No.505930050
>流星ブレード一本で終盤まで行った男 単体シュート技でラスボスの必殺技打ち破るのは主人公すぎるよね
8 18/05/19(土)22:43:13 No.505930210
流星ブレード一番好きなシュートだわ
9 18/05/19(土)22:43:36 No.505930319
タツヤくんだ
10 18/05/19(土)22:43:54 No.505930409
ザ・バースも天空落しもめっちゃかっこいいよね
11 18/05/19(土)22:45:07 No.505930786
カッコイイ技というか見せ場多いよね https://www.youtube.com/watch?v=iKebYaI-9Ms
12 18/05/19(土)22:45:17 No.505930828
>単体シュート技でラスボスの必殺技打ち破るのは主人公すぎるよね なおロココちゃんから単独得点決めた唯一の男だ
13 18/05/19(土)22:46:16 No.505931113
円堂君 河童はやっぱりいるんだよ
14 18/05/19(土)22:46:35 No.505931203
へー…
15 18/05/19(土)22:46:47 No.505931261
そりゃ栗松だって選考試合でシュート避けるでヤンス
16 18/05/19(土)22:46:48 No.505931264
永世強くてずるくない?
17 18/05/19(土)22:48:37 No.505931783
ホモ
18 18/05/19(土)22:48:37 No.505931784
>永世強くてずるくない? 元の時系列のボスオールスターだからな…
19 18/05/19(土)22:48:43 No.505931826
>永世強くてずるくない? ただでさえエイリアキャプテン5人居てそこにヒロトとウルビダでめっちゃ豪華だよね
20 18/05/19(土)22:49:35 No.505932068
あれは監督でバランス取ってるし
21 18/05/19(土)22:50:11 No.505932238
>元の時系列のボスオールスターだからな… それを余り補える瞳子監督までいるのがズルい
22 18/05/19(土)22:50:30 No.505932338
>河童はやっぱりいるんだよ 2回言っててダメだった
23 18/05/19(土)22:51:34 No.505932657
天空落としの威力の画的な説得力がすごい
24 18/05/19(土)22:51:46 No.505932707
世界への挑戦では天空落としとザバース打ってるのにどっちも最後の最後なのでずーっと流星ブレードだった
25 18/05/19(土)22:52:15 No.505932826
オサーム様まで学年詐称してるしな…
26 18/05/19(土)22:52:31 No.505932910
永世はちょっと強すぎるのでこうして無能監督と栗松を送り込む
27 18/05/19(土)22:53:29 No.505933155
ゴッドノウズと流星ブレードはバンクと名前からの強さの説得力がある
28 18/05/19(土)22:53:44 No.505933213
流星ブレードの一度ボール蹴ってその後蹴り終わるまでボール吸い付いてるのが溜めてる感あって好き
29 18/05/19(土)22:54:16 No.505933368
円 好 君
30 18/05/19(土)22:56:51 No.505934018
>永世はちょっと強すぎるのでこうして無能監督と栗松を送り込む まだ見れてないけど永世に派遣されるの栗松なの!?
31 18/05/19(土)22:56:52 No.505934024
>なんでお前まで緑川呼びなの…? ヒロトもあの時の俺たちちょっと痛かったなー…と流石に思ってた
32 18/05/19(土)22:56:53 No.505934031
ボールを打ち抜いてる感がいいよね流星ブレード
33 18/05/19(土)22:57:09 No.505934099
流星ブレードめちゃくちゃ好きだったので最後まで強かったの嬉しい なんやかんやで最後まで幽助の切り札だった霊銃的な良さがある
34 18/05/19(土)22:59:08 No.505934631
選手としての強さよりもキャプテン代理できたり司令塔できたり喧嘩の仲裁入れたりするメンタル的なのがマジで強み
35 18/05/19(土)22:59:42 No.505934787
ジェネシスのキャプテンだったしな
36 18/05/19(土)22:59:48 No.505934807
>天空落としの威力の画的な説得力がすごい 宇宙そのものを飛ばしてるのがカッコいいよね
37 18/05/19(土)22:59:55 No.505934839
仲間になってもそこそこ頼れる強さを維持してたのは偉い
38 18/05/19(土)23:02:42 No.505935642
円堂君はクマが好きだよね
39 18/05/19(土)23:03:13 No.505935770
暫く見ないと思ってたら本物の宇宙人が使ってたスーパーノヴァ
40 18/05/19(土)23:03:57 No.505935989
ドリームマッチでキャプテンして流星ブレードした男!
41 18/05/19(土)23:04:04 No.505936026
ヒットストップで溜めを付けたシンプルなモーションのキックに 派手なエフェクト付けただけの技だけどそれが好き
42 18/05/19(土)23:04:04 No.505936029
円堂豪炎寺鬼堂吹雪ヒロト このあたりが人気凄かったイメージ
43 18/05/19(土)23:04:16 No.505936075
だいちゅーの声がよく馴染む
44 18/05/19(土)23:04:22 No.505936099
>仲間になってもそこそこ頼れる強さを維持してたのは偉い 敵で強い奴は味方になっても強いシリーズだと思う
45 18/05/19(土)23:04:25 No.505936119
>ゴッドノウズと流星ブレードはバンクと名前からの強さの説得力がある 両方進化形もべらぼうに強いのが良い…
46 18/05/19(土)23:05:20 No.505936392
照美ちゃんも仲間期間はそこそこ活躍してたな
47 18/05/19(土)23:06:10 No.505936626
>敵で強い奴は味方になっても強いシリーズだと思う グレートマックスなオレは割と好きだった
48 18/05/19(土)23:06:11 No.505936634
>円堂豪炎寺鬼堂吹雪ヒロト >このあたりが人気凄かったイメージ キッズも大好きだったしお姉さんも大好きだった お兄さんは染岡さんに熱中していた
49 18/05/19(土)23:06:58 No.505936857
吹雪はエイリア編は超強かったけど世界編はゲームもアニメも・・・
50 18/05/19(土)23:07:36 No.505937023
子供と腐ったお姉様方とショタホモ野郎と熱血スポコン好きを獲得したファン層の広い作品
51 18/05/19(土)23:07:40 No.505937043
3の頃は不動も人気あったし…
52 18/05/19(土)23:07:43 No.505937057
スノーエンジェルしてただろ!
53 18/05/19(土)23:08:57 No.505937374
ねっとりしたスノーエンジェルいいよね
54 18/05/19(土)23:09:03 No.505937399
照美いいよね…
55 18/05/19(土)23:09:17 No.505937457
>吹雪はエイリア編は超強かったけど世界編はゲームもアニメも・・・ そんなダメってほどでもないだろ!サンダービーストとか合体技中心だった感はあるけど
56 18/05/19(土)23:09:18 No.505937464
ペンギンシリーズは名前だけ見たらギャグなんだけど安定した強さで困る 困らない
57 18/05/19(土)23:09:47 No.505937599
世界編の吹雪はGK以外全ポジションやった上に吹雪!うん!で得点する豪炎寺枠までやったんだぞ
58 18/05/19(土)23:09:52 No.505937624
ヒロト(タツヤ)
59 18/05/19(土)23:10:41 No.505937827
後半は合体技増えすぎて個人技の印象薄くなった感がある
60 18/05/19(土)23:10:53 No.505937896
照美はイナズマジャパンで良かっただろと今でも思ってる パワーバランス的に面倒だったんだろうけど
61 18/05/19(土)23:11:04 No.505937945
アレスはウルビダさんのおっぱい縮んでるのだけ不満
62 18/05/19(土)23:11:33 No.505938084
>後半は合体技増えすぎて個人技の印象薄くなった感がある ロココとか敵の技だよね個人技
63 18/05/19(土)23:12:02 No.505938210
ペンギンシリーズは確か山属性だけ無かった気がするので新作に期待
64 18/05/19(土)23:12:02 No.505938211
>後半は合体技増えすぎて個人技の印象薄くなった感がある 合体技が一番強いのは初代からだし…
65 18/05/19(土)23:12:14 No.505938267
>照美はイナズマジャパンで良かっただろと今でも思ってる >パワーバランス的に面倒だったんだろうけど アジア予選のボスチームでカオスの2人と照美ってのをやりたかったんだろうな
66 18/05/19(土)23:12:18 No.505938289
ラスボス戦で豪炎寺を差し置いて2点叩き出すやばい奴
67 18/05/19(土)23:12:21 No.505938306
後半は流星ブレードとグランドファイアがだいたい得点してたイメージ
68 18/05/19(土)23:12:50 No.505938414
>アレスはウルビダさんのおっぱい縮んでるのだけ不満 エイリアストーン豊胸がなされていないからな…
69 18/05/19(土)23:12:51 No.505938420
世界編はエクスカリバーの強さがヤバかった
70 18/05/19(土)23:13:47 No.505938682
>世界編はエクスカリバーの強さがヤバかった ロングシュートで離れる程威力が上がるとかいうとんでも性能
71 18/05/19(土)23:13:49 No.505938696
>アレスはウルビダさんのおっぱい縮んでるのだけ不満 世界編で一瞬映った時無くなっててさては健全にする気だなオメーと思ってたけど案の定でおつらい 逆にその辺りを汲み取ってくれたストライカーズには感謝しとるよ…
72 18/05/19(土)23:13:53 No.505938716
苦しい時の1点をもぎ取ってくる役割吹雪でも豪炎寺さんでもなくこいつだった気がする
73 18/05/19(土)23:14:08 No.505938764
>世界編はエクスカリバーの強さがヤバかった シュート距離が長いほど強くなるのはどう考えてもクソ性能 ゲームでは確か普通のロングシュートだったけど…
74 18/05/19(土)23:14:28 No.505938846
いやここでは流石に決まらないだろうと思ってたらブチ抜いてくるよね流星ブレード
75 18/05/19(土)23:14:33 No.505938875
前作のラスボスみたいなもんだしそりゃ強い
76 18/05/19(土)23:15:05 No.505939047
エドガーはアニメだと優雅されてたな…
77 18/05/19(土)23:15:05 No.505939049
吹雪も豪炎寺さんもメンタル不安定だからな…
78 18/05/19(土)23:15:32 No.505939172
エクスカリバーがやばいからこそ切り込み隊長染岡さんの復活ゴールのありがたみ
79 18/05/19(土)23:15:43 No.505939211
>ペンギンシリーズは確か山属性だけ無かった気がするので新作に期待 オーバーヘッドは何属性になるかな…
80 18/05/19(土)23:15:51 No.505939270
天空落としは当時見てて痺れたな…
81 18/05/19(土)23:16:23 No.505939424
そもそも属性とかシステム周りは同じになるのかな ゲーム画面見てるとかなり別ゲーの印象だけど
82 18/05/19(土)23:16:36 No.505939482
>前作のラスボスみたいなもんだしそりゃ強い ボスキャラが仲間になってかませにならないって何気に貴重だよね…
83 18/05/19(土)23:16:40 No.505939498
ゲーム3だとレベル上がるのがめっちゃ遅かった覚えがある ずっと技スロットが2つで戦ってた気がする
84 18/05/19(土)23:16:43 No.505939512
>オーバーヘッドは何属性になるかな… 灰崎は林な気がするしオーバーヘッドは風かな
85 18/05/19(土)23:17:07 No.505939627
鬼道さんもそうだけどキャプテンやってた人は安定感が違うね
86 18/05/19(土)23:17:15 No.505939658
吹雪が先陣を切る特攻隊長で豪炎寺さんが決勝点を上げるフィニッシャーって感じだ 作中で言及されてたエースストライカーの条件にあてはまるのイナズマジャパンだとこいつだよね
87 18/05/19(土)23:17:33 No.505939743
育成タイプみたいのでレベルの上がりやすさが違ったんだっけか メインメンバーは育つの遅かったな
88 18/05/19(土)23:17:34 No.505939748
エイリアキャラは育てるのも入手も大変なの多かったよね
89 18/05/19(土)23:18:15 No.505939927
>灰崎は林な気がするしオーバーヘッドは風かな おでんソードみたいな不一致技は悲しいからやめてあげて
90 18/05/19(土)23:19:12 No.505940145
>エイリアキャラは育てるのも入手も大変なの多かったよね ジアースノーマルキャッチいいよね…
91 18/05/19(土)23:19:31 No.505940215
ペンギンはスペースと7が風でXが火でハンドが無で後は林か 山ペンギンが来るかもしれない
92 18/05/19(土)23:20:22 No.505940445
一応鬼道さん指導で作ったペンギン技だろうし林じゃないかなオーバーヘッドも…
93 18/05/19(土)23:21:01 No.505940623
だいちゅうってどうも情けない草食系声のイメージがあるけど普通にいい叫びが出来るんだなと感心した
94 18/05/19(土)23:21:08 No.505940658
照美きゅんは大人になってもかわいい ユーノ君かお前は
95 18/05/19(土)23:21:47 No.505940852
鬼いちゃん指導のもと あの3人でクルクルするデスゾーン練習頑張ったんだな敗崎君も
96 18/05/19(土)23:21:59 No.505940904
山らしい明日人が灰崎ファンだから二人で山ペンギン撃つかもな…
97 18/05/19(土)23:22:03 No.505940916
良いですよねクリアしただけだと最強技を素手で止めるウルビダ
98 18/05/19(土)23:22:17 No.505940975
ハイソルさん
99 18/05/19(土)23:23:12 No.505941270
流星ブレード一本でも頑張ってたのに準決勝でザ・バース決勝で天空落とし披露だからね…
100 18/05/19(土)23:23:30 No.505941390
カッパ回ネタ抜きにしてもヒロトの面倒見のよさが発揮されてたりするのは普通に好き
101 18/05/19(土)23:23:48 No.505941487
レベルとステータスは絶対だからな…
102 18/05/19(土)23:23:57 No.505941527
でもアマゾンリバーウェーブを攻略できなかったし…
103 18/05/19(土)23:24:19 No.505941650
>でもアマゾンリバーウェーブを攻略できなかったし… ゲームでも攻略不可だし…
104 18/05/19(土)23:24:22 No.505941672
なにせカッパは100回記念放送だからな…
105 18/05/19(土)23:24:38 No.505941740
宇宙人達の必殺技かっこいいよね デザーム様は見た目おもしろめだけど強いからセーフ
106 18/05/19(土)23:24:59 No.505941848
アマゾンリバーウェーブは実際最強だからな…
107 18/05/19(土)23:26:15 No.505942302
グングニルいいよね…
108 18/05/19(土)23:26:30 No.505942387
アレスでエイリア合体技欲しいけど見たい組み合わせ多すぎるよね
109 18/05/19(土)23:27:29 No.505942681
>アレスでエイリア合体技欲しいけど見たい組み合わせ多すぎるよね マスターランクキャプテンの三人技がほしい
110 18/05/19(土)23:27:38 No.505942720
>アレスでエイリア合体技欲しいけど見たい組み合わせ多すぎるよね ヒロト+タツヤは当然ほしいし タツヤ+ウルビダもほしいし タツヤ+ガゼル+バーンもほしい
111 18/05/19(土)23:28:17 No.505942889
>宇宙人達の必殺技かっこいいよね >デザーム様は見た目おもしろめだけど強いからセーフ エターナルブリザードを破られる絶望感×2
112 18/05/19(土)23:28:20 No.505942899
カオスブレイクも好きだけどアレスはグランガゼルバーンで合体技も見たい
113 18/05/19(土)23:28:33 No.505942970
オサーム様が円堂さんばりのオーバーラップを見せたりしてくれたら嬉しい
114 18/05/19(土)23:29:04 No.505943123
>アレスでエイリア合体技欲しいけど見たい組み合わせ多すぎるよね そういうときにヒロトウルビダゴッドストライカーでスペースペンギンやったりする男だよヒロトは
115 18/05/19(土)23:29:25 No.505943235
書き込みをした人によって削除されました
116 18/05/19(土)23:29:49 No.505943342
マスター3人の合体技にヒロト緑川オサーム様の合体技でチェイン仕様
117 18/05/19(土)23:30:09 No.505943439
トライアングルZ+ファイアトルネードで爆熱ストームだし スペースアストロファイアブリザード流星グングニルでスーパーノヴァしてもおかしくない
118 18/05/19(土)23:30:10 No.505943446
ワームホールはスマートでカッコイイだろ!
119 18/05/19(土)23:30:19 No.505943511
ウィーズ…
120 18/05/19(土)23:31:02 No.505943772
ウルビダ呼びやめたれや!
121 18/05/19(土)23:31:14 No.505943829
劇場版流星ブレードいいよね
122 18/05/19(土)23:31:24 No.505943873
ワームホールは宇宙らしくてわかる ドリルスマッシャー…?
123 18/05/19(土)23:32:52 No.505944303
>ワームホールは宇宙らしくてわかる >ドリルスマッシャー…? 宇宙は螺旋力 螺旋力はドリル!
124 18/05/19(土)23:34:56 No.505944952
タツヤ+玲奈は新技じゃなくてザバースとかでもいい