ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/19(土)18:09:51 No.505852916
今欧州圏の若者の間では「どれだけ狭い部屋で暮らせるかバトル」が流行ってるんだってさ そもそも金がないから狭い部屋にしか住めねえんだろってツッコミはまあ当然として、結局選べる選択肢の中で皆何かしら娯楽を見つけるものなんだなあと 人間のたくましさみたいなのを感じたんだ
1 18/05/19(土)18:13:22 No.505853795
いいはなしだね
2 18/05/19(土)18:14:12 No.505854014
いっそカプセルホテルの近未来感を愉しむGAIJINみたいになればいいんだな
3 18/05/19(土)18:15:53 No.505854538
>いっそカプセルホテルの近未来感を愉しむGAIJINみたいになればいいんだな 海外にもある事知って騙されたわアレ(しかもSF感増々のは海外が初 日本独自だなんだって大抵嘘なのなんでなの…
4 18/05/19(土)18:16:01 No.505854572
海外でもタコ部屋みたいなの幾らでもあるでしょ
5 18/05/19(土)18:16:32 No.505854710
カラオケが日本独自って話は本当
6 18/05/19(土)18:19:10 No.505855461
ドミトリーとかシェアが主流で一人で1つの狭い部屋を占有って海外だと難しくない?
7 18/05/19(土)18:20:01 No.505855728
どの海外だよタコ部屋みたいなアパート住まいならいくらでもあるだろ…
8 18/05/19(土)18:20:23 No.505855832
中国も狭いヤバイ
9 18/05/19(土)18:21:04 No.505856049
おでの知ってる欧州だと結構狭い部屋に住んでる人出てくるけど…
10 18/05/19(土)18:22:01 No.505856346
日本でも同じ賃金でどれだけ長時間働かせられるかバトルが流行ってる
11 18/05/19(土)18:22:11 No.505856424
タコ部屋=シェアハウスじゃねえか
12 18/05/19(土)18:22:22 No.505856514
関係ないけど子供の頃秘密基地に憧れたよねって話
13 18/05/19(土)18:22:46 No.505856656
狭い部屋のほうが暮らしやすいよね 部屋からトイレまで5kmとか嫌だし
14 18/05/19(土)18:25:30 No.505857367
極端!
15 18/05/19(土)18:26:09 No.505857506
今6畳の部屋だけど12畳の部屋に住みたい
16 18/05/19(土)18:26:12 No.505857517
映画とかで狭いアパートに住んでるシーン結構出てこない? ブレードランナー2も狭かったよなアレ
17 18/05/19(土)18:26:51 No.505857691
広すぎる…
18 18/05/19(土)18:27:46 No.505857948
30m^2下回れば自慢していい感じみたい
19 18/05/19(土)18:32:40 No.505859027
スレ画のって仏壇が置いてある部屋ってイメージ
20 18/05/19(土)18:33:48 No.505859261
>スレ画のって仏壇が置いてある部屋ってイメージ 作ったは良いが死に部屋って感じ… まあ田舎の家は仏間と応接間で2つ死に部屋あるんですけどね!!
21 18/05/19(土)18:34:17 No.505859349
>映画とかで狭いアパートに住んでるシーン結構出てこない? >ブレードランナー2も狭かったよなアレ キューブも人数のわりに狭かったね
22 18/05/19(土)18:39:47 No.505860521
スレ画は脱出ゲームに出てきそうな殺風景さだな
23 18/05/19(土)19:00:41 No.505864980
>30m^2下回れば自慢していい感じみたい そんなに狭くなさそうだ…
24 18/05/19(土)19:01:27 No.505865145
欧州も東側は狭いんじゃないのん?
25 18/05/19(土)19:03:41 No.505865638
向こうは広さよりも治安の良し悪しの方が重要そうなイメージがある