18/05/19(土)21:35:16 イニス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/19(土)21:35:16 No.505909316
イニストラードの人間って強いよね
1 18/05/19(土)21:36:54 No.505909827
名前だけ出てる彼岸島の明さんみたいな人はそのうちカード化されそう
2 18/05/19(土)21:38:07 No.505910215
異界月のFTかっこいいよねこの人
3 18/05/19(土)21:38:34 No.505910356
レム・カロラスさんはカード化のハードル上がりすぎてると思う
4 18/05/19(土)21:40:53 No.505911115
イニスト人はちょっと順応能力高過ぎる
5 18/05/19(土)21:42:45 No.505911738
それに比べてゼンディカー人ときたら
6 18/05/19(土)21:44:39 No.505912353
「……ちぇっ、狼男みたいな何かでも我慢するか。」とか言えちゃうのが凄い
7 18/05/19(土)21:44:47 No.505912397
神に選ばれて怪物とかと戦うテーロス人は強い 戦争ばっかしてるタルキール人は強い 常になんか人外の相手してるイニスト人は強い サバイバルしてるゼン人はそんなでもない アモンケット人は組手で肉を組み伏せるくらい強い
8 18/05/19(土)21:45:10 No.505912515
エルドラ味の精神攻撃に対して霊を取り憑かせることで対応するイニスト人もイニスト人だが精神攻撃に耐えるなんて簡単だ!耐えればいいんだ!するレムカルロスさんすごすぎる どんなメンタルしてんだ
9 18/05/19(土)21:45:27 No.505912610
イニストラードには変身すれば新旧江村を殺せるババアがいるらしい
10 18/05/19(土)21:45:45 No.505912714
エルドラの精神攻撃はタズリ将軍でも耐えられるから…
11 18/05/19(土)21:46:17 No.505912869
イニストラードのベルゼンロック様も強いしな
12 18/05/19(土)21:47:59 No.505913446
>エルドラ味の精神攻撃に対して霊を取り憑かせることで対応するイニスト人もイニスト人だが精神攻撃に耐えるなんて簡単だ!耐えればいいんだ!するレムカルロスさんすごすぎる >どんなメンタルしてんだ 餓狼伝にこんな考えの人いた
13 18/05/19(土)21:48:06 No.505913481
イニ影で一番好きなのは狼男に人間が噛み付いてるやつ
14 18/05/19(土)21:48:07 No.505913485
おむらさん
15 18/05/19(土)21:48:51 No.505913767
最初はゾンビや狼男に怯えてクラス存在だったはずなんだけどなイニスト人
16 18/05/19(土)21:50:16 No.505914240
>最初はゾンビや狼男に怯えてクラス存在だったはずなんだけどなイニスト人 本当に毎晩震えて眠るだけならとっくに滅んでるし… …常に戦争とか怪物と戦っている設定で無理が生じるよね
17 18/05/19(土)21:51:35 No.505914670
よく考えたら狼男も吸血鬼もゾンビもゾンビ作ってるのも人間だわ
18 18/05/19(土)21:52:17 No.505914869
>吸血者、吠える者、彼方からの怪物……。どのような形をしていようが関係ない。一人で立ち向かう必要はないのだから 勇者かよ
19 18/05/19(土)21:52:46 No.505915014
ただの風が伝説のデーモンから最強のエルドラージまで吹っ飛ばす次元だからな そんな世界で鍛えられた人間がただの人間なわけがない
20 18/05/19(土)21:52:53 No.505915055
プレビューだったかプレリリースだったかは忘れたけど 木こりの気概を見た時の気持ちは忘れられない
21 18/05/19(土)21:53:10 No.505915139
>どんなメンタルしてんだ スピリットによる守護で精神攻撃を防御する方法を編み出したサリア勢 そんなのしねえよと一蹴して素で耐える男レムカロラス
22 18/05/19(土)21:53:16 No.505915170
速攻持って集団で襲ってくるのは屋根大工だっけ
23 18/05/19(土)21:53:36 No.505915273
統率者あたりで超性能のレム・カロラスさんを見たい
24 18/05/19(土)21:54:25 No.505915559
>速攻持って集団で襲ってくるのは屋根大工だっけ うn アヴァシンの帰還のときやね 黄金夜の指揮官が居ると死ぬ死んだ
25 18/05/19(土)21:54:29 No.505915576
そんなイ二人が準備万端だ!となっても即落ち2コマでバケモノなってしまうのがまた
26 18/05/19(土)21:54:33 No.505915596
4マナ3/2が最下層民としてイジめられる次元だぞ
27 18/05/19(土)21:55:01 No.505915759
レムカロラスいいキャラしてるよね
28 18/05/19(土)21:55:21 No.505915844
一方で安らぎみたいな哀しみ溢れるカードもある
29 18/05/19(土)21:55:21 No.505915845
レムカロラスさんは恐らく最初に天使を殺した時に心のなんかがぶっ壊れてしまったんだろうとサリアから言われてたし 心が折れたオドリックさんにももうちょい見せ場が欲しかった
30 18/05/19(土)21:55:25 No.505915859
もはや強者しか残ってない説が好き
31 18/05/19(土)21:55:26 No.505915871
レム・カロラスさんはイラストもすき レイピアに短剣にバスターソードに弩担いでて達人感すごい
32 18/05/19(土)21:56:02 No.505916067
イニストじんは単純に強いけど エルドラみへの順応の早さが一番やばい
33 18/05/19(土)21:56:24 No.505916180
人間は強い だがカマキリ人間はもっと強い
34 18/05/19(土)21:56:38 No.505916244
>一方で安らぎみたいな哀しみ溢れるカードもある どいつもこいつもエムラクール!でテンション上がってるから余計に不気味だよね
35 18/05/19(土)21:57:04 No.505916369
>人間は強い >だがカマキリ人間はもっと強い カマキリ人間エルドラージはさらに強い
36 18/05/19(土)21:57:10 No.505916398
>木こりの気概 イラストもそうなんだけど +3/+3と呪禁で!?ってなるよねあれ…
37 18/05/19(土)21:57:49 No.505916651
なんか見たことない化け物がいる!ピッチフォークで突いたら死んだ 腕が触手になっちまった!便利だこれ
38 18/05/19(土)21:58:01 No.505916723
>イニストじんは単純に強いけど >エルドラみへの順応の早さが一番やばい 仮にも次元の破壊者なのに新しい怪物みたいなノリで対応し始めるのひどいと思う
39 18/05/19(土)21:58:37 No.505916922
トラッカーもそうだな 人間は化物になんて負けない!
40 18/05/19(土)21:59:13 No.505917102
実際知性体エルドラージというか対話可能エルドラージはここで生まれそうな気がする
41 18/05/19(土)21:59:28 No.505917186
イニ影の雰囲気も好きだけどやっぱ旧イニストが好きだな 村の食人者いいよね
42 18/05/19(土)21:59:52 No.505917325
ただの風はホラーテイストフレーバーで大好きなカードなんだけどエルドラみに気づいててもただの風って言い切りそうだ
43 18/05/19(土)21:59:53 No.505917327
>トラッカーもそうだな >人間は化物になんて負けない! ところでカード引いて強くなります
44 18/05/19(土)22:00:14 No.505917462
次にイニストに回帰することがあったらイニストナイズされたエメリアちゃんとエメリア教が一つの勢力になってそう
45 18/05/19(土)22:00:17 No.505917471
人間は化物なんかに負けない
46 18/05/19(土)22:00:33 No.505917543
こんな人間ばっかりの次元だからデーモンもやさしみにあふれてしまう
47 18/05/19(土)22:00:33 No.505917546
エムラだからああだったけどウラモグ辺りが来てたらどうなってただろう
48 18/05/19(土)22:00:51 No.505917644
>人間は化物になんて負けない! そういうのってメンタル面の話だと思うじゃないですか 何ですかそのステータス
49 18/05/19(土)22:01:08 No.505917730
>エムラだからああだったけどウラモグ辺りが来てたらどうなってただろう とりあえずみんなでぶん殴ったと思う
50 18/05/19(土)22:01:23 No.505917809
永遠の災い魔は象ぐらいの戦闘力あるのに野犬みたいな扱いでダメだった
51 18/05/19(土)22:01:56 No.505917980
ウラモグだったらいにすとじんだけでも倒せそう
52 18/05/19(土)22:01:57 No.505917987
天使が撃ち落とせたんだからわけわからん生き物もやれんだろとかレムは本当におかしい
53 18/05/19(土)22:02:17 No.505918093
約束された終末!悪夢の声ブリセラ!まではホラーだったんだけどなぁ
54 18/05/19(土)22:02:20 No.505918111
知性エルドラージといえばコジレックはたぶん会話しようと思えばできたんじゃないかな詐欺の神だし ウラモグ助けにきてなんか巻き込まれて死んだけど
55 18/05/19(土)22:02:21 No.505918114
>もはや強者しか残ってない説が好き これは正直あると思う 戦争とかでも極限の状態から超人が産まれたりするし
56 18/05/19(土)22:02:48 No.505918267
>天使が撃ち落とせたんだからわけわからん生き物もやれんだろとかレムは本当におかしい エルドラ味は切り刻めばサクサクになるぞ!
57 18/05/19(土)22:03:17 No.505918420
この前のブロックあたりは悲壮感あったからなぁ お前にも家族がいるだろう 俺も家族のもとへ行くみたいなフレーバー好き
58 18/05/19(土)22:03:20 No.505918440
コジコジの唯一判明している内面がエメリアコンプレックスなのはちょっと可哀想
59 18/05/19(土)22:04:13 No.505918756
エルドラージ来なくても姉弟喧嘩だの吸血鬼だの狼男だのと普通にやりあってる奴らだから その淘汰の結果がそのへんの農民すら農具で怪物処理する次元に
60 18/05/19(土)22:04:34 No.505918855
あもんけっとじんはすげえよ…
61 18/05/19(土)22:05:01 No.505918987
また化物かぐらいにしか思ってないイニスト人
62 18/05/19(土)22:05:05 No.505919009
エルドラージは包丁で切り刻めば殺せる みんな知ってるね
63 18/05/19(土)22:05:11 No.505919040
アモンケット人も生まれた時から鍛えまくってるエリート揃いだからな…
64 18/05/19(土)22:05:14 No.505919059
>俺も家族のもとへ行くみたいなフレーバー好き あれほどの覚悟で挑む男が2/2だがこの世界では屈強な戦士は4/4以上という
65 18/05/19(土)22:05:50 No.505919232
エルドラ解放の手伝いをしてたから オオオ イイイ 死んだわギサとか読み進めたら普通に離脱して弟のピンチにカッコイイポーズで現れてなんなのこのお姉ちゃん…
66 18/05/19(土)22:05:54 No.505919252
他の次元だと2/2あったらいっぱしの戦士だろ!
67 18/05/19(土)22:06:06 No.505919307
>エルドラージは包丁で切り刻めば殺せる >みんな知ってるね 動かなくなるまでやれ
68 18/05/19(土)22:06:13 No.505919335
海門で家族が死んだ人はめちゃくちゃいい味出してるFTの割に性能がデメリット付きの2マナ2/2なのがなんとも言えない
69 18/05/19(土)22:06:28 No.505919417
悲惨っていうならウラモグの二つ名の無限に廻るもののほうが悲惨だよ 何か無限を司った能力があるのかと思ったら自分の尻尾をビーフジャーキーと勘違いして追いかけるだけんみたいに自分で出した落とし子を自分で食ってるから無限に廻るだぜ
70 18/05/19(土)22:06:39 No.505919482
>他の次元だと2/2あったらいっぱしの戦士だろ! 熊と相打ちできるんだもんな…ちょおつよい
71 18/05/19(土)22:07:08 No.505919623
>海門で家族が死んだ人はめちゃくちゃいい味出してるFTの割に性能がデメリット付きの2マナ2/2なのがなんとも言えない イニスト人と一緒にしちゃいけない
72 18/05/19(土)22:07:22 No.505919692
おなかすいた
73 18/05/19(土)22:07:39 No.505919776
2/2バニラは熊 そう考えるとちょっとおかしいのはイニスト人だろ!
74 18/05/19(土)22:07:50 No.505919830
>>他の次元だと2/2あったらいっぱしの戦士だろ! >熊と相打ちできるんだもんな…ちょおつよい 女騎士です 一方的に討ちとりますこの前象も一方的に討ちとれるようになりました
75 18/05/19(土)22:07:52 No.505919849
グッとガッツポーズすると周りの人間もれなく強化するからそりゃ強い
76 18/05/19(土)22:08:17 No.505919971
木こりが気概でT/Pが3ずつ上がるからな…
77 18/05/19(土)22:08:37 No.505920066
>海門で家族が死んだ人はめちゃくちゃいい味出してるFTの割に性能がデメリット付きの2マナ2/2なのがなんとも言えない あれ他の同盟者がいればデメリットなくなるから家族と言える仲間がいないと自棄になって突っ込むってフレーバーなんだよってwikiに書いてあった
78 18/05/19(土)22:08:42 No.505920097
やたら強い眷属とファンタスティック精神攻撃くらいしか見所のないコジレックなのにタズリ将軍に精神攻撃耐えられるのはちょっとどうかと思った タズリも経歴だけならイニスト人みたいだ
79 18/05/19(土)22:08:46 No.505920127
イニスト人にカンフー教えたい
80 18/05/19(土)22:08:57 No.505920181
>そう考えるとちょっとおかしいのはイニスト人だろ! ちょっと?
81 18/05/19(土)22:09:43 No.505920402
コジレックはどうも戦闘は得意じゃないみたいなんで
82 18/05/19(土)22:09:43 No.505920410
>イニスト人にカンフー教えたい 青と赤に伝搬してカンフー吸血鬼とカンフーゾンビも作ろうぜ!
83 18/05/19(土)22:10:19 No.505920589
大丈夫!そこらの農民じゃ熊に勝てない1/1だから! 問題は他の次元では訓練した兵士で1/1だってことだ
84 18/05/19(土)22:10:29 No.505920628
>>イニスト人にカンフー教えたい >青と赤に伝搬してカンフー吸血鬼とカンフーゾンビも作ろうぜ! カンフーゾンビ…キョンシーだな!
85 18/05/19(土)22:10:29 No.505920632
エムラクールとか関係なしに現地に巨大カエルみたいな狂気の産物いるしな...
86 18/05/19(土)22:10:53 No.505920742
>タズリも経歴だけならイニスト人みたいだ 怪物に襲われて死にそうな天使を救う為に自らの手で殺めた という状況はめちゃシコアーリンおばさんと若干似てる
87 18/05/19(土)22:11:08 No.505920811
イニスト一般人は当然のように魔術でバットリしてくるからな
88 18/05/19(土)22:11:11 No.505920821
イニストラード人は死んでも強いからな… 3マナ2/2呪禁になって4/4天使と殴ってくるし…
89 18/05/19(土)22:12:19 No.505921177
普段からハードモードの次元ほどそこに住む人間は強い
90 18/05/19(土)22:12:31 No.505921229
>イニストラード人は死んでも強いからな… >3マナ2/2呪禁になって4/4天使と殴ってくるし… あれは聖人だから例外でしょ 生前子供人質に取られて殺されたんじゃなかったっけ
91 18/05/19(土)22:12:33 No.505921248
>カンフーゾンビ…キョンシーだな! イニスト産のキョンシーは空飛んだり雷落とせそう
92 18/05/19(土)22:12:59 No.505921348
トラフトは流石に別格じゃない?
93 18/05/19(土)22:12:59 No.505921350
コジレックはエムラクールが苦手だけどウラモグのピンチには急いでやってくるっていう割とわかりやすいキャラしているんだぞ
94 18/05/19(土)22:13:07 No.505921371
>エムラクールとか関係なしに現地に巨大カエルみたいな狂気の産物いるしな... あれただのカエルなんだよね…
95 18/05/19(土)22:13:27 No.505921485
>3マナ2/2呪禁になって4/4天使と殴ってくるし… 聖トラフトはさすがに...伝説の人だし でも伝説人間さほど強いのいなかったなあ なあジョー
96 18/05/19(土)22:13:36 No.505921530
心温まる次元ですな姉上
97 18/05/19(土)22:13:52 No.505921601
トラフトは別格にしてもイニストのスピリットはそこそこ強かった気がする
98 18/05/19(土)22:14:00 No.505921644
ちょっと未練がある程度の一般人は1/1飛行になるだけだ
99 18/05/19(土)22:14:01 No.505921650
エムラクールが迫る中で盛るレズカップルもいるしな
100 18/05/19(土)22:14:11 No.505921702
死んだ後も天使と一緒に悪魔と戦ってる聖人 そら強いわ
101 18/05/19(土)22:15:26 No.505922061
日常的にいえばあの姉と弟の方がよっぽど脅威だな
102 18/05/19(土)22:15:37 No.505922110
ドミナリアは平和だから人間が弱いのか
103 18/05/19(土)22:15:54 No.505922196
あの姉と弟はまたどっかで出てきてほしい お姉ちゃん弟好きすぎない?
104 18/05/19(土)22:16:46 No.505922431
>トラフトは別格にしてもイニストのスピリットはそこそこ強かった気がする ドラグスコルの隊長と鎖鳴らしと霊廟の放浪者と呪文捕らえと無私の霊魂と未練ある魂いいよね僕も大好きだ!
105 18/05/19(土)22:16:54 No.505922473
人質に取られた子供も偉大な悪魔狩りとか呼ばれるまで成長するし… おっさんの加護パワーもあるんだろうけど
106 18/05/19(土)22:17:29 No.505922695
>ドミナリアは平和だから人間が弱いのか ドミナリアに危機が迫るとカヴーが生まれる ゼンディカーに危機が迫るとエレメンタルが生まれる イニストラードに危機が迫るとイニストラード人が戦う 天使役にたたねえし
107 18/05/19(土)22:18:06 No.505922865
透明人間がうろうろしてたりする次元だしな…
108 18/05/19(土)22:18:19 No.505922927
結局ギサゲラ姉弟ってどうなったの?
109 18/05/19(土)22:18:24 No.505922947
ヤンデレ吸血鬼につき回されているイケメンの魔物狩りが旧イニストのキャラ紹介にいた気がする
110 18/05/19(土)22:18:24 No.505922948
>ドラグスコルの隊長と鎖鳴らしと霊廟の放浪者と呪文捕らえと無私の霊魂と未練ある魂 今更だけど本当に魔境だな! なんだこの次元
111 18/05/19(土)22:18:27 No.505922960
>なあジョー ジョーさん素の戦闘力だけで5/4先制在るうえ全体バフ持ってるし+で戦争と平和の剣持ってるんだぞ 人間として化け物クラスに強いんだからな
112 18/05/19(土)22:18:52 No.505923072
ドが付くほど平和なのにどいつもこいつも妙に強いカラデシュは一体
113 18/05/19(土)22:18:56 No.505923091
ミラディン人は次元からのバックアップ一切無しの状態でよくやったよ
114 18/05/19(土)22:18:59 No.505923099
>透明人間がうろうろしてたりする次元だしな… 透明人間も唐突でフォローもないしなんなの… あいつなんなの…
115 18/05/19(土)22:19:13 No.505923170
>結局ギサゲラ姉弟ってどうなったの? 生き残ったよ
116 18/05/19(土)22:19:31 No.505923253
いきなり真っ赤になってけおけおするアヴァシン見てたらなぁ…
117 18/05/19(土)22:19:41 No.505923291
教区の勇者もラムホルトの勇者も ちょっと放置しただけで手がつけられないほどの戦闘力を身に付けるからな
118 18/05/19(土)22:19:43 No.505923299
ドラグスコルの肉裂きもいるぞ!
119 18/05/19(土)22:20:24 No.505923485
>ドが付くほど平和なのにどいつもこいつも妙に強いカラデシュは一体 装備するとか乗るとかでなく機械弄ってるだけで強くなる工匠どもは一体何なの…
120 18/05/19(土)22:20:27 No.505923497
>>ドラグスコルの隊長と鎖鳴らしと霊廟の放浪者と呪文捕らえと無私の霊魂と未練ある魂 >今更だけど本当に魔境だな! >なんだこの次元 だって超強い人間が死んだ霊でしょ?
121 18/05/19(土)22:20:44 No.505923596
翼切りいいよね……
122 18/05/19(土)22:20:54 [ムーアランドの憑依地] No.505923654
土地です よろしくお願いします
123 18/05/19(土)22:21:13 No.505923744
>だって超強い人間が死んだ霊でしょ? あー………
124 18/05/19(土)22:21:31 No.505923833
>だって超強い人間が死んだ霊でしょ? 納得したわ
125 18/05/19(土)22:21:42 No.505923888
ミラディンはあれそもそも製造者のカーンがファイレクシア人の心臓で動いてるゴーレムなんで言ってしまえば元々ファイレクシアのものだよ
126 18/05/19(土)22:21:49 No.505923921
トラフトがまさにそれだからな
127 18/05/19(土)22:22:04 No.505923991
イニストラードはおっかない所ですね タミヨウちゃんは吐いた
128 18/05/19(土)22:22:08 No.505924017
イニスト人おかしい…
129 18/05/19(土)22:22:35 No.505924136
レムカルロスとかレズカップルハンターとかカード化して欲しいキャラいっぱいいるなあ
130 18/05/19(土)22:22:38 No.505924152
たいていの次元ってやばくなったらカウンター存在みたいなの生み出すよね
131 18/05/19(土)22:23:05 No.505924284
>天使役にたたねえし 灌漑設備を守るために生まれたのに地上に降りた時点で壊されてた間抜けな天使がいるらしいな
132 18/05/19(土)22:23:33 No.505924431
>装備するとか乗るとかでなく機械弄ってるだけで強くなる工匠どもは一体何なの… 若くて何もない頃ですら4/4のミシュラやちょっと復讐に燃えてるダレッティの性能から考えるに工匠は次元問わず強い そしてカラデシュは工匠だらけだから当然平均レベルも高い
133 18/05/19(土)22:24:12 No.505924638
>灌漑設備を守るために生まれたのに地上に降りた時点で壊されてた間抜けな天使がいるらしいな ティアナはかわいいからいいんだ
134 18/05/19(土)22:24:58 No.505924821
>たいていの次元ってやばくなったらカウンター存在みたいなの生み出すよね カヴーとか神河の神とか ゼンディカーは次元そのものが戦ってたな イニストラードの天使はソリン製だしイニストじん自体がもうそんな感じなんじゃねえかな
135 18/05/19(土)22:25:52 No.505925070
過酷な次元なのに全員貧弱な神河はなんなの
136 18/05/19(土)22:26:16 No.505925184
イニストの天使は一応次元産だよ!ソリンの作ったアヴァシンの方が強いだけで!
137 18/05/19(土)22:26:56 No.505925380
クソ次元の異名に違わないな神河は
138 18/05/19(土)22:26:57 No.505925383
大口縄さんはもうちょっと盛っても良かったと思う
139 18/05/19(土)22:27:29 No.505925543
>過酷な次元なのに全員貧弱な神河はなんなの 言うほど弱くないからな!ボーラスを倒したテツオのご先祖様もいるんだぞ!
140 18/05/19(土)22:28:31 No.505925861
人間は貧弱だけどkamiはけっこうつよいぞ 素で次元渡り能力あったりするし
141 18/05/19(土)22:28:31 No.505925865
>言うほど弱くないからな!ボーラスを倒したテツオのご先祖様もいるんだぞ! でもこの次元明神たちも最高神もクソ雑魚…
142 18/05/19(土)22:28:43 No.505925919
ストーリーの出番で強さが露骨に変わるからね 人が化物に相対するって内容だと人も強くなる感じ
143 18/05/19(土)22:28:53 No.505925968
>言うほど弱くないからな!ボーラスを倒したテツオのご先祖様もいるんだぞ! そんなテツオの子孫も今や立派に事故車でご機嫌なドライブを
144 18/05/19(土)22:29:01 No.505925999
神河スペルは割と強かった気がする クリーチャーはあずにゃん桜族の長老スピリットドラゴンキキジキメロク犬辺りを覚えてる
145 18/05/19(土)22:29:05 No.505926018
>過酷な次元なのに全員貧弱な神河はなんなの 十手と独楽 お嫌いですか
146 18/05/19(土)22:29:26 No.505926109
まあカラデシュは霊気のフレーバーが久遠の闇のそれと同等のものだとするとPWとかが使う魔力そのものを人や生物がエネルギーに使ってるとか言うヤバイ次元だし… じゃああの次元だと土地いらないのでは?というのは謎
147 18/05/19(土)22:30:02 No.505926262
本人よりJFWの方が価値があると言われる始末
148 18/05/19(土)22:30:43 No.505926443
大口縄…
149 18/05/19(土)22:30:45 No.505926451
明神はゲーム的なコスパ悪いだけで破壊不能で次元渡りできるってやつだしそう弱いとは思わない テーロスの神とかよりぜんぜん強い気がする
150 18/05/19(土)22:30:54 No.505926506
>>言うほど弱くないからな!ボーラスを倒したテツオのご先祖様もいるんだぞ! >でもこの次元明神たちも最高神もクソ雑魚… マナを使って再現したカードの性能と本物のキャラを比べてはいけない
151 18/05/19(土)22:30:58 No.505926530
神河と言えば溶岩の打ち込みと捨て身の儀式
152 18/05/19(土)22:31:21 No.505926672
明神はなんならターボ明神してもいいしな
153 18/05/19(土)22:32:07 No.505926870
テーロス人は恐らく平均的に一番下半身が緩い
154 18/05/19(土)22:32:33 No.505927020
優しいおじさん御用達の御霊の復讐!
155 18/05/19(土)22:33:09 No.505927182
氷河期の災厄の話題の時にも言ったけど俺たちPWが操ったり協力を得たりマナで再現するためのコストがマナであってあいつらマナコストとかなくいるわけだしな そりゃつよいよ
156 18/05/19(土)22:33:15 No.505927214
トラフトさんでもサリアちゃん守りきれなかったのがいっぱい悲しい
157 18/05/19(土)22:33:28 No.505927274
アーティファクト対策のかたきとか青のクラゲっぽいきらとか土地出せる梓とかいるじゃん!
158 18/05/19(土)22:33:34 No.505927313
秘儀は結構強いの多い 暦伝もまあ好きだよ普及の理想
159 18/05/19(土)22:34:05 No.505927452
忍者がいる時点で神河は強い
160 18/05/19(土)22:34:18 No.505927523
神河は周りがおかしくて過小評価されてる節がある