虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/19(土)21:57:10 ぬ アル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/19(土)21:57:10 No.505916393

ぬ アルコールは100ml中1%あると6kcalになるんぬ なので大体ビールはアルコールだけで30kcalある計算なんぬ ちなみにぶどうジュースにうっかりイーストをこぼした場合100ml中に含まれる糖分÷2が最大で生成されるアルコール度数になるんぬ でも菌は20%で死んじゃうので醸造酒はそれ以上度数上がらないんぬ

1 18/05/19(土)21:59:02 No.505917049

うっかりなら仕方ないね

2 18/05/19(土)22:06:51 No.505919551

保健所じゃなくて税務署に連れて行こう

3 18/05/19(土)22:09:22 No.505920306

証拠がなければバレはしないんぬ

4 18/05/19(土)22:20:36 No.505923542

甘酒を自作してるんだがうっかり火入れを忘れて反応が進みすぎてしまうとどうなるのかな

5 18/05/19(土)22:45:22 No.505930845

長野や山梨では自家醸造は普通のことなんぬ 表に出しさえしなければいいんぬ

6 18/05/19(土)22:46:45 No.505931246

何でか知らんがバレるぞ… 基本的にお叱りだけだが

7 18/05/19(土)22:47:32 No.505931466

漬け込むだけの果実酒も自家消費ならとお目こぼしなので自家製果実酒がウリのペンションが摘発されて税務署にめっちゃ怒られた事件があった気がする

8 18/05/19(土)22:48:23 No.505931718

他人に振る舞うのがダメなのだ… しかもそれで金取ってるようなもんだし

9 18/05/19(土)22:48:38 No.505931788

アルコールは糖が変質した物なんぬ 蒸留酒は太らないとか嘘なんぬ

↑Top