18/05/19(土)18:53:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/19(土)18:53:06 No.505863367
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/19(土)18:53:43 No.505863496
throw life
2 18/05/19(土)18:54:16 No.505863606
throw-life
3 18/05/19(土)18:55:36 No.505863874
急かされる展開が続く裏で地道にのうぎょうさせられるルーンファクトリー4は許さないよ
4 18/05/19(土)18:55:49 [heartful] No.505863915
ハートフルストーリーが 全然ハートフルじゃない
5 18/05/19(土)18:55:52 No.505863923
牧場物語のことか
6 18/05/19(土)18:56:10 No.505863987
スローライフブラゲがイベントに次ぐイベントで張り付き必須
7 18/05/19(土)18:56:20 No.505864026
てっきり黒パンの話かと
8 18/05/19(土)18:56:37 No.505864093
激堅黒パン
9 18/05/19(土)18:56:52 No.505864140
>急かされる展開が続く裏で地道にのうぎょうさせられるルーンファクトリー4は許さないよ 嫁攫われた後に1ヶ月近く農業させられる3よりマシだよ!
10 18/05/19(土)18:57:42 No.505864328
何にそんな急かされているんです ゆっくり遊べば良いじゃないですかそれでバッドエンドになったって
11 18/05/19(土)18:58:25 No.505864481
やれる事を全てやろうとするから良くないのは理解してるけど 季節限定魚とか作物とかあるからね…
12 18/05/19(土)18:58:52 No.505864579
実際のスローライフも効率的ではない手法で生活するから 結果多忙になるってのは普通にあるし…
13 18/05/19(土)18:59:44 No.505864768
別に効率よくやらなければいけない義務もなにもないんですよ
14 18/05/19(土)19:00:08 No.505864852
ぼく夏
15 18/05/19(土)19:00:26 No.505864926
いいから カブを作りなさい
16 18/05/19(土)19:00:49 No.505865013
スマホのどうぶつの森は凄まじいthrow lifeだったので1週間ぐらいでやめてしまった
17 18/05/19(土)19:00:58 No.505865048
いきなりたぬき親父に莫大な借金を背負わされてコツコツバイトしてようやく返済したと思ったら勝手に増築しやがった
18 18/05/19(土)19:01:22 No.505865132
レックウとツレヌケーで文字通り飛び回る農奴
19 18/05/19(土)19:01:26 No.505865142
スローライフガチ勢
20 18/05/19(土)19:01:28 No.505865151
スターデューバレーは絞ればスローだけど道具良い物にするまでスローは辛い
21 18/05/19(土)19:01:34 No.505865169
今度はカフェ奴隷らしいな
22 18/05/19(土)19:01:58 No.505865251
ハンハンフーハンハンフーが脳裡にこびりついて離れないたすけて
23 18/05/19(土)19:02:39 No.505865426
スローライフとは言うがスケジュールはぎっちぎち
24 18/05/19(土)19:02:45 No.505865443
投げることの便利さに気づくのいいよね… 村人も竜も的よ
25 18/05/19(土)19:02:45 No.505865445
農業ゲ~は効率が命だからな…
26 18/05/19(土)19:03:36 No.505865617
新感覚アクションゲームが新感覚じゃない
27 18/05/19(土)19:04:04 No.505865721
でも最大効率を考えるのも楽しいからいいんだ
28 18/05/19(土)19:04:18 No.505865789
純愛ゲームにNTR展開が
29 18/05/19(土)19:04:53 No.505865933
ルンファはどんなに大変な事態になっても日数制限ないからな…
30 18/05/19(土)19:05:20 No.505866032
牧場新作で四幻竜の名前出てくれると嬉しい
31 18/05/19(土)19:05:28 No.505866058
釣りだけで生きていけるのは スローライフだと思う
32 18/05/19(土)19:05:42 No.505866109
逆に7DTDみたいなスローライフじゃないゲームでスローライフしたくなる
33 18/05/19(土)19:05:52 No.505866145
模様替えとかいいからパンを焼くんだ
34 18/05/19(土)19:06:25 No.505866260
牧場物語だけど実態は炭鉱夫物語なのいいよね
35 18/05/19(土)19:06:28 No.505866267
一度ダメになった畑は二度とは…
36 18/05/19(土)19:07:01 No.505866386
>でも最大効率を考えるのも楽しいからいいんだ つまりファクトリオもスローライフ...
37 18/05/19(土)19:07:07 No.505866405
ハイスピードスローライフゲーム 激堅黒パン
38 18/05/19(土)19:08:04 No.505866615
マイクラもスローライフ
39 18/05/19(土)19:09:23 No.505866889
屋根裏にパン放置したらいいんだよ
40 18/05/19(土)19:09:25 No.505866897
ロリをつけ回して 嫁さんにし 独身ババアから逃げる スローライフ
41 18/05/19(土)19:09:30 No.505866920
時間気にせずのんびりできるゲームかと思ったらタイムリミットが異常にシビアなのやめて
42 18/05/19(土)19:09:30 No.505866923
結局ゲームである以上どうしても効率とか考えちゃうんだよな
43 18/05/19(土)19:09:34 No.505866933
>牧場物語だけど実態は炭鉱夫物語なのいいよね kenshiって名前の追い剥ぎゲーもあるしな またの名をkoufuというらしいが
44 18/05/19(土)19:09:52 No.505866999
>でも最大効率を考えるのも楽しいからいいんだ いいんだけど自分の選んだ道なのにスレ画みたいなこと言い出すから…
45 18/05/19(土)19:12:20 No.505867534
スローだとグッドエンド見れないじゃないか
46 18/05/19(土)19:13:10 No.505867703
そもそも牧畜だの農業だのがスローライフなわけがねぇ
47 18/05/19(土)19:13:31 No.505867787
普通に来年待てばいいだけ
48 18/05/19(土)19:13:49 No.505867856
そんな「」にこのシャイニングハーツ
49 18/05/19(土)19:14:33 No.505868042
ハーベストムーンが大好きな友人に牧場物語2をやらせてみたが 時空に打ちのめされていた
50 18/05/19(土)19:14:36 No.505868048
スマホ版どうぶつの森がこれだった
51 18/05/19(土)19:15:06 No.505868156
蟲師いいよね…
52 18/05/19(土)19:15:23 No.505868224
自分の人生はスローライフしてるのに何故ゲームでだけ…
53 18/05/19(土)19:16:25 No.505868434
マイクラはまだスローできない?
54 18/05/19(土)19:16:26 No.505868437
趣味プレイすると割ときついバッドエンドに行く系
55 18/05/19(土)19:17:06 No.505868598
一周目は基本バットエンド
56 18/05/19(土)19:17:23 No.505868664
殺し屋アクションはハイスピードスローライフだけど期限は緩い方だから… まあ一部のキャラエンドは達成厳しいけどというか戦闘が厳しい
57 18/05/19(土)19:18:17 No.505868870
ルナティックドーンで 人生に飽きることを知った
58 18/05/19(土)19:18:18 No.505868871
ルンファ4のストーリー進める気なく町からでようとすると進行するというのは酷かった そのくせ子供が生まれる条件が序盤に結婚してるのを前提みたいになってやがるぜ!
59 18/05/19(土)19:18:27 No.505868904
農作物が育つまでゲーム時間で半年かかります!その間は好きにいろんなことしましょう!とかやられても時間スキップする「」
60 18/05/19(土)19:20:48 No.505869504
>ルンファ4のストーリー進める気なく町からでようとすると進行するというのは酷かった 1部終了後、2部に進めたくないからエスケープで町に出入りする そしてドワーフ野郎の好感度は三のまま
61 18/05/19(土)19:20:58 No.505869541
フラグは結構シビアなんだよね
62 18/05/19(土)19:21:37 No.505869681
どう森は適当にやる俺にとって金のジョウロは幻のアイテム同然
63 18/05/19(土)19:22:11 No.505869805
ラジアータストーリーズは進行フラグだけ知ってれば結構スローライフできるぞ まあNPCのスケジュールに合わせようとすると朝起きて猛ダッシュしないとだけど
64 18/05/19(土)19:25:25 No.505870579
寝る時以外ずっと働いてる…
65 18/05/19(土)19:26:18 No.505870784
スローライフを送ると本当に何も起きないポヤッチオ
66 18/05/19(土)19:26:44 No.505870881
最近の牧場物語は日数制限ないのが多いからまだマシな方
67 18/05/19(土)19:27:24 No.505871047
ノーラちゃんはリメイクしてほしい…
68 18/05/19(土)19:27:40 No.505871100
スレ画とはちょい違うけどアトリエをほんわかゲーとして買ったら思ったより忙しくてビビった
69 18/05/19(土)19:28:26 No.505871293
デッドライジングでのんびりスローライフしよう
70 18/05/19(土)19:28:32 No.505871309
とにかく金を作らなきゃ始まらない
71 18/05/19(土)19:28:54 No.505871399
アトリエアームズは薬草黒パンゲーだったか
72 18/05/19(土)19:29:01 No.505871423
>スレ画とはちょい違うけどアトリエをほんわかゲーとして買ったら思ったより忙しくてビビった わりと最近の作品まで日数制限ありだったからな…キッチリやる必要はあんまり無いが休む余裕もない
73 18/05/19(土)19:29:06 No.505871441
>スレ画とはちょい違うけどアトリエをほんわかゲーとして買ったら思ったより忙しくてビビった EDで浮浪児になったり最初から浮浪児だったりする
74 18/05/19(土)19:29:13 No.505871473
スローライフゲーとはすなわちどこまで効率的に金策をするかのゲームなのだ
75 18/05/19(土)19:29:39 No.505871559
PSPのひつじ村が至高の逸品すぎる
76 18/05/19(土)19:30:35 No.505871785
スローライフ(日々の生活と仕事に追われる)
77 18/05/19(土)19:31:42 No.505872069
>デッドライジングでのんびりスローライフしよう 実際掛かってくる無線を無視すればゾンビ達とのんびりスローライフできるからね
78 18/05/19(土)19:31:54 No.505872116
これ系で一番しんどかったのが牧場物語GB2 1でできたことはほとんどできないし楽しようとすると通信プレイを強いられる
79 18/05/19(土)19:32:30 No.505872278
個々に設定された時間は絶対的に有限だけどお金は消費がある以上無限みたいなものだからな…
80 18/05/19(土)19:32:32 No.505872290
農作業して町回るだけで1日が終わる…
81 18/05/19(土)19:32:37 No.505872306
ルンファみたいな雰囲気のスローライフ恋愛ゲームがやりたい
82 18/05/19(土)19:33:23 No.505872490
>ハンハンフーハンハンフーが脳裡にこびりついて離れないたすけて コハクいいよね
83 18/05/19(土)19:34:19 No.505872731
なんだったか忘れたけどイベントもストーもー少なくてだからといってやることもないからひたすら農業するゲームあったけど あれはスローライフとはまた違うんだろうな
84 18/05/19(土)19:35:21 No.505873023
ルンファはオーシャンズだけやったけど朝起きたら街をダッシュして全員にあいさつするのが大変だった 狭いコミュニティのご近所づきあいの難しさを知った
85 18/05/19(土)19:37:46 No.505873699
ノーラちゃんは2週目から流石に時間経過に関する何か解禁されると開き直って突き進んだら社会人になってからの自分みたいな感覚で時間が一瞬で過ぎてしまった
86 18/05/19(土)19:38:19 No.505873848
>>ハンハンフーハンハンフーが脳裡にこびりついて離れないたすけて >コハクいいよね イラッシャイマセー ウンッ アリガタイネー アリガタイネー マイドッ マタキテネー
87 18/05/19(土)19:38:23 No.505873873
だいたい膨大なタスクをいかに効率よくこなすかだからな…
88 18/05/19(土)19:38:31 No.505873897
>狭いコミュニティのご近所づきあいの物理的な難しさを知った
89 18/05/19(土)19:38:53 No.505873996
マビノギはどうしてああなった
90 18/05/19(土)19:40:20 No.505874417
好きなもの覚えるのと毎日挨拶するの面倒臭いな
91 18/05/19(土)19:40:59 No.505874594
毎日2分か3分くらいしか寝ない主人公!
92 18/05/19(土)19:41:43 No.505874773
Stardew Valleyは企業労働に疲れて田舎にやってきたはずなのに中世の農奴かってくらいブラックだった
93 18/05/19(土)19:42:31 No.505875034
夜にゾンビと骸骨と自爆生物が湧くゲームでスローライフは無理がある
94 18/05/19(土)19:42:35 No.505875054
ネトゲとかで周りに関係なく自分がスローに遊べば良いじゃん って言われるとむかつく!
95 18/05/19(土)19:43:15 No.505875226
スターデューバレーは別に期限とかないからスローライフじゃないっていってるのは自分から忙しくしてるだけやぞ
96 18/05/19(土)19:43:16 No.505875236
スローにならない原因は何でも全て最大効率でこなそうとする自分だからな!
97 18/05/19(土)19:43:19 No.505875246
>Stardew Valleyは企業労働に疲れて田舎にやってきたはずなのに中世の農奴かってくらいブラックだった 作者がなんで日本プレイヤーはスローライフしないんだと不思議がった
98 18/05/19(土)19:44:19 No.505875559
ピグライフで全然のんびりできねえ!と辞めた数年後に こりもせずに農業ゲームに手を出して同じ感想で辞めた https://bigfarm.goodgamestudios.com/ 最初の1週間くらいは結構楽しかった
99 18/05/19(土)19:44:36 No.505875638
>>Stardew Valleyは企業労働に疲れて田舎にやってきたはずなのに中世の農奴かってくらいブラックだった >作者がなんで日本プレイヤーはスローライフしないんだと不思議がった ジャパニーズはヒューマンリソースマシーンの方が適した世界なんだ
100 18/05/19(土)19:44:38 No.505875649
>作者がなんで日本プレイヤーはスローライフしないんだと不思議がった ハイスピードスローライフは日本人の心の中にあった…?
101 18/05/19(土)19:44:42 No.505875665
>夜にゾンビと骸骨と自爆生物が湧くゲームでスローライフは無理がある 寝ろよ!
102 18/05/19(土)19:46:09 No.505876050
スターデューバレーはまじで時限イベントとかないし 季節イベントは毎年やるし忙しい原因自分だからな…
103 18/05/19(土)19:47:15 No.505876334
時限はサムのイベントぐらいか
104 18/05/19(土)19:47:38 No.505876442
>作者がなんで日本プレイヤーはスローライフしないんだと不思議がった スピードクリアの実績作って何言ってんだ!!
105 18/05/19(土)19:48:41 No.505876699
>スピードクリアの実績作って何言ってんだ!! 実績なんて単なるやり込み要素じゃろ
106 18/05/19(土)19:49:25 No.505876898
ルンファは別に急がなくても制限時間とかないのに 農奴たちはライフをスローしやがる
107 18/05/19(土)19:50:55 No.505877315
>自分の人生はスローライフしてるのに何故ゲームでだけ… スロー(投げる)ライフ(人生)かもしれん…